X



【PC】Minecraft MOD総合.0.25.24
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しのスティーブ (ワッチョイ 6f90-j0Ig)
垢版 |
2023/12/24(日) 22:08:56.69ID:NKNZ18qW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Minecraft の MODに関することをまとめたスレッドです。
自作やオススメの MODがあったら、このスレで紹介してください。
MODに関する質問もこちらでOKですが、よくある質問の場合もあるので
まずは>>2、Wiki、質問スレ、公式フォーラムなどを確認してみよう。

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合は代理を指定。
スレ立て時には
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をテンプレの一行目に付け足すこと。

■Minecraft日本語Wiki
 【 MOD 】  https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/MOD%E4%B8%80%E8%A6%A7
■Minecraft Forum (本家フォーラム、英語)
 【 MOD 】 https://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding-java-edition/minecraft-mods
■マインクラフト非公式日本ユーザーフォーラム
 【 MOD 】  https://forum.civa.jp/
■CurseForge(mod掲載サイト、英語)
https://www.curseforge.com/minecraft/mc-mods

■関連スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ84
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1691832772/

[Minecraft]mod作成専用スレ0.0.3 [転載禁止]?2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1431305477/

【PC】MODPACK 総合 Part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1697790372/

※前スレ
【PC】Minecraft MOD総合.0.25.23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1684687270/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0835名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a43-MEqr)
垢版 |
2024/05/21(火) 01:58:33.87ID:duBD+/ZH0
1.20で穴を埋め立てたり壁を張ったりネザーに高架道路を敷いたりしたいわ
何かいい感じのMODない?

単品じゃなくても大型MODの一要素でもいいから
0837名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a43-MEqr)
垢版 |
2024/05/21(火) 02:37:58.55ID:duBD+/ZH0
いくつかあるんだな
ありがと調べてみるよ
0839名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-19GD)
垢版 |
2024/05/21(火) 17:38:36.27ID:mJt2ITr50
破壊系……(´・ω・`)
隕石とか、竜巻とか?
0842名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-19GD)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:58:06.19ID:mJt2ITr50
木こりはデータパックがいくつも配布されてるし、一括採掘もデータパック探せば有りそうだから
もうバージョンやMODAPIの縛りも無くなるんじゃないかな
0845名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-19GD)
垢版 |
2024/05/22(水) 08:59:41.46ID:uYnIlVYf0
Embeddiumがよく判んない事になっとる
0.3.16からアドオンの「texutures embeddium options」の機能が本体に実装されたから
これは要らないですよ(入ってたら起動しない様にしてる)ってチェンジログには書いてあるのに
いざアドオン抜いて0.3.16以降を入れて起動すると「texutures (以下略 が必要」って警告が出て起動できない
もちろんアドオン入れてたらこれまた起動できない
どっちやねん(´・ω・`;)
0847名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-19GD)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:11:05.91ID:uYnIlVYf0
あちがうtexuturesを要求してるのはExtrasか勘違いしてたてへぺろ。えぇーExtras抜かなきゃいけないっての?
0848名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-+oHw)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:52:07.07ID:LJsz5Xqh0
普通Embeddium++使うよね
0849名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-19GD)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:55:08.40ID:uYnIlVYf0
ああそっち有ったね。忘れてた。++かextrasどっち使うか入れる時に迷ってたんだ。extras選んだ理由は特に無い
0850名無しのスティーブ (ワッチョイ 1a43-MEqr)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:32:35.96ID:ghZNqjAs0
Weather2がオプションで簡単に設定できると聞いたがその仕方が分からなくて詳細描いてるサイト探したら
ゲームメニューから知らないボタンを押して知らない設定画面を開きながら解説していて困った
1.20やっててそんなものないんだけど他バージョンにはあったのかな

