【BTW】Minecraft BetterThanWolves専用スレッド Part3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
Flower Child氏によるMinecraftのMOD「Better Than Wolves」(通称BTW)について語るスレです
ハードコアの名前を冠する、バニラを改変し難易度の高いサバイバル要素が多数追加され
風車・水車などに代表される、景観と省力化・自動化のための機能を両立できる
様々なブロックやアイテム、独自システムの追加が行われています
■Minecraft公式フォーラム
http://www.minecraftforum.net/topic/253365-
■BTW専用Wiki
http://sargunster.com/btw/index.php
■日本語Wiki解説ページ
http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/200.html
■BTW専用フォーラム
http://www.sargunster.com/btwforum/index.php
■専用フォーラム内アドオン・テクスチャ配布ページ
http://www.sargunster.com/btwforum/viewforum.php?f=12
□注意
・MODや特定の対象を中傷する書き込みは荒らしにつきスルー推奨
・他スレからこのスレへの誘導は不要です
次スレは>>980が宣言して立ててください。立てられない場合は代理をアンカー指定する事 MOD入れてないバニラの1.5.2でも同じ症状になった
最新版のマイクラはならなかった なんでだろ
直前にOSの更新があったからそれが原因かなぁ >>901
BTWとCraftGuide以外は入れてないです
一回マイクラ全削除して再インストールしたけど治らん・・・
一昨日までは普通にプレイできたのに・・・
>>893
牛の上に土ブロックを置く
置いた瞬間ESC押してリログする
パニック解除される
窒息
ですか? 今更だけどBTWとデコの和訳ファイルを作った。もしよかったらどうぞ。
ある程度JPWikiを参考にはしたが色々と雑に名付けたので、もっと良い翻訳案が有ったら提案してくれると助かるわよ
デコは玄武岩やら閃緑岩やら染色テラコッタやら、BTW以降のバニラのブロックが追加されて
更に各それぞれでBTW家具が用意されてて品数が膨大なんで文字置換で一括処理しまくったから抜けとか有るかも
↓
BTW 和訳ファイル
https://pastebin.com/DLrCBLis
Deco 和訳ファイル
https://pastebin.com/dFnGG0QF
使い方はこのlangファイルをMODフォルダ内にあるLangフォルダに入れて導入するだけ
(もしくは導入済みのjar内の)
あとそしてこっちはオススメアドオンの「Bone PickAxe」
https://pastebin.com/R62ggyEB
同作者のSuper Better Than Wolves addon内から他アドオンと競合する機能だけを抜いたモノ
このアドオンでクソ辛い苦行でしかない序盤がだいぶマシになる
1.小石とフリントをクラフトでフリントナイフ。樹木やクモの巣や木の葉を素早く破壊できる。ツタも回収可
2.ウシがドロップするリブ肉とフリントナイフでウシの肋骨を切り出せる。肉はバニラ牛肉になる
3.肋骨で骨のツルハシ。ほぼ石ツルハシの機能なので小石でチマチマ石を削る過程をスキップできる。このアドオンのメイン機能
4.フリントナイフと皮をクラフトでBTW中盤で作る皮シートを作成できる。皮シートを素手2x2クラフトで皮アーマー作成可能
5.小枝が森林バイオームの地面に落ちてる。木の葉からもドロップする。死ぬほどしんどい丸太殴り作業をだいぶ短縮できる
(ちなみにSBTWの方は近々競合問題を解消するアプデをする模様
あっちにはダイナミックライト、死亡アイテムデスポーン防止、HCリスポーン時間短縮、新照明ランプ、泥藁レンガといった要素等) これ、各アドオン作者らが「他のアドオンとは互換性を持たせています」つってるけど、どうやって競合回避してんのかね
基本classファイルに上書きなんだから、やれる事と言ったら被ってるファイルの内容に他のアドオンの記述を併記する以外無いと思うのよね
じゃーそれぞれが互換性アリつってるファイルのどれを最後に上書きすれば良いの?という。相互に内容を同期というか統一させてるって事なんやろか 32x32テクスチャ [32x] Better Than Faithful CE1.4.
