X



!extend:checked:vvvvv:1000:512【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part67【統合版】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (スププ Sd7f-nU4+)
垢版 |
2021/07/15(木) 07:48:04.64ID:DEoHu/x4d
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BTU(BetterTogetherUpdate)が行われ、 Minecraft(無印)となったハードの総合スレッドです
雑談、質問等歓迎 
モラルを守って利用してください

■対応機種
 Win10/Android/iOS/XboxOne/NintendoSwitch/PlayStation4

■Minecraft日本語公式ホームページ
 https://minecraft.net/ja-jp

■Minecraft Japan Wiki(日本語版wiki)
 ▼トップページ
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/
 ▼Minecraft(Bedrock)
 https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/708.html

次スレは>>980が立ててください
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
↑【】の中を1行目にコピペして立ててください。

※前スレ

【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch/PS4】Minecraft Part66【統合版】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1624935414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752名無しのスティーブ (ワッチョイ d61b-hibN)
垢版 |
2021/08/05(木) 22:40:29.23ID:QPxMsv8T0
ドジョウ掬いやあるまいし
0765名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-NW/4)
垢版 |
2021/08/06(金) 13:15:46.88ID:dP9EIP+10
カメって繁殖したやつウロコもらって放流すると、デスポーンしないね。
前は孵化即デスポーンだったのに今度は問答無用で永続。
ほんと調整ヘタクソだな。
0769名無しのスティーブ (ワッチョイ 616e-aNJc)
垢版 |
2021/08/06(金) 15:36:46.63ID:0tslT5Jl0
マイクラの一般的傾向だと、繁殖したのにデスポーンした以前のカメの方がおかしいのであって、他の全ての繁殖したMOBは永続性を有してデスポーンしなかった
たぶん繁殖して生まれる=即座に永続性の付与って処理がマイクラ内部で行われていたのだが、カメは繁殖によって直接子亀が生まれずにタマゴが設置されるからそこには個別に処理を適用することを忘れていた
0770名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-NW/4)
垢版 |
2021/08/06(金) 15:38:31.20ID:dP9EIP+10
正直、育ったカメはもう必要ないから消えてくれて構わないんだけどな。
大したものドロップするわけでもなし、肉が食えるわけでもなし。
リード付けたら乗せてくれるとかだったらよかったんだけど。
現状ただリソース食うだけの厄介者。
0777名無しのスティーブ (アウアウイー Sadd-Ztd5)
垢版 |
2021/08/06(金) 18:57:19.82ID:3Czw71YYa
襲撃者とワチャワチャ戦って不死のトーテムを装備するのもアリ
ネザーアプデでトーテムの仕様が調整入って発動すると耐火のポーション飲んだときと同じ状態になるようになったから、溶岩池近くで作業とかするならオススメ
0778名無しのスティーブ (ワッチョイ d169-M7Rn)
垢版 |
2021/08/06(金) 19:03:25.85ID:Rz44/6Vd0
Youtubeで動画とか見てると思うのだけどJava版って敵が少なくない?
ネザーの探索してるのを見てても敵モブがそんなにたくさんいる感じはしないけど
統合版だと見える範囲に常に5,6匹位居るのが普通だよね
シミュレーション距離内に何匹みたいな仕様だったりするのだろうか
0781名無しのスティーブ (ワッチョイ 01aa-UJwA)
垢版 |
2021/08/06(金) 20:40:30.14ID:rGBipkwg0
ネザーで馬から降りた時だったり、オーバーワールドで馬が着水した時に急に馬が消えるバグってある?

ドーピング馬で遠距離移動してる時に突然消えて何度も痛い目を見たんだよね…
0783名無しのスティーブ (ワッチョイ eb93-Zr9e)
垢版 |
2021/08/06(金) 21:18:24.05ID:9HNZCZXq0
>>781
オーバーワールドで川にジャンプして突っ込んで馬消えるのは何回かあったな
ただ少し時間経過すると近くの陸地に復活してたからおま環的なもんかと思ってた
0785名無しのスティーブ (アウアウウー Sa55-YX0H)
垢版 |
2021/08/06(金) 22:47:35.89ID:BxDyI2PYa
>>781
高速移動から間を置かず降りると一時的に消えることあるんで
停止して一呼吸置いてから降りるようにしてる
0788名無しのスティーブ (ワッチョイ 1358-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 09:29:23.86ID:Vfs1Lrf50
>>782
イルカにせよラマにせよ、一発殴っただけで殺し合いまで発展するしな
イルカなんかは勝手に寄ってきて殴られるんだから、一発殴っちゃったら一発お返しくらいで止めてほしいわ
集団でフルボッコとかやくざかよ

