X



【YAMAHA】FZ1/FZ1 FAZER Part30【06〜】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2016/02/24(水) 21:51:13.89ID:BYWpuPbr
リアル・エモーショナル・ロードスター YAMAHA「FZ1」「FZ1 FAZER」のスレです。

◇ スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/fz1/index.html
◇ 製品情報
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1/index.html
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/fz1-fazer/index.html
◇ ヤマハニュースリリース
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2008/01/09/fz1.html
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2005/09/29/fz1.html
◇ ヤマハ逆輸入車代理店プレストコーポレーション
http://www.presto-corp.jp/index.php
◇ ヨーロッパヤマハ
http://www.yamaha-motor-europe.com/products/motorcycles/fz_series/fz1.jsp
◇ カナダヤマハ
http://www.yamaha-motor.ca/products/products.php?model=2389&;class=79&group=M|・=en

【推奨メンテナンスブック】
「ナゼ?」からはじめるバイクメンテナンス
http://www.studio-tac.jp/bike_maintenance/5_index_detail.shtml
FZ1 FAZERをメイン車種としたメンテナンスブック

※ 2001〜2005年式の「FZS1000 FAZER」「FZ1(北米仕様)」は別車種です

※前スレ
【YAMAHA】FZ1/FZ1 FAZER Part27【06〜】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1411907287/-100
【YAMAHA】FZ1/FZ1 FAZER Part28【06〜】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1424018563/
【YAMAHA】FZ1/FZ1 FAZER Part29【06〜】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1442323796/
0851774RR
垢版 |
2016/06/22(水) 20:33:54.99ID:mESe4+cE
スパコルじゃなくロッコルだったら
問題ないでしょ
デメリットはロッコルなのにアマリングwww
はい私の事です
0852774RR
垢版 |
2016/06/22(水) 22:17:41.49ID:bAWYKtSL
またそれか、誰もお前のタイヤなんか興味ないって
0853774RR
垢版 |
2016/06/23(木) 06:20:12.10ID:A/42FSGH
>>848
タイヤスレで聞いて見ろよ
0854774RR
垢版 |
2016/06/24(金) 15:56:59.10ID:Uql4hPpT
test
0855774RR
垢版 |
2016/06/25(土) 12:50:24.36ID:t7Hkqt/G
スイングアームのカラーって、ただのブラックですか?? 塗装ハゲできたのでぬりたいのですが
0856774RR
垢版 |
2016/06/26(日) 09:15:45.24ID:5EOzrc/F
2006〜2007以外の年式で逆車って謳っているショップって個人輸入してきたって事?
もしくはそれを買い取ったのけ?
0857774RR
垢版 |
2016/06/26(日) 09:19:07.40ID:YdzJctZ2
代理店というのもあってだな
0858774RR
垢版 |
2016/06/26(日) 09:24:18.68ID:5EOzrc/F
>>857
即レスサンクス
SOXなんかが置いてる北米のがそうなのかな?
一度おりて乗り換えたけど戻る予定で物色中
0859774RR
垢版 |
2016/06/26(日) 09:41:35.59ID:APDtgZW4
北米仕様は2007から数年間バロンが輸入してたしEU仕様はIBS経由で入ってたヤツかな
0860774RR
垢版 |
2016/06/26(日) 10:41:04.94ID:3A1NTdpm
お店に聞いてみるのが一番良いかもですね
基本的には代理店経由で部品など取り寄せられるはず
0861774RR
垢版 |
2016/06/26(日) 11:57:10.42ID:APDtgZW4
外装は別としても逆車でも殆んどの部品が国内仕様のが使えるんで逆車乗りとしちゃ暫く部品供給に困らないのはありがたい。
0862774RR
垢版 |
2016/06/26(日) 12:13:56.50ID:UvzWM7MC
キャリパーの締め付けトルクぐぐったら40nmとかあったから、それで締めたらネジ切れたんだが……
本当はいくつなんですかね?ちなみにリアです
0863774RR
垢版 |
2016/06/26(日) 12:50:30.23ID:APDtgZW4
40Nmはフロントキャリパーボルトですねー
リヤは12mmのボルトが22Nm 14mmのが27Nm
0864774RR
垢版 |
2016/06/26(日) 14:03:35.51ID:UvzWM7MC
>>863
なるほど
そりゃ強すぎるわけだ
ありです
0865774RR
垢版 |
2016/06/27(月) 08:33:58.29ID:pVBF/klw
14mmのボルトを4.0kgfmで締めてネジ切れるか?
0866774RR
垢版 |
2016/06/27(月) 13:06:08.60ID:wLbUoEJ3
>>865
よく読め、おそらくリアのM8のボルトを締めすぎてダメにしたんだろ?相手側アルミだし、でも40N位でダメになった事を考えるとすでにネジ山が逝かれてたっぽいな
0867774RR
垢版 |
2016/06/29(水) 20:17:38.47ID:/AsfS+sg
0868774RR
垢版 |
2016/06/30(木) 14:06:19.76ID:6sCYBRza
0869774RR
垢版 |
2016/06/30(木) 15:35:47.26ID:58UA4pH4
0870774RR
垢版 |
2016/06/30(木) 15:46:09.85ID:fSCN52zN
0871774RR
垢版 |
2016/06/30(木) 15:50:53.09ID:ksv3GOsS
はい終了〜
0872774RR
垢版 |
2016/06/30(木) 18:43:47.69ID:sDBBaSJy
もっかいいくからな
いいか、阿吽の呼吸だゾ


