X



Minecraftチラシの裏 23枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ
垢版 |
2017/10/30(月) 06:08:50.72ID:nj6c9v7C
ようこそ Minecraftチラシの裏 スレへ

このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。

どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします

次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて

※前スレ
Minecraftチラシの裏 22枚目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1505722178/
0357名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/09(木) 16:33:53.80ID:C8lIW2WJ
とりあえず選別諦めてくるもの拒まず輸送しといて、ゴーレムがいない間に
余計な村人を(自主規制)かな、自分の場合は
それでも面倒っちゃ面倒よね
0358名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/09(木) 17:07:51.93ID:6aI6DrXT
その場でとりあえず固定化したいなら村人のそばの地面にボートを直置きすればいい
二人までなら勝手に乗るから囲うなどして他と隔離すればその後さらに分けるのも便利だよ
0359名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/09(木) 17:12:29.47ID:mwfWOrbr
そうか、ボートがあったわ
いつもトロッコ使ってたよありがとう
0360名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/09(木) 17:21:17.02ID:RTNyV/PU
陸ボートも便利だけど小道→土ブロック程度の段差すら登れない貧弱さだけはどうにかならんのか
0361名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/09(木) 17:56:24.22ID:C8vgK6Ib
試そうと思ってまだやってないんだけどボートで階段って登れないの?
0362名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/09(木) 18:06:22.04ID:2WL2IxUb
おお、レスたくさんありがとう。
名前はつけたのに消えたことがあってあてにできなかったなあ。
とりあえずボートやってみるわ!
0364名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/09(木) 19:43:04.95ID:C8lIW2WJ
質問スレと化しておるwwww
いやいや、有益な情報ありがとね
0365名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/09(木) 20:56:18.43ID:6aI6DrXT
猿真似くらいしかできないへっぽこスティーブではあるんだけど

ゲートを使った豚トラップに雪だるま付けて経験値と金剣ドロップできるように改造したのに伴って
金剣とその他を仕分けしかまどで焼く仕組みを組み込みたいんだけど
地下に作ったせいで回収ホッパーから2マスしか高さの余裕がなく
両サイドも待機場所として自動釣り堀とスライムトラップの回収口と作ったせいで横に余裕もなく
最悪いったんアイテム全て上に上げてしまってから処理しておろせばいいんだろうけど
それぜったいゴチャるし見栄えで後悔するやつだし
何とか背面の少ないスペースに入らな←今ココで一番アドレナリン出てる気がする

