X



【PC】Minecraft MOD総合.0.25.12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 3f50-BF6D)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:25:37.98ID:N8W3YZGG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Minecraft の MODに関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MODがあったら、このスレで紹介してください。
MODに関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。
スレ立て時には
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をテンプレの一行目に付け足すこと。

■Minecraft日本語Wiki
 【 MOD 】  http://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/940.html
■Minecraft Forum (本家フォーラム、英語)
 【 MOD 】  http://www.minecraftforum.net/forum/51-released-mods/
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム(閉鎖)
 【 MOD 】  http://forum.minecraftuser.jp/viewforum.php?f=13

■関連スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ69
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1577209176/

[Minecraft]mod作成専用スレ0.0.3 [転載禁止]?2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1431305477/

【PC】MODPACK 総合 Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1568303119/ 

Minecraft避難所(一時休止中)
http://jbbs.livedoor.jp/game/54856/

※前スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1582907064/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0855名無しのスティーブ (ワッチョイ c3aa-FbAE)
垢版 |
2020/06/13(土) 12:06:52.35ID:aH7sPmpn0
>>853
そんなに難しく考えなくてもいいよ
バイオームはレーザードリルが設置してあるバイオーム、座標は左下の数字をそのまま鉱石分布の座標に合わせてやればいい
でもバイオーム+座標を合わせるより、適正色のレンズをガン積みする方が確率高くなるね
0857名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 14:27:15.36ID:rRKizx2T0
>>854
そらゴリ押しよ
火炎耐性とドラゴン装備、氷の剣あればなんとかいけるのかもしれない
Spartan and Fireでかなり強い武器作れるけど、単体だとやっぱキツそう
0862名無しのスティーブ (ワッチョイ 03b9-EVMN)
垢版 |
2020/06/13(土) 18:58:12.06ID:1psGNfmT0
smooth font導入したらME Glass Cableが青っぽかったのがピンクになったりブロックの画質が下がったりしたんだけどどこの設定いじれば戻るかわかる?
0868名無しのスティーブ (ワッチョイ ff0b-+Do1)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:38:18.18ID:0LERaSsn0
thaumcraftの汚染ってconfigでオフにすると作れなくなるものとか
入手不可になるものってあったっけ?
汚染の仕様が嫌いだからオフにしてしまいたい
0870名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f61-Nado)
垢版 |
2020/06/14(日) 20:02:50.72ID:phZTF+zk0
バージョンによるけど、汚染の相が極端に入手しづらくなったりする
でも汚染の相を必要とするのは汚染対策関連が多いので、無効化してるならあんまり必要なかったり
0872名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 00:48:42.66ID:bgoOKZ2o0
ExUのGPはアプグレ64個積んだ装置を増やすとすぐ枯渇する
確か64個で192GPくらい消費する
GPに関してはもうちょっと調整して欲しいけどもうExUも丸1年以上更新されてないからなあ・・・
0876名無しのスティーブ (ワッチョイ 63c5-YnSB)
垢版 |
2020/06/15(月) 15:30:15.43ID:6WzxWkWp0
MalisisDoors入れると、追加されたドアじゃなくて
バニラのドア等でもアニメしてぐいーんと開くのが好きだったんだけど
今の環境だとmixinがどうのこうのエラーでて動作しないのが悲しい
0877名無しのスティーブ (ワッチョイ 23ee-JgIp)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:44:32.94ID:IpRAexjW0
FTB Presents Stoneblock2ってMODパックでTC6のCrimson Ritesだけがなぜか作成できない
ちゃんと素材と相も並べたし今までの儀式は全部できたんだけどなぁ
0878名無しのスティーブ (スップ Sd1f-khus)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:41:25.68ID:ctZTd1Xwd
海洋アプデとその他諸々やりたいから1.15.2に上げたいけどChicken Chunks対応してないのか
別の調べたらエンダーパールを燃料に使うのあったけど…うーん
0881名無しのスティーブ (スッップ Sd1f-khus)
垢版 |
2020/06/16(火) 17:07:01.32ID:A7kGoghTd
curseは早く前提modでページ分けてくれないかな
それか前提mod書くの強制してよ
気付くとforgeとfabricのmodがごちゃごちゃになってて1からやり直しで萎えるわ
0895名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fc8-IXeA)
垢版 |
2020/06/17(水) 09:56:47.59ID:8r9XzfZk0
(視覚的にでなく)内部的に明るさ16以上の光源って作るの難しいのかな
