X



【PC】Minecraft 537ブロック目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 1fc8-V3vG)
垢版 |
2017/11/27(月) 16:53:40.96ID:QKFegusE0
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 536ブロック目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1507615230/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0131名無しのスティーブ (スプッッ Sdea-wJmh)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:15:43.47ID:dHE3202Md
適正じゃないツールで破壊したときに消えるんじゃなくて
適正じゃないツールだと破壊できない方が自然な気がするんだがよ
ドラクエビルダーズは唯一そこが勝ってる
0135名無しのスティーブ (ワッチョイ 254f-bKL+)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:43:58.01ID:adMZAVxV0
詰み防止だろうね
一応リスポーンすれば回避できるけど、道具無しで穴に落ちた時に脱出の選択肢があるってのはゲームとして優れていると思う
0141名無しのスティーブ (ワッチョイ 6d64-MbHU)
垢版 |
2017/12/05(火) 19:58:19.37ID:dUUrYbxE0
昔観たTrolling動画を思い出した
ドアの感圧板に細工してリスポーンしたばっかりの友達を、蜘蛛の巣をびっしり縦に埋め込んだ黒曜石の筒状のパイプに落とすという非情なやつ
0149名無しのスティーブ (ワッチョイ 9e66-JjO2)
垢版 |
2017/12/06(水) 02:21:24.34ID:PPjeBjJT0
>>129
アーチ型の石橋作るのが好き 幅5マスで
左右に手すりつけるから歩行可能範囲は幅3になるけど

手軽に作れる割に満足できるし景観も良くなるのでオススメ
0151名無しのスティーブ (ワッチョイ 5716-ivyt)
垢版 |
2017/12/07(木) 13:39:01.43ID:FKvNvNA00
粘着ピストンは短い信号の時にブロックを引っ張らないことがある
https://bugs.mojang.com/browse/MC-5726
Resolution: Works As Intended

粘着ピストンが短い信号でブロックを引き剥がさない
https://bugs.mojang.com/browse/MC-122911
Resolution: Invalid

Grum (Erik Broes)
These changes which caused this bug to get fixed are changed so this 'feature' is no longer affected.

は?
0154名無しのスティーブ (ワッチョイ d764-LVSJ)
垢版 |
2017/12/07(木) 17:46:26.36ID:0E9uBocb0
>>151
ブロックの配置変更が1Tick毎が限度なのに1Tickで押しと戻しが動作するピストンが原因
でもそれ修正しちゃうとPEのピストンみたいなゆっくり動作になる
嫌ならPEやれよって言うマイクロソフト様のお達し
0157名無しのスティーブ (ワッチョイ bf66-F7Qh)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:59:12.11ID:0MOcLC/w0
>>154
まあー、そのMS様がJAVAとPE系で
同じセーブデータ、同じ鯖で遊べないから問題なんすけどもね
BTUの次はさっさとJAVA版からのマイグレーションシステム用意してくれよと
0161名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f0d-+iJI)
垢版 |
2017/12/08(金) 14:43:27.44ID:Nf57L3dU0
岩盤付近に一定感覚にビーコン置いて起動させる湧き潰し方法を思い付いたけどどう?
完璧にはいかないだろうけど松明よりは手軽じゃないかな
ウィザ頭がTTでどれくらいの速度で集まるか分からないけど
あと重くなりそう
0169名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fd9-0+aW)
垢版 |
2017/12/08(金) 20:51:34.30ID:uzE1FCr30
ニコニコにあったスポーン停止装置みたいなの作ればいいんじゃね?
0170名無しのスティーブ (ワッチョイ bf66-F7Qh)
垢版 |
2017/12/10(日) 02:31:55.08ID:LBid0Ykl0
JAVA版だからかRealmsだからかわからないけど
ノーマルモードなのに敵mobが沸きすぎ&索敵範囲がCE版に比べて広すぎる気がする
ゾンビやスケさんとか32ブロック先ぐらいからこっち見つけて
4匹ぐらいでまとめて追っかけてきたりとかしないっすか?
CE版だと16ブロックぐらい近づいてもボケっとしてるのにw
0173名無しのスティーブ (スップ Sd3f-thp9)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:49:07.93ID:d+ZWNeU2d
ゾンビは攻撃を当てると他のゾンビをアクティブにするのと、近くにアクティブなゾンビをスポーンさせるからな
ダメージによるゾンビのスポーンはアクティブなゾンビがダメージを受ける度に判定があるから、火打石の燃焼だけで戦ったりすると延々とゾンビが沸き続ける
0175名無しのスティーブ (ワッチョイ 9769-w9p9)
垢版 |
2017/12/11(月) 02:04:55.80ID:aCXt+7CI0
村人の取引を更新させるアイテムとか出ないかな…
司書とか製図家とか、使いもしないアイテムを買わされるのは億劫すぎる
あと肉屋は牛肉と羊肉を買うようにしてくれないかな…
0178名無しのスティーブ (ワッチョイ 57ee-StTJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 17:17:21.64ID:aIpgOJPk0
釣り師が恒久的に魚を買い取ってくれるようになり
最後にスポンジ売ってくれるようになって欲しい。
正直スポンジ取りに行くのメンドイ。
量があると水中施設建造が捗る。
0182名無しのスティーブ (ワッチョイ 9778-F7Qh)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:53:17.89ID:E8LJia0k0
239 名前:名無しのスティーブ[sage] 投稿日:2017/12/11(月) 19:49:47.49 ID:AhOgZZ42
>>235>>237
どこかのスレで白樺の洋館?は時限発火って聞いたけど
燃えなかったのは白樺じゃなかったとか



