X



ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/07/27(月) 17:09:52.45ID:WYgQ8OXn0
発売日 2009年2月12日(30th版 12月17日、Best版 2010年6月3日)
参考価格 PS2版参考価格: ¥ 6,800 (税込) PSP版参考価格: ¥ 5,500 (税込)
GUNDAM 30th ANNIVERSARY COLLECTION価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)
the Best価格 PS2版、PSP版: 2,800円(税込)、PSPダウンロード版: 2,880円(税込)

公式
http://www.b.bngi-channel.jp/gihren/v/

改造に関する話題は改造スレで、荒らし・アンチはスルーで
次スレは>>980さんお願いします

《前スレ》
ギレンの野望 アクシズの脅威V vol.86
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1592404362/

《関連スレ》
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1542454974/

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2019年版
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1566558404/

旧シャア板でギレンの野望シリーズについて語るを [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1502890425/
0572枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/16(日) 18:42:52.13ID:LG/r8Wko0
ザクが時速100キロ、ドムが時速400キロ近くまでいくんだっけ、正直信じられんが
歩いて何とかしようとしたジオン軍の魂はジオン勝利時にも何も変わらなかった模様
0575枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/16(日) 21:45:18.66ID:UVIXjvMA0
このゲームのドダイ、ゲターとかSFS汎用性なさすぎだよな
グラフィックの問題だろうけど完全に特定機種専用になってる
0577枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/16(日) 22:27:45.44ID:12wdN8So0
分割してトラックで運び込んで現地で数名で組み立て可能な時点で装甲なんて紙と判るけどね
0578枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/16(日) 22:39:43.65ID:tQgGyYyz0
>>568
逆シャアで一番好きなシーンは
ギラドーガとジェガンの集団戦だな

乗って来たSFSぶつけるところとか、盾ミサイルの爆風から次々に姿を表すところとか
0580枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/16(日) 22:59:16.67ID:VeInqs9D0
>>575
本編ガンダムシリーズ通して銃系統はほぼ専用品なんだからSFSが専用品でも気にならない
ケンプ ドムトロ Gドーガ ゼク2でみんな違うシュツルムファウストだし

グフカス盾持ったザク2Fとか、百式バズ持ったネモとかいてもいいと思うんだけど
0584枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 01:37:08.49ID:SZY0WQUV0
ベースジャバーは上に乗ってる機体によって限界が上下する謎技術で作られてる
0585枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 03:23:59.57ID:kRkDA95P0
ヘビー級のジOでも軽量級のジムUでも移動速度(飛行距離)は変わらないのも謎技術
0586枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 04:04:03.79ID:DaovDHRm0
>>580
一部で専用接続とか制御とかがいる機体や武器はあるが
汎用マニピュレータなのは使いまわしのためでもあるからなぁ
オッゴが本体は安く、武器は流用でってのをやってるんだが
このゲームだとバズーカしか共通じゃないみたいね

ゲーム中のザクにしても、指揮官機だと本体だけじゃなく共通兵装も強化されてる

武器が云々といいだすと結局は独戦の出番なのかね
0587枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 16:03:59.71ID:0kD5dCo20
連邦編でシーマ様仲間に入れるとアライメント下がるの納得できんわ
汚れ役ばかり押しつけられたシーマ様に居場所を与えてあげる善人行為だろ
0589枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 17:03:35.63ID:/BnLI8Cx0
アライアメントはいわゆる世論だからな
そりゃテロリストの一部隊と交渉してミカタにしましたとか評判最悪だろ
0591枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 17:26:04.94ID:AorfVVmc0
シーマ様はすごいよな
連邦OTエースバニングに劣ってるのが射撃10%だけ