「ああん?」「いけるかいや・・・ああん?」と村人さながらにうなってる
楽しい
0367名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/10(金) 02:30:48.71ID:mQgc7667
回収したのをドロッパ上向きで輸送する位しか思いつかないわ
あーカチカチうるさそう
0369名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/10(金) 13:21:28.90ID:WS6XitWB
単純な作業だけでも楽しいし
回路やトラップで知恵を絞るのも楽しい
0370名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/10(金) 16:48:36.60ID:ZSg3wg0j
とりあえず1島岩盤まで露天掘り終わった
作ったばかりのワールドだったからノーマル鉄ピでやってたけどなんだかんだで楽しい
0371名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/10(金) 20:27:25.44ID:OOq7eNDK
自分は本気で村人動かすのに金の延べ棒ちらつかせてみたわ
0372名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/10(金) 21:04:22.96ID:JQm+iVX8
バイオームの大きさ1とかやるもんじゃなかった
何も手に入らない
0374名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/10(金) 22:10:49.70ID:jBwNYX4N
誤ってエメラルドをポイしても素知らぬ顔の村人さん
ヤバイ!とダッシュで拾いに行くこちらのがめつさが浮き彫りに
0376名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 01:24:27.43ID:ZRPBDLn4
半ブロックの道の上にボート乗せて押したらなぜすっとぶのだ?
0377名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 08:33:19.92ID:fnsL4qh+
スライムトラップのために25x25くらいの広さでY40から岩盤まで掘ってるだけでかなり飽きる
整地の面白さってやっぱりよく分からんわ
0378名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 09:10:05.55ID:yS0diBVH
トラップのために整地するならまだ目的があるから良いけど
ただ拠点周りを平地にしようってなら割りとしんどい
0379名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 10:58:54.00ID:Bvoyz66U
3倍マップ1周埋めたけどもメサあっただけで村すらない・・・(´・ω・`)
0380名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 12:07:05.97ID:m/gV63Xl
ようやく分かった
俺が作りたかったのはロマネスク様式のバシリカだったんだ
着地点が見えなくて迷走してたがこれで完成まで持っていけそうだ
0381名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 12:12:34.52ID:/6E32WBc
村人(て言うか農民)って耕してあって何も植わってないところ見ると速攻で飛んできて種まきするくせに自分では耕せないんだよね
村人が飛んだか何かで普通の地面に戻ってるところを耕すとすっ飛んできて種まく
そこまでして種まきしたいなら自分で耕せよって思う
0382名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 12:37:29.14ID:lPeIygoY
近くに村が三つもあったのに、農民が一人もいねぇ
強引にドア設置したら増えるかな?
0384名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 13:33:22.60ID:W2upciFV
>>383
村人にダイヤ鍬渡して勝手に耕してくれるのなら、ダイヤ鍬作る気にもなるんだけどな。
自分でやる分には石の鍬で十分すぎる。
0385名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 13:38:06.85ID:YxawrI1i
村人に労働させることが出来るならそれこそシムシティみたいな遊び方が出来るな
0390名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 14:47:00.27ID:AYyAJ9qx
似たようなMODはあるけど公式で剣士や弓使いの職業を出してほしいもんだ
0391名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 15:10:31.27ID:xHJlScpW
農民だらけの村に住んだ時俺の畑を常に取り囲まれてて
うっかりフェンス壊そうものなら即ダッシュで数人なだれ込んできて人参畑にされてしまってた
0392名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 15:16:48.98ID:/6E32WBc
>>388
自分もすきって読みそうになったけどマイクラにすきはないからクワだろうなと
クワは木だわ
シャベルは石ツルハシも鉱石掘るとき以外は石
石でさえ掘りながら進めてると地下の空洞に落下って言う恐怖を味わうことがあるんだから石より早く掘れる道具なんて怖くて使えない
それに石なら使い捨て出来るしロストしても精神的ダメージないし
0393名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 15:35:59.05ID:r0uot8Q0
俺も貧乏性で最もありふれてる石しか使わない頃があったな
今ではエンチャダイヤ装備どころかall系modでないと遅いと思うようになってしまった
ゲームをやり尽くさないという意味で「足るを知る者は富む」というのは正しいのかもしれない
0395名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 16:13:30.66ID:1GXnd+wb
とりあえずダイヤクワ作って耐久値いっぱいに耕して自分を見つめ直すことが必要ですね
0397名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 17:06:00.94ID:yNVOmc2K
鉄は無限資源だから使いまくろうってのが前までの自分で
ダイヤのつるはしは無限資源だからガンガン使おうってのが今
0398名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 17:13:54.06ID:lPeIygoY
耐久度を考えるとダイヤのほうがお得なのは確かなんだけどね
鉄は他にも使うから、結局鉄をメインに集めちゃうな
0399名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 17:31:11.33ID:wwjfmEgr
鉄がチェスト1箱分集まったら次のワールドに移る目安にしてる
0401名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 19:55:59.91ID:g3J3/9b7
ブロックじゃなくてインゴットならせめてラージチェストにしようぜ
合間にレールや金床大量生産しないなら目安としては少ないと思う
0402名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 20:09:25.28ID:YQaHegt1
それが多いか少ないかじゃなくて
何らかの区切りをつけるのはいい考えだと思う
今あるインフラが便利すぎてずっと同じところにいるけど、いい加減砂採掘場が枯れて遠のいていくし
既存の施設にかぶってるだけで新しい施設作るのにモチベ上がりづらいし
0403名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/11(土) 21:21:46.56ID:Bvoyz66U
崖と川ばかりでまともな施設作るスペースがない
ちょっと広いとこ見つけて整地すると渓谷が出てくる
もうちょっと優しく頼むよ
0406名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 02:17:48.22ID:8+/QbFq6
>>404
固そう(粉蜜柑

ていうか、これエンドじゃない世界にもエンドラが出てくるってこと?
0407名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 04:29:45.69ID:7IORUtf3
なんでgame directoryの指定先をversion以下にさせたがる人が多いのか
1.7.10.jarとかあると見栄え悪いじゃん……
0409名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 07:59:22.93ID:nb+X4IXs
>>403
渓谷は土ブロックか何かフタしちゃえば?
フタしたの忘れてうっかり掘って落下死とかはあるかもだけど
0410名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 08:15:52.57ID:xzGJj0yV
普段使いのツルハシは耐久V効率W
いざってときのために、幸運Vも持ち歩く
0412名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 10:51:15.99ID:igCdMC2z
馬のモデルといいテクスチャといい変えなくていいところを変えて何がしたいのか分からん
バグの一つや二つでも潰してくれた方がはるかに嬉しいのに
0413名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 11:07:38.77ID:Mn0R14Hy
松明つけようと乗り出したらスケさんに打たれ水地で安心したのもつかの間流れの先がマグマ
着火済みのクリーパーさん真上から落ちてきて爆死
細道でちびっ子突貫からのマグマダイブ

渓谷まじ難しす(´・ω・`)
0414名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 12:03:00.49ID:ZSmLISbh
>>409
俺は落下死しないために土ブロックの下に丸石敷いてる
丸石なら自然生成されないからわかりやすい
0416名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 12:20:25.81ID:H0iQY0Bu
クリーパーの爆発に耐えれるぐらいの草ブロックがあればな
0417名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 12:50:03.08ID:jQi5jM8e
>>412
バグ潰しやゲームの構造の整理は同時にやってるから
テクスチャやモデルを変えないからといってバグ潰しが捗る訳じゃないと思う
0418名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 12:58:41.65ID:igCdMC2z
>>417
そんな余計なことするならバグ潰しに注力してねってことよ

かなり前にバグだけ100ちょっと潰したマイナーアップデートがあったけどああいうの定期的にしてもらいたい
0419名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 17:47:12.54ID:nb+X4IXs
>>414
手間を惜しまないならその方が安全だよね
石ならダイヤツルハシでもない限りすぐには壊れないからうっかり壊して落下って心配ないし
0422名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 19:40:45.66ID:uL2vIEtj
>>403
峡谷は松の木材で埋め立てる。一番上だけ土にして。
高所恐怖症気味なんで、落ちるようなところは徹底的に潰す。
0423名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 20:14:25.87ID:eh9mEjK/
段差もないのに畑が何者かに荒らされるというミステリーが起きて原因を探ってたら、湿地帯から湧いてるスライムが犯人だった
スライムの移動ってジャンプ判定あるんだね
0424名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 21:03:13.05ID:mvGxWpdW
最近になって初めて黄昏の森modの1.12.2あるのを知った
1.7.10のときは戦闘ボロボロだったけど盾あるから少しは何とかなるかなぁ
0425名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/12(日) 23:09:52.96ID:nb+X4IXs
高所恐怖症だけどマイクラに関しては高いから怖いと言うよりモンスターが沸いてるところに落ちることに恐怖を感じる
0428名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/13(月) 08:06:05.54ID:4SaO7HCm
ふと思いついたんだが
ハンマーとか欲しいな
特定のブロックに使うとヒビが入るみたいな
例えば石に使えばヒビ入り石とか、ヒビの入った石レンガみたいになるやつ
0429名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/13(月) 11:19:32.87ID:5nD+rBgl
化石を発掘し発表せよ『化石鉱脈』を遊びました
http://www.unjyou.com/entry/2017/09/02/200000
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
大富豪(大貧民)のようなカードゲーム「ReCURRRing(リカーリング)」
http://www.tk-game-diary.net/recurrring/recurrring.html
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
経済が巡る!! 労働者と職場のマネジメントが癖になるワーカープレイスメント「ナショナルエコノミー」
http://bged.info/national-economy
LOGY GAMES ボードゲームカタログ
http://www.logygames.com/index.html#catalogue
当館オリジナルゲーム
http://www.nakajim.net/index.php?%E5%BD%93%E9%A4%A8%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
オシャレで簡単、だけど深いボードゲーム
http://sweetint.com/ic/tinttile-game
0432名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/13(月) 12:51:38.79ID:kQceirF+
おらいつかjavaの勉強してボウガン作るんだ
右クリックした瞬間に直線弾道でボルトが飛んでって、発射後にリロード時間が入るんだ
0433名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/13(月) 13:09:46.23ID:i722JDOd
>>432
出来たら公開してくれよな

ダークソウル世界を再現できるMODとかないかなあ
0435名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/13(月) 21:54:58.37ID:i722JDOd
そこはセスタスだろうjk

って、素手のスティーブはすでに充分強力だった
0436名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/13(月) 23:50:02.05ID:U4ta3pWg
なーんか装置がちゃんと動かないなと思ったらレッドストーン回路がクリーパーに爆破されてたぜ!
0439名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/14(火) 13:51:07.73ID:NvDdjZ2K
こことか見てるとメイドが〜とかあってmodがないSwitch版しか知らない自分がやってるのと同じゲームとは思えない
0440名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/14(火) 13:58:13.23ID:40UDU/sS
JEでも常に最新バージョンにし続けてると殆どのmodが対応してないからメイドとかよくわかんないぜ!
0441名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/14(火) 14:00:01.04ID:rH9DQ5Pr
Java版も買おうぜ!
Switchより安いしよ!
3DSもSwitchと同価格なんだな…BTUもないのにこれはどうなんだろう…
0444名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/14(火) 16:23:21.45ID:JtgPVxsR
よゐクラ観て始めたばかりの自分は1.12
書き込み見てるとMODとやらは軒並み使えないようだ(´'ω'`)
0445名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/14(火) 16:25:54.35ID:LRINjLN9
確か有名な工業MODのIndustrialCraft2experimentalは1.12対応してた気がする
0446名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/14(火) 16:32:03.84ID:NYFBHbPv
水差しですまんけどJEって何の略?Java版の話ってのはわかるけど
0449名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/14(火) 16:35:18.55ID:bFRqDAhU
JavaEdition、質問する前に本スレ等のminecraft関連で検索かけろよ…チラ裏でもこの手の質問はクソ過ぎ
0456名無しのスティーブ
垢版 |
2017/11/14(火) 20:39:34.45ID:NvDdjZ2K
そういえばよゐクラでよゐこがラピュタラピュタって騒いでるの見てもしかして天空にも遺跡か何かがあるのか!?ってちょっと期待した
始めてそんなにたってなかった頃だったから寺院やら神殿やらがどこにあるのか知らなかったから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況