X



【PC】Minecraft 524ブロック目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しのスティーブ@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 9c9b-Vn9u)
垢版 |
2016/12/15(木) 19:59:52.32ID:KhluBkr+0
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://www.minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト      .】 http://www.minecraft.net/
【公式Wiki       】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語) .】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)  】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【フォーラム(日本語)】 http://forum.minecraftuser.jp/index.php (非公式 日本ユーザーフォーラム)
【非公式Wiki     】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ         .】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所       .】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://anago.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ

【PC】Minecraft 523ブロック目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1479585155/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0984名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ff5-pn3f)
垢版 |
2017/01/11(水) 14:08:33.24ID:JF6WLAj20
>>979
TTで一番重要で面倒なのが湧き潰しじゃね?
別に湧き層以外100%湧き潰ししなきゃ稼働しないってわけじゃないけど露天掘りでもしないと湧き潰し残しがないか確認できないし
ガーディアンTTは作ったことあるけど周りが海だから湧き潰しは楽だし水抜きも抜き残しなんて出ないからそこまでストレスにならなかった
自力で効率の良い仕組みを考えることが上級者って考えも分かるけどその考え方だと初級者中級者上級者の区切りみたいなのがないし
0988名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5fbb-HvS5)
垢版 |
2017/01/11(水) 14:21:55.36ID:OIG8nFWo0
>>987
海底神殿TTの設計図を渡す→すんなり作れたら上級者
海底神殿TTの設計図を渡す→苦労したがなんとか頑張って作れたら中級者
海底神殿TTの設計図を渡す→なかなか建造進まない上に構造ミスってるのは初級者
ウィザスケTTの設計図を渡す→すんなり作れたら中級者
ウィザスケTTの設計図を渡す→苦労したがなんとか頑張って作れたら中級者
ウィザスケTTの設計図を渡す→なかなか建造進まない上に構造ミスってるのは初心者

こんな感じ
0989名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (スプッッ Sdff-lRfE)
垢版 |
2017/01/11(水) 14:46:31.28ID:jheWwnYxd
海底神殿TTの設計図を渡す→仕組みを理解した上でより効率の良い機構へと改修するのが達人

正直誰かの設計図を丸々作るだけなら初心者も上級者もないと思う
設計図の不備を補完する知識やスキル、前提となる仕様の理解、アイテム仕分けなどの他の機構の組み込み、この辺りで佐賀出るだろうけど
0992名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fb59-HvS5)
垢版 |
2017/01/11(水) 15:15:09.72ID:loyrPabQ0
設計図は使わない派だな
まあ何回もワールド変えるたびに作ってるから
慣れちゃってる部分も有るかも

経験値TTを例えるなら
品詞状態の高さを求める時
モンスターエッグで召喚してダメージ確認とか
大雑把な建築方法だったw

漢の建築!
0994名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ fbcd-IbiL)
垢版 |
2017/01/11(水) 15:20:25.87ID:QLpCV6Hs0
そういやみんな経験値トラップの窒息対策ってどうしてるの?
俺は対策講じるのが面倒になって溜まり次第スウィーピングエッジで処理してるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 20時間 26分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況