X



【PC】Minecraft 537ブロック目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 1fc8-V3vG)
垢版 |
2017/11/27(月) 16:53:40.96ID:QKFegusE0
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
現在はCE版(XboxやPS3等)、PE版(iOSやAndroid等)、Win10版も発売されていますが、PC版(Java Edition)とは仕様が異なります。

■価格: 3000円
■無料体験版(時間制限付き):http://minecraft.net/demo
 購入方法については公式サイトと非公式Wikiに記載されています

■関連サイト
【公式サイト】 http://minecraft.net/
【公式Wiki】 http://minecraft.gamepedia.com/Minecraft_Wiki
【公式Wiki(日本語)】 http://minecraft-ja.gamepedia.com/Minecraft_Wiki (公式wikiの日本語訳。翻訳者募集中)
【フォーラム(英語)】 http://www.minecraftforum.net/ (公式)
【非公式Wiki】 http://www26.atwiki.jp/minecraft/
【うpロダ】 http://www39.atpages.jp/minecraftss/img/index.html
【避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/game/54856/

・こちらはPC版(Java Edition)の総合スレッドです。CE版、PE版、Win10版については該当スレへ。
 MODスレや質問スレ等の関連スレも別個にあります。
・動画に関する話は専門の板へ http://egg.2ch.net/streaming/ (YouTube@2ch掲示板)
 技術説明などの目的でURLが張られることはありますが、それ以外のスレッドの主旨にそぐわないレスはスルーで。
・次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられない場合は代理を指定。
・次スレを立てる場合は本文の一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』をつけて立てるようにしてください。