おかしいなぁJava版ではそんな洋館実装されてないんだけどなぁ
最先端をいく本家Java版に未実装なんてありえないんだけどなぁ
0194名無しのスティーブ (ワッチョイ 575c-u4yb)
垢版 |
2017/12/12(火) 18:09:21.81ID:fko0UVpu0
java版持ってて10版ギフト貰おうとしてもコードが一時的に不足しているとかわけわかんねーこと言われんだけどどうなってんのこれ?
今落とせないん?
0195名無しのスティーブ (ワッチョイ 575c-HVUt)
垢版 |
2017/12/12(火) 18:24:49.37ID:Cg3oRhOA0
額縁を床に貼れる条件を一通り調べてみた。
・額縁と同じマスに置けるブロック:松明、看板、草、RSパウダー、ボタン、感圧板、レールなど
・額縁と同じマスに置けないブロック:柵、エンドロッド、トラップドア、カーペット、花瓶など
・上に額縁を設置できるブロック:普通の立方体のブロック、クモの巣、下付きハーフブロック、トラップドアなど
・上に額縁を設置できないブロック:柵、エンドロッド、松明、看板、草、RSパウダー、ボタン、感圧板など

備考
・RSパウダー、感圧板、レールは地図と重なっていると見えない。
・クモの巣の上に地図を置くことができ、落とし穴に使えそう。
0196名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb7-oO//)
垢版 |
2017/12/12(火) 20:27:02.49ID:PTjkKkuC0
看板で水が堰き止められなくなったらどうしたらいいんですか!?
0198名無しのスティーブ (ワッチョイ 9fb7-oO//)
垢版 |
2017/12/12(火) 20:45:43.34ID:PTjkKkuC0
いや真面目な話、うちのいろんな施設が崩壊してしまう
今までの仕様変更で一番きついかもしれん
0200名無しのスティーブ (ワッチョイ 7706-IpD3)
垢版 |
2017/12/12(火) 21:03:39.85ID:T+al2vp+0
馬に乗って旅に出る
0202名無しのスティーブ (ワッチョイ 9f5c-6Vpr)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:07:19.16ID:RpO09qyp0
ガーディアントラップ終了のお知らせ
0204名無しのスティーブ (ワッチョイ d764-gvGC)
垢版 |
2017/12/12(火) 22:10:16.86ID:RhhlDm8f0
Mobは通すけど水は通さないブロック追加検討するとかなんかそんなようなこと言ってなかったっけ
水は農作物とか草狩れなくなるのが一番痛いわ
0212名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1b-9VJ3)
垢版 |
2017/12/13(水) 04:21:15.30ID:4696HumEa
バニラで長く遊んでると気づかないうちにバージョンが上がってるな
modを入れればバージョン固定のプロファイルも作るが、modを入れたワールドで長く遊んだ試しがない
なんだかんだでバニラのワールドに戻ってしまう
0217名無しのスティーブ (ワッチョイ 175c-czD6)
垢版 |
2017/12/13(水) 17:40:50.00ID:dV43AMGf0
今までサバイバルで冒険して収集してちんまりした建築したりして遊んでたんだけど、
ちょっと凝った装飾でもしようかと思って、試作ついでにほぼ触ってなかったクリエイティブで
建築始めたら…楽しすぎて元世界のサバイバルに戻れなくなりそうになってて困惑している…
お豆腐建築しかできないのは自分のセンスが無いからだと思ってたのに
快適操作性と無限資源のおかげでこんなに幅が広がるとは盲点だった…
0218名無しのスティーブ (ワッチョイ 37c6-HVUt)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:03:42.24ID:1jpYMiFt0
質問でーす。
アプデで追加された新バイオーム、すでに行った場所には出現せず、未開拓の所にしか生成されないけど、
その「行った場所」の基準って何? 読み込んだチャンク?それともプレイヤーが踏み入れたチャンク?
0221名無しのスティーブ (ワッチョイ 37c6-HVUt)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:16:16.91ID:1jpYMiFt0
>>220
ありがとう。
ついでにもう一つ、チャンク表示だっけ?それを15チャンクにしてた場合、その15×15チャンクの中心に自分がいるって事?
0223名無しのスティーブ (ワッチョイ 175c-czD6)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:59:15.47ID:dV43AMGf0
>>222あ、すみません。マイクラにうつつを抜かしている既に絵描きのヘタレですありがとう
さっそくクリエイティブで新ワールド作って繰り出しちゃってるついでに
ちょっと思っただけなんだけど、サバイバルの収集冒険要素はそれはそれで好きでさ、
問題なのはクリエイトするためのクラフト要素と操作性が絶望的に噛み合って
ないんじゃないかっていう疑念が沸々としてきたんだよ。
クリオンリーだと資源無限で冒険する必要性なくなってしまうのが個人的に-ポイントで、
要はサバイバルでクリエイトするのに自由飛行制限があるのが難点なんだと気づいた次第で。
コマンドにそういうのあるのかな?調べる前に書き込んじゃってあれだけどあるんなら自分で
カスタマイズしたら快適になりそう。長々とごめんね
0228名無しのスティーブ (ワッチョイ efd3-Ylr/)
垢版 |
2017/12/14(木) 06:31:55.47ID:5QoHPO840
面倒だけどちゃんと用意した材料だけを使ってクリエイティブにして建築使った資材は破棄
冒険時にはまたサバイバルに戻せば良いんじゃね
0229名無しのスティーブ (ワッチョイ d6a1-pgXj)
垢版 |
2017/12/14(木) 07:43:10.39ID:hx1ndLC10
クリエイティブで自由な発想で作った建築物をサバイバルで再現するのが面白い
失敗しないための試作にもなるし、作ってる最中にふと思い付いて改良できたりもする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています