X



ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.76

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2018/12/02(日) 23:14:58.36ID:Tw0MhT/X0
発売日 2009年2月12日(30th版 12月17日、Best版 2010年6月3日)
参考価格 PS2版参考価格: ¥ 6,800 (税込) PSP版参考価格: ¥ 5,500 (税込)
GUNDAM 30th ANNIVERSARY COLLECTION価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)
the Best価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)、PSPダウンロード版: 2,880円(税込)

公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/v/

改造に関する話題は改造スレで、荒らし・アンチはスルーで
次スレは>>980さんお願いします

《前スレ》
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.75
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1538987497/

《関連スレ》
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn54
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1501995116/

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2018年版2
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1533026003/

《関連サイト》
攻略wiki
http://www14.atwiki.jp/imperatorgirenv/pages/15.html
無印wiki
http://www39.atwiki.jp/imperatorgiren/
ギレンの野望@改造総合wiki
https://www8.atwiki.jp/gihren_greed/

《専用ロダ》
ギレンの野望@アップローダー
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/
pass:giren 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0824枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/08(火) 07:32:45.67ID:UgUGnX1N0
盾がかなり重宝されてるようだが系譜の頃と比べて重要性が増した?
火力運動性インフレで盾無しの回避ボーナスが役に立たないとか?
防御時しか発動しないんだがら無いよりあるほうがいいってのはわかるんだが
0825枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/08(火) 09:52:17.88ID:edDP6tKP0
ナイチンゲールがSFSに乗れて、ドーベンウルフが乗れないのが納得いかない。

ナイチン
全高
27.8m
頭頂高
22.5m
本体重量
48.2t
全備重量
105.7t

ドーベン
全高
25.9m
頭頂高
22m
本体重量
36.8t
全備重量
74.5t
0827枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/08(火) 10:13:14.69ID:AuRlijKY0
重さも空気抵抗もナイチンのが上か。MS本体の推力位か。

MSのバーニア吹かして歩行力を使えないから消費上がるのか。
そりゃ可変機でもそうだけどあっちは空気抵抗少ないからマシか
0828枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/08(火) 11:19:49.79ID:n7bfm2SD0
ナイチンゲールつおいね
Sランクのララァとゼロ、クスコのスタックのみで敵50ユニットぐらいが立て籠もる拠点に攻め込んでもほとんど無傷で殲滅
0829枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/08(火) 14:58:31.11ID:S65ni1th0
単なる設計上の問題だろう
地上でも運用することを考慮しているかないかの違い
ドダイの性能も時代とともに上がるはず
0838枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/08(火) 19:41:12.16ID:ShPf/Hwl0
>>815
このゲームの盾には不思議な魅力があるよな
どんなものでも弾くインパクトが強くて、実際より過大評価しやすい
本当は運動性やら攪乱幕戦術のほうがトータルで戦果がよさそうなのに
0840枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:10.00ID:djphsBnF0
戦艦の主砲だろうがMAの大型サーベルだろうが無傷で何度も受け止める盾
攻撃しないで盾だけずっと構える機体を思いつかない無能開発部
0841枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/08(火) 23:49:30.00ID:dZUE3fcv0
レビルの後継者として着実に出世しTHEOマスカラスで最前線で戦う連邦軍大将パプテマス編をメインシナリオでやりたいです
0842枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 00:13:59.30ID:z+q0Qndx0
>>841
Zやキュベレイには何とかなってもνガンダムやサザビー出てきたらあはーんやん
0843枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 00:14:44.18ID:ckfujq5y0
相変わらずハマーンのキュベレイ速い
シロッコのジ・オが間に合って良かった
0844枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 01:04:58.95ID:2qvfB7en0
ゲルググは両手に盾を持てばだいたいミノムシ
なおギャンは盾のミサイルが誘爆danger
0845枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 06:45:55.60ID:JsJRf7JL0
今でも人いるんだなこのゲームのスレ
指揮バグさえなきゃやる気出るんだがなー
0848枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 08:30:00.27ID:Ii4YpS+10
さすがに番台のクソ無能によるバグを愛()云々にすり替えるのは同意しかねる
0849枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 08:39:28.68ID:OB0X/xDG0
このシリーズのシステム的にスタック内指揮効果の有無って直接戦闘能力に繋がってるからな
特にラルやドズルみたいなタイプ
0852枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 10:13:37.50ID:PIlohQTJ0
>>851
新ギレンで未索敵時のUNKNOWNが誤記でUNKOWNになってたっていう不具合
普段はどんなにユーザーが不利益被る不具合出そうが放置のバンナムもこの時だけは速攻で動いた