割と便利お手軽品揃え豊富なmodでもこれは見かけない
見えない光源を並べる疑似的な物はあるけど
0897名無しのスティーブ (アウアウカー Sa43-IqRf)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:23:42.10ID:4g8DM6BHa
実用的な話で〇〇使えばいいって話じゃなくて明るさレベル16以上の光源を追加するmodが見当たらないって話ではないだろうか
こういうmodがほしいって話ではなくこういうデータのmodないよねってことでは
0900名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a7c-WI6b)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:39:38.22ID:RoKZH0ee0
16以上で各ブロックの挙動が変わらないなら届く範囲広げるだけでいいんだから意味ないよね
もし16.17.18で成長速度とかmob沸きとか全部の設定を変えたりしたいのなら自分でやってみて欲しい
軽く死ねると思う
0903名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-PZdo)
垢版 |
2020/06/17(水) 12:07:59.89ID:PydFVOSma
ぽんて置くだけで20マスくらい先まで明るさ15まで照らしてくれるならかなり良いわ
グレアートーチみたいな感じだとばら撒かれる不可視の光源に何か置いたら消えちゃうし部屋の物陰や隅々まで照らしたいって時にはどうにもつらい
0904名無しのスティーブ (ワッチョイ 83aa-L6yh)
垢版 |
2020/06/17(水) 13:01:27.34ID:XNpWacQR0
広範囲明るくしてくれる奴ってPackプレイした中でほぼ見たことないな
サーチライトというか一定方向照らしてくれるやつならなんかあった気がする
0905名無しのスティーブ (ワッチョイ a7f3-HKig)
垢版 |
2020/06/17(水) 14:36:24.27ID:CNGQD5R50
ギャラクティカにサーチライトあった気がする
使ったことないからどんなものかわからんが
0913名無しのスティーブ (スッップ Sdba-k9u/)
垢版 |
2020/06/18(木) 02:19:45.04ID:h77a4C0Md
ticメインで組もうと思ってたらplastic無くて焦ったけどコードに変なもん混ぜてcurseから追放されてたのか
代替modないから辛いなぁレーザービームが恋しいよ
0915名無しのスティーブ (ワッチョイ 83aa-L6yh)
垢版 |
2020/06/18(木) 04:00:37.77ID:GMD8/wL70
Plusのおかげで結構な量のMODPackの整合性が崩れて大変なんだよな
入ってたって分かってれば後入れで大丈夫だけど知らないと原因不明で遊べないし
作者も悪いがCurseもMODPackというサービス抱えてる以上一々過去MOD全部削除しないでほしいわ
0919名無しのスティーブ (スッップ Sdba-k9u/)
垢版 |
2020/06/18(木) 04:24:34.63ID:h77a4C0Md
mod自体が消えたわけじゃないのか
心配だから聞くけど今はplastic入れても大丈夫なの?
変なコード入ってない?
github見れば良いんだろうけどjsonしか分からない…
0925名無しのスティーブ (ワッチョイ e3aa-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:00:08.62ID:st5IQ/yf0
おら!Avaritiaの攻撃力Infinityソード使うんだよ!
なお材料
0927名無しのスティーブ (ワッチョイ 9ade-6sgX)
垢版 |
2020/06/18(木) 20:12:44.50ID:lqKn9Sxn0
倒したmobとかを登録できる図鑑とかあるmodって楽しいよな、匠craftとかLycanites mobsとかAOAとか
説明を読むのが楽しくてmobを倒すモチベーションが出てくる
0932名無しのスティーブ (スッップ Sdba-k9u/)
垢版 |
2020/06/19(金) 12:33:21.67ID:O3gZBOe/d
1.12.2のpam'sのconfigがよく分からないんですけど
壊すと種が出てくる草を生成したくない場合ってどこをfalseにすればいいんでしょうか
gardenの部分だとは思うんですけど…
0939名無しのスティーブ (ワッチョイ 87f5-IXeA)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:28:43.41ID:GTfUPUGO0
普段から見える/見えない 水を弾く/水流で消える 素手で一発破壊/ちょっと破壊に時間がかかることで間違って壊すのを防ぐ
光源も好みですごい分かれる物だな
0940名無しのスティーブ (アウアウウー Sa47-PZdo)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:45:10.87ID:7uk2C/iCa
>>938
そいつは自分が1.12半永住組じゃなければ使ってみたかったな
そのページで1.13で照明エンジンが新しくなったみたいな文面を見かけたしやはり1.12以前では作れないか作りづらいようだな
0943名無しのスティーブ (ワッチョイ 9a50-3ndP)
垢版 |
2020/06/20(土) 22:18:55.77ID:+rr4O/O/0
SSNではなかろうか
でも、自動クラフトはAE2とかと比べようもないシンプルというかチープさなので、さっさと移行すべき
その分、トラップタワーとかの小規模ネットワークとして超優秀
0944名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a7c-QR+y)
垢版 |
2020/06/20(土) 22:20:48.66ID:E4E91s5m0
軽さよりやるバージョンによって決めるやつだが、個人的にはRSが一番好き
ファイルサイズ的にはAE2が断トツで重いし古い
simple〜は使ったこと無いけど名前からして軽いんじゃない?
0950名無しのスティーブ (オッペケ Sr3b-QR+y)
垢版 |
2020/06/21(日) 05:44:05.05ID:yKL8clbBr
JE版の1.7.10での質問なんですけど、
optifineとforge、および大量modを入れて遊んでます。影modは無しです。
リソパは独自でミックスしたのを使ってます。
石ブロックや土ブロックを天井とかに設置すると、そのブロックから粉のようなのが落ちるパーティクルが発生して気になります。
optifineのビデオ設定ではパーティクルやアニメーション関連は極力オフにしてるんですが消えません。
これがマイクラのビデオ設定機能なのか、リソパ内の何かなのか、または何かのmodの機能が影響してるのか分かりません。
マイクラかoptfine標準の設定のほうで、地形ブロックから粉が落ちる設定ってありますか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況