X



☆全速★NSR250R★第100回☆ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2016/05/04(水) 18:40:30.45ID:gwJ+a143
☆全速★NSR250R★第100回☆

基本的に、市販車NSR250R(MC16〜MC28)を楽しむ人々の専用スレ。
NSRが嫌いな方、スレに飽きた方、誰も追いませんので、ほなさいなら。

今日明日から乗り始める方も居ますので、話題がループしていようが、
ネタが尽き果てようが、NSR250Rのスレは続いて行きます。

前スレ
☆爆速★NSR250R★第99回☆ [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1438069296/
0297774RR
垢版 |
2017/06/23(金) 17:01:17.44ID:PyHVUDVv
80馬力超えるセッティングきぼんぬ
0298774RR
垢版 |
2017/06/23(金) 17:46:39.88ID:N3+RwGPS
RZはフルデジタルCDIがリリースされてるし、NSRもそのうち出るんじゃない?
0299774RR
垢版 |
2017/06/23(金) 18:51:37.51ID:szUWVGuV
中古のロスマンズが多いけど、オリジナルは少ないね
0300774RR
垢版 |
2017/06/23(金) 19:14:35.18ID:PyHVUDVv
外装はもう絶版だし中華外装が多い中で
車体がSTDかSEでも純正外装を揃えてるだけマシなのかもね
そういうものと割り切るしかないでしょう
0301774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 01:51:44.46ID:D9TVonSc
開発費1000万円
はける量は50台分
製作費は一個5万円
一個いくら?
買うの?
0302774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 10:26:52.59ID:zQTGyIMq
>>301
根拠のない数字を並べて不安を煽るハゲのお前よりマシ
0303774RR
垢版 |
2017/06/24(土) 19:55:18.36ID:FohrCjDs
はぁ?
仮に試作作って
10万キロテスト走行だけで
人員的コストが400万だぞ
時速100kmの走行で1000時間x4000円
人を使うときの金銭感覚だよ?
0304774RR
垢版 |
2017/06/26(月) 10:07:54.11ID:fnIM49QZ
MC28用のPGMを作るとしてカードキーとハンドルロックはどうするの?
0305774RR
垢版 |
2017/06/28(水) 10:31:48.33ID:oEbGf4MN
レーサーなら不要
ボタンを押すだけで起動。セキュリティ皆無
0307774RR
垢版 |
2017/06/30(金) 17:05:10.93ID:wzkEdwJD
少し補足すると
動画の撮影車はNSR250R(MC21?)
場所は岡山国際、2台前を走っているのがCBRで最後まで見てたが結局CBRを抜けなかった
0308774RR
垢版 |
2017/06/30(金) 17:39:48.44ID:QXz2r8M2
>>307
サーキットで速いバイク乗ってても
結局技術が無ければ宝の持ち腐れだから
0309774RR
垢版 |
2017/06/30(金) 18:24:00.93ID:ak3JBt4q
ノーマル仕様なのかな
ノーマルだったらこんなもんじゃないかって感じだけど
0311774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 16:19:43.73ID:Yy3T/fmk
>>310
どこにNSRが出てきますか?
0312774RR
垢版 |
2017/07/02(日) 23:22:20.87ID:tHQh33vl
>>311
あなたの心の中にNSR250Rが出てきます


sorry


貼る動画を間違えた
0313774RR
垢版 |
2017/07/08(土) 23:25:38.34ID:ThYXbblA
RCバルブの清掃作業は店ではだいたいでいいのでいくらくらいかかるのでしょうか?教えてください
(´・ω・`)
0314774RR
垢版 |
2017/07/08(土) 23:39:12.29ID:TS0J3meY
5万
0315774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 11:39:17.00ID:O1/Wby/j
5万かあ〜ありがとうございました
0316774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 11:46:42.91ID:1yNeinp9
たかが清掃だけど
外装、チャンバー、シリンダーを外す必要があり
ガスケットも必要になってくる
時間工賃で計算すると1-2時間で7500-15000円くらいが工賃
部品代(ガスケット)が5000円くらい?今の値段は知らないが。
したがって15000〜25000円が目安
0317774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 12:20:05.78ID:hsBPzwpD
この作業を二時間で…
プロってすげーな
0318774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 14:21:57.90ID:1yNeinp9
素人がやるとシリンダー固着に四苦八苦して
暑さに耐え兼ねて上半身裸になって、時節バケツ水を被りながら作業して
チリチリ日焼けで肌が赤くなり
やっとのことシリンダーが外れたのが5時間後だった・・・

というのはご普通にあり得ること
0319774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 15:59:40.99ID:/c9du1XC
パーツリストに標準作業時間が書いてあるから、それから工賃を計算するだけで、実際にはそれ以上時間がかかっていることもある
もちろん逆もあり
作業内容に対して金を払うのであり、作業時間に金を払うのではない
0320774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 20:26:45.37ID:d9hBkp96
清掃ついでに腰上O/Hかね?
仕事が忙しくて弄る時間が無い、単に面倒臭い。
ま〜理由は様々だろうが、自分のバイク位自分自身でメンテ出来ないもんなんかね?