つーか、こんなん自分たちがアホだって触れ回ってるようなもんなんだからそりゃすぐ動くわな
0854枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 11:11:20.72ID:YxVqDkuG0
新ギレンでそれやらかしたったってのがまた神懸かってるなあ
どういう人材が作ったんだアレ
0856枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 11:20:30.85ID:zXI+GUpo0
新ギレンはスキルとか細かいところのチェックに追われて
普通にプレイすればわかる問題を放置したお役所仕事的な印象がある
限界バグとか全体的なバランスとか
0857枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 11:21:27.50ID:4uqQtcPK0
ゲーム開発の人達なんてそんなもんだろ
だから誤字脱字のチェックするような人も仕事があるわけで
制作コスト安くするためにバグチェックもそれなりにやっておしまい
ブライトのセイフにカイの声が割り当てられてないかとかその辺りやっておしまいだろ
0858枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 11:28:56.59ID:DNwhj0RZ0
開発者レベルの人はそういうあまりに単純なミスは気づかないもんなんだろうなw
0859枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 11:52:32.68ID:Lfe0hPuw0
ドーベンウルフがSFS乗れない件だって開発のミスだろ
宇宙専用機ではないし地上適正もいい機体にSFSを想定してないとか考えられん
0860枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 11:59:47.60ID:DNwhj0RZ0
SFSの仕様自体かなりびっくりしたわ
あんなもんジムとハイザックくらいしか乗れんと思ってたのにナイチンゲールとかも乗りよる
0861枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 12:04:46.00ID:JsJRf7JL0
サイズの話に関しては元がいい加減すぎるからな
よくネタにされるサザビーの脱出ポッドとか、ビグザムよりビグロのがデカいとか
0862枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 12:07:27.54ID:m22v++gS0
ハマーン様のMA形態ガザCビームガン命中率0
クワトロのリックディアス攻撃力低い
専用機ですらミスするとかダメやろ
0863枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 12:19:14.92ID:SjleWW9z0
内部データでもゼロだがパイロット乗せたら
当る事もあるて事は搭乗などによる
武器命中上昇はかけ算じゃなく足し算なのか
0864枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 12:24:40.60ID:JsJRf7JL0
それは初代の頃からずっとそうだぞ
攻撃回数の増加だけは加算から乗算になったけど
0865枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 12:28:54.15ID:JqV82U+g0
ドーベンウルフはアレだ
足のつけねの間接の可動域が狭すぎてドダイの乗るとカッコよくしゃがめないから止めたんだ
0866枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 12:36:04.84ID:SjleWW9z0
ガザcのMA形態は脚部で接地して
ガウォークみたいな砲台形態も可能なのか

これだと地上での対空射撃に使えるかな
0869枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 12:49:00.93ID:SjleWW9z0
地形防御とかあるし・・ 地上で後列で

