X



ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/27(月) 17:09:52.45ID:WYgQ8OXn0
発売日 2009年2月12日(30th版 12月17日、Best版 2010年6月3日)
参考価格 PS2版参考価格: ¥ 6,800 (税込) PSP版参考価格: ¥ 5,500 (税込)
GUNDAM 30th ANNIVERSARY COLLECTION価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)
the Best価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)、PSPダウンロード版: 2,880円(税込)

公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/v/

改造に関する話題は改造スレで、荒らし・アンチはスルーで
次スレは>>980さんお願いします

《前スレ》
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.86
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1592404362/

《関連スレ》
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1542454974/

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2019年版
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1566558404/

旧シャア板でギレンの野望シリーズについて語るを [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1502890425/
0280枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/05(水) 12:43:23.15ID:XnksUsS10
設定的にはティタにとって超重要なMSなんだけどなマラサイ
ティタはあの機体の提供でガンダリウム入手したらしいから
0282枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/05(水) 12:49:51.95ID:VMgz0/oD0
マラサイってジオン色濃厚なのによく使うよな
ハイザックはまだ連邦テイスト加味してるけど
0284枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/05(水) 13:18:01.99ID:/6nxJho70
>>281
亡父がハミコン買ってきたぞーってMSX買ってきたのを思い出した

ゴールドセイントのフィギュアはひとつずれて双子座なのにアルデバランだった

ガンプラ欲しいと言ったらエルガイムが届いた
0285枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/05(水) 14:40:46.15ID:lNX5Y3970
すまんバウンドドックは素でミスったわ
デザイン的にもずっとドッグだと思ってたわ
0290枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/05(水) 17:38:35.95ID:4eHtIyET0
ラコックをズゴックに乗せたい
Vガンのトッリ・アーエスをトリアーエズに乗せたい
0291枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/05(水) 17:40:07.70ID:snlEYa0e0
クリスチーナ・マッケンジーとかいうスペースノイドを容れるとはジャミトフ閣下は何を考えておられるのだろうか
最近は木星船団や中立都市からも贈り物が届くし清貧を謳う我々にも好ましくない事だ
0292枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/05(水) 17:40:17.11ID:4eHtIyET0
ティタの量産機比較 無印/V

編 生産T 耐久     生産資金  MS技術
 3 3/2 160/190盾  4500/2550  15/15  ガルバルディβ
 3 1/1 150/140盾  2100/1350  16/16  ジム2
 3 1/1 130/155盾  2040/1500  17/16  ハイザック
 3 2/1 160/190盾  3000/2100  19/16  ハイザックカスタム
 3 2/1 200/220盾  4050/2100  20/18  マラサイ
 3 1/1 215/260    2940/2250  22/23  バーザム
 3 -/2 ---/290盾  ----/2550  --/22  ゼクアイン

問題点
・ジム2とハイザックがバッティング
・バーザムが弱すぎて存在意義がない
改善案
・ハイザックとジム2が被ってても何もいいことないのでジム2<ハイザックの関係を明確に
・ハイザックをネモ相当に、ハイザックカスタムをRディアス相当に強化
・マラサイをハイザックの正統後継機として位置づけ。ネモ2相当
・ハイザックカスタムやバーザムを高級機寄り(2T)にして差別化
・バーザムは量産Mk2として強く
・ガルバルディβをMS技術18くらいに上げるか、登場時期に見合った性能に

仮にハイザックやガルバルディβの登場が遅れたらジオン系陣営は困りそうだけど
代替機種いっぱいあるからそんな困らないと思う
0293枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/05(水) 18:02:27.11ID:HPihNOzh0
>>281
ネタにしているが、ガンプラブームの頃は、こいつズゴックより人気者だったんだぜ…
0294枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/05(水) 18:05:04.67ID:7EOxeg8v0
地上の隠れたエースアッシマー、撹乱幕用のハイザックA、間接のハイザックカスタム、海用にザクマリナー、偵察アイザック、被害担当トリアエーズ
ゼクまではティターンズはザクだらけだがこれでもろたで工藤
0297枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/05(水) 23:03:41.51ID:/6nxJho70
周回によって主力を変えて遊ぶのがいいかもな

