普段のアイドリングの時の回転数って1400か1500くらいだと思うのだけど、
このところ走ってきて信号とかで止まると5〜10秒くらい、2000前後で回ってから1400に落ちるようになった。
そして1400に落ちると数秒間、エンジン警告灯が点灯する(2〜3秒で消えるが)

おおざっぱに走行距離は3万弱、車齢10年、整備は車検のときに店任せで一通り、で、それ以外はガスと空気圧とエンジンオイルだけ見て基本乗りっぱなし、さて何だろう…