http://www.sargunster.com/btwforum/viewtopic.php?t=10199
火起こし器やノミといった新アイテムはクオリティ高い
んだけど粘土鉱石が赤いぶつぶつになっててキモくて好きじゃないw
https://i.imgur.com/V7yH2cN.png 自分用メモ
序盤焚き火まとめ
・焚き火:着火→弱火10秒→中火2:10(130秒)→弱火20秒→くすぶり5:00(300秒)→燃え尽き
・中火は最大3:40 (220秒)→強火は最大25秒
・特に強火で燃料時間半減といったペナルティは無し
・くすぶり中なら燃料を入れるだけで再点火。燃え尽きると着火も不能
・木屑、樹皮、木の棒、サトウキビ、毛糸20秒。樹木の種類違いなし
・原木、木材、炭粉は燃焼最大。くすぶりから強火25秒
・弱火でも肉は焼ける
・肉焼き4:10(250秒)。木屑12.5個分。火起こし30秒後に強火にすればちょうどぴったり
・(ぶっちゃけ原木1個:焼肉1個)
・レンガかまど肉焼き80秒
・レンガかまど:原木10:40(640秒)、炭粉5:20(320秒)
・レンガかまど燃料投入上限:原木1個+木屑3個
・鉄鉱石製錬10:40(640秒)。原木1個分 追記
・原木1個を石斧クラフト=樹皮1+棒2+木屑4。計140秒なので115秒分の損失
レンガかまど木材2:40(180秒)。まぁ木材は鉄斧以降なので利用する事は無いかと。
原木から2+樹皮1+木屑2=7:00(420秒)なので200秒の損失。やっぱり使わない ・焚き火の炎は隣の焚き火に移る。なので棒に余裕が有れば複数並列で設置すると燃料の節約になるかも?
(このアドバンテージは初着火時のみ。くすぶり燃料追加は燃料時間と等価なのでただの足し算) 焚き火=棒4=1:20(80秒)
焚き火初着火時=弱火+中火+弱火=2:40(160秒)
木屑4個分お得 あぁ、着火器具も要らんしだな。時間と空腹度と着火器具材料の分もお得になる >>907
が色々と間違えてたので再検証
・木の棒は燃料40秒 (アドオン色々入れてるのでそのせいかも)
・強火はやっぱり燃料時間半減。そして上限は25秒じゃなく30秒
・弱火では肉は焼き上がらない。ただし中火でのカウントは保持したまま
・くすぶりから木屑1個では弱火のまま20秒。木屑2個では弱火10秒→中火10秒→弱火20秒 ※重要
・強火状態が2分間蓄積するとこげ肉。途中で中火を挟んでもカウントは蓄積されている
・レンガかまど燃料投入上限:最大11分50秒(710秒)分
・レンガかまど燃料時間は焚き火の半分。樹皮木屑10秒、木の棒20秒
・レンガかまど原木:オーク640秒、白樺710秒MAX、松580秒、密林320秒
焚き火で肉焼きするなら
・中火MAXは220秒、焼き肉は250秒、弱火中肉焼き無効(カウント保持はしている)なので
・着火→木屑4(強火ちょうど手前)→木屑1→弱火 でぴったり
・くすぶり→木屑12個(強火ちょうど手前&弱火分マイナス)→中火30秒後に木屑2個
・くすぶり→木屑15個一気投入(中火MAX11個+強火MAX3個+無効分の弱火1個)
・原木一個
のどれかやな。めんどくさい となると、>>909で書いた
くすぶりの焚き火の横に新しい焚き火を置いて延焼させるやり方では
焚き火火起こし中火130秒、木の棒4個=160秒、で30秒ロスしてるって事になるな…
木の棒を燃料として使うのなら、木屑や樹皮をくすぶり弱火分として使ってその後に木の棒を入れると無駄が無い(めんどい) レンガかまどで鉄大量生産するところまでいったけどこのmodすごいね、ここに来るまで気が抜ける日が無い。 鉄を手に入れた後の生活でも家畜は飢え死ぬわ作物は増やし難いわでひと時も休まる事は無いけどな…
サトウキビは根っこからじゃないと伸びないし、
ニンジンは開花させて種を収穫しないと増えないし、
スイカは素手でスライスできずノコギリが必要になったし、
小麦も種を分離しないと増やせない。という 昨日までは普通にできてたのに今日突然普通の1.5.2になってて導入し直しても出来ないんですけど何でかわかる人いますか?luncherから起動して待ってるとunknown errorって出てそのまま普通の1.5.2になります。 あれ?何か普通にランチャーから出来るようになってる。
またある日突然起きそうで怖いなぁー 管理者権限で起動するとエラー起きずに起動するっぽい。なんでだろう ウチはなんの異常も無くいつも通りに起動するな。おま環やな。
OSだかディレクトリ(フォルダ構成)だかセキュリティソフトだかの問題 ひばちの強火ってまさかたくさんふいごつけないとだめですか?クリエイティブで試したら強火途絶えるとるつぼの中身最初からなるんですけど >>925
ふいごの効果は、あくまで「前面3x3の火鉢の炎を強火にする」だけ。累積効果とかは無い