今回はリックディアスを使いきろうとか
マラサイ1とハイザック2のスタックを愛用しようとか

ドミンゴとかグリフォンとかのよくわからん量産機も出して欲しいところ
0299枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 01:23:22.63ID:mdG3fFlr0
お膳立て有りなら、オデッサ速攻でエルラン裏切らないルートよりは簡単だと思う
0300枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 06:38:57.62ID:VvVQRNFT0
>>292
バーザムは劇中でも量産やられキャラだし、mk-II量産型って設定だけで性能盛るのは無理目
0303枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 11:32:21.60ID:dg5jk0BV0
バーザムは雑魚扱いされすぎて逆張り的にやたらと持ち上げられてると聞いた
0305枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 11:46:42.35ID:L7gRo3ci0
バーザムは性能引き上げた上で次期量産機計画でゼクと択一にすりゃいいよ
0309枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 13:20:45.00ID:N7gxyww40
難易度ってどこら辺が一番面白いのかな。
上の方にあった囮などのゲーム性が強い事をしなくても工夫で進められる難易度。
normalは流石に簡単だからハード以上が良いのだろうけど
0311枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 16:08:43.74ID:N7gxyww40
>>310
hellでも簡単なのか。
長年このスレが賑わってるのはそういう人がわんさかおるからなんやろな
がんばろ
0312枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 16:43:45.68ID:mTED9B9r0
効率化したら1年戦争からCCAまでフルにやる連邦、ジオンはまだしもそれ以外の勢力は10も機体使わないかもしれぬ
下手すると片手の指で数えられるぐらいまである
0313枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 17:10:23.33ID:mdG3fFlr0
発展形の条件等で開発だけする機体をノーカンとするならネオジオンとかアクシズグレミー辺りはそうかもしれない
トップエースキュベレイ・エースや中堅にバウ・量産機にズサブガルスでスタートしてどれぐらい増やすか
0315枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 17:59:20.64ID:hNO3d4lg0
高難易度とかただツライだけだから面白くない
COMの動きが単純だから
ライオンの群れを狩りしてるようにしか思えない
0317枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 22:22:45.57ID:w+5mrbYh0
辛いとおもったのは初プレイノーマルでルナツー落とされたり
ハードだかベリハだかで、オデッサに周囲から援軍がひっきりなしでこちらが息切れしたときかな

単機防衛覚えてからはかなり気楽になった
0318枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 22:27:06.88ID:3AO50egE0
自分は全てハードで全勢力一つづつやっているところ
とりあえずストレスは無い
0319枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 22:29:15.90ID:N7gxyww40
単機防衛は基本だと思うがここの人たちはそれすら縛って何とかなるもんなの?
0320枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 22:33:44.98ID:LfJN+DYh0
>>319
単機しないってのは国境には複数おくだけなら、後ろに援軍置くことで似たような防衛はできると思う

ただ膠着させて三角ボタンのオートでプレイ感覚を楽にするのを縛るのは、なんかただの苦行だと思う
0321枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 22:58:53.27ID:QBh0d88K0
>>319
単機防衛はシステムの穴をついて楽できるというだけで別に基本じゃない
縛りプレイは最速早解きをめざすものじゃないから
いちいち防衛しないでいいような戦略を立てればいいだけ
0322枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 23:14:36.12ID:hNO3d4lg0
>>315
ジオンがユーザーの目を盗んで資源を貯め込んで
一気に機動力のあるMSを宇宙で大量生産後、ジャブローに降下

などという恐ろしい戦術をAIは取ってこないでしょ
AIは基本的に接待プレイなので今までの苦労を水の泡にするような
汚いマネはしない、ゆえに手ぬるい
0324枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/06(木) 23:48:46.67ID:p5aNP86o0
ユーザー同士対戦できたら面白いだろうね
撃破されたキャラは初代のレビルやギレンの如く死亡し復帰しない
0328枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 01:36:12.72ID:7bxjsd2u0
あれは半分アクションゲーだからなぁ

