X



【PC】Minecraft MOD総合.0.23.9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 9383-Ogwz)
垢版 |
2017/05/04(木) 20:19:31.25ID:4iMeI9/u0
Minecraft の MODに関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MODがあったら、このスレで紹介してください。
MODに関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。
スレ立て時には
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をテンプレの一行目に付け足すこと。

■Minecraft日本語Wiki
 【 MOD 】  http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/940.html
■Minecraft Forum (本家フォーラム、英語)
 【 MOD 】  http://www.minecraftforum.net/forum/51-released-mods/
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム
 【 MOD 】  http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13

■関連スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ48
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1493551218/

[Minecraft]mod作成専用スレ0.0.3 [転載禁止]?2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1431305477/

【FTB】 Feed The Beast 総合 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1422521967/

Minecraft避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/54856/

■前スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.23.8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1491824465/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0598名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2ab7-YWtX)
垢版 |
2017/05/22(月) 13:40:56.32ID:DRJ8b2e50
食材を集めて渡しておくと帰ってきた時にランダムで料理してテーブルに並べてくれるメイドさんが欲しいだけのマイクラだった
モンハンのネコメシみたいに携帯用の食料と差別化された座って食べる料理MODとか欲しいな
0607名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 46f9-Lfdm)
垢版 |
2017/05/22(月) 19:05:12.59ID:G/mY/3U20
>>602
適当に組んでも出力は出るけど最適化すると結構違うのよね
(360mb/tでエンダリウム使って最小から対応蒸気量適当に増やした感じのでは出力2550RF/t,最適化かけると4160RF/t出るのです)
なお、最適化前の構成でも蒸気量を239mb/tまで減らしてやれば2611RF/tは出る模様
Excelって便利だなぁ…
なおLudicrite使ってないのはシアナイトリプロセッサーがレシピ改編の余波でコスト跳ね上がっていたためです
0610名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffa4-7DzV)
垢版 |
2017/05/22(月) 20:09:13.53ID:eR7Ft8nw0
スティーブにスタミナと水分の概念を追加する面白いシステムのSS2を入れた結果
お湯を飲んで、焼いただけの牛肉を齧ってる。毎日
栄養の概念を追加されてもたぶん毎日同じサラダ食ってるだけになるな

やるなら、使っていい材料を指定されたメイドさんが毎日の栄養を考えながら毎回違う品をテーブルに設置してくれるようになるMODとか
ユーザー側に手間のない、それでいてひねったシステムが欲しいところ
0612名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffa4-7DzV)
垢版 |
2017/05/22(月) 20:20:07.22ID:eR7Ft8nw0
ふと思い返して自分が入れてるMOD見てみたら
竹やら紅葉やら蕎麦やらAMTやら豆腐やらそれらのアドオンやら山盛り入ってる
ずばり食材育てるのが目的のPeacePlantCraftなんてものもある
でも食べてるのは普通にかまどで焼いた肉。昨日も今日も

そんなもんだよね
0615名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffa4-7DzV)
垢版 |
2017/05/22(月) 20:31:18.69ID:eR7Ft8nw0
Insanityはうっかりするとあっという間に発狂して画面がぐっちゃぐちゃになってリアルに発狂したくなるからなぁ
発狂しにくくなるレア装備を手に入れてもやっぱり気を付けないと結構簡単に発狂するし

Elonaでそんなに発狂に苦しんだ覚えないんだが常にペットがいたからかな?
0622名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0607-ysFl)
垢版 |
2017/05/22(月) 23:27:46.31ID:HeuMid2v0
hac入れてバニラの感覚でブランチマイニングしてたら銅集めがままならねえ・・・
modによっちゃ浅いところも掘らなきゃならないのな
0628名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffb4-uATC)
垢版 |
2017/05/23(火) 02:10:35.47ID:MB7aPvIa0
1.10.2でプレイしてるとTC辺りに早く来て欲しい思いが募る
IEとかEIOだとかquarkだとか1.10.2の新要素が結構いい感じだったりするし
0629名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b35c-4D2f)
垢版 |
2017/05/23(火) 03:55:36.73ID:p3x3vpiu0
spice of lifeと丈modでグルメライフを堪能しようと思ったら丈modの食料は全部同じアイテム扱いだった
0638名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2ab7-YWtX)
垢版 |
2017/05/23(火) 13:01:54.32ID:Eq+lO+oz0
確かネザーウォートもHFの種から育てないとダメだったような
まあ正攻法で行くなら野生のかぼちゃ拾って種にするかチェスト漁りだろうな
IEで油絞れてビビった思い出があるのでもしかするとHF種でもBotania花作れるかも知れんけど
0639名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ deb4-ysFl)
垢版 |
2017/05/23(火) 15:59:14.00ID:FzU1kn/Z0
>>638
クリエイティブで試したらHFの種でもボタニアの花作れた!