そりゃ金がたんまりあればプロに全て丸投げでOKだろう。
んが、そんなんじゃ何時まで経っても弄るノウハウは身に付かん。
出先でトラブったらどうするのかね?
全て対処出来るのか?

貴様ら、愛が足りんぞ!
0321774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 21:13:01.61ID:AYiIInRP
出先で虎舞竜に遭わないためにメンテに出すんだゾ
0322774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 21:15:39.41ID:1yNeinp9
失敗をおそれないで行動を起こすことが大事
勢いだけでやるのをお勧めする
0323774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 22:08:00.14ID:/c9du1XC
NSRだと失敗した場合、交換部品が手に入らない場合があるので注意な
0324774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 10:43:05.41ID:NIpBSDWO
去年の9月の連休で、シリンダー外そうとしたけど
全く微動だにせず諦めた
0325774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 21:27:32.96ID:IBHKaRun
そんなに難しいんですか?
今年はRCバルブの清掃チャレンジしようかなと考えてたんだけど
0326774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 06:10:03.41ID:Lq/AWIKf
お前らに朗報
ttps://bike.yahoo.co.jp/news/topics/20170711-00000005-bikebros/
0328774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 11:54:13.32ID:zcJIlSrt
>>325
そんなに難しくはない
シリンダー脱着が出来るなら簡単
出来無い人にとっては難しい、それだけの話だよ
失敗をおそれないで挑戦してみて欲しい。シリンダー固着はカナヅチで強引に叩いていたらどうにかなる。大丈夫
0329774RR
垢版 |
2017/07/20(木) 16:52:48.49ID:viza3qw+
購入を検討しているが、乾式クラッチか湿式クラッチかで迷ってます。

個人的にカラカラ言わせて走りたいです。
何かアドバイスとかないですか?
0330774RR
垢版 |
2017/07/20(木) 18:01:54.46ID:1WFKEVQH
じゃ乾式に決まりだな
0331774RR
垢版 |
2017/07/21(金) 12:59:20.29ID:2kzIJloQ
センターシール抜け疑惑なんですが、クランクを取り外すまでは個人でやって、クランクOHと心だしをやって貰いたいんだが、おすすめのshopある?
出来れば安く済ませたい。
MC21です。
0332774RR
垢版 |
2017/07/21(金) 13:04:27.84ID:YBepiSFC
井上ボウリング一択でしょう
よその店に出しても外注でここに出してることが多いからだ
この業界では常識、当たり前のことです
0333774RR
垢版 |
2017/07/24(月) 11:01:38.66ID:eDSwGDqp
クランクのベアリングだけで3万5千円くらいらしーから
これより安くすることはできない
えー、もっと安く出来ると思ったのに・・・うっ、と大量のゲロを吐き出して胃の中が胃液だけになりながらも頑張るほか無いでしょう
ではでは頑張ってくださいね〜♪
俺は>>331みたいな人が(絶望して)頑張るのは大好きよ
0334774RR
垢版 |
2017/07/25(火) 19:48:13.81ID:qQk98/kV
面白くない。
はい次。
0335774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 10:30:57.20ID:6IMQLscP
>>331が町工場に転職すれば油圧プレス機を使えるようになるよ
あるいは自前で買ってガレージにどーん!と置くとかね
これでクランクOHがセルフでできるようになる
0336774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 23:04:12.99ID:JNF9xRXu
MC28のタンクキャップが開きにくくなったんですが
これに合う大きさのパッキンってどこかにありますか?
0337774RR
垢版 |
2017/07/26(水) 23:10:10.25ID:sZz/xlDD
とりあえずシリコンスプレーかけとけ
0338774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 00:14:18.43ID:i5SFUfNo
タンクキャップはまだ新品でるぞ
0339774RR
垢版 |
2017/07/27(木) 20:52:55.33ID:yAMCg4Ov
>>337 >>338
レスどうも

とりあえずばらしてスプレー考えていたけど
まだ新品出るならお布施のつもりで買おうと思います
0340774RR
垢版 |
2017/07/29(土) 21:38:19.96ID:M6C1/dLF
MC21のセンシー抜けた・・