ギレンを対人は戦闘を全オートにしても戦略フェイズの思考時間ヤバい事になる
0329枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 01:38:51.16ID:gPAzO6So0
ロック、囮、逃げ回り、退却、こんなの使えるSLGで対人対戦なんてうんざりするだけだよ
0330枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 01:51:31.95ID:fByBeL4x0
ギレン新作をソシャゲで出せば対人戦は前提だぞ
課金すればオデッサ降下作戦で陸戦型ゲルググとか投入できる
0332枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 02:49:33.13ID:BNC8yxvA0
リアルタイムストラテジーにするとか
ハーツオブアイアンは対戦してる人もいるみたいだし
0333枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 06:51:55.31ID:OASKGFKU0
課金すると原作キャラを使えるんだろ?
・・・某野猿みたいにフォーク准将だけで会議してるゲーム画像見たなあ
0334枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 06:52:20.25ID:0ERp57Fz0
その昔ガンダムコンクエストってあってな?ギレンの野望要素もある対人ゲーでそこそこ面白かったんだが1部の自治厨がうるさくなって課金要素も強くなりすぎてオワコン化したんじゃよ(´・ω・`)
0335枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 09:36:34.64ID:b3oUoMT40
この話題は度々出てくるな

お互いに拘束時間がやばいうえに休日丸1日使っても終わらん
WS版や大戦略みたいに規定の局地戦1つをさらっとやる程度が限界じゃね
0337枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 11:50:54.69ID:9d9SBekp0
SLGの対戦でうまくいってるのはRTSでしょ
ターン制で一応戦略級で1ターンでやること多いギレンで対戦は絶望的に相性悪いよ
0338枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 11:53:36.76ID:b3oUoMT40
ギレンの場合はさらに、戦略フェイズのあとに個々の戦闘フェイズが入るので、
メールゲームみたいに1日1ターンという進行もできないことにあるんだよな
戦略は1日1ターンメール、戦闘は全委任、くらいなら成立できそうだが
0339枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 11:59:50.47ID:Cj+x+QSV0
ターン制でも1枚マップならばまあなんとかなる、実際にそういうゲームはあるし、ターン毎にファイル送信する対戦プレイも可能
ただ、脅威みたいなシステムだとエリア戦闘はオートで解決にしないと時間が掛かり過ぎて事実上対戦はプレイ不可能
0342枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 12:44:17.84ID:CeVfylAi0
リアルタイムと相性悪い点は、どんなユニットも攻撃力と攻撃頻度に還元されちゃうんだよね

個人的にはジムと戦車の混成師団が爆撃機の援護うけながらオデッサに向かって前線を押し上げてる図をみたら射精しそうだけど

パイロットがいてひとつひとつのユニットが活躍する姿があまりみられなくなりそう
0344枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 12:51:47.33ID:b3oUoMT40
>>341
さらに用途に応じてC型やアイザックへの改造も控えてるっていう
ゲーム的にはジム2なんかよりもよっぽど連邦系主力なんだよな
0346枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 14:32:09.28ID:urp1rgcW0
sディアスは順番入れ替わるならせめて
バズの回数2倍にしてビーム半分とか・・

でもそうすると射程3狙いの時はアレだから選択式に。。
0347枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 14:38:39.60ID:iwd/f3JM0
ブランがMK2奪還に成功してジャミトフがブランに褒美としてティターンズに参加させ
ブランも「ありがとうございます」

いやあんた連邦にいる誇りが結構高くなかったか…?
0348枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 14:52:15.59ID:frVBdLNc0
ジャミトフて歳いくつよ
見た目的には75くらいにみえるけどそれで全軍を指揮れるんか
0350枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 15:25:28.94ID:f58hDazI0
>>348
現時点では年齢不詳。
ただR35歳氏のように、宇宙世紀の人達は見た目老けてるだけ、というケースもあるから、
実年齢は永遠の17歳でいいかと。
0351枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 18:02:42.50ID:Nde9VC720
ザクの右盾やゲルマリのザク盾は盾じゃないの?
ガルスとかゼクアインA武装は盾ないじゃんよ
ザク盾も認めてよ
0353枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 20:28:02.93ID:5mUdNNQC0
ギレンも結構若いんだよな
ジャミトフからみたらキレる若者見て影響受けたということか

