X



【PC】Minecraft MOD総合.0.25.22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-PD/V)
垢版 |
2022/12/17(土) 10:34:00.96ID:GmICRCJb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Minecraft の MODに関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MODがあったら、このスレで紹介してください。
MODに関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。
スレ立て時には
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をテンプレの一行目に付け足すこと。

■Minecraft日本語Wiki
 【 MOD 】  https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/MOD%E4%B8%80%E8%A6%A7
■Minecraft Forum (本家フォーラム、英語)
 【 MOD 】 https://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding-java-edition/minecraft-mods
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム
 【 MOD 】  https://forum.civa.jp/
■CurseForge(mod掲載サイト、英語)
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods

■関連スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1670574052/

[Minecraft]mod作成専用スレ0.0.3 [転載禁止]?2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1431305477/

【PC】MODPACK 総合 Part10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1649552945/

※前スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.21
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1658213780/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102名無しのスティーブ (ワッチョイ 3eee-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 15:25:49.19ID:oPeJV1KQ0
頭ごなしにとりあえず影MOD使ってるプレイヤーは全員アホだとすら思ってる
16ピクセルのテクスチャのカクカクの立方体で構成されてるレトロ丸出しな世界をバキバキにしてなにがしたいんだかw
0113名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e24-WXKM)
垢版 |
2023/01/18(水) 02:45:58.40ID:mb1LUxTC0
統合からJava版へ手を出し始めたけどMODの入れ方調べ始めると沼だな
ググって上位に出るMOD紹介サイトの手順通りで上手くいかないケースが多すぎる
ソフトやMOD同士の依存関係というかバージョン相性???もあってわけわかめ
やっとシェーダー入れられたけどテクスチャが何故かバグる
誰かタチケテ
0115名無しのスティーブ (ワッチョイ 7e24-WXKM)
垢版 |
2023/01/18(水) 03:14:56.17ID:mb1LUxTC0
すみません
SEUS入れたら何故かブロックに斜めの線が入ってしまうんですが対処法分かる方いますか?
不適合なバージョンを入れてしまってるんでしょうか
色々調べてるんですが答えに辿り着けなくて
https://i.imgur.com/uIDV8a7.png

Minecraft 1.19.2
Forge 1.19.2-43.2.0
OptiFine 1.19.2_HD_U_H9
SEUS-Renewed 1.0.1

GTX1060 6GB
0122名無しのスティーブ (ワッチョイ b5f3-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 11:17:45.55ID:A4T4syJZ0
1.12.2でcompact machineを途中から導入して動かそうとしたけど
コンパクトマシン内部に3回くらい出入りした後は処理速度が超絶落ちて動けなくなってしまう
modを抜いたら元に戻るけど途中から導入が悪いんでしょうか
0128名無しのスティーブ (ワッチョイ 8658-xs1T)
垢版 |
2023/01/19(木) 09:22:39.99ID:da5CZpJy0
Mod環境なら村人厳選してまで得たいものがそもそもあまり無いからなぁ
取引の自動化なんてのもRailCraftにあったトレードステーションみたいのがどっかにあるだろうし
0129名無しのスティーブ (ワッチョイ 951b-f6s+)
垢版 |
2023/01/19(木) 20:10:04.59ID:0f/SPJ430
村人メイドmodに職業リセットして子供に戻すアイテムと、子供村人を大人にするアイテムあった筈だから
それ使いまくって職業ガチャやるのはどうだろう?
0137名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp6d-rIBt)
垢版 |
2023/01/20(金) 16:14:44.94ID:7gqM8cVip
ハァ?
0143名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f43-J7EW)
垢版 |
2023/01/21(土) 00:18:39.66ID:YniaRGqX0
1.19.2のアレイはマジで細胞分裂みたいな感じで増えた
0149名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fee-88l+)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:27:21.93ID:EMbkYqh+0
>>148
Discordのチャンネルは登録してるんだけど、どうも作者はなんか陰湿な愚痴しかツイートしてなくてそれの転載でしか更新が無い…w
あとは雑談の方で色付きが仕切ってるけど別に開発者というワケではないのでとにかくMOD開発の進捗についての情報がまるで無い…w
0150名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fee-88l+)
垢版 |
2023/01/22(日) 21:28:56.16ID:EMbkYqh+0
あぁ、Pamさんのハナシね。どうも難病の治療でいろいろ大変なようでしんどい的なハナシばっかしてる。あと金銭の支援がどうこうを定期的に。
なんかな…
0153名無しのスティーブ (ワッチョイ f3f5-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 11:46:01.91ID:RPkGMUTT0
手間に見合う回復量がやはり理想だな
1.18だったか、水バケツ単体クラフトで8つ作れる水をムシャムシャできて隠し満腹度5だった
全部これでいいんじゃねになってしまっていたな
0155名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ff7-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 12:50:48.46ID:fPNuWlqp0
セットアップが楽で描画の軽い農業があればなあ…
畑はとにかく重いしサーマルの植物日照機は種まで吐き出しちゃって面倒だし
園芸クローシュは見てると楽しいけど早くはないしびみょう
0157名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fee-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 13:21:51.50ID:azNgRo9C0
>植物日照機
それは農業ではない
>園芸クローシュ
それは農(ry