でも地vs空で相手地△なのにこっち空○だと強すぎるか
0870枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 12:56:32.08ID:DNwhj0RZ0
足を止めて対空攻撃してる兵器の方が時速数百キロで飛び回る航空機より有利ってのも違和感あるしな
0871枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 13:07:21.19ID:JqV82U+g0
現代には無い超高速で飛ぶビーム兵器使ってるんだから地上からでも航空機なんて狙撃しまくりだろ
装甲差も歴然だし
ガンダリウム以降はさらにガチガチ
ガンタンクは大気圏外の敵も狙撃しそうな実弾砲撃出来るし
0872枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 13:11:12.60ID:SjleWW9z0
ガザc同士ならMA状態は対地できない武器多いので
対空△でも有利とれるか

空の移動適正はガザ系わるくないのか意外と
0873枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 13:16:34.07ID:SjleWW9z0
ガザEからはビームガンはないのか
ガザEは邪魔な足が少ない分 飛行の移動上げてもいいかな
0874枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 13:39:39.63ID:SjleWW9z0
いやガゾウムでビームガン復活してるのか
本来ない筈なのにねつ造しちゃってる感じになてるのか
(ほんとはバルカン装備)
0878枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 17:21:59.09ID:SjleWW9z0
オミットされてなかったのか
サーベルがbランチャー兼用になった(オモチャ的に)で
0880枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 18:20:01.17ID:DNwhj0RZ0
量産機をあんな色にするなんて
宇宙時代の美的感覚は現代とは違うんだろな
0881枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 18:29:43.07ID:a+Yi07qi0
雑誌主導のはダサすぎる
ウインチナックル()笑 とか小学生が考えたのかよって感じ
0882枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 18:33:13.92ID:ku14w5tN0
なんとなく連邦で始めたんだが、
MSそろえられる前に同じ数ぐらいのザクの群れで拠点が襲われる・・・。
しょっぱい飛行機しかないのに、どうしろと? (´・ω・`)
0883枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 18:38:14.52ID:rzzc9f9r0
しょっぱい飛行機を
山のように
作るの


わかんなかったらフライマンタだけでいいから全拠点で最大数作りなさい
んでMS作れるまで耐える
0884枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 18:45:01.80ID:b9d0vOj40
ドダイザクやドップがいない陸地には飛行機で
海辺があるエリアは潜水艦で攻めて逃げ回って足止めしつつ
デプ6魚2の割合で生産した部隊と初期部隊をかき集めて特別エリアを取っていくのが基本
0885枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 18:57:20.14ID:giSGqX+q0
MSの有る無しが大局に影響すると?
今の連邦の苦戦はジオンの奇襲戦法によるものでは無いのか?
レビル将軍が言ってたようにジオンの兵力が少ないのなら
今はまず戦力の回復に務めるべきでは無いのかね?
0886枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 19:08:53.26ID:UpQSkuZ/0
>>882
守備隊をたくさん置くと、敵はそれ以上の戦力で攻めてくるんだ
だから敵と隣接するエリアには、しょっぱい飛行機を一機だけ置いておくんだ
これなら敵は一機しか攻めてこないので、逃げ回って次のターンに援軍を送って始末するんだ

ザクはフライマンタで3対1以上でボコるのが基本なんだ
慣れないうちはこれだけでいいんだ

慣れてきたらデブロック、ティンコ、セイバーなどを状況に応じて使い分けるといいんだ
しょっぱい飛行機を並べて壁を作り、後ろからタンクやキャノンで攻撃するのもいいんだ
もっと慣れたらロックを狙うのもいいんだ
0887枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 19:09:37.26ID:fha0okpC0
ガンダム完成するまで地上は最低限の生産して引きこもる
宇宙はサラミスつぶしてマゼラン作り射撃10以上のパイロット乗せる
本格的反攻はガンダムできてからでも遅くない

これになれるとヘタクソなるけど
0888枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 19:35:59.90ID:R/GTx4Sd0
>>861
>ビグザムよりビグロのがデカいとか
これかい↓
https://i.imgur.com/pvSGZYw.gif
ギレンの野望シリーズでもほぼ忠実に再現されているね。