まあコロニー落としなんてやったらそらだれでもびびるわな
0355枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 21:48:51.69ID:7bxjsd2u0
1年戦争前と後で人口半分以下とかなってるし生き延びた人もストレスで急激に老けたとか普通にありそう
0356枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 21:55:28.79ID:kUAPFrha0
宇宙世紀の人が老けてるというより
戦時下の兵隊だから年齢以上に老けてる
ランバラルって初代だとマさんの言う通り戦バカぽかったけど
オリジン以降は順当なら政権中枢にいてもおかしくなかった男が
元同格の上役に睨まれて35で大尉って泣けてくる
0357枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 22:50:07.15ID:DmcBrX1i0
今の日本人は若く見える人が多いからな
鏡で自分の顔見ても当時の親の顔と比べるとまだまだって気がする
それに戦時下ではみな早熟する傾向が高い
0358枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 23:05:30.63ID:aukcClzD0
若いんじゃなくて幼いんだよ、何の経験も知識もなく、それでも生きていけるんだから
0359枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/07(金) 23:18:37.62ID:FdhCq1eL0
極限の精神的な緊張状態で黒髪が一気に白髪になったとかいうのもあるしやはり今は命の危険が遠く感じられる平和な世の中だってことだろう
0364枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/08(土) 00:52:41.71ID:ZsSJqrN90
>>362
戦場から戻った人たちが頑張った結果だから
半分に減った人口+生まれたばかりの赤子ばかりが半分という歪な人口構成
0365枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/08(土) 02:41:44.14ID:HtdVgSql0
キシリアはオリジンだとシャア+10歳くらいに直されてるな、ギレンがさらに+10くらい
0368枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/08(土) 13:36:28.62ID:mcBPM/Se0
グレミー軍(hell)プレイ中で、現在10ターン目。
アクシズのベルファストを陥落するも、とんでも大損害出した。
こちらの戦力が充実するまで、放置も考えたけど、ベルファストもドックフル稼働で、
バウ(リ)・ドライセン・ガゾウム等の強力量産機種を生産してくるから、早期に叩くしかなかった。
今後の展開が悩ましいけど、楽しみでもある。
0369枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/08(土) 13:38:38.52ID:DT/4pSOK0
ドライセンは高すぎ&損耗率大でプレイヤーはまともに使えないが敵はコスト関係ないからな
0370枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/08(土) 13:51:10.77ID:R3xQZMA+0
>>369
STGにおける自機に突っ込んでくる雑魚的みたいなもん
向こうは損害気にせず数でおしてくるけど
こっちは丁寧に対応しなきゃならんつーな
0371枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/08(土) 15:50:42.89ID:cRj1F1Lm0
>>368
宇宙は攻めずビグザムとサイコで防衛して
地上をプルツーラカンを軸に攻めるのがいいね
宇宙はクインマンサできてからどうとでもなる
0372枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/08(土) 19:31:03.80ID:d31LxEva0
>>367
後妻か愛人に産ませた子じゃないか
ギレンとキシリアはまぎれもなく種も畑も同じだと思うが
ドズルは庶子って設定なんだっけ
0373枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/08(土) 21:38:05.71ID:i93eRMm/0
今連邦一部なんだけどホワイベース隊を最初から解散させた方がメリットが大きいと思ってます。
ジオンはパイロット多くて常にエース級が絶え間なく出てくるので数人減らしたところでメリットを感じない。

それならガンダムとホワイベース一機とパイロット沢山使えた方が良いかなと。
特にアムロ使えるのはでかい。

ここの猛者達はどうしてるもんなの?
0374枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/08(土) 21:46:50.78ID:PzL4yP2L0
初回プレイはリュウとスレッガーのエゥーゴ版を登録するためにも即解散が基本
0375枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/08(土) 21:50:47.30ID:Yf2DSOrB0
個人的にはイベント見るのが好きだから存続させてるけど
効率では解散させた方が良いんだろうな
0377枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/08(土) 21:57:24.82ID:7hljuT7d0
私は下手くそなので安室君たちに回すモビルスートが配備できないため解散させません
死ぬのもウッディ大尉だけなのでどうでもいいです
0378枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/08(土) 22:49:58.02ID:CtFIqs0L0
WB隊史実再現は無駄にターンがかかってだるいだけでアーガマ隊のようなどでかい恩恵も無い
連邦一部は速攻した方が圧倒的に楽だし、史実再現ルートは一度やったらもういいやってなるやつ
0379枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/08(土) 22:57:01.88ID:d31LxEva0
そう、一度やってレビルの感想聞いたら二度とやる気にはならない
だから初回こそ体験しとけばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況