X



ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2019/12/20(金) 09:42:34.36ID:bo2OJh0w0
発売日 2009年2月12日(30th版 12月17日、Best版 2010年6月3日)
参考価格 PS2版参考価格: ¥ 6,800 (税込) PSP版参考価格: ¥ 5,500 (税込)
GUNDAM 30th ANNIVERSARY COLLECTION価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)
the Best価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)、PSPダウンロード版: 2,880円(税込)

公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/v/

改造に関する話題は改造スレで、荒らし・アンチはスルーで
次スレは>>980さんお願いします

《前スレ》
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.81
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1571047531/

《関連スレ》
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1542454974/

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2018年版2
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1533026003/

《関連サイト》
攻略wiki
http://www14.atwiki.jp/imperatorgirenv/pages/15.html
無印wiki
http://www39.atwiki.jp/imperatorgiren/
ギレンの野望@改造総合wiki
https://www8.atwiki.jp/gihren_greed/

《専用ロダ》
ギレンの野望@アップローダー
http://ux.getuploader.com/gihren_greed/
pass:giren 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0579枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/23(木) 06:50:45.93ID:4PJwlbdQ0
ブルーの対ドム3機戦をやると複数のドム相手に初見で勝てるテンパがキチってるだけだと理解できる
バズ一発貰うだけでMS大破確実なのにドムの機動のあの連携を避けるとかむーりー
0581枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/23(木) 10:18:20.31ID:43/kk2PI0
1stのジオンなんて全員ヤラれ役なんだし
ゲームとちがって強そうに見えなくて当然
巨大ロボ的演出でいうなれば、悪のジオン星人

MSVでとかすべて後付で強そうにしただけ。
0586枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/23(木) 22:08:59.69ID:ImIW66Sc0
名無し兵士も鍛えたらそれなりになると良いのだけど
noの若いザクが改造で生き延びてヤクトまで育つと感慨深い

アドバンスト大戦略とかこんな感じじゃなかったっけ?
0589枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/23(木) 22:33:03.10ID:ovAl3ffT0
>>587
あれ?言ってた気がするが
このゲーム以外でアメリアー!をあまり聞いたことないはずだが
なんか印象に残ってる
0591枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/23(木) 22:40:07.38ID:ovAl3ffT0
動画で原作のシーンみたら、唸るみたいな最期で
叫んでるわけじゃないのね
スパロボとか声のあるGジェネもやってないが、
どこで覚えたんだろうか…
0592枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/23(木) 22:42:46.29ID:ImIW66Sc0
なんかの対戦ゲーだと絶叫気味の
アメリアー!だった
毎回声優さんに言わせてたのね、そりゃ前の言い方忘れたり工夫したりするわ
もう亡くなってるから今はライブラリーだけど
0596枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/23(木) 23:58:54.13ID:lWU4GXgM0
>>587
「戦場でなぁ、恋人や女房の名前を呼ぶ時というのはなぁ!瀕死の兵隊が甘ったれて言うセリフなんだよ!!」
0597枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/24(金) 01:27:11.25ID:n7nET0kq0
敵の有力兵器のプラン奪取の裏技なんてないですよね
0598枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/24(金) 01:28:50.15ID:n7nET0kq0
限界の数値の高いユニットは反応の数値の高いキャラを乗せるのが能力を発揮できるというのは本当なんだろうか
0600枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/24(金) 12:33:24.29ID:G6ErzqI00
反応の数字×5+NTレベル×10
射撃の数字×5+NTレベル×10
格闘の数字×7.5
が限界越えると無駄になるそうな
NTは別として120%の量産型なら反応射撃4まで
150%の高級量産型なら反応射撃10まで

Sレビルなら反応10NT1だから限界は160あればよい
Sシャリアブルなら反応16NT3だから限界は210まで
0601枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/24(金) 13:32:15.93ID:zCqIXI9x0
そもそも女房も恋人なんていませんや
「俺は不死身だ殺されたって死ぬもんか!」とか言ってみたいし
「むてかつ流の〜」とか言って自分がオールドタイプに対しての
劣等感抱きながら撃墜されたい
0603枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/24(金) 20:42:03.62ID:OfUeqCQf0
え…計算式も書いてあるし
小学生レベルの計算式だし普通できるだろ
結果が書いてないとわからないとか言うお子様は知らんが。
0607枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/24(金) 22:44:34.83ID:S6l+USfL0
セイラ(エウーゴ)VSシャア(CCA)くらい専用会話を入れて欲しかった。
できればアポリー、ロベルト、エマ、カツも欲しかったけど流石に贅沢か。

というかアポリーとロベルトは生きてたらシャアの反乱に誘われてそうだが。
0608枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/24(金) 22:52:11.30ID:r37C/LXQ0
ジオンで量産型ゲルググとガルバルディ同時にプランあがってくるの地味にひどい
ゲルググ可哀想すぎる
0609枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/24(金) 23:48:52.44ID:VJNrQOPj0
>>607
SS版初代がベースになってるから初代以外のif会話が薄いよな
エウーゴセイラとクワトロでも鬼子の罵りはないんだっけ?
0610枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/24(金) 23:59:16.03ID:n7nET0kq0
地球連邦編のMA技術を上げる意味はあるんか
0614枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 01:52:29.25ID:Pxsacw7T0
>>612
むしろそれはスパロボでやってるよな

あとみんな細かいかもだが、エウーゴじゃなくてエゥーゴな
0615枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 06:16:52.34ID:7YZ6x4Z20
スレ違いだけどコーエー三国志の新作きてたんだな
ギレンに導入したら面白そうな新システムとかある?
0616枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 07:12:52.75ID:8wpA3ITH0
そのオールバック・・・似合ってなんかいませんよおぉぉ!(飛田声)
CCAシャアとの会話が欲しかったなカミーユは確かに
バニングVSマツナガ辺りとかシーマとアクシズ組とか
ギレンの野望はifイベントが魅力の1つだし(´・ω・`)
シーマ様の連邦グラフィック欲しかった
0617枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 08:23:17.34ID:AkT56dGQ0
>>610
最低でも4は無いと宇宙仕様のジムコマが作れない
まぁこれなくてもジム改とかは作れるけどね
後水中型ガンダムが強くて損耗少ないので個人的には5までは上げる
0621枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 14:41:39.53ID:DcCB/SYg0
太閤立志伝みたいなギレンをやってみたい
ジオン軍が宇宙攻撃軍(ドズル派)、突撃機動軍(キシリア派)、本国防衛部隊(ギレン派)みたいに分かれてて
更に独占みたいに子軍団に分かれてる適な。シャアだと(おそらく)隠れダイクン派の本国のホルストやカイザスと裏取引したり
反ザビ家のウォルターやマハラジャの軍団とかを味方につけて、自勢力を拡大していく
でもあんまり急ぎ過ぎると、マ・クベから「良い尻をしている」とか噂流されんのw
それに対して、あくまで武功を重ねて黙らせるか、はたまた袖の下で黙ってもらうか
逆に「キシリア様のお気に入り」とか枕営業臭わせて仕返したり、ヘイトMAXで同拠点に駐留したら暗殺コマンド←
ザビ家全員を己が手で暗殺しておきながら、ダイクンの遺児として名乗り出て、ジオン乗っ取るシロッコ的なことしてみたいわ
0623枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 16:17:39.64ID:fvaGZY7m0
>>621
今のバンダイ(および関連企業)に、そんなややこしいモノ作れんだろ
0624枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 17:26:36.07ID:DcCB/SYg0
そこで、ガンダム無双よろしくコーエーへの外注ですよ
評判の悪かった軍団制は、反対するのが最低でも少尉以上とかにして、あと友好度や派閥も考慮させればいい(側近なら反対しない)
いっそ議員とか幕僚も全部キャラ名付けて有限にして、反対派はリアルに「粛清」で黙らせられればユーザー的にも楽しいはずw
連邦とジオンの国力差も、兵力値とか付けて、無人部隊を有限にして消費することで軍団作れるようにすれば差が出せる
こうすれば、終盤戦の消化試合感も、兵力不足や徴兵年齢引き下げによる練度低下で起こらなくなるはず(連邦の方が底力強いため)
0625枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 17:27:04.20ID:3BArT6mi0
ほんとSS版HD化して、ガンZガンのifルート乗っけるだけで神ゲーなのになぁ…
版権モノってクラウドファウンディングってやんないのかね?
一口1000円要望一つで募集してくれたら、100口ぐらいブッ込むが