>>874
ノイエ2の胸部の武器も本来は大型バルカンだけど、野望シリーズではメガ粒子砲になっているね。

>>881
キン肉マンの公募超人みたいなデザインだよね。
0889枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 19:50:06.09ID:Ywa0skZq0
61式をもっと強くしてくれ
衛星リンクシステムが無くとも性能はマゼラより高いんだろ?
射程外から削られると悔しい
0890枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 19:51:53.96ID:R/GTx4Sd0
>>859
たぶん忘れていたんじゃないかな?素で。
系譜から開発がベックになったけど、系譜でもザクRシリーズの取り違えや、図鑑の三連星の取り違え、ネオジオン50ターンイベントバグとかやらかしているし。
ちなみに系譜のデバッカーは6人。開発規模に比して多いのか少ないのかわからないけど。
0891枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 19:57:55.20ID:JqV82U+g0
>>882
俺はごり押し型なんでフライマンタをこれでもかと量産(戦車とティンコもちょっとだけ生産)して進撃
オーストラリアは適度に戦って本命でマドラスからペキンを援軍送りまくりで数で落とす
これなら俺のような下手くそでも行ける
0892枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 19:59:06.00ID:2fWh7Trq0
やったことないけど、ビグロでコムサイをクロー攻撃したら、大きさの対比はどんな感じだろうか?
ビグロの方がでかい気がしないでもないが…搭載可能なんだよなあ
0893枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 20:01:36.60ID:R/GTx4Sd0
>>889
『MS IGLOO2 重力戦線』の活躍を見ていると射程2あってもいいように思われるんだけど、
ゲームバランス考えると、現状が正解に思える。
0894枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 20:09:25.32ID:DNwhj0RZ0
わざわざ独戦で射程2だったのを戻したんだからゲームバランス考えてのことだろうよ
0895枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 20:23:36.83ID:fha0okpC0
モビルスーツとかパイロット設定の取り違えは設計書のレベルで間違えてたままプログラムしちゃった場合、ガンダムの細かい設定まで知ってるテスターにプレイさせないと見つからんだろうな
普通のテスターならテストの通り設定されてるから合格となる
テストは設計書の通り動いてるか確認するものだか設計書から作られるわけで
0896枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 20:31:37.04ID:R2nuTvTc0
ジオンはドダイマゼラと安い射程2支援機あるのに
物量の連邦には低コスト支援機がない
デプロッグちょっと資源高いんだよ
0897枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 20:34:05.65ID:OvK6pIWE0
個人的には連邦序盤はペガサスの生産を最優先だなぁ
地上ではまず落とされないし、改造していけば最後まで使える
ペガサスが行き渡れば最低限負けない戦いが出来るから、落ち着いたらガンダムや好きなジム作ってるわ
0898枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 20:36:37.28ID:fha0okpC0
>>892
1stでトクワンが乗ってたビグロならビグロのほうがデカいよ
後期型とかいうのはギリ入るみたいだけど

ビグロはなんか攻撃当たらないし避けない気がする
0900枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/09(水) 20:54:56.59ID:z+q0Qndx0
まあ地上も陸ガン15ユニットに水ガンダム3機、ガンキャノン3スタックぐらい揃えば巡回していく作業になっちゃうけどな
ユウ、パンニング、シローをこの辺りのユニットに載せとけばまあ落とされることはほぼないし、それにスタックさせるキャラもすぐランク上がった1部終了するころには皆Aランク

連邦が難しいのは2部のエゥーゴ絡みのイベントをコンプリートすること
0903枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/10(木) 00:08:46.20ID:B+Gq7rga0
>>882
COMの生産能力には勝てないので、自分が攻められない(手が回らない)敵との隣接
エリアには>>886が言ってるようにどうでもいいユニット1機だけ置いて、そのエリアの後ろに
いつでも援軍送れるようある程度部隊数置くのが基本。