ラマはまあ、わざとの方が多いから文句は言わん
0789名無しのスティーブ (JP 0Had-+UG9)
垢版 |
2021/08/07(土) 10:30:45.11ID:GDRoytiwH
>>778
配信者の動画見てたらいつも敵が少なくていいなあって思うわ
ガストとか滅多に湧かないし湧いても遠くだったりするし
まあこっちがシミュ4でやってるから目の前で湧かれるんだけど
配信のはむちゃくちゃ距離伸ばしてるんだろうな
0795名無しのスティーブ (ワッチョイ 01aa-WZ6z)
垢版 |
2021/08/08(日) 12:05:00.27ID:Ef47qU9M0
パンダとヤマネコを柵で囲ってあったんだけど
今日見て見たら山猫たちだけいなくなってたのってなんでかな?池もあったんだけど蓮の葉の裏に入って窒息?
0797名無しのスティーブ (ワッチョイ 01aa-WZ6z)
垢版 |
2021/08/08(日) 12:16:05.00ID:Ef47qU9M0
>>796
ありがとう気をつけるわ
0801名無しのスティーブ (ワッチョイ eb93-Zr9e)
垢版 |
2021/08/08(日) 15:10:14.66ID:SmFo6gXN0
他のmobより亀は消えたりフェンスすり抜けたりしやすいような気がする
毎回1匹は囲ってる木のフェンスに挟まってるし当たり判定が見た目よりかなり小さいんじゃないかね
0806名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 20:14:30.26ID:zIhBY1W80
アプデで出奔した本拠地が微妙に恋しい。
べつに自分の縛りってだけで誰に言われたわけじゃないんだから、帰ればいいんだけど。
アプデ拠点の経営もまあまあ何とかなってて、本拠地に戻らなくても問題ないってのがねえ…
戻るきっかけ何かないかなあ、何もないなあ。
0807名無しのスティーブ (ワッチョイ 33da-LiBm)
垢版 |
2021/08/08(日) 20:17:28.94ID:+mkFvayV0
>>751
取るときに魚の先の届く範囲にブロックがあると捨てちゃうみたい
立ち位置工夫するとストレスが減るかも
0809名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-NW/4)
垢版 |
2021/08/08(日) 21:11:22.36ID:zIhBY1W80
>>808
一応、アプデ拠点前の海にガレオン船を浮かべる、っていうのが目標としてあったりはするんだ。
でも、1/3くらいできたかな?で出来上がるころには洞窟と崖アプデが来ちゃいそう。
まあもともとそのつもりだったんだけどちょっと里心が…
戻ったところで何があるわけじゃないんだけれど。
0813名無しのスティーブ (ワッチョイ d1aa-Ztd5)
垢版 |
2021/08/08(日) 23:20:33.65ID:BCrtkVcA0
小学生の子供がYouTubeの影響かマインクラフトをやりたがってるんですがスイッチ版ってどうですか
PC版は私がやってますがキーボード移動は多分すぐにはできないしなるべくゲーム機のあるリビングでやらせたいのですがテラリアのようにswich版はやめとけ、とかそういうのは大丈夫でしょうか
0815名無しのスティーブ (ワッチョイ c1a0-IV+B)
垢版 |
2021/08/08(日) 23:35:33.78ID:0vasJBQ/0
>>813
子供の年齢とどのくらいを求めてるかにはよるのかな
友達とローカルなりオンラインで遊ぶ程度なら全然switchの方がいいけれど、もし本気でyoutuber目指してたり今後もずっとやり続けそうな感じならswitchはやめとけでいいと思う
0817813 (ワッチョイ d1aa-Ztd5)
垢版 |
2021/08/08(日) 23:59:12.52ID:BCrtkVcA0
子供はまだ小一です。
マリオオデッセイを簡単モードでギリギリクリアできる程度なので深いプレイはできないと思います。
友達とローカルで遊ぶくらいなら問題ないというのは良いですね
ガチでやるくらいになるようなら俺のPC版わ渡そうと思います。相談に乗ってくれてありがとうございます。
0820名無しのスティーブ (ワッチョイ 9bcc-zbzR)
垢版 |
2021/08/09(月) 08:20:30.59ID:3bZtueZI0
ゾンビの素の体力ってスケルトンとかクリーパーよりも多いの?
落下トラップ作った時にスケルトンなら素手1発分まで体力削れる高さから落としてもゾンビだと2発殴らないと死ななかったりするし
0821名無しのスティーブ (ワッチョイ a1f3-vhdD)
垢版 |
2021/08/09(月) 09:00:16.42ID:vP4VIELa0
パワー4の弓でスケは一撃だけどゾンビは2発必要だったからゾンビの方が体力多いと思うよ
0822名無しのスティーブ (スッップ Sd33-9xWi)
垢版 |
2021/08/09(月) 09:34:20.79ID:w+MGh5N0d
>>813
いま出てるSwitchの新しいモデルで遊んでるけど問題ないけどライトなら知らん
小学生なら教育上善悪の区別がまだ未熟だからせない方がいい
高学年になるまで待つか中学生になってからでもいいのでは?
禁止にする必要はないけど段階を踏ませる必要はある
0827名無しのスティーブ (ワッチョイ 13fd-BOTO)
垢版 |
2021/08/09(月) 10:04:45.60ID:/8K0hvVl0
>>813
初期ロットだけど問題ないよ
画面分割で子どもとローカルマルチ楽しいし、何ならカミさんがAndroidから入ってくることもできる
そして、持ち運べるので旅行のときホテルのテレビに繋いで遊べるのもいい感じ
0831名無しのスティーブ (ワッチョイ 13ee-PI4R)
垢版 |
2021/08/09(月) 11:05:57.96ID:K3yMV5KX0
孤島に作った仮拠点は出入り口にあるドアの内側に感圧版を敷いてるんだが
大人のドラウンドは無理なのに子供のドラウンドは外からでも踏んで勝手に入ってくるんだな

ドアを外開きから内開きに変えればさすがに無理そうだが
どこから侵入したのか分からず最初は驚いたw
0832名無しのスティーブ (ワッチョイ eb1b-1dkP)
垢版 |
2021/08/09(月) 11:52:27.99ID:77cjF6GA0
高解像度のいい感じのテクスチャない?アプデに対応してるやつ
0834名無しのスティーブ (アウアウウー Sa55-30cI)
垢版 |
2021/08/09(月) 12:27:44.29ID:QyCj3f1ia
>>833
こういうの好きだわ
ホラーすぎる
0848名無しのスティーブ (ワッチョイ 1340-Z6Ah)
垢版 |
2021/08/09(月) 16:09:09.88ID:/XPh842f0
日本じゃ、犬や猫はあれだけど、家畜動物を殺して利用するのは食育では?
まぁ、子供ってそんなこと気にして規制しても、生き物に対して基本残虐ですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況