ソシャゲ界だとその程度じゃ鼻クソだな…
やな時代だ…
0627枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 18:50:28.83ID:2h3cYITb0
>>608
ゲルググAを大量配備してみたい気持ちはあったが…
地上敵性が悪くSFSにも乗れず、GBは同時に提案されしかも強い
少し後に控えるハイザックはSFS付きだし改造して長く使えるのでガンガン作って問題なし
量産させまいとする圧力が強すぎるなw
0628枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 18:51:39.60ID:5k6Ondqu0
ブレックスエゥーゴとジャミトフティターンズまったくプレイせずに図鑑埋めって可能?
脅威無印あるから勢力はクワトロエゥーゴとシロッコティターンズでてる前提で
0629枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 19:32:49.41ID:GfW2cWcY0
>>625
SS版のHD、操作性のキビキビ感アップ、Zまでの話の追加、
売れそうなのにな、新ギレンの野望も変に変えなくていいからSS版
のままで良かったのに
0632枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 20:14:06.50ID:4Njx8vra0
SS版がPS系にも出てればなぁ…
こっちに出てないってだけで叩くゲハ脳のバカが居るから
0633枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:10.90ID:77dLuTRo0
サターン版そこまで良いか?
当時ユニットの移動だりーって思ったぞ?系譜でマップ指定移動?に変わってやりやすくなった派なんだが( ´•ω•` )
0634枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 21:24:53.75ID:+Mh54A900
ところでこのスレには、「“ジークジオン”は俺の声も入ってるぜ」という人もいたりする?
0636枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 22:07:28.46ID:DcCB/SYg0
新ギレンで良いなーって思ったのは、>>633の問題が多少なりとも改善されてるとこだな
地上で大西洋がちゃんと横断できる様になってたとか、突入ポイント付近まで補給線が延びたとかね
あとキャラ毎に固有スキルがついて、ステだけで他のキャラの下位互換にならなくなったのも良いと思う
新が批判されてる理由って、結局ユニットバランスが致命的に悪いのと悪質なDL商法でしょ?
あとOPにゲーム本編で登場しないキャラが居るのもちょっとな、と思ったくらいか
0638枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 23:14:27.45ID:SdAiJHli0
ギレンを戦略ゲーにまで広げようとするとキャラクターとかユニットの細かさはちと合わないかもなんだよな

ユニット名がフレーバーになっても良いならありかな
0639枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 23:23:07.10ID:KdyfZ4VA0
どう考えても系譜よりはサターン版の方が面白かった
サターン版は補給が難しい所がリアルでいいんだよな

系譜のエリア制って非現実的で侵入とか裏技もあって好きになれなかった

サターン版に新の戦闘グラ、パイロットの乗り降りを自由にしてくれれば万超えても買う
0640枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 23:51:19.86ID:9AGOhPz20
>>634
発売前の横浜のベントには参加したのでその音源使っているなら
あと名古屋だったかでも収録したらしいからそっちなら不参加
配ってた手持ちの旗みたいなの貰ったなあ
0641枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/25(土) 23:53:04.79ID:/S4O+hWd0
サターン版はシリーズをあれこれ触った結果としてみるとボリューム不足なんだけど
発売当時としてはボリューム満点に思えた
雑誌情報とかはあったけど、基本的にはネットで情報を拾えずに
攻略を自分で確立させる必要があったせいでそう感じてるのかも(RPGのマップ作り的な

上でHD版云々書いてる人がいたけど、今やると1画面の情報量が少なく
画面が狭く感じるってのもあるな
新はSS版を踏襲しきったわけじゃなくまた別の分岐って感じだったのが惜しまれる
0642枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 00:11:43.63ID:40jC7vkm0
もしサターンミニが出たらギレン入れて欲しいなあ
当時やってなかったから後悔してるんだよ
0644枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 00:41:41.02ID:CxvQNctZ0
>>642
ベタ移植だとパイロットの乗り降りが縛りがきつくて息苦しく感じると思うぞ
重要拠点でしか乗り降りできないから専用機できても間に合わないことが多い
0645枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 01:29:00.47ID:8LKfY6I20
>>616
見たかったよなあそれ

