30×30ってのは話を盛っちゃったけど
マルチサーバーでゾンビトラップを使ってない時は
光で照らして湧かないようにしとけって言われて
それで天井を一面レッドストーンランプにしてオンオフ切り替えにしたんだけど
正確には9×9程度だったけど
スイッチのそばに延長器具つけて何度も並べ替えたらできたけど
全部にレッドストーン置いたらつかない部分あるのに
どこか外したらつくってのが納得できないんですよね
人に聞いても答えられる人いないし
そういうブラックボックス的な仕組みがすっきりしない
物理とかできる人ならわかるのかな?