強火を維持するには、一定間隔でふいごの動力をオンオフする必要がある
(つまりふいごを吹く、吸う、を繰り返させるカンジで)
間隔が早過ぎてもダメ。基本的にはターンテーブルのスイッチ2が丁度ぴったり >>926
ずっと火が強火のエフェクトじゃないとだめですよね?ふいご一つだとどうしても普通の火になる瞬間ができます。 ごめんなさい自己解決しました。ブロックに2つレッドストーントーチ付けたらいけました BTW版Faithful32テクスチャパック、段々と充実してきたな 雑草生えなくさせるのはプランターってことは分かったけど、プランターの生産めっっちゃ時間かかるじゃん… プランターの事調べてたら湿らせなきゃいけないみたいなこと書いてあったけどやらなくていいんだよね?湿らせなくても植えられたけど CE版、なんか次からインストールにFabricが必要になったとかなんとか
まーた起動環境を構築し直さんといかんのか… とこやみトワ👾🫶
@tokoya.mitowa
20:00~
練習するぞ!
【Minecraft】ホロライブ大運動会に向けて合同練習!w/赤組【ホロライブ/とこやみトワ】 https://twitter.com/towa/status/1587376501560705025
@YouTube
より
https://i.imgur.com/HhyKacI.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) BTW起動できなくなったのは俺だけ?
昨日まで普通にできてたんだが >>934
最新バージョンの更新履歴見てくるといい。前提MODが増えてる >>935
ま?
CEじゃないよ?BTW無印最終バージョンだよ? じゃー知らんw
そんな太古の大昔のバージョン使って起きた不具合なんてしらんw いやCEとかぬるくしただけのくそ雑魚用Modやん
なんやねんダイヤのハサミってw 自動化部分は今だとCreateでいいじゃんってなるな
ハードコア部分はまだ楽しいけど 同じくちょい前だけど起動変になってたよ、最近やったら治ってけど。
btwの起動ちゃんとできる時とエラーで戻される時とエラー出るけど一応起動はできてなぜか通常のマイクラ1.5.2になる時があった。なんでだったかは分からない。 レス来ないなと思ってよく見たら、めちゃくちゃ過疎ってるんだなこのスレ 常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
🕒21:00~
【 #あくトワ1ブロック 】すいちゃんいなくても会話はスムーズだよね?【常闇トワ/ホロライブ】 https://youtube.com/live/D7uhZn_Rp7M?feature=share
@YouTubeより
会話の話題募集中!@∞
tps://i.imgur.com/iQhxGOZ.jpg
https://twitter.com/towa/status/1683767677641437184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 獅白ぼたん♌ホロライブ5期生
@shishirobotan
今日は20時からマイクラ夏祭りのご案内をさっくりとやっていくぞい🍧ぺこーら先輩とトワ様にもきてもらって前年同様お知らせさせていただきます😋#PEBOT #ホロ鯖夏祭り2023
⬇配信場所
【Minecraft】今年もやります「ホロ鯖夏祭り2023」に関してのご連絡です Organized by UsaKen【獅白ぼたん/ホロライブ】
https://youtube.com/watch?v=GT0lTjNpaus
tps://i.imgur.com/xEFJGsb.jpg
https://twitter.com/shishirobotan/status/1689571397159530496
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 兎田ぺこら👯👯♀ホロライブ3期生
@usadapekora
このあと13時からは🌟
🌱 HOLOID CUP 2023🌱
Minecraftで夏の大運動会⚽
負けられない戦いが今ここにっ‼
みんな応援よろしくぺこ😆👊
▽待機所▽
https://youtube.com/watch?v=V5xqlXagpT8
tps://i.imgur.com/XMkKbqU.jpg
https://twitter.com/usadapekora/status/1690513500471455744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ネトコジに荒らされてて草
コジ信とユズ信は碌な奴いねーな レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。