で思い出したがそれをもろにやってるのヴァンガードのGジェネだったな
ゼロもレイラもいたし

ヴァンガードのGジェネもう出ないんだろうな…………
GジェネDSだとゼロが滅茶滅茶良いシーンあっただけに残念だが
0646枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 01:30:23.70ID:3asZhItk0
ヘイズルってまったくしらんけど
とりまガンダムだし強そうだから
ティタだと使う
0650枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 02:21:14.52ID:yDBK3VzI0
>>624
コーエーのSLGライクにして大失敗したのが世にも名高い独戦でございます
他の奴も言ってるがガンダムの世界を題材にして本格的な戦略SLGは無理がある
系譜とかアクシズXとかは戦略SLGと素材のガンダムの親和性が低いとこを省略したり簡略化してるとこがいいんだよ
0651枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 05:22:42.63ID:U34P6U/+0
シムゲーだと複雑システムなのよりシンプルでメイン部分を何度でもお手軽にプレーできるやつのほうが傑作扱いされることが多いな
0652枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 05:44:58.05ID:hBb1ANRL0
ギレンの野望→新ギレン
カードビルダー→UCカードビルダー
VS家庭版→ガンダムバーサス
悲しいなぁ
0653枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 08:36:13.11ID:uYpKPVFE0
>>650
独戦にも面白いシステムはあったんだけどなぁ
ただ下級将校とかにMS作るの文句言われたりするの納得いかなかったがw
0654枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 09:33:46.94ID:ZU/bPF1h0
>>642
今やったら、解像度とユニット移動まわりの操作性でイマイチだと思うよ
バランスとかシステムは良いけど、作り直さないと他が足を引っ張る
0655枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 09:42:17.04ID:bATHKZtP0
あと初代は、『地上MAPが一周できない』『ガンダム・ペガサス等のユニットに生産制限がある』『ペガサス・ザンジバルに対地攻撃が無い』
等、今やるとフラストレーションの塊みたいで不満が出るぞ。
それからハードの欠陥として、データが壊れるとか、もうね。
0656枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 10:07:07.27ID:1D1MLg8M0
初代はオデッサ強襲部隊指揮官のシーマ様が居られるだけで許される
そうしないと系譜以降がギレン初回のムービー勘違いどもが増長する
0657枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 10:14:16.31ID:oW4Apyd70
初代は一年戦争中にティターンズ結成は無理ありすぎるけど攻略本はありうる!と断言してたのは笑った
確かにエンディングでバスクがジャミトフ暗殺だっけ。どうしようもない
0658枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 10:21:26.98ID:2JL0Qgau0
ジオン編のアライメントなんだけど、ガーベラテトラもらうときだけカオスにしとけばあとは気にしなくていいのかな
0659枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 10:50:46.73ID:LITt1fw70
>>657
まぁ0083OVA出る前までの宇宙世紀年表設定がコレだったからそれで合わせた感が
0081・ティターンズ結成
0082・ハイザック開発、全天リニアシート正式化
0083・ガルバルディβ量産化
0660枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 10:58:33.57ID:U34P6U/+0
ファースト作中だとガルマはドップで出撃してガンダムと戦ってるし
ドップに多少なりの対地攻撃もたせられないんかな

ガンダムがぴょんぴょん跳ねて対空戦闘始めたら驚かれてるとこ見ると
作中では航空機は地上兵器に対して圧倒的優位と見られてたんだろうけど
このゲームだと移動力以外は優位性少ないよね
新ギレンのデプみたいな極端なのはアレだけど
0661枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 11:21:10.55ID:SB5pGjTT0
アッシマーMAに対して同じこと思ってた