ただ援軍送ると敵も更に援軍ってパターンもあるから、慣れてきたらお互い戦闘能力が
ゴミ(例えば輸送機)同士とか、一方が飛行機で一方が対空攻撃できないユニットで互いに
攻められないとか、耐久力”だけ”ある艦長に戦艦乗らせて拠点でひたすら踏ん張らせるとか
など、そのエリアを長期間戦闘中だけど塩漬けにする「ロック」ができるようになると、
自分が攻めたいところに戦力集中できるようになる。

デブロック作れるようになりゃ楽になるし、ガンダムっつーかデザートジムあたりまで作れるように
なると連邦(地上)は更に楽になるからそこまで頑張ってみよう。
宇宙は>>887が書いてるようにサラミスつぶしてマゼラン作って優秀な艦長乗せて、序盤は
無理に攻めなくてもいいが地球上空〜ソロモンの手前まで攻めておくと後々楽。
0904枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/10(木) 05:02:33.35ID:IwixJxLp0
速攻して5T目までにハワイ落とすとその後の展開がすごく楽になる
ニコ動に上がってる連邦速攻動画が役に立つんじゃないかな
MSの活躍の場が少なくなってつまらなくなるかもしれないけど
0905枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/10(木) 06:49:08.24ID:kLTcfG/40
バランス取りのためとはいえ、未だに対置爆撃機の射程が2というのに違和感ある
0908枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/10(木) 11:34:36.89ID:wCQffAG40
デプ自体の移動力もあるしバクダンにちょっと羽根でも付ければ
2ぐらいは届くってことか
0910枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/10(木) 12:12:17.18ID:dzL5fseW0
高度50キロくらいから爆撃してるんだよだから便宜上反撃しにくいに2マス(震え)
0911枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/10(木) 13:21:43.77ID:hiAYF3FR0
一応トスボミングって手もあるけど命中精度をすてて衝撃波から逃げる核爆弾限定の技だし
0912枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/10(木) 16:37:49.88ID:3gzs9bq40
デブさん昔は三機編成の1-1だったな
単機1-2は他との使い分けがはっきりしてるし
この方が面白いかな
0914枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/10(木) 17:20:53.83ID:t/rGAcx00
バトオペ2HPから新作ガンダムゲーの発表を仄めかしてたぞ
ギレン新作来るか?
0917枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/10(木) 18:30:16.48ID:OGDAjYAA0
ソシャゲつーか課金ガチャありで金かけりゃ自軍強くできるような戦略シミュレーション
ゲームなんてシミュレーションでもゲームでも何でもないよね。
0918枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/10(木) 18:31:51.02ID:XIZIf/Qs0
ララァ加入には10,000ポイント必要
アムロ復帰には20,000ポイント必要

ナイチンゲール開発には25,000ポイント必要
とか見え見えだよなw
そういう課金でも実際にお布施するおっさん多いからいくらでも課金システムの簡単なソシャゲばかり作るんだよメーカーが

ギレンの場合はバグ修正まで課金してきそう
0919枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/10(木) 18:35:34.66ID:a27k25qY0
つーか、ガチャこそなかったけど新ギレンのクソ手抜き有料DLCとか完全にソシャゲ糞運営のメンタリティだったからなあ
バンナムがバンナムである限りもう期待できないわ
そもそも雛形作ったのはゲームアーツだし…
0921枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/10(木) 19:07:42.12ID:vImmV27Q0
開発部から開発プランが提案されました、ご覧になりますか?
→はい
「あなたの世界のお金を500円払えば開発できます」
0922枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/01/10(木) 19:09:44.59ID:Jqe6HR8F0
>>919
ゲームアーツじゃなくてESP販売な
ESPの出資元がゲームアーツだったかな

詳細は忘れたがCSIかどっかの野良チームかが勝手にガンダム版の
信長だか大戦略だか作って持ち込みプレゼンしたのがきっかけだったと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況