単発ならともかく他MODと併用するには被害規模がでかすぎたわ
とりあえずConfigのWeather2フォルダのStorm開いて
Storm_FlyingBlocksHurt = Ture になってるのをfalseに変えれば被害出なくなるのかな
他MODで使うアイテムを取引する村人が消えたりその家が壊れてたりしてやっと危険性を実感できた
0851名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-+oHw)
垢版 |
2024/05/22(水) 14:15:08.45ID:YrRUs4IL0
ForgeConfigScreenとかMODMenuじゃないの
コンフィグ用に汎用の別MOD使うやつは少なく無い
0853名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-ORK7)
垢版 |
2024/05/22(水) 22:59:05.60ID:PXB6jXJ30
Enigmatica8というMODパックを入れてるのですが、バニラ機能であるレシピブック?が何かのMODで消されていて、戻し方分かりませんか?
No Recipe Book MODみたいなのは入ってないです
0855名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-19GD)
垢版 |
2024/05/22(水) 23:45:23.68ID:uYnIlVYf0
レシピブックボタン消すのはFast FurnaceとFast Workbenchがやってる
なおそのMODパックにこれらが入ってるかどうかは知らない
0856名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-ORK7)
垢版 |
2024/05/23(木) 03:19:41.16ID:Cfni9UPF0
>>855Fast Workbenchが入ってたのでコンフィグ弄ってみましたが出てきませんでした、(Workbenchだけ入れた構成だとオンオフ出来たので他にも消してるMODがあるみたい)
>>854最悪JEI使えば良い話なんですけど、素材は分かるけど名前覚えてないアイテム作りたいとき、とかはバニラレシピ本の方が探しやすいんですよね
0857名無しのスティーブ (ワッチョイ 230e-4PJT)
垢版 |
2024/05/23(木) 03:31:42.88ID:E3iD1ea80
素材から逆引き(Uキー)したり@MOD名で抽出したり
作成方法や取得手段がタブ分けされてるのでそこを地道に辿るとか
少なくともバニラよりは使い勝手が良くなってると思う
0858名無しのスティーブ (ワッチョイ 7a11-bNop)
垢版 |
2024/05/23(木) 03:33:53.65ID:wls82MYT0
レシピブックで出来てjeiで出来ないことなんてほとんどないと思うがなあ
というか素材わかってるならなおさらjeiのほうが探しやすそうだが
0859名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-+oHw)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:36:42.24ID:ngY59nPx0
NERB(Not enough recipe book)かFastWorkbenchくらいしかわからんな
と思ったけどModernFixかCarpetなんかも設定項目はあったっけな
0860名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-19GD)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:19:03.38ID:8/Zhh90d0
>>856
>素材は分かるけど名前覚えてないアイテム作りたいとき
逆引き機能あるやろ
と思ったけどJEIって2件ずつしか表示されないんだよな
0861名無しのスティーブ (ワッチョイ 0eee-BxZQ)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:41:59.84ID:cbxaO4ja0
手持ちで作れる素材のみ表示できるっていうのはレシピブックのみの強みだとは思う
ただmod環境だと手持ちにアイテム揃えてクラフトする機会が少ないからなぁ…
0862名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-19GD)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:14:36.17ID:8/Zhh90d0
JEI、クラフトレシピを検索結果として表示する一つ前段階に
クラフトできるアイテムをそのまんま羅列するだけの画面を表示する機能なりアドオンなり有るとスゴイウレシイんだけどな
0863名無しのスティーブ (ワッチョイ 8baa-+oHw)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:07:50.99ID:A11cYGUa0
まぁそれやるとバニラのレシピブックでいいじゃんってなっちゃうしな
0864名無しのスティーブ (ワッチョイ 230e-4PJT)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:15:08.19ID:E3iD1ea80
Enigmatica8っていうゴリゴリの工業環境では後半やってられなくなりそう
お望みの状態なら逆引き活用すればいいだけだしJEI系に慣れたほうがいいと思うけどな
0868名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b3f-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:17:38.91ID:6+FmD+Rw0
モンスターのスポーン制御できるmodってない?できるだけピースフルでやりたいけど腹減りは欲しくて…
0870名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-19GD)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:36:50.02ID:YxQmKMxm0
スポーン上限を増やすだけなら「Spawncap Control Utility」
設定はこの2行だけ↓
#spawn Categories(MONSTER, CREATURE, ... defaults..., custom pools from other mods
spawnCategories = ["MONSTER,73", "CREATURE,50", "AMBIENT,5", "AXOLOTLS,5", "UNDERGROUND_WATER_CREATURE,10", "WATER_CREATURE,20", "WATER_AMBIENT,100"]
0871名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-19GD)
垢版 |
2024/05/24(金) 09:48:00.98ID:YxQmKMxm0
モブごと個別にスポーン頻度を変えたいなら「Spawn Balance Utility」
低すぎて出ない、高すぎて他が出ないような状態を自動で調整する (Spawn Weightを10未満は10に80以上は80に)
その自動調整(10~80以内)の例外も個別に設定できる
そしてそれらの調整と元々のスポーン頻度を加味した値をバイオームごとにすべて一覧に書き出してファイルに出力されそこからも編集できる
0875名無しのスティーブ (ワッチョイ 7a11-bNop)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:29.71ID:pxgSXWoj0
harder natural healingってのでピースフルでも腹が減るらしい
いろいろ他の機能ついてるがコンフィグでバニラ仕様に戻せるっぽい?
fabricだけどただ腹が減るだけのhungyってやつがあった
0876名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-19GD)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:39:01.64ID:YxQmKMxm0
>>873
ちなみにスポーンウェイトの計算の仕方は
「そのバイオームで出現するすべてのモブのスポーンウェイト値を合計した数が全体の分母になり、そこから1から分母値までの乱数(サイコロ)を振って出た値のモブを抽選する」
という方式らしい
たとえばゾンビ80+スケルトン80+エンダーマン5、という値の設定ならば、エンダーマンは5/165の抽選割り振りになるという寸法
仮にそのバイオームでウシしか出現しなくてウェイトが8ならば、ウシが8/8 = 1 =100%という具合
数字イジる時の参考に。ウェイト80は数字通りの「確率80%」という意味ではないという事
0880名無しのスティーブ (ワッチョイ 76ee-19GD)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:41:10.70ID:xYKJfAEg0
Hunger Overhaulって数億人単位で需要有るはずなのにホント完全に消滅しちゃったよね
誰もサルベージすらしないっていう
0882名無しのスティーブ (ワッチョイ dbee-mLF1)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:35:22.10ID:TpypR2iD0
飾り壺って破壊したらバラバラになるんじゃなかったっけ?
どんな道具でも素手でもそのままドロップするんだが。なんかのMODの仕業なんだろうか
0883名無しのスティーブ (ワッチョイ d14e-5cHB)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:05:10.08ID:MsT/h8F+0
epicfight modいれて遊んでるんだけどmcreatorとかで自作したモブにゾンビとかスケルトンみたいなモーションを適用する方法ってある?
それかそういうのが簡単にできるアドオンとか
0884名無しのスティーブ (ワッチョイ dbee-mLF1)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:05:58.81ID:pfJkIGKb0
生物追加系MOD沢山入れるようになってから
動物が湧かないイカが湧かないイルカが湧かない新しいバイオームに動物が一匹も居ない
な異常事態に悩まされてたんだが、やっと原因が判った