戦闘機と爆撃機にも言えるけど、高高度と中高度を分けるとかあればいいんだが
システムが複雑になるから空は空という簡略化の結果なんだろうな
空対地ができるユニットはあるから可変MSもそれくらいはしてほしかった
0662枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 11:24:03.58ID:SB5pGjTT0
>>660
優位性といえばマスに関係なく安価でZOC張れることかな
維持はできないし移動関係といえばそれまでだが
0664枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 13:14:26.68ID:1odk2zI60
サターン版の良いところは何と言っても『基本、1年戦争だけ』だから全体のバランスが上手く行ってるところだと思う
0665枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 16:08:20.57ID:ZU/bPF1h0
>>655
生産制限(イベントユニットは量産出来ない)はデメリットでは無いので
と言うか、そのままベタ移植やれなんて誰も言ってない
0666枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 17:02:15.97ID:Sq208MPQ0
>>661
条件やユニットで攻撃時の補正が働くとかかな。
大戦略にそんな設定あったよな。細かいこと忘れたけど。
0667枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 17:10:37.09ID:kIHzar7F0
ずっとPS2脅威してたけどいまさらPSPもらったから新やろうとググったけど
SSがもとでほぼ1stだけって聞いてやるのやめた
0668枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 17:29:12.31ID:Hbpum7160
ジャミトフ「レビル将軍、ゴップ提督、私も大将です。パン買ってきて下さい」
0669枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 19:47:52.06ID:kC46yH2Y0
>>664
SS版のバランスが素晴らしいのは同意、ガンダムが初めて作れたとき
の圧倒的な強さに感激した

 あとSS版ガンダムの射撃音だと思うけど、一番音がいい、撃ったときのタイミングと
音がピッタリあってる、他のシリーズは全部、微妙に音が合っていないか、SEがショボくなってる
SEの音、重要なんだけどな
0672枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 20:55:41.34ID:EzM/Uuzz0
>>670
いや、系譜で1番がっかりしたのは、その改悪だった

○生産制限(ダム1ガンキャ3とか)解除
○に合わせたバランス調整
○これは何故だか分からんけどサブ武器の使用バク

量産型〜の意味無いわ
0673枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 20:56:13.39ID:SB5pGjTT0
>>667
PSP初なら無印脅威に手をだすのもいいかもしれない
安くてバランス違いで遊べる感じ。多少だがシステムも違う。

>>669
音はあんまり意識して聞いてないからわからんけど
このシリーズかわからんが、以前に昔のは初代ガンダムのブシコーンて音で
新しいガンダムゲームは種のビーム音だとかいうのをどこかで見たな

初代は生産制限+登場時期でTガンダムがすげえ輝いてた
しかしのせるパイロットはいないw
0674枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 21:07:29.45ID:EzM/Uuzz0
つか、わざわざSS版元にしなくても、驚異Vの解像度とか上げて、
世代インフレ抑えたバランス調整(ズサブとか死ねよ)と
if専用機、ifルート(出来ればガンZガン準拠で)と、
生産制限(これはハードコアとかの選択式でも良い)と、
これは出来ればだけど量産機は量産ラインで自動化してくれたら、完全版商法だろうが、DLC商法だろうが、全買い

ただ、映像作品以外は扱い軽く頼むな
正史以外に興味無いねん

連邦ルート(一年戦争)4800円
ジオンルート(一年戦争)4800円
グリプス戦役追加6800円
第一次ネオジオン抗争追加6800円
第二次ネオジオン抗争追加6800円
ゲーム外伝シナリオ追加7800円
コミック外伝シナリオ追加12800円
主題歌専用BGM追加コンテンツそれぞれ2800円
導入安くしてここまで追加入れれば、収支合うだろ

合わんか…
0675枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 21:21:26.62ID:SB5pGjTT0
>>674
10年単位で見たときにコスパが良かったという可能性は生まれるかもしれんが
発売時点ではクソ扱いしかされないだろそれw
バンナムはDLCセールも渋るし

音楽だけは価格含めてなんか現実的ではあるなw
ただバンナムのゲームを見てると限定版の専用DLC(後日配信無し)に収まりそう
0677枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/01/26(日) 21:41:37.95ID:qvgH0Hzs0
生産制限あると有能な機体は全部イベントに持ってかれてキャラゲーの利点を失うからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況