OHに必要な消耗品(パッキン等)で廃盤ってあるかな?
0341774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 14:26:47.13ID:r+v82hmg
フューエルワンってNSRに使っていいのかな?
センターシールへの影響が怖いんだけど
0342774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 19:18:04.02ID:AHPx9ItE
なんでセンターシールだけ特別視すんの?
0343774RR
垢版 |
2017/07/31(月) 23:03:02.90ID:swSbmkOn
フューエルワンは2スト車に使用してもいいってなってるはずだぞ
他の燃料添加剤は大体が2ストには使用不可になってるが
0344774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 07:51:24.33ID:z1IKKqTn
心配なら使わなきゃええがな
0345774RR
垢版 |
2017/08/01(火) 15:53:20.38ID:48LBXZjN
>>342
そりゃ一番の痛手だからやろ
0347774RR
垢版 |
2017/08/06(日) 23:09:53.93ID:EwxAt5DT
バリバリやかましくなってきていい感じの排気音になった
昔峠で聞いた音に近づけたかな?
0348774RR
垢版 |
2017/08/07(月) 18:51:50.06ID:0SfDBM61
バリバリマシンやな
0349774RR
垢版 |
2017/08/07(月) 22:48:07.06ID:JK+8dKes
三木道山ですね
0351774RR
垢版 |
2017/08/07(月) 23:15:41.72ID:5uIUHJV4
PGMに接続して測定?どういうメカニズムなのか気になる
0352774RR
垢版 |
2017/08/08(火) 00:20:06.99ID:WBv5rW5B
2マソ
高いか安いか
0353774RR
垢版 |
2017/08/08(火) 00:37:01.18ID:Z1/lhM02
>>350
リザーブあるから別に要らんわ
それにトリップメーターで大体わかるやろ
心配なら停車するたびにタンク揺らして残量確認や
0354774RR
垢版 |
2017/08/08(火) 01:09:47.23ID:s71wn08e
ガソリンタンクの加工が不要という点では安いかもね
0355774RR
垢版 |
2017/08/08(火) 11:50:25.88ID:S+R9EO4b
RCバルブインジケータとか付けてる光物大好きバカが飛びつきそう
0356774RR
垢版 |
2017/08/08(火) 12:00:29.71ID:O/+0oPxK
常にガソリン残量を気にしてたら不要
ノーマル状態で完調でないと正確に計測できないのだから信用できんわ
0357774RR
垢版 |
2017/08/08(火) 12:04:38.10ID:O/+0oPxK
>>355
まだそっちの方がいいんじゃね?
RCバルブが正常に動いてるかどうかわかったら便利そう
0358774RR
垢版 |
2017/08/08(火) 14:48:26.85ID:S+R9EO4b
>>357
>RCバルブが正常に動いてるかどうかわかったら便利そう