敵高官の多いジオン1部だと階級を上げたい尉官が多過ぎて優先育成から外れちゃうけど
指揮15超だけでもラル シュタイナー ガイア クランプ マツナガがいるし
まあ上げる意味があるかって言われるとそんなにないけどさ
0592枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 17:49:42.38ID:AorfVVmc0
シャアはルウムで戦艦5隻沈めたそうだけど、経験45ってことは実際3隻しか沈めてないんだよね
0593枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 18:25:51.88ID:rxsyNJsp0
連邦って数は多いけど2部開始時点で抜ける心配のないエースってレビル、バニング、ユウくらいしかいないんだよな
あの時点でのシーマ様は相当貴重
0596枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 18:44:43.24ID:GuUuUsUh0
バニング戦死イベントあったら連邦の人材不足がやばいことになる
0597枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 18:55:00.86ID:Wipm5d3r0
しかも利益優先プレイだとゼフィランサスとサイサリスしかなく
シナプスと第4小隊の4人だけでスッキリ解決してる
0598枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 19:06:35.67ID:IZ5rlADM0
原作通りやるとデラフリはカリウスとドライゼ除いてみんな死んじゃうので…
0600枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 19:14:22.90ID:wNkSkp+x0
久々にスレ覗いたら未だに勢いがあってなんか嬉しくなった
やっぱみんなこのゲームが大好きなんだなって…
0603枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 19:41:10.70ID:cGHPfwlO0
ガンダムマークIIってなんであんなにパッとしないんだろうなそれなりな耐久に盾持ちb装備なら火力もそこそこ有るんだけど
0605枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 20:12:18.23ID:Wipm5d3r0
>>603
素の運動がG3ガンダムと同じだからね
フルスペック(ハマーン搭乗)出して
アレックス:MK2
運動 86:68
射撃 488:554
格闘 250:450

時期も悪い
連邦は論外、ティタならバイアランや森熊が出回ってるし、エゥーゴは乗る人がいない、いる頃にはZ、百式、メタスがある
0606枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 20:13:14.53ID:rTRvkdUE0
シーマ様普通に勢力代表務まるスペックだよな
Hマーン様みたいな怪物には適わないとしても
0610枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 21:23:23.78ID:vQXfLss90
>>603
ティタシロだと最初から生産可能で単機、距離2武装あり、ドダイ可なんで
パイロット乗せて地上でハイザックカスタムの先頭にすると実に頑張ってくれるよ
いつも第四小隊の3人を乗せてる
0612枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 22:58:15.38ID:9lD3By+j0
初代や新ギレンみたいに
生産制限を設けていたら
Zの不遇MSも解消されていたかもしれない

…んだけど、初代や新ギレンにZが無いというのがなんともw
0614枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/17(月) 23:53:11.44ID:m6zdVR700
連邦の2部ってやっぱおかしいよな
エウティタよりはるかに強いアクシズが先に出るせいでマーク2が一番ほしい時期に手に入らない
0615枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 00:08:35.44ID:lK6vrbmC0
連邦2部、アクシズの戦力が高くてびびる
まぁ、Z世代のMSだから当然か

この辺、ガルバルディβとアッシマーを量産して、ガンダム4号機を添えてあげれば勝てるかな?
0616枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 01:33:37.50ID:G2clk0xN0
バイアラン、ぜクアイン、アッシマー、ズゴックEあたりかな
ガンダム開発計画の機体はアクシズ戦の時点で既に型落ち
0617枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 01:54:47.02ID:UoK6YlPW0
デンドロは数揃えて一斉砲撃すれば中々強いけど超高コストで実弾・格闘に弱いのがなぁ
ガザはいいけどズサブやガルスは相性が悪い。特にズサブ
0618枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 02:10:33.81ID:q3PMxQCc0
あっしまーは、変形、間接、高耐久とそこそこの運動と
連邦二部初期の量産機としてはパワジムに並ぶポテンシャルと低い技術レベルだと思う
0619枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 07:00:07.24ID:oGpQeIlu0
アッシマーは開発頑張ると連邦一部でも開発可能という恐ろしい機体だからね
改造で宇宙対応があれば最後まで使える機体だったのに
0620枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 08:11:21.30ID:Ir5XvJii0
デンドロってどの戦艦に乗るの?
補給出来なくて補給線で頑張ってるけどめんどい
0621枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 08:40:33.77ID:MIRcvvAU0
パワードジムって、アッシマーに並ぶ性能だったのか

ガンダム4号機作りすぎたようだ、10ターン前に戻ってくる
0622枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 09:45:13.84ID:4e8VexWk0
デンドロは戦艦搭載不可だったはず、コロンブスで補給はできる
正直使わない方が楽な気が…
0623枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 09:52:20.46ID:dgFjHb/Q0
>>620
攻略本だとデンドロは搭載不可になっているから艦には搭載できないみたいだけど、補給艦隣接なら補給出来るんじゃないかな
0624枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 10:35:14.30ID:UoK6YlPW0
Gガーベラは間接攻撃組のスタックの先頭で攻撃しつつ狙われたら被害軽減担当みたいな役があるから作ったならそのまま活躍させればいい
新しく量産するかって言われたらコスパが悪くて微妙って機体だけど弱いわけではないし
0625枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 11:06:59.63ID:q3PMxQCc0
>>621
パワジムがMS14でつくれて、アッシマーが、MSMA16

パワジムが耐久180運動34盾あり
アッシマー耐久240運動30盾なし

射撃
パワジムが140射程2
アッシマー175射程2
格闘はどっちも110

どちらも間接だから腐らないのでつくっちゃうけど、やはり地上専用はちと不便かも
0626枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 12:06:40.37ID:4CiJIVvd0
ゲルググABCはバックパックと手持ち武器だけなんだから武装変更でいいと思う
0628枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 12:16:49.37ID:cbfkzbls0
ゲルもギャンもキャノンが単機なのが意味わからんよな
支援砲撃なんざ数で覆うものなんだし、運動下げた量産型三機編成にするほうがいい
0633枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 17:44:25.82ID:w9EFqfGI0
EXAMのCPUを低限界のアッシマーに取り付ければ良かったのに
マグネットコーティングとかニュータイプ研究機関も頼むぜ…
0634枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 17:59:15.30ID:C1lgyYih0
>>631
ガーベラだよ
デンドロビウムの開発が終わった時にロウ側に偏ってると開発できるヤツ
0635枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 18:17:59.13ID:1pKzRc240
アッシマーはしれっとサーベルを標準装備してるからその意味では優遇かも
ズサブがまともな調整ならアッシマーもっと評価高かったかも
0636枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 18:21:22.02ID:21AMAt//0
連邦でザクJとかグフのプランもらって開発するとドダイに乗れるけど、ドダイそのものは改めてプランもらわないと作れないのね

サターン版からそうだけど
ザクがドダイに乗れるって設定はどっから来たんだろ?
0637枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 18:30:24.21ID:2iW2wW600
>>636
そのへんはwikipedia:ドダイYSに詳しくかかれてるな

たしかに言われてみたらグフしか覚えがないが、
グフ側に専用接続があるのでもなければなんでも乗れて
おかしくはないとは思う
ザクJだけ追加で乗れるようになってるのはゲーム制作上の都合かな
C型とか対応させても誰も作らんだろうし、新みたいなシステムでもないしね
0638枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 18:45:35.13ID:Z/mVc87N0
連邦2部でアクシズ機にまともに対抗できるのがバイアラン、アッシマー、ゼクアインとかだから終盤になるまで悪役イメージになる
ジム3までの間に繋ぎがあればな
0639枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 19:03:43.03ID:XwCZv4sq0
ドーベンがドダイに乗れず、ナイチンゲールがドダイに乗れるのは納得いかない
0640枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 19:11:18.32ID:CBw5Ocu00
キャスバルジオンなんてジオンなのに中盤から赤か金のガンダムでエンディングに行ける
0641枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 19:11:32.72ID:lO8ltUjU0
アニメだとルッグンにザクがぶら下がってたような気がするからルッグンでも運べそうだ
0642枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 19:14:41.17ID:XwCZv4sq0
>>641
ナウシカみたいに、ぶら下がってたね
0643枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 19:20:57.69ID:2iW2wW600
>>641
移動はできるが移動力と運動性はなさそうだな
ジムシキカンキみたいに変形対応ならアラスカとかで便利かな
0644枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 21:21:04.38ID:qbTmDuTY0
バーザムて膝にもバーニア付いてそうなので

ディフェンサーと合体して飛ぶのには向いてそう
0645枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 23:40:13.62ID:5d0zOH5U0
メガライダーも突起がすくないMSならどれでも乗れるよね
射撃はメガライダー側でMSは何もしてないし
0646枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/18(火) 23:46:07.82ID:ZslJS33Y0
その辺の分離合体のプログラムをかけないし
デザインできる人材がいないんだろうね
0647枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 01:39:02.88ID:PP+pdESU0
連邦編は1ターン目から地杞憂上空を制圧したほうがいいのですか、そうすればユニットを地上に送らせなくてすみますし、何かと都合がいいので。
0648枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 01:44:06.93ID:Rn3MCWxJ0
どうせ地上制圧後は宇宙だから可能ならやった方が良い
本格的にやるのは先行量産ボール出来てからでもいいけど
0649枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 01:57:56.60ID:PP+pdESU0
ジオン編でやると必ず1ターンから連邦はルナツーでマゼラン生産して地球上空を制圧してくるんだよ、セオリーなのかな
0650枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 02:01:00.08ID:PP+pdESU0
そのようになっているからマネするというか、逆に反面教師的にそうすればいいんだなって考えて実行しちゃうんだよな
0651枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 02:05:26.51ID:VoNe6etQ0
初めから攻めれば敵も弱いし楽だと思うよ
厄介なのはザビ家入りのグワジンくらいだし
0652枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 02:20:10.35ID:PP+pdESU0
確かにあれは怖い、うまく逃げられるし、しかし連邦艦艇の遠距離砲撃で簡単にジオンMS撃破できるのはゲームの設定ミスだな、グワジン1へクス攻撃じゃ何も反撃できんのもオカシイ。
0653枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 06:56:30.84ID:rHG54R2+0
ゴックの腹ビームも距離2のみで距離1は撃てないよね
距離が近いと敵に無敵時間でも発生するんだろうか
0654枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 08:10:04.92ID:lW7kxsrK0
サラミスマゼラン辺りの主砲で初期段階のジオンのザクが落ちるのはむしろ原作に忠実なゲーム内の表現だろ
ミノフスキー粒子のせいで当たらないから落とせなかっただけで
ガンダムのビームライフルを見たシャアがなんて言った?
MSに接近されたら主砲クラスじゃ取り回しも間に合わないだろうしグワジン
設定上は機関砲とかも多数装備になってるがバランス取りだろ?そうじゃなきゃ初期宇宙でグワジン無双が過ぎてますますザクいらねーわな
(´・ω・`)
0655枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 11:34:05.33ID:oPinU5St0
シャア「当たらなければ、どうということはない」

要するに連邦のテクニック次第
こえーw
0656枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 11:48:44.76ID:ArJJUj/q0
主砲が当たればMSが消し飛ぶのは原作的には当然だな
世代があがっていくと直撃しても耐えちゃうのでそっちのが変というか

命中頻度の問題だと思うのだが、MS(特にザクF)についてはもっと
ケンプファーっぽく高運動低耐久でもいいと思う
ま、そこで難易度SPがあるので劇中再現にはいいんですけどね
0657枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 11:50:03.80ID:ArJJUj/q0
シャア「当たらなければ、どうということはない」(エルメスにかばってもらいながら)
0658枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 11:55:54.60ID:5edHjiQV0
狙撃手がまだ未熟とはいえアムロレイだったとわかると後々冷や汗モンだな
肉体ならメガ粒子がそば通り過ぎただけで溶けそう
0660枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 12:19:31.58ID:MrCNKeO60
まあ技術につっこみいれはじめると

地球降下とかしないでひたすらコロニー落とせばいいのにってなるよな
0662枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 12:57:57.72ID:PQ5CkJR90
手段選ばない戦いになると連邦側も例えば核撃ちまくりやコロニーへの直接攻撃等で物量に圧倒的に劣るジオンが競り負けるからじゃないのかな
0663枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 13:32:52.34ID:wnFBp6Z/0
CCAネオジオンシナリオって目的全然違うよね
アクシズ落として地球寒冷化どころかそもそも落とそうともしないし
ただの世界征服おじさんになってる
0664枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 13:52:50.81ID:ArJJUj/q0
>>663
ゲームシステム的にどの勢力も世界征服ゲーになってるんでしゃーないw
絶対失敗するけど、連邦1部にしか降伏勧告を迫る内容がないし
異なる立場は殲滅あるのみの世界よ
0667枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 15:02:18.29ID:oPinU5St0
というかグワジンとチベが強すぎるんだよ
MSなんてなくても連邦よりジオンの方が強えーじゃねぇか
こういう場合、コストで負けるとか定番なんだけど
別にそんなことねーし

ジオンプレイでこれ以上グワジンやチベを生産しないのは
ふつーに過剰戦力でいらないだけだし
0669枯れた名無しの水平思考
垢版 |
2020/08/19(水) 16:33:09.73ID:XcYoXeuA0
連邦にグワジンいたら楽なんだけどね

まあジオンはアルビオンやらガルダやらがいないから時代が下るとまた辛くなるわけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況