楽しようとしないでちゃんと手作業でやりなさいそんなんでは作物に心がこもらんだろうが!(昭和脳
0161名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fee-88l+)
垢版 |
2023/01/23(月) 16:56:07.17ID:azNgRo9C0
テラリアのアイテムチェックリストみたいなMODがほしい
もしくはスタデュのキッチン画面みたいな具合で。
Pam's MODの料理図鑑機能とか想像するだけで心躍るわい
蒐集癖、コンプ厨の桃源郷それがPam's MOD
0165名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-ucYk)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:13:05.17ID:6p76sXTW0
キャロットはHP増えるタイミングを2(種類)、5、10ってコンフィグに記述する方式だから無制限ではないし、増えるハートの数も設定できたはずだから0にしたら好みの感じになるかもしれない
0167名無しのスティーブ (ワッチョイ 03aa-5ZlE)
垢版 |
2023/01/24(火) 00:47:50.61ID:olUzAkan0
>>166
atmが重いのはほとんどエンティティのせいだからentity culling入れてみよ
0172名無しのスティーブ (ワッチョイ 03aa-1YNp)
垢版 |
2023/01/24(火) 10:34:56.25ID:lKzXRNbx0
大型パックに限らないけど拠点一カ所集中のメガファクトリーはめっちゃ重い
MAのtick速度アップにもCreateの描写にもPCパワー使う
Compact Machinesに重い施設詰め込むとか天空拠点にしてMob沸き判定なくすとか
遠くに工場つくって何らかで輸送するとかリソース十分なら赤石制御で止めるとかしないときつい
0173名無しのスティーブ (ワッチョイ 33e8-88l+)
垢版 |
2023/01/24(火) 10:36:05.04ID:hf3W3lH70
ええやん俺はAquacultureもよく導入するし
一括破壊も葉っぱが即消えするやつも右クリック収穫もバリバリ入れてるぞ
最終判断はそれぞれが下せばいいんでmodスレで否定的なのもなんだかだ
0175名無しのスティーブ (スップ Sd1f-Liqm)
垢版 |
2023/01/24(火) 15:50:06.34ID:zEzHcmZjd
好きなmodだけを入れて遊びたいからmodpackって手を出したことないなあ
ある程度やることが決まってるのはモチベ維持になるけど自由に散策したり農業したいからなあ
0176名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fee-88l+)
垢版 |
2023/01/24(火) 16:53:18.04ID:UD0MUJLN0
>>173
農業はいいぞ → 農業重いからヤダ → 工業自動化の機械が重いだけでした
っていう流れやぞ
modの是非どうこうって話じゃなくて、まったく無関係な事柄でいわれのない悪評を受けてたってくだらないオチなのだわ
0177名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ff7-88l+)
垢版 |
2023/01/24(火) 17:13:40.14ID:9wLbLCAA0
ゴメンナサーイ><;
modpackで強制チャンクロードの数に上限あってコンパクトマシンも強制ロードしないと動かないから
つい放置できるように巨大ファクトリー化しちゃったのよね
もうちょい計画的に分散させるべきだった
0178名無しのスティーブ (ワッチョイ c3f3-j5s0)
垢版 |
2023/01/24(火) 17:14:57.16ID:LcAU3U6m0
ModPackは不自由という偏見100%くん
0183名無しのスティーブ (オイコラミネオ MM07-8Yqz)
垢版 |
2023/01/24(火) 18:23:40.97ID:TEWv0f6TM
>>158
遅レスだけど、非バニラのツールは要求スキル値の設定漏れてることがあって、modを色々導入してる環境ならダイヤ相当で早めに使えるツールがあったりする 記憶だと青銅か真鍮か何かの合金ツルハシがお手軽だった
0184名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ff7-88l+)
垢版 |
2023/01/24(火) 19:46:09.82ID:9wLbLCAA0
まあスカイブロックとかは制限の塊だし
バニラなら普通にできたことが面倒くさくなってるようなmodpackもあるからねえ、
個人的にatmは自由度高いしチュートリアル充実してるしエンドコンテンツ魅力的だしロード時間以外は概ね大満足なんだけど
0188名無しのスティーブ (ワッチョイ 03aa-5ZlE)
垢版 |
2023/01/25(水) 18:41:03.95ID:095kgOKY0
作物何百植えただけでパフォーマンスヒットするスペックでmodpackせんて
それに加えて自動化も地形加工もマルチブロック構造も大量に設置せなあかんのに
0191名無しのスティーブ (ワッチョイ cf43-WvqW)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:18:45.70ID:YJWp4HtE0
入ってるか知らんけどimmersiveのgarden clocheでも使えば良いんじゃないか
0192名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f43-J7EW)
垢版 |
2023/01/25(水) 22:20:11.90ID:F1N5XSCe0
工業mod民には大規模畑を手動収穫という概念はないのだ
そりゃエンティティ型の収穫装置よりはブロック型、さらに言えばGUI内のプロセスで終わる装置のほうがいい
0194名無しのスティーブ (ワッチョイ 3ff7-88l+)
垢版 |
2023/01/25(水) 23:04:57.76ID:2gdyZDXN0
色々試した結果フルチューンして周期的処理付けた植物日照機スパムを
コピーペーストツールでバコンバコン重ねてやってるわ
それでも1台1台設定すんのめんどいけど
0195名無しのスティーブ (ワッチョイ cf58-88l+)
垢版 |
2023/01/27(金) 20:18:30.32ID:o2PgaW2i0
ブロック型の植物栽培機あんまりないよね
IMMのgarden clocheとTEの肥料使うやつとBotanityPodくらいしか知らんわ
Agriあるバージョンなら別ディメンションでスプリンクラーごり押し安定なんだよね
といってもMODパックじゃない限り超負荷かかるくらい設置する必要なんてないが
0200名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp3b-zxNY)
垢版 |
2023/01/28(土) 15:28:54.30ID:qELzZ3/0p
いくら時流計や時間ボトルがあってもそれは苦行でしかないのよ
他にやることも無くすぐにでも終わらせたいもの相手にただ待つという選択肢は一番優先度の低いものよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況