0873774RR
垢版 |
2016/06/30(木) 19:43:02.22ID:iWPrLxGx
0874774RR
垢版 |
2016/06/30(木) 20:37:00.15ID:8Wmp3X1E
0875774RR
垢版 |
2016/07/01(金) 10:25:55.76ID:C6l/xDq3
ミシュランのパイロットパワー3履いてる人いますか?
今パイロットパワー2CT履いてて満足してはいるんですが、3はもっといいのかなぁと
思ってます。
0876774RR
垢版 |
2016/07/01(金) 10:43:42.63ID:ObgIzFx7
おっしゃるとおりもっといいらしいよ
バイクタイヤ専門店のあんちゃんも「もっといい」って言ってた
まあはけば分かるよって感じでしょう
0877774RR
垢版 |
2016/07/01(金) 11:54:08.34ID:rR/z0NXo
>>875
・雨の高速を200kmで走っても全然平気
・規定空気圧にすればタンデムも全然大丈夫
・2000km走ったが全然減ったない気がする

・温まらなくてもソコソコグリップ
・限界が分かり辛くて逆に怖い
・一般道では十分過ぎるが、サーキットだとやっぱり役不足

・3ピース構造の為、知らない人が見ると壮大なアマリングに見える
0878774RR
垢版 |
2016/07/01(金) 23:34:50.88ID:mmeY5UtW
役不足ってあんた
0879774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 00:06:01.96ID:bT9ASGOZ
いいタイヤじゃん
0880774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 07:18:47.47ID:sdjSSluX
この人には『このタイヤでは役不足』ってことで乗り手のレベルが高すぎてタイヤが
追いつかんわけね
0881774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 07:32:40.67ID:CR96AuoB
だって雨の高速で200キロで走るな猛者だぞ!
0882774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 10:17:28.17ID:0FGYBDQW
女後ろに乗せて走ってる 今はセルビスってバイクや

お前らこのバイクだと後ろに女乗せて最大何キロ出したことある?

オレはレンタルバイクで140キロほど

セルビスで120キロくらい
0884774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 11:02:17.92ID:lIBG+YyF
250とリッター比べられましても・・・・・
0887774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 17:23:25.76ID:q+f7Yq7Q
この度、FAZERを降りることにしました。
エイジュウプロのスクリーンと、ミクシィのコミュの職人さんお手製の
メーター上ナビ台座があるのですが、必要な方いらっしゃいますか?
0888774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 17:32:29.32ID:LRJmvTOG
無理なら欲しいけどね
0889774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 17:33:09.83ID:LRJmvTOG
無料ならの間違い
0890774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 17:39:54.41ID:+5TPi1GA
>>887
メーター上ナビ台座ってどんなの?
0892774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 19:18:25.74ID:URx16O/0
>>887
スクリーン欲しいです。
どうしたらよろしいですか?
0893774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 20:16:57.98ID:Z79lwX7p
>>892
捨てアドとか提示いただければと。
お譲りする条件は、手渡し出来ること、それと、FAZERでお越しいただくことです。
当方、23区住みです。
0894774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 20:19:12.74ID:Z79lwX7p
>>893
追記。違法マフラーでないことも条件に加えさせてください。
0895774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 21:07:25.37ID:URx16O/0
>>893
直接の受け取りは不可なので(当方地方在住)、ほかの方にお譲りします。
0896774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 21:37:26.61ID:bL7a4gYe
色々うるせーな。
燃えるゴミと燃えないゴミに別けて捨てちまえよ
0897774RR
垢版 |
2016/07/02(土) 23:47:47.45ID:Fg53Ex4d
んなもん一々条件出すならオクにでも出すかリサイクルショップにでも持って行けよ
0898774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 06:08:23.03ID:LCrjQbhA
そんな面倒臭いヤツから買う位ならオクで落とすか新品で買えよ スクリーンなんて一万チョイだろ
自作のナビ台 事故った時は危なさそうだな
0899774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 10:47:53.63ID:K0yM8WSI
違法マフラーとかどうでも良くね?
0900774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 10:59:53.81ID:6YsjwMWE
アクラポビッチも違法マフラーです!
0901774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 12:35:18.08ID:ipgsOjDW
珍走と絡んでると近所に思われたくないんだろう
0902774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 12:49:05.25ID:+Lctx/cX
そういえば、国内仕様のエアクリの豚鼻取っ払ったん
だけど、吸気音が物凄い大きくなってビビったわ。
逆車とかって最初からあんなに吸気音デカいの?
0903774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 12:59:37.11ID:4LGQVQOv
欲しいけど権利ない奴が発狂で草
0904774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 13:13:40.36ID:LhMoiez8
>>902
私、国内で知人が逆車だけどそこまで気になる事は無かったけどね。
0905774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 16:07:08.77ID:eHGE6NtW
>>903
そっか。
気にしすぎかな。
豚鼻は切り落としちゃって元に戻せないから後悔してたんだよな。
0906774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 16:55:32.85ID:4LGQVQOv
>>905
吸気音でかいのはいいとして、もしそれだけしかしてないなら空燃比変わってるだろうし
リミッターカット、スリップオン装着してサブコンで空燃比とったほうがいいだろうな、とオレは思う
0907774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 16:56:59.89ID:Dykps+O6
>>905
そんなに部品高くないから嫌ならすぐに戻せるだろ
0908774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 21:00:51.30ID:n4VPNGPh
国内を逆車っぽくする時に弄るべきは
ブタ鼻の所じゃ無くてエアクリBOXへの吸入口じゃないか?
0909774RR
垢版 |
2016/07/03(日) 22:24:47.92ID:wwmPolLo
>>902
燃調あってないと思われる
パワコマンダで調整してみな
0910774RR
垢版 |
2016/07/04(月) 09:26:18.86ID:Qr67uXSu
消音レゾネーター外したら音が大きくなるのは当たり前