違うよアレは
RCバルブへの「信号」を表示しているだけで、実際にRCバルブの動作を表示してるんじゃない
0359774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 12:49:03.42ID:ldQHf60s
ミノルタの人は嫁と絶賛喧嘩中らしい
0360774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 13:24:03.51ID:mGJfJfd1
誰?
0361774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 13:47:43.99ID:q+9F0vzC
どうせ保存会とかいうアホ集団の話でしょ
内輪ネタほどつまらないものはない
0362774RR
垢版 |
2017/08/13(日) 18:36:30.47ID:QMX4kyuk
柄がなく端のくりぬいた部分に指を入れて用いる穴開きもある
0363774RR
垢版 |
2017/08/14(月) 22:57:16.63ID:CIkBjkZc
窃盗犯が捕まったというデマが流れてるけどそんなデマ流して楽しい?
本人がぬか喜びして意気消沈しちゃってるよ
0364774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 02:10:52.43ID:gKoYsPeh
なんのこっちゃ
0365774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 08:01:29.64ID:8Gap0nFM
はいはい保存会保存会
黙って死んでろ
0366774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 09:18:17.46ID:tCs7N5pH
人のNSRが盗まれたのをネタにして遊んでる人がいるな
0367774RR
垢版 |
2017/08/15(火) 11:15:53.93ID:FXd81NBJ
犬や猫のNSRってあるのか
0368774RR
垢版 |
2017/08/16(水) 08:19:24.37ID:3CjJ+fRj
他人の、という意味だろ・・・ 何言ってんだ・・・?
0369774RR
垢版 |
2017/08/16(水) 12:35:20.42ID:4UJdIova
>>367
近所のはなちゃん(猫)がよくおれのcbrの上で寝てるんだけど、おれ自身は腰痛で最近cbr乗ってないから、事実上はなちゃん(猫)用になっているといえる
0370774RR
垢版 |
2017/08/17(木) 05:03:56.45ID:o5e8l7+N
腰痛ならアップハンに改造したらよくね?
0371774RR
垢版 |
2017/08/17(木) 05:50:30.78ID:rI1LD1ts
腰の手術もいいぞ
0372774RR
垢版 |
2017/08/24(木) 20:12:54.60ID:+CElRUqO
ヨーロッパを中心にEV車の台頭で下請けの自動車部品メーカーが激減するとのこと(主にエンジン関連)
これは将来的にはバイクに大きな影響を及ぼしそうだ
0373774RR
垢版 |
2017/09/06(水) 21:48:21.02ID:TSqCm11h
>>372
バイクもEVになればいいだけ
0374774RR
垢版 |
2017/09/06(水) 22:02:27.85ID:7jxoxETv
NSRより軽くて馬力換算で150馬力、最高速300km
中型二輪免許で乗れるならEVにしてもいいよ
0375774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 11:31:00.51ID:6G9zlSfa
>>374
おいおい、航続距離も忘れてもらっちゃ困るぜ
「トルクと最高速は出てるけど10kmしか走れません」じゃお話にならんしな
0376774RR
垢版 |
2017/09/07(木) 11:36:49.24ID:mW1vZojv
>>374
それで70万ぐらいじゃないと高いって文句ゆーんだろ?
0377774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 21:08:36.34ID:eHN0A41a
MC21にETCをつけようとしているのですが、どこから配線取るのが良いでしょうか?
テールランプの3本線のから取ろうとしたのですが、どこもバッテリーマイナス端子と電圧が出ませんでした。
0378774RR
垢版 |
2017/09/09(土) 21:25:22.63ID:93PrX9KR
どこにも電圧が来てなかったら
ライトが点かんがな
0379774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 15:57:24.97ID:f1+NNht1
ETCを使うなら12vのモバイルバッテリーがおすすめ
0380774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 16:42:02.83ID:IUpz0NHh
>>379
オートオフ機能がないやつじゃないと使えないみたいだよ。
しかもオートオフ機能がないモバイルバッテリーは皆無みたい、なにか良い機種知ってたら教えて!
0381774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 16:59:41.62ID:f1+NNht1
ゲートに近づいたらONにしたらいいんだよ
0382774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 17:04:20.88ID:m8EhCaKB
>>377
スモールランプとかどや
オンオフできるし
0383774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 17:58:23.76ID:GkOXpEYG
9Vの乾電池で動かしてスイッチでこまめに電源切ってるわ、初めはトラブル多発で何度か料金所のおっちゃん困らせた
0384774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 18:22:12.71ID:0KrVCrSr
MC18だけどリアブレーキスイッチのコネクタから分岐してる
たしか110の2極だったと思う
純正の配線を加工しなくてすむのがいい
0385774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 19:05:22.86ID:HqMppcaX
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0386774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 03:33:22.91ID:hZ10Dhzf
>>385
お前をいつも監視しているぞ
0387774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 23:15:34.88ID:S7y8cyl/
あっちの方の新スレが立たないねー?
0388774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 10:45:23.69ID:sGe3/UC/
nsr250rのmc16のレギュレータって単相交流?
0389774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 11:01:52.23ID:umSSztpV
まさか!普通に三相交流だよ
どうしてそう思った?単相交流だったら原付に流用できるとチンコを勃起しながら妄想でもしてるのかい?
0390774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 11:12:37.76ID:I7a66wWz
電気の変態きてるね
0391774RR
垢版 |
2017/09/30(土) 15:27:33.11ID:KZuDMDdZ
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0393774RR
垢版 |
2017/10/05(木) 19:55:34.58ID:bJukEAKC
なんだろう
海外のほうがセンスあるような気がする
0394774RR
垢版 |
2017/10/09(月) 21:36:19.01ID:yZf4/RrU
>>392
アカウント見ると、アラブの人みたいだな
いい暮らししてるわ
0395774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 07:18:16.73ID:su3z5j6g
金持ちにも貧乏人にもセンシーの寿命はやってくる
0396774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 10:08:15.48ID:1mQNoiVv
金持ちはほいほい修理できるから無問題
貧乏人は衝動的に首を吊りそうになる
0397774RR
垢版 |
2017/10/14(土) 23:51:03.77ID:As4urIsu
>>396
金持ちじゃないけど、ボロボロのnsr を店に丸投げでらフルレストア頼んだら幾らくらい取られるのなーってたまに考えたりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況