※前スレ
【PC】Minecraft 536ブロック目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/minecraft/1507615230/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0212名無しのスティーブ (アウアウウー Sa1b-9VJ3)
垢版 |
2017/12/13(水) 04:21:15.30ID:4696HumEa
バニラで長く遊んでると気づかないうちにバージョンが上がってるな
modを入れればバージョン固定のプロファイルも作るが、modを入れたワールドで長く遊んだ試しがない
なんだかんだでバニラのワールドに戻ってしまう
0217名無しのスティーブ (ワッチョイ 175c-czD6)
垢版 |
2017/12/13(水) 17:40:50.00ID:dV43AMGf0
今までサバイバルで冒険して収集してちんまりした建築したりして遊んでたんだけど、
ちょっと凝った装飾でもしようかと思って、試作ついでにほぼ触ってなかったクリエイティブで
建築始めたら…楽しすぎて元世界のサバイバルに戻れなくなりそうになってて困惑している…
お豆腐建築しかできないのは自分のセンスが無いからだと思ってたのに
快適操作性と無限資源のおかげでこんなに幅が広がるとは盲点だった…
0218名無しのスティーブ (ワッチョイ 37c6-HVUt)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:03:42.24ID:1jpYMiFt0
質問でーす。
アプデで追加された新バイオーム、すでに行った場所には出現せず、未開拓の所にしか生成されないけど、
その「行った場所」の基準って何? 読み込んだチャンク?それともプレイヤーが踏み入れたチャンク?
0221名無しのスティーブ (ワッチョイ 37c6-HVUt)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:16:16.91ID:1jpYMiFt0
>>220
ありがとう。
ついでにもう一つ、チャンク表示だっけ?それを15チャンクにしてた場合、その15×15チャンクの中心に自分がいるって事?
0223名無しのスティーブ (ワッチョイ 175c-czD6)
垢版 |
2017/12/13(水) 18:59:15.47ID:dV43AMGf0
>>222あ、すみません。マイクラにうつつを抜かしている既に絵描きのヘタレですありがとう
さっそくクリエイティブで新ワールド作って繰り出しちゃってるついでに
ちょっと思っただけなんだけど、サバイバルの収集冒険要素はそれはそれで好きでさ、
問題なのはクリエイトするためのクラフト要素と操作性が絶望的に噛み合って
ないんじゃないかっていう疑念が沸々としてきたんだよ。
クリオンリーだと資源無限で冒険する必要性なくなってしまうのが個人的に-ポイントで、
要はサバイバルでクリエイトするのに自由飛行制限があるのが難点なんだと気づいた次第で。
コマンドにそういうのあるのかな?調べる前に書き込んじゃってあれだけどあるんなら自分で
カスタマイズしたら快適になりそう。長々とごめんね
0228名無しのスティーブ (ワッチョイ efd3-Ylr/)
垢版 |
2017/12/14(木) 06:31:55.47ID:5QoHPO840
面倒だけどちゃんと用意した材料だけを使ってクリエイティブにして建築使った資材は破棄
冒険時にはまたサバイバルに戻せば良いんじゃね
0229名無しのスティーブ (ワッチョイ d6a1-pgXj)
垢版 |
2017/12/14(木) 07:43:10.39ID:hx1ndLC10
クリエイティブで自由な発想で作った建築物をサバイバルで再現するのが面白い
失敗しないための試作にもなるし、作ってる最中にふと思い付いて改良できたりもする
0232名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f16-cMfL)
垢版 |
2017/12/14(木) 14:34:27.33ID:9qCdpywP0
俺はクリエで試作してそれを設計図に起こしてからサバイバルで作るかなあ
試作も無しにいきなり巨大建築をサバイバルで作るとか
下書きせずにペン入れする絵描きより無謀だわ
0233名無しのスティーブ (ワッチョイ a75c-od5V)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:29:55.52ID:0b8wSltG0
コマンドにはないんだね、わかったよありがとう
>>224
>>230 modは興味はあるよ。けどバニラでやること思いつかなくなったら手を出そうかなと
考えてて、まだまだお世話になる予定はなかったんだけど、欲しいツールによっては
ありなんだな。検討してみる
とりあえずは言われてるみたいにクリエとサバイバルで試作と実行繰り返してみるかな
手が届かないようならmodなりいれてみることにする。どうもありがとう
0234名無しのスティーブ (ワッチョイ ffa1-w+5f)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:30:19.44ID:2EmCse+Y0
ゾンビ怖いお
転落死しかできひんけど一緒にしようや('・・`)
0235名無しのスティーブ (ワッチョイ eb06-j1NZ)
垢版 |
2017/12/14(木) 19:15:15.75ID:mhxk4R8F0
簡単な小屋と小さな畑
馬と数匹の羊