逆車は吸気口のサイズ自体が違うから別問題

国内はそのまま乗ってろや
0911774RR
垢版 |
2016/07/04(月) 17:17:47.50ID:7L7z6Tcv
消音レゾネーター?そんなもん外したなんで何処に書いてるの?
0912774RR
垢版 |
2016/07/04(月) 19:48:24.32ID:/gDNZJDI
共振板のことだろ
0913774RR
垢版 |
2016/07/04(月) 21:23:46.21ID:WpwTxGOe
消音レゾネーター
マクロスデルタのサブタイトルみたいな名前だな
0914774RR
垢版 |
2016/07/04(月) 22:33:12.99ID:jYzlpRtD
個人的にはヤマハが出したコンセプトモデルを思い出す
0915774RR
垢版 |
2016/07/07(木) 12:38:11.81ID:6yo7xLv4
05FAZERですが、ミラー交換したいんですが、どうやって外せば良いのですか?
カウルの裏にナットで止まってる感じですかね?
0916774RR
垢版 |
2016/07/07(木) 12:49:39.01ID:6vfZzQCi
>>915
そうだよ
0917774RR
垢版 |
2016/07/07(木) 20:01:14.97ID:6yo7xLv4
>>916
ありがとうございます
0918774RR
垢版 |
2016/07/07(木) 20:30:09.28ID:2+1Iozld
>>917
いや、礼には及ばん
0919774RR
垢版 |
2016/07/07(木) 21:39:02.77ID:CW1bekyV
>>918
誰だお前は
0920774RR
垢版 |
2016/07/07(木) 21:48:32.32ID:FRHeHQHx
俺はお前だ
0921774RR
垢版 |
2016/07/07(木) 23:10:39.91ID:SU0T5uLl
俺がガンダムだ!
0922774RR
垢版 |
2016/07/08(金) 14:34:37.33ID:NGAn4t3w
マシンは僕だ 僕がマシンだ
これが分かるのは四十代後半
0923774RR
垢版 |
2016/07/08(金) 15:17:30.35ID:OwrFkrA1
バイクに傷が付いたーー

大切にしてたからショック
0924774RR
垢版 |
2016/07/08(金) 16:30:17.34ID:Zd5zIAB5
YOUはSHOCK
0925774RR
垢版 |
2016/07/08(金) 16:57:04.57ID:3JBiPwNT
愛で空が落ちてくる
0926774RR
垢版 |
2016/07/08(金) 17:15:21.83ID:+qQT9+gt
やっぱり、ここはおっさんばかりなんやな。
0927774RR
垢版 |
2016/07/08(金) 18:55:39.91ID:wzgh9BXD
>>922
部品変えてスッキリするべし
0928774RR
垢版 |
2016/07/08(金) 21:24:39.11ID:ErOHc2PX
逆にFZ1に乗ってる若者なんて見た事無いわ
0929774RR
垢版 |
2016/07/08(金) 21:33:12.45ID:h4gbdIpd
今年25歳になるのですが、この歳だとどちら側の人間になるのでしょうか
自分ではまだまだ運転も未熟な青二才だと感じるのですが
0930774RR
垢版 |
2016/07/08(金) 22:44:01.47ID:paUSq7pn
>>928
大学の友達で1人買った奴いる
金利込みで総額100超えたって言ってた
0931774RR
垢版 |
2016/07/09(土) 09:57:33.39ID:Nzp1ah86
>929
タメですな
別におっさんだろうが若者だろうが気にせず楽しもうよ
0932774RR
垢版 |
2016/07/09(土) 10:08:24.41ID:TweJPiGW
おっさんは、23才〜
0933774RR
垢版 |
2016/07/09(土) 11:24:53.76ID:W92nf2BQ
20だけどFZ1FAZERのってるよー
0934774RR
垢版 |
2016/07/09(土) 18:31:17.65ID:8XgmlUz2
マジか…。
オッサン臭いバイクなのに結構若い奴も乗ってんだな。
FZ系って東本のRIDEXに出てくるような
オッサンが乗るバイクだと思ってた。

俺が25才とかってTZR250とか乗ってたぞ。3MAだけど。
0935774RR
垢版 |
2016/07/09(土) 18:33:55.40ID:AJ3YBPXS
最近乗りはじめた人はみんなninjaとかYZF-R25みたいなのばっかり乗るから
割と腐るほど見かけるし、かえってこういうバイクに乗りたくなる人がいてもおかしくないような・・・・
0936774RR
垢版 |
2016/07/09(土) 19:54:56.31ID:ubMk6EJV
クルマでも若い子が皆、軽やコンパクトカー乗ってるわけじゃないしね

自分の周りの印象は強いものだけど・・・
0937929
垢版 |
2016/07/09(土) 20:53:30.76ID:TyvWcOmz
>>934
>>935
初めてFZ1(ないしFAZER)を見たときはそんなにオッサン臭いとは思ってもみなかったですね
むしろ今時のカジュアル性の高い250なんかと比べても違和感無い、普遍的なカッコ良さがあると思います(卑下てはないですよ)
0938774RR
垢版 |
2016/07/09(土) 21:40:34.16ID:8XgmlUz2
まぁ今の50歳のオッサン世代の高校の頃なんて
短ラン・ボンタンに白エナメル+パンチだろ?
0939774RR
垢版 |
2016/07/09(土) 22:20:12.58ID:FLAZey0f
ってか、20代そこそこでFZ1乗れるのが凄い。
俺は40近くに中免許取って、今46。SRからの乗り換え。国内仕様+ごにょごにょで中低速の扱い易さは疲れない。適度な重量(重い)で、高速も楽なので年2万キロ。で、加速は鬼。真正面から見るとタレパンダみたいだが、ルックスは気に入っている。

カワサキのニンジャは真似したと思っている。
0940774RR
垢版 |
2016/07/09(土) 22:28:31.45ID:UmfWVl3g
俺も37で普通二輪取って39で大型二輪取得、SRVから逆車のFZ1Nに乗り換えた。
馬力段違いなんでまだ恐る恐る乗ってるわw
0941774RR
垢版 |
2016/07/09(土) 22:46:55.13ID:BVix19Tu
>>938
短ランは40代半ばより下だろ
50代だと長ラン世代
0942774RR
垢版 |
2016/07/09(土) 22:51:22.96ID:RhgdVaCI
パフォーマンスネイキッドのはしりもおっさんバイク扱いかよ。
0943774RR
垢版 |
2016/07/09(土) 23:10:11.93ID:og3p2RrV
おっさんバイクじゃなくて、乗ってるのがおっさんが多いってだけじやないの?
0944774RR
垢版 |
2016/07/10(日) 01:42:51.94ID:/7snW0aP
>>943
そりゃそうだ
今時バイク乗りなんて高齢化が進みまくってる
0945774RR
垢版 |
2016/07/10(日) 03:47:59.20ID:xHrslopQ
933だけど
確かに同年代の知り合いが乗ってるのはR1、R6、せんだぼ、じすぺけあーるとかだから俺が一番おっさんくさいのか
でもバイク知らない友達とかはカッコいいって言ってくれるし、俺もそこまでおっさんくさいとは思わない
0946774RR
垢版 |
2016/07/10(日) 04:30:09.68ID:Q6nh6MNP
>>945
俺もおっさんだが、ジスペケとか言ってるのがおっさん臭いな
せんだぼって何だよ、聞いた事ねえよ
0947774RR
垢版 |
2016/07/10(日) 05:56:44.17ID:mBAUxuYf
本当に二十歳か怪しいもんだな
ほっとくとフェックスとかペケジェイとかサンパンとか言い出しそうな勢い
0948774RR
垢版 |
2016/07/10(日) 06:01:03.29ID:uAz87rqY
20歳で周りがSSしかいないなんてまず無いからネタでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況