X



【DS/3DS/みんなの】A列車で行こう 69両目【アートディンク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考 (オーパイ c725-U0dc)
垢版 |
2020/03/14(土) 20:31:30.63ID:x+P708Xc0Pi
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を1行目・2行目に貼り付けてください。

ここは以下のゲームを対象としたスレッドです。
・2016年12月15日発売のPCゲーム「みんなのA列車で行こうPC」
・2016年12月1日発売のニンテンドー3DS用ゲーム「A列車で行こう3D NEO」
・2014年2月13日発売のニンテンドー3DS用ゲーム「A列車で行こう3D」
・2009年4月23日発売のニンテンドーDS用ゲーム「A列車で行こうDS」

次スレは>>970が立ててください。
なお、立てられない場合はその旨を書くようお願いします。

URLの●はRock54対策です。閲覧時は●を抜いてください
■ A列車で行こう ポータルサイト
http://www.atrain.jp/
■A列車で行こう3D Wiki
http://www.spoiler.jp/srv/atrain3d/
■アートディンク公式ブロマガ
http://ch.nicovideo.jp/artdink/blomaga

ニンテンドーDS用ゲーム「A列車で行こうDS」はこちら
■A列車で行こうDS Wiki
http://spoiler.sak●ura.ne.jp/srv/atrain/
■A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki
http://www44.atwiki.jp/myads/

■前スレ
【DS/3DS/みんなの】A列車で行こう 68両目【アートディンク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1571654436/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0181枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 6704-lEaX)
垢版 |
2020/04/08(水) 05:19:29.85ID:rKYAg47Y0
未来へ続く軌跡をやってるんだが、人口何万人までいけそうかなぁ。今のところだったの30万人だが。
0182枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW f71b-MFvJ)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:44:07.06ID:g0zoKcaE0
cities skylinesの実況とか見てると、MODも含めてすげぇリアルな日本の街並み作れるなぁと思う一方で、
あそこまでリアルじゃなくてみんなの系統画質でいいとも思っちゃう。
斜めOKになるだけでもすごい風景の感触良くなると思うんだけどどうだろう
0185枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 8e2a-eS8B)
垢版 |
2020/04/09(木) 23:42:32.46ID:EXaRm5ye0
こっちの方が色調はっきりしてたり影が少ないから
から建物の種類や位置をひと目で判断しやすい
A9はリアルすぎるからか遠目や全体図だと暗めになっちゃうのよね
0198枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW dfaa-aZ/i)
垢版 |
2020/04/13(月) 20:08:30.55ID:/Qh3oiE30
パークアンドライドは今シナリオ作り直したらボリューム倍にしてもまだ足りないな
新幹線開通、富山駅の高架化、路面電車の環状線化、駅北の貨物運んでる路線を路面電車化して駅南の環状線と接続
事実はシナリオより奇なり
0200枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 4e41-KRXG)
垢版 |
2020/04/14(火) 13:21:48.93ID:LgU19uuI0
百歩譲って地下は諦めるから電停は地上のみ設置で高架対応して欲しかったというのは思う
ちんちん電車が大きな川越えるって割と普通だしさ
もっというと路面電車が地上鉄道をオーバーパスするってのも作りたかったなあ
0203枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9797-cbuu)
垢版 |
2020/04/15(水) 08:57:17.97ID:VtxZLc7L0
路面系は今作で導入されたからSwitch版で
機能が追加される確率は高いだろうね

ただ路面車庫ってどんな感じになるんだろうか?
今みたいに軌道が道路上専用だとしたら
バス車庫みたいに道路脇にしか置けなそう
0211枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM9b-ynX3)
垢版 |
2020/04/16(木) 19:25:43.24ID:HbyFDPjYM
質問お願いします。
いくつもの河超えて始めました。
最初からある銀栄駅から2本の線路でぐるっと島の中のさかえてる所を囲んだんですがその後線路の最後をどうすれば良いでしょうか?
山突っ切って東の松浦に繋ぐのか?
元の銀栄駅増築して4本にするのか?
それとも銀栄駅出てる松浦行きを止めてそこに繋いで丸く囲むのか?

シナリオ上から順番にプレイして一応ここまで来ましたが、あんまりやり方分かってないです
0212枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d75b-Ho7r)
垢版 |
2020/04/17(金) 10:39:16.58ID:FCyfrBP30
目的さえ果たせれば正解は色々だけど、
自分は銀栄町はほとんど開発せず
松浦、銀栄の路線を恵比浜に繋いだな。
そこから少しずつ発展させながら浮舟に繋ぐ感じ。

大体、恵比浜と浮舟を開発し尽くせば人口3万まで行く。
0213枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MMbb-ynX3)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:22:26.81ID:rBdz9hpMM
線路をそのまま南に伸ばして行くって方法もあるんですね。
自分としては銀栄を発展させてみたいと思ったもので。
色々試してみます。ありがとうございました
0218枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW b76b-+ZVK)
垢版 |
2020/04/18(土) 19:15:16.81ID:o7Ac7ktS0
>>155 に刺激されてパークアンドライド攻略後の街で人口10万人を目指しているのだが、
まず電車の保有数上限に到達し、バス停の保有数上限に到達し、資源関連施設の上限に達した。湘南新宿ラインっぽく車両運用の効率化、バス停の間引きなどチマチマ開発を続けてるが8万人も厳しそうだ・・・
0220枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ ff4e-ycCE)
垢版 |
2020/04/19(日) 03:52:20.65ID:bbBiY0mP0
>>218
これの前にパークアンドライドずっとやりこんでたの思い出して開いてみたら13万都市が出てきた…
一路線を長くして編成数減らして鉄道空白地帯をひたすらつなぐような地下鉄とか作って
そっちに浮いた編成持ってくの続けてりゃ15万とか行くんじゃないかな

https://i.imgur.com/FUI2ghM.jpg
0221枯れた名無しの水平思考 (ブーイモ MM9b-ynX3)
垢版 |
2020/04/19(日) 04:22:16.14ID:18VcpvquM
河やってる者ですがレスありがとう
大都市から中都市に繋げるのも手ですね。あとは農協とか物流センター活用して金を作ると。
港は簡単になりすぎるのかな?なら取り敢えず無しでやってみます。
皆様サンクスm(_ _)m
0222枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ d75b-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 06:10:51.63ID:P570AGJr0
やり方次第だけど人口を増やす場合
ある程度資金に目途がついちゃうと
子会社は自分で建ててしまうね

パークアンドライドは素でも商業都市で進めた
子会社経営を一切考慮に入れず
子会社からの乗客需要だけで回すなら商業都市はかなり効率いいやり方
0223218 (ワッチョイW b76b-+ZVK)
垢版 |
2020/04/19(日) 07:07:16.74ID:07Bsj4aU0
みんなレスありがとう。

もう既に資源関係上限だから工業都市難しいし、
>>220 の言う通り路線長く繋いで車両有効活用でが良いかな。
>>222 の言う商業都市化もいいな。既に需要低下って言われるくらいに比率高いから割とすぐできそう。
0224枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ bf41-ycCE)
垢版 |
2020/04/19(日) 14:53:35.56ID:0OPkStRE0
資金が潤沢になったら稼働率0の火力発電所建てて数百億の売却損が出ようとも即処分して比率稼いでる
それで斜面を更地にしてバス走らせると戸建てで埋め尽くされるからそれで人口稼いでるかな
山間部でも簡易バス停置ける1マスと地下トラック置ける1マスあれば開発しちゃう
0231218 (ワッチョイW b76b-+ZVK)
垢版 |
2020/04/21(火) 20:20:16.12ID:iq/s6hxB0
>>228
社長!鉄道建設予定地の沿線で蒸気機関車の火の粉を恐れる住民が反対運動を起こして線路を敷けません!
0236枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW ff97-Jz05)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:38:07.82ID:Ttaavr2u0
更に時代遡るのは色々制約ありそうけど、昔の建物の追加とかなら期待出来そう
出るとしたらレンガや大理石製の建造物とかかな
0237枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 976b-dSf7)
垢版 |
2020/04/21(火) 21:57:12.50ID:T2uy6LVH0
正直時代要素は3DSで十分楽しんだからSwitchにはほどほどでいいな。精々90年代くらいからでいい。
明治からとかだとマジでシムシティDS2みたいになってめんどいだけ。
0243枯れた名無しの水平思考 (ドコグロ MM2e-m3xt)
垢版 |
2020/04/22(水) 09:54:37.11ID:fXIxnO6LM
そう?鉄道国有法前はちょくちょくあったらしいけど