そんな生活
0237名無しのスティーブ (ワッチョイ 6364-uO7z)
垢版 |
2017/12/14(木) 23:30:56.63ID:vRdSdo+A0
1.12の良いリソースパック教えてくれ
知名度の高いリソースパックは1.12まで更新されてないやん
Halcyon Daysは1.7.10 3Dは1.8
TEX-Dは1.9
Tender Worldは1.8
cocricotは1.10
Conquestぐらいじゃん、1.12までちゃんと更新されてるの
このブロックのテクスチャだけ好き!とかでもいいから教えて欲しい
0239名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f16-WTOr)
垢版 |
2017/12/15(金) 01:14:43.04ID:bVOxnTuS0
>>237
そこに挙がってるどれでもない無名リソパ自作して公開してるけど
更新は1.13出てからでいいかなって思ってる
SSでまたパックフォーマットのバージョン上がってるっぽいから対応が面倒臭い
0243名無しのスティーブ (ワッチョイ de66-iA8U)
垢版 |
2017/12/16(土) 01:26:08.85ID:uk56SDlJ0
cloneがあるならmoveも欲しいな、とたまに思う
座標指定で範囲の重ね合わせが出来ないから
1ブロックずれたときに位置ずらしたいな〜ってときにちょっと面倒なんだよね
0244名無しのスティーブ (ワッチョイ de66-iA8U)
垢版 |
2017/12/16(土) 01:28:30.86ID:uk56SDlJ0
>>231
サバイバルでもコマンドありならclone、fill、give、tp、time setなどでだいぶ楽できるけど
それらのコマンドすらクリエイティブで使ったら1000倍ぐらい早く完成するだろうな
0260名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f16-cMfL)
垢版 |
2017/12/16(土) 23:33:19.07ID:khVvelSx0
だめだ、どうしてもタイのムエタイやってる人を想像しちゃって
ゲシュタルト崩壊する以前の根本的なところでカポエラって何だっけってなってる
0272名無しのスティーブ (スップ Sd52-tjmi)
垢版 |
2017/12/19(火) 23:23:46.38ID:a78xircsd
岩盤付近でブランチマイニングしてたらいままでマインクラフトで聞いたこと無い音がした
鉄の扉を動かすようなギギギゴゴゴゴって重厚な音で、ずいぶん長いこと聞こえてた
なんじゃこりゃと思ってSEの名前と方向を示すオプションを起動したけど、音の途中だったからか、名前も方向も表示されなかった
新しい空洞音でも実装されたのか?
0277名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-s002)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:59:48.04ID:l+2mafbra
湧き層3つの天空トラップタワーを作った初心者なんだけど、一時間に20〜30個位のアイテムしか手に入らない。
これってやっぱり構造に問題があるのかな?バイオームによって湧きにくいとかないよね?
0280名無しのスティーブ (アウアウカー Sa6f-s002)
垢版 |
2017/12/20(水) 20:47:02.34ID:Gc1PZeHxa
すんません。
構造はディスペンサーで水を繰り返し流すタイプ。水がきちんと出ていることは確認済み。
待機場所は208の高さに作ってある。ちなみに山岳バイオームです。
0281名無しのスティーブ (スフッ Sd32-Zftp)
垢版 |
2017/12/20(水) 20:57:30.83ID:X5VRIpj/d
>>280
一時間に20〜30アイテムは少な過ぎ。
構造に問題あるんじゃなくてどこか作り方間違ってる。
完全オリジナルで作ったわけじゃないでしょ。
描写距離越えてるとかかな?
0286名無しのスティーブ (スフッ Sd32-Zftp)
垢版 |
2017/12/20(水) 23:06:58.45ID:X5VRIpj/d
>>284
沸きが増えたんならよかったけど、勘違いしてた。
208ブロックって縦方向だね。しかも地面から待機所までの距離で待機所から沸き層までの距離でも無かった。
チャンクの読み込みの上下(y軸)は下は岩盤からはるか上空まで読み込むので描写距離を弄ったところで何も変わらないはずだった。
なんで増えたんだろ。
0290名無しのスティーブ (ワッチョイ a3ee-buzn)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:25:15.39ID:OczXfS2G0
山岳ありだと湧き範囲に空洞があってそこに湧いた場合デスポーンするまで
湧きが止まってしまう。夜だと山岳表面でのスポーンもあるし、天空の意味が
薄れちまうな。
0300名無しのスティーブ (ワッチョイ c35c-X2ON)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:01:30.86ID:g63fJ7wf0
新作ゲーム来てるよ!
どうやら、ゲーム内で学園生活がおくれるらしい。

女の子がめちゃくちゃ可愛いだけでも萌えるのになんと、ケモ耳である!もちろん、男も
しかも、カップルは性別関係なく組めるらしい!

キャラ絵とゲーム内の画像おいておきます。
https://pbs.twimg.com/media/DQl5jAuVAAArAjw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DP8-4JjUQAAXmG_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DQwdEnEVAAAKD9V.jpg

↓公式サイト
http://arpiel.gamecom.jp/
0302名無しのスティーブ (アウアウカー Sac7-M28q)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:56:48.20ID:i8CjL2uBa
昨日質問した初心者ですが、皆さんご推察の通り山の一部が湧き範囲に被っているのも効率低下の原因ぽいです。夜になると湧きが減るので…。
いやぁお恥ずかしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況