季節の変わり目なのでオイル交換した。ホームセンターでリッター一本800円
程度のバルボリン20−50W鉱物油だ。
別冊オールドタイマー編集長がBMW80にいれてる記事があったから、2本買った。
このサイトであったペットボトルをジョウゴに使ったが、径は合うがネジピッチ
は不適合。先っぽだけ突っ込めば、まぁ使い捨てで利用できる。
27mmのドレンボルトはリサイクルショップで1000円あまりで買った27〜24KTC
ビンテージものメガネレンチで緩めた。
現行品は3500円くらいするし、どうも造りがちゃちい出来だ。安くほとんど未使用の
いい工具をゲットできてよかった。
注入後、エンジン始動オイル量を点検。一本がガロン表示のためか1リッター弱。
2本まるごといれて適正だった。
ドレンボルトの純正銅ワッシャーは二回くらいは再利用できるそうなので、
今回はそのまま。
クランクケースのオイルフィルターは開けずに放置プレイ。こんど暇なときに
でも洗油でメンテしよう。

そのあと試乗だ、毎度のことなんだけど、オイル交換後はエンジンフィールが
マイルドになるよね。
住民も春にむけて自分でオイルぐらい替えてみよう。愛着が一層ますよ。