クリア条件「平均発着本数」というのはどうだろう
フリークエント運転を推進しています、等で増便するシナリオにもできるし
戦時下で/流行病の影響で減便を求められています、で減便しつつ黒字を維持するシナリオにも使えない?
0251枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sab5-jsj1)
垢版 |
2020/04/23(木) 06:08:14.55ID:SVV461+Va
軍港に軍艦が入ってきて兵隊満載した蒸気機関車が兵隊おろすビジュアルとか想像すると萌えるわ
そのかわり人口ががっつり減るんだけどな
あと駅舎とか学校はレンガ造りにしたいよね
0254枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8c43-B/PN)
垢版 |
2020/04/23(木) 11:26:42.29ID:0GhvXScH0
隣接させると稼動率下がるっていう謎仕様やめてほしい
工業都市どころか工業団地すらまともに作れないし

あと相場変動もいらないな
例えば東京は大幅入超だけど物価が上がり続けたりしねぇだろ?
逆に神奈川や千葉は自動車とか石油製品みたいなのをどんどん出荷してるけど
相場が下がり続けてすぐ利益がなくなるるなんてことはないしな

「それをやったら簡単でつまらない」っていう人は縛りプレイでやればいいだけで
そんなのは港縛りやらと同じことだからな
0259枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9697-1ju8)
垢版 |
2020/04/23(木) 18:54:12.55ID:73HOX6u/0
追加してほしいものならサッカースタジアム、動物園、博物館、スポーツアリーナ、レジャー系、ランドマークなんかがあるんだけど、何だかんだメジャーどころは今の状態でもそこそこ揃ってるんよね
0260枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 7325-/ecm)
垢版 |
2020/04/23(木) 19:27:17.20ID:3Wr1Nw8Q0
教習所欲しい。自前でたんぼ字の形の道路作って
自動車用品店くっつけるカオスなのは好かない。

あと個人商店や飲食店じゃ何のお店かわからないから
床屋とかラーメン屋みたいにハッキリさせてほしい。
0262枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8c43-B/PN)
垢版 |
2020/04/23(木) 20:10:48.50ID:0GhvXScH0
あとは2×2以上の建物は道路に面して建つようにしてほしいもんだな

ほしい建物は総合病院と大学、どちらも乗客需要最大
実社会でもこのふたつは鉄道会社の最大のお得意さんだからな
0265枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8c43-B/PN)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:12:18.58ID:0GhvXScH0
>>263
市中の病院じゃなくてもっとデカイやつね
慈恵とか順天堂とかの大学病院みたいな感じのがほしい

大学もそうだけど1マップに1つ誘致とかでも構わないからさ
0266枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイ 8c43-B/PN)
垢版 |
2020/04/23(木) 21:54:50.92ID:0GhvXScH0
>>264
公園とか並木道を挟んでいけばある程度までは稼働率維持できるけどな
でもバス停いくつかつくらないとやっぱり難しいし、マップ全体の個数制限もあるしな

インターチェンジ()近くの工業団地なんかも再現したくなるんだけど
こっちはよくある緑地帯や公園を作るとかえって稼働率大きく下げるという謎仕様
0269枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW 9643-/h6R)
垢版 |
2020/04/24(金) 05:06:12.68ID:skfezJUi0
公共交通利用率はいらんな、個人的には
後は優等作ってもちゃんと客が乗るようにして欲しい。特急、急行、準急みたいに考えても結局各駅停車だけが満員になるから遊びの範囲にしかならんし
0271枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW c0aa-X8o/)
垢版 |
2020/04/24(金) 10:29:19.96ID:UJtZuOjX0
運行計画とかしっかり設定しているはずなのに緊急停止起こす列車とか勝手に迷子になるバスやトラックってどうしてああなるんだ?
自力で解決してみようとしたけどまたすぐ同じ現象が起こる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています