【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part58【統合版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (スップ Sddf-uWj6)
垢版 |
2021/01/13(水) 11:49:05.69ID:2CP1Qvshd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ
【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part57【統合版】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1608441976/

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1608441976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0064名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f58-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:59:55.45ID:8v1Nvnjs0
Relms使えるならそれ経由でワールドの移行もできるだろう
使えるならだがな……使えるという名目だけで実際に使えないケースのまあ多いこと
0066名無しのスティーブ (オッペケ Srb3-jz2N)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:32:26.86ID:BzhY6V7ar
前スレでロケット花火でダメージについて書いたけど解決しました
紙と火薬だけで作った花火はいいけどそれ以外の加工してる花火はダメージを喰らうことに気づきました
0070名無しのスティーブ (オッペケ Srb3-jz2N)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:22:03.05ID:BzhY6V7ar
>>68
レシピどころかクリエイティブでも無くない?
レス見るまで2以上があるの知らなかったわ
一部のコンシューマだと1でも線画が追い付かなくなるから配慮かもな
0071名無しのスティーブ (ワッチョイ 7fee-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:51:08.58ID:Snp7nYCI0
あれ、そうだっけ?
昔は星なし花火3種類あってちゃんと選べた気がする。
描画がラグ過ぎて間に合わないから花火の威力下げますってこと?
そんな状態で描画エンジン変更って何を考えてやったんだろう??
CS上がりには必要ないようなクッソ重のエンジンって、軽に2000cc超えた排気量のエンジン付けた感じだ。
カーブ曲がり切れずに事故多発(真っ赤な画面 ですかい。
0073名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ff3-cLtD)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:17:01.41ID:ItjR+i7q0
/fill 数字6個 sand replace dirt
これで構文エラーメッセージがreplaceの所に出るのですが何が駄目なのでしょうか...?
0074名無しのスティーブ (ワッチョイ 5ff3-cLtD)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:39:51.15ID:ItjR+i7q0
sandの後に0を付けたら解決しました...どういう事なんだ...
0076名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-GIn4)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:54:24.53ID:6JOL+9WF0
自由で活気のある村にしたかったのに
実際につくってるのは村人が地下に拘束されて地上は野菜畑でベッドもなしに24時間働かされている農民だけ
こんな村を作りたくなかった
でも地上は危ないし取引先が死んだら困るから地下に囲うしかない��
0079名無しのスティーブ (オッペケ Srb3-jz2N)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:18:34.27ID:BzhY6V7ar
>>71
俺が見落としてるだけかも
>>72
ここ見てる限りSwitchのバグは群を抜いてると思う
スタート画面から抜け出せないことも多々ある
0080名無しのスティーブ (ワッチョイ 7f58-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:19:09.91ID:8v1Nvnjs0
俺の村は1〜2チャンクの箱が多いな
掘るのは面倒だし余ってる素材投入して建てたほうが早い
要は囲えていて中が明るければ問題ないんだしさ

やれるだけやってもどうせ変なバグで村人が消えるときは消えるんだ
今はいらないと思っても取引できるときに取引してチェストにしまっておくのが一番さ
チェストも消えるときは消えるけどな
0081名無しのスティーブ (オッペケ Srb3-jz2N)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:22:09.83ID:BzhY6V7ar
1万くらいならギリ払えるから月額制じゃないと遊べなくしてその代わりバグ修正に力注いでくれないか
課金制の大型アップデートでもいいから半年に1回は欲しい
0083名無しのスティーブ (ワッチョイ df14-IImt)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:33:43.99ID:RFo7lwR70
>>79
箱以外スマホ含めて一通り触ってるけど、
PSもMSアカウントと連動させるようになってから酷いし、
赤画面フリーズ率はPS4が一番高い
Switchは高速移動時に透明な壁によく阻まれる
0085名無しのスティーブ (スップ Sd1f-nmwP)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:44:52.93ID:xyDo0LyGd
>>76
自由にしたら速攻でゾンビに殺された
0086名無しのスティーブ (オッペケ Srb3-jz2N)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:49:03.31ID:BzhY6V7ar
>>83
Switchでやっとエリトラ手に入れたのにまともに使えないのはガッカリしたわ

あとコピーワールドで練習して知ったんだけど大した高さでもないのにダイヤモンドの装備エンチャント無しだと結構ダメージになるな
ぶつかって落下すると通常のダメージよりずっと大きいからびびる
0087名無しのスティーブ (オッペケ Srb3-jz2N)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:51:24.11ID:BzhY6V7ar
>>85
鉄に余裕があるならゴーレムを飼うといい
各家の付近に一体ずつ置いとけば壊滅するを回避できるし
0089名無しのスティーブ (ワッチョイ dfaa-GIn4)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:37:14.09ID:6JOL+9WF0
>>85
せめて警備員みたいな村人もほしいね
安心できない
0095名無しのスティーブ (アウアウウー Saa3-vS+x)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:46:02.73ID:z+nC2n+9a
みんな一番最初だけは無駄に凝ったいい村を村人たちに施してやるけど空き家だらけにされて失望させられたんだよな
RPGの街みたいなのが作りたかったのに隅っこに密集してフゥンとかハァンとしか言わない無愛想さ
そして所詮NPCにすぎないこいつらの扱いは刑務所か工場で働く奴隷のような扱いでいいと察する……
0096名無しのスティーブ (スップ Sd1f-nmwP)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:04:58.20ID:xyDo0LyGd
>>87
どうでも良い見た目だけのむらびとだったから良かったんだけど、自由に行動させるのは難しいなぁと思った

ゴーレムはメインの村で初めて沸き始めた
村人の人数で沸き数も増えるの?

>>89
自由に行動して警備するような村人欲しいね!
0101名無しのスティーブ (ワッチョイ 5fb9-vS+x)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:52:26.30ID:tGKP+QmD0
うちの拠点はあえて村の中心から離れたとこに職ブロックとかベッド置いてあるけど紐付いてはくれてるな
ただスティーブの居場所によって遠くにいる村人が集会時間になっても集会参加しないこと多いけど
ベッドは定期的に寝主が変わるのはよくあるけど職ブロックの紐付けはそんなに切れないかんじ
0105名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-7HmF)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:05:11.36ID:WiT3iLli0
村の近くじゃなくて村の中
0107名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-7HmF)
垢版 |
2021/01/15(金) 05:33:32.04ID:WiT3iLli0
初めてネザー要塞といわれるところみたいなのを見つけたけど
近くにモンス沸きまくってびびりまくってる
https://i.imgur.com/RRZRNwb.png
0109名無しのスティーブ (ワッチョイ 91da-nWCt)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:11:06.43ID:bvS/+Eja0
>>95
建築頑張っても柵と家の角を対角線上に配置すると引っかかって身動きとれなくなるしな
迂回する頭すらない村人なんて、無機質な塀の中で飼うかトロッコ固定で1ブロック生活で充分じゃんってなるよね
0118名無しのスティーブ (オッペケ Srd1-E3wu)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:28:06.49ID:k3RAFQh3r
>>96
村人が20人以上かつベッドと紐づいてること
10人につき1体湧くはず
0119名無しのスティーブ (オッペケ Srd1-E3wu)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:40:20.80ID:k3RAFQh3r
>>103
同じ事起きたわ
繁殖用の大半と地下以外壊滅させられてた
0120名無しのスティーブ (オッペケ Srd1-E3wu)
垢版 |
2021/01/15(金) 10:42:27.36ID:k3RAFQh3r
Switchエリトラは普通に滑空してるだけでも読み込みが追いつかないよな
0124名無しのスティーブ (オッペケ Srd1-E3wu)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:36:12.95ID:k3RAFQh3r
>>121
自分で変更出来ればいいけどこういうのは基盤に張り付いてるから無理だよな
>>123
エリトラでか?
泳いでる分には大丈夫だぞ
0125名無しのスティーブ (オッペケ Srd1-E3wu)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:40:10.15ID:k3RAFQh3r
リリース前のアプデについて解説や遊んでるけどどうやってるんだ?
0127名無しのスティーブ (オッペケ Srd1-bdaP)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:58:38.67ID:BWErLklqr
描画が軽くなる様に設計されたエンドさえ
Switchでエリトラで飛ぶのは冒険
スマホの方が安定しているな
0128名無しのスティーブ (アークセー Sxd1-f07i)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:21:35.74ID:qTSGtpLsx
まだ数週間の初心者だけど、ネザーの砦がバグかよってレベルで見つからない
長居して殺されるし、悲しい
0129名無しのスティーブ (オッペケ Srd1-bdaP)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:34:55.06ID:BWErLklqr
>>128
昔は比較的に簡単に見つかったけど
現在は減ったから難しくなったね
安全な通路をじわじわ作って探索した方が良い
0130名無しのスティーブ (ワッチョイ a958-m7m7)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:44:36.68ID:0luCIyE/0
ネザー要塞は自力で探したいとかでもなければワールドコピーしてさっさと見つける方がいいよね
地形悪い上にガストがすぐ湧くせいでマジでダルいし
0132名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-7HmF)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:15:55.99ID:WiT3iLli0
溶岩の海の上をひたすら丸石の道引いてるけど見つからない
もし溶岩海から見える位置に要塞がないならワイは詰み
0133名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-5loA)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:27:45.88ID:cdoEyjs00
>>97
>>108
マイクラのデータ入ってるフォルダ内にoption.txtってファイルがある
今までゲーム内で設定変更できたものが設定ファイルで変更しないといけなくなってたりするから、
ファイルをメモ帳なりで開いて弄ってやると以前のように操作できるようになるよ
自分の好みの設定にできれば酔いにくくもなるはず
0136名無しのスティーブ (オッペケ Srd1-E3wu)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:42:01.55ID:k3RAFQh3r
>>126
サンキュー
>>127
ロケット花火使うと大きい島2つ3つで線画追いつかないな
0137名無しのスティーブ (ワッチョイ 8dda-qLMC)
垢版 |
2021/01/15(金) 14:59:13.56ID:MyuX0Lv30
ネザー要塞探すのに0.0基点にして東西南北各400ずつトンネル掘りもしつつ探索したけど見つからなくて、ソウルスピードの靴が入手できたからソウルエリア遊んでたらx150y150あたりの北東にポツンと小さめ要塞があったよ

>>135
x軸の数字が変わる方向に移動すると良いらしいが、アプデ以降はネザー要塞が小さくなってて見つかりにくいのかも

今のデータはなるべく裏技やトラップ系を使わない縛りでやってるけど、長距離トロッコ敷きたくなるとゴーレムトラップが恋しくなる
0140名無しのスティーブ (ワッチョイ 82ee-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:30:45.10ID:NCBxepes0
今回つくったゴーレムトラップは村人を拘束しないつもりで作ったんだけど、
出来上がってみたら気ままな村人があっちこっちの職業ブロックにちょっかいかけて
職業ブロック奪い取る。ちゃんと全員取引してレベル上げたはずなのに。
マイクラ日1日当たり1体くらいはゴーレム湧くから湧き条件をクリアできていないわけではないようだ。
結局村人を動ける状態にしたのが悪いという結論になった。
トロッコ20個、鉄2スタックくらいか。取引したから使い切ってしまった。
ゴーレムトラップのために鉄を掘りに行く。なんか本末転倒だ。
0142名無しのスティーブ (ワッチョイ e1aa-Na/k)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:16.32ID:ap/ilj1v0
>>116
だいぶ前に自宅への村人侵入対策でやってたわ
ちゃんと人数分ベッド作ってるのにすぐ子作りしてベッド奪い合うし
不憫だからプレイヤー専用属性のベッドが欲しい
0144名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spd1-7HmF)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:29:39.23ID:wOI7Z540p
ネザー要塞って高いところにある?
0145名無しのスティーブ (ワッチョイ 91da-nWCt)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:46:48.66ID:bvS/+Eja0
>>140
マイクラ時間1日に1体って湧き悪すぎる
うちの装置は村人寝られないけど自由に動いてて、1体処理したらさほど待たずにはい次はい次って感じで湧いてるよ
装置の見直しした方が良さそう
0147名無しのスティーブ (アウアウイー Sa91-RDra)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:38:45.82ID:iHnpZosra
いまさらだろうけど材木ブロックの種類で「皮のはがれた◯◯の丸太」「樹皮をはいだ◯◯の木」の2種類あるの知った
雪原ゾンビ村の復興でデフォルトで生成される村の建物を修復作業してて気付いた
前者の種類は知ってたけど
0148名無しのスティーブ (ワッチョイ 02ee-5loA)
垢版 |
2021/01/15(金) 17:41:58.10ID:cIKaPX2b0
シーランタン欲しさにガーディアントラップを初めて作ってみたが
簡易版でも結構な量の素材が集まるものなんだな
これなら海底神殿探しも一休みできそうだ
それにしても統合版限定の「ブロックを前方にも置ける」仕様は地味に便利だわ

しかし、相変わらず行商人が周囲に湧いては放置していくから
あちこちにラマが浮いている変な場所になってしまった
0150名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-7HmF)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:03:21.35ID:WiT3iLli0
行商人のラマ、タンを吐き出すような音出すのが不快すぎる
道塞いでたら殺してしまう
0151名無しのスティーブ (ワッチョイ 82ee-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:23:58.16ID:NCBxepes0
>>145
どこ見直せばいいと思う?
今回のゴーレムトラップ、パクリ元はハンバーガーの人の初心者向けってなってるやつ。
高さとか大きさはきっちり真似した。違うのは材料に石じゃなくてガラスを使ったところ。
村人が見えていいと思ったんだ。
ガラス製のゴーレムトラップは別ワールドで現在稼働してて、そっちはベッドと職業ブロックと
拘束した村人のセットを24組と、ニートとベッドが4組おいてあって、全く問題なく稼働してる。
0152名無しのスティーブ (ワッチョイ 496c-sPji)
垢版 |
2021/01/15(金) 18:51:42.55ID:ibpmcHIx0
湧き層もガラスにしたの?
だとしたら湧く方が不思議だな
0153名無しのスティーブ (ササクッテロラ Spd1-YKLp)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:10:30.74ID:AEHuX2/pp
そもそもシミュレーション範囲内にいる?
村人の人数と職業ブロック、ベッドが固定ならアイアンゴーレムの沸き方は1か0かの話で1か100かではないよ
もしくは村の中心95ブロック内にベッド置いちゃってて、湧いて欲しいところに湧いていないかとか
0155名無しのスティーブ (ワッチョイ 82ee-p24c)
垢版 |
2021/01/15(金) 19:43:25.30ID:NCBxepes0
あれ?超絶思い込みでガラスで作ったけど、前に作ったときに真似した人のサイト名
今思い出して確認しに行ったら湧き層磨かれた安山岩だった。枠だけガラス。
これもしかして激バカ?
今日はもうできないけど次回修理してみる。
0157名無しのスティーブ (オッペケ Srd1-bdaP)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:08:44.93ID:BWErLklqr
>>144
要塞の通路は60前後が多いな
50位の高さから登ってなだれ込むのが楽
0159名無しのスティーブ (ワッチョイ f9aa-7HmF)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:14:57.73ID:WiT3iLli0
>>157
ありがとう��
0163名無しのスティーブ (ワッチョイ 821b-Y4PK)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:39:22.67ID:vxhSGYgq0
Javaのマルチ鯖ですら描画距離10チャンクもないとこがほとんどだし
相当スペック積んだ鯖じゃないと厳しいだろうね
ましてや多人数にレンタルしてるRealmsの鯖じゃ猶更厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況