ヒントありがとう!
0640名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffa4-7DzV)
垢版 |
2017/05/23(火) 16:19:58.40ID:7LTSjeta0
ああああ貴重品持ったまま何かのMODで追加された湿原のタール沼?に落とされた
始めて観たからなんだろうと近づいたら背後から黒スライムに落とされて急な盲目状態にパニック起こして窒息死…
でもそんなときを想定して死亡地点を知らせるコンパスを生成するMODを事前に入れていたから安心だよね

などという甘い考えを持つクラフターが居たらしい
直進でたどり着いても回収なんてできませんでした…
0642名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b35c-4D2f)
垢版 |
2017/05/23(火) 16:59:19.05ID:p3x3vpiu0
invasionmodのmobをancientwarfareに適応させるにはどのconfigをいじればいいの?
0644名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffa4-7DzV)
垢版 |
2017/05/23(火) 17:19:02.21ID:7LTSjeta0
ひょっとして回収できるかもとBCのポンプ設置してみたけど無反応だったからオイルじゃないよ
たぶん最近入れた恐竜MODのタールが怪しい。最近大幅に環境変えたから他の可能性もあるけど
黒スライムが凶悪過ぎる
とりあえず周辺を爆破して帰宅した
0650名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ cab0-kYbg)
垢版 |
2017/05/23(火) 19:49:28.95ID:wJq8Mob20
>>648
あぁそれ入れて面白かった、葉に入って下からジャンプしようとしても飛べない不思議
なので葉の中に段差があると上がろうとしてもうまく通れないから注意
スケルトンの射線も通るけど、葉が粘着的な感じで矢がぬるっと落ちてくる
上から葉に乗ると多少引っかかるけどストンと落ちて、どんな高度からでも無傷w
0653名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5fe5-LPNL)
垢版 |
2017/05/23(火) 20:14:19.74ID:Olfls2xZ0
1.10.2対応modで、溶岩の汲み取り速度が一番速いポンプと、1ブロックあたりの容量が一番デカいタンクってなんだべか

俺が知ってるのは、ポンプだとMekanismのポンプ、タンクはExtraUtilitiesのDemonically Gargantuan Drumなんだけど、これより上ってある?
0654名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b35c-4D2f)
垢版 |
2017/05/23(火) 20:23:59.00ID:p3x3vpiu0
>>652
ありがとう
めちゃんこ多いな
痴漢機能使わんとやってられんな
0655名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b35c-4D2f)
垢版 |
2017/05/23(火) 20:29:09.97ID:p3x3vpiu0
config再読み込みキーってないのか
0657名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b35c-4D2f)
垢版 |
2017/05/23(火) 20:34:08.61ID:p3x3vpiu0
minetweaker入れてるけどそんな機能聞いたこともないしwikiにも乗ってない
詳しく教えてくれると助かる
0658名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b35c-4D2f)
垢版 |
2017/05/23(火) 20:46:11.04ID:p3x3vpiu0
awのf7押してdumpって1.7.10だとなくなってる?
0664名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffa4-7DzV)
垢版 |
2017/05/24(水) 05:23:52.91ID:0ZwufLdt0
あれ、SS2で追加されるボトルってなくなったの?
レシピ確認系MODで「空のボトル」を使ったレシピが出てくるのに肝心のその空のボトルの作り方が出てこないし
Wikiの通り並べても出てこないからどうしたものかと配布場所のコメント欄をずっと眺めてたら
途中の更新から「バニラのボトルを使用するように変更」って書いてある…

紛らわしいけどデータとしては残ってただけで要らないのか
0667名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ b35c-4D2f)
垢版 |
2017/05/24(水) 05:59:27.92ID:iSou4WK30
入ってるmobtextで全部出力する方法とかないかな
0670名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ de64-kvD5)
垢版 |
2017/05/24(水) 08:22:54.64ID:A4N3lOj90
これか

Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
 modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ

出来れば「SHIFT+右クリックを押してコマンドウィンドウをここで開くを選択し」を追記して欲しいわ
コマンドプロンプト使ったことが無いのからすれば意味わからんちんだろうに

…たぶん
0674名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ ffa4-7DzV)
垢版 |
2017/05/24(水) 09:47:10.11ID:0ZwufLdt0
>>666
ついさっきまでたまたま見かけたンジョン探索でスタミナに苦しめられながら逃げ回ってたけど
そういえばそんなアドオン入れてたことを思い出した
さっそくスタドリ使ってメイドをスカウトしなきゃ

たまに公開停止するMODあるよな…
最近は環境変えても古いMOD消さずに溜め込んでるわ
プラズマも落とせなくなってたし
0680名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ deb4-ysFl)
垢版 |
2017/05/24(水) 10:32:56.47ID:7Ca/Ie+U0
>>675 >>677
耳寄り情報&MOD紹介ありがとう!
お陰で見やすくなりました。
0681名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9ed3-EzY+)
垢版 |
2017/05/24(水) 10:44:24.15ID:pKXHHI+m0
>>679
いや、MODを使いたいのなら最低限のPC知識は持ち合わせてないと扱うのは_
という事を言いたかったんだ。「これくらいの事がわからんなら諦めな」って事で
これくらい前提でしょ、君らちょっと不勉強なまま安易に手を出した人間らに優しすぎやせんか。
0682名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1ba1-kvD5)
垢版 |
2017/05/24(水) 10:48:06.00ID:pxxuIiFm0
>>681
個別への対応でいえばそういうアドバイスもありうるけど
どうしたってそういう人は出てくるからそれに対しての対応の話だよ
その都度「使うな」と言うとか徹底放置とかするのは自由だが
それで次の同様のケースがなくなるわけではない
0684名無しのスティーブ@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9ed3-EzY+)
垢版 |
2017/05/24(水) 10:52:17.54ID:pKXHHI+m0
テンプレに追記するのには別に反対はせんけども
そうやってあれもこれもと初心者の面倒見てやり始めるとキリ無くなるぞ
どこまでお世話するの?という線引きはどこにするか、とうい問題にぶち当たる

少数が進んで親切心振りまいたおかげで他の人間も同様に面倒見なきゃいけなくなる。お世話の基準が引き下げられる訳だ
その少数が最後までちゃんと責任もって面倒見る。とかいうのも匿名掲示板じゃ通用しないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況