単なるカテゴリごとのモブキャップだけじゃなく「グローバルモブキャップ」なんてのも有るのか
17x17チャンクの範囲で全てのモブの上限が289匹までなんだとさ
Water ambient属性だから他には影響ないだろっつってそれを上限100匹にしてたのがアカンっぽいなこれ
動物のためにCreatureも80匹にしてたし。元からスポーン率極低なWater creature属がここに入り込む余地なんて無いって事かw
0885名無しのスティーブ (ワッチョイ f1aa-TzHs)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:13:14.68ID:AyJNLSpI0
非エラー系は特に原因掴むのクソむずいね
0889名無しのスティーブ (ワッチョイ dbee-mLF1)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:00:44.12ID:wY629Dbq0
「最近」が条件の内に入ってるのようわからんw
0893名無しのスティーブ (ワッチョイ d34c-3qlv)
垢版 |
2024/05/31(金) 14:04:48.14ID:HJQo7Gm30
Createのベルトは負荷高いからってFunctionalStorageで無線連携中心にしていったら味気なくなってしまった
アイテム運搬にアニメーションがあっても負荷が酷くないやつ欲しい
0894名無しのスティーブ (ワッチョイ dbee-mLF1)
垢版 |
2024/05/31(金) 14:17:28.08ID:wY629Dbq0
>>891
上位互換というより丸パクリと言った方が適切なレベルでそのまんまなんだが…w
0895名無しのスティーブ (ワッチョイ 0971-GBf9)
垢版 |
2024/05/31(金) 16:12:59.96ID:6a5DKZOo0
コントローラーから離れててもリンク出来たり液体版もあったりするから丸パクリなんだけど確かに上位互換ではある
スタックアップグレードが銅だけでもまあまあ使えるレベルだからそこも割と好き

あとsophisticated storageはダイヤチェストをダブルチェストにできるしそこに更に各種アップグレードやらスタック数増加やら出来るんで結構お気に入り

>>893
pretty pipesとかどうなん
アレはアレで負荷あるのかもだけどBCパイプみたいにアイテム流れてるの見れるから輸送感あるよ
あと同じコンベアでもIEのコンベアの方がcreateより負荷軽いし配置も融通きくからアリかも
0897名無しのスティーブ (ワッチョイ dbee-mLF1)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:41:13.32ID:wY629Dbq0
Storage drawersにも液体収納機能はないんだからそれを前提にするのはさすがに意味不明すぎる
0900名無しのスティーブ (ワッチョイ dbee-mLF1)
垢版 |
2024/05/31(金) 17:59:22.80ID:wY629Dbq0
>>898
ああアドオンって別MODのハナシか。アタッチメントモジュール的な話かとオモタ
0902名無しのスティーブ (ワッチョイ dbee-mLF1)
垢版 |
2024/05/31(金) 19:47:07.77ID:wY629Dbq0
アドオン云々はパクリ元のStorage Drawarsのハナシであって
そんな難しいやりとりじゃないと思うがw
0903名無しのスティーブ (ワッチョイ c1fc-GD45)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:10:26.14ID:YDW40/920
Functional StorageがStorage Drawerの上位互換とは言えない
なぜなら液体ストレージのアドオンが使えないからって言ってるんじゃないの?
だからFun〜にはデフォであるけどどういうことって話
古めのバージョンには入ってないのかもしれんが元が「最近のお気に入り」の話だったし…まぁいいか
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況