X



【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part6 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2016/08/18(木) 20:34:03.71ID:fjKWHRSi
2016.4.15発売。

メーカー希望小売価格 345,600円

カワサキモーターサイクル
ttps://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z125pro/
※前スレ
【Kawasaki】Z125/Z125PRO【スーパーネイキッド】 Part5
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465019362/l50
0851774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 00:59:56.88ID:43sj18ct
お前の分まで乗っといてやるぜ
0852774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 12:21:39.11ID:CbntC9+r
5速欲しい
0853774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 12:26:06.92ID:Rtqb/Nq2
拙者の愚息でよければ
0854774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 15:56:12.42ID:kkHQ6KOs
>>852
武川から5速キット出るみたいだよ
0855774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 16:28:39.34ID:J1qXOVmZ
いま体重65

50キロくらいまで減量すれば、いまよりはやくはしれるかな?笑
0856774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 17:22:43.57ID:HPgfJtR/
>>854
に追加。
5速目が、ノーマルの4と一緒な。
加速時の回転低下を押さえるだけのキットだぞ。最高速は求めるなよ。
0857774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 17:28:26.95ID:HPgfJtR/
5速ミッションに、T-REVや、マフラーや、パワーフィルターで、元々のショートストロークを生かす従来の高回転高出力型で上でぶん回すのも楽しいかもね。
グロムのトルク型に、パワー負けする高回転型(笑)ギア比で補う(笑)が変わるだろうさ。
0858774RR
垢版 |
2016/11/15(火) 08:15:41.83ID:0iEuzIdW
グロムに負けるか?
連れのグロムと走ったら平地の加速は互角。
上り坂は圧勝だったけど。
あっちは4速が登りでまったく使えないっていってた。
0859774RR
垢版 |
2016/11/15(火) 08:41:13.90ID:QmEclmfw
目糞鼻糞
0860774RR
垢版 |
2016/11/15(火) 12:39:37.03ID:rzdRGuyz
次のモデルはフラットなシートにしてください
0861774RR
垢版 |
2016/11/15(火) 15:12:31.56ID:vQ9Hwx77
フラットシート注文したわ
これオプション扱いでもするべきだよなあ
本当はローシートをオプションにした方がいいけど
0862774RR
垢版 |
2016/11/15(火) 18:52:37.63ID:d9+xdMbB
ウイルズウィンのフェンダーレスとキタコのフロントスプロケ買ったけど寒いし乗らないからつけるの来年のGWくらいになりそうw
0864774RR
垢版 |
2016/11/16(水) 01:18:01.90ID:0kwC6YmS
そいえばKSRでスキー場に行く御仁は、Z125に興味は無いのかねぇ
雪上を走るZ125を見てみたいが、自分じゃ絶対こける
0865774RR
垢版 |
2016/11/16(水) 02:38:31.79ID:V/Q6flWL
>>863
ボール投げられててワロタw
うまい人はパワーが無かろうがドリフトでも何でも出来るんだな…(´・ω・`)
0866774RR
垢版 |
2016/11/16(水) 08:13:46.86ID:N9pq3twP
ヘッドライトカバーを上にあげてる方いますか?
0867774RR
垢版 |
2016/11/16(水) 10:53:11.63ID:7o9Kb/Ep
>>866
どういう事だ?
メーター後ろの黒い三角をプチスクリーンの変わりにすべく、カチ上げるって事か?
そもそも角度変えても見た目意外に変わるのか?
0868774RR
垢版 |
2016/11/16(水) 15:45:54.59ID:iMjdh/qz
古い人間なもので、どうもZシリーズに共通の低いライトカバーが気に入らないのです。
全体的に持ち上げるとちょうど良い気がしてなりません。
0869774RR
垢版 |
2016/11/16(水) 17:18:51.21ID:YwEXdoY7
Z125PROのオーナーズクラブ作りたい
0871774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 15:29:24.44ID:fTYSO3sA
やっと店に来たよ。
仕事終わったら契約に行くわ。
ギリギリ今年の多分最後の緑。
0872774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 20:01:55.28ID:pB1AMER+
>>871
おめ色!
0873774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 20:12:34.35ID:KrjVPbc2
今年はもう入ってこないとかいうのはなんだったのか
0874774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 21:18:52.28ID:DGVD/wRK
>>871
おめ!
寒くなってきたけど慣らし頑張ってね
0875774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 22:34:15.34ID:G6f42vR2
>>870
おぉ、情報ありがとう!さっそく買うわw
0876774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 22:50:40.00ID:ITX2O6RM
購入おめでとうございます。仲間がふえて嬉しいです。私は銀色のってます!^ ^
0877774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 23:08:10.11ID:Ps2ZsWVI
871や。
店に本体は来た。
ナンバー取得発送装着、最速で来週火曜日かも。
無理なら店の定休日関連で木曜確定。
慣らしで50kmは出せる用にしておいたから、とっとと慣らすよ。
0878774RR
垢版 |
2016/11/18(金) 23:21:23.26ID:DuKs6OjH
俺も今日契約して来たぞーKRTカラーね。
寒いけど早くのりてー。
0880774RR
垢版 |
2016/11/19(土) 10:33:42.95ID:OG5ihx2V
あれ、乗れるの日本だと2月とかに入ってくるらしいが、大丈夫か?
オメだがよ。
0881774RR
垢版 |
2016/11/19(土) 10:48:49.72ID:pqQNK4uK
俺の行きつけのバイク屋には、KRTの現車あって即納可能だが
0882774RR
垢版 |
2016/11/19(土) 12:58:11.74ID:vYh9gXeD
俺も10月上旬にKRTのを予約&契約したけど、その直後に並行輸入のKRTがかなり入ってきたみたいでちょっとショック。
見た目、タンクに貼られているCAUTIONシールがタイ語になってるくらいで5万くらい安いwww
今はリアに△のシールが最初から貼ってあるとか、取説が日本語だから国内仕様の方が良いんだと
自分に言い聞かせる毎日。
0883774RR
垢版 |
2016/11/19(土) 13:27:42.84ID:gapO49iL
並行じゃサスのリコールみたいなのに対応できないだろ?
0884882
垢版 |
2016/11/19(土) 14:01:26.11ID:vYh9gXeD
>>883
あ、なるほど。国内仕様が届くのをじーっと待ってみるよ。
0885774RR
垢版 |
2016/11/19(土) 14:32:14.09ID:ETD+VtOq
>>883
それは店(というか輸入元)による
0886774RR
垢版 |
2016/11/19(土) 15:23:29.93ID:svD+fmvA
うん、だから博打に5万かけれるかという話
サスだけなら社外入れても5万ちょっとで済むだろうけど
0887774RR
垢版 |
2016/11/19(土) 15:54:36.57ID:ETD+VtOq
並行ものでリコール対応できるかどうかなら事前に聞けばすむ話やで
0888774RR
垢版 |
2016/11/19(土) 16:01:52.28ID:f62G6UTn
国内正規モデル(カワサキモータースジャパン)が好きです・・・値段関係ないです。
0889774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 15:55:28.62ID:2hpxP9T3
グロムのつもりで店に行ったのにZ125実車有ったから契約しちゃった
楽しみ
0890774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 16:13:35.54ID:H6UJzmwE
オメ!良い色買ったね!
0891774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 16:50:55.87ID:3ByCj4+A
本日、緑が納車されました!
50km程度走りましたが楽しいです!
早く慣らしを終えて全開走行したいですねぇ。
0892774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 17:54:32.85ID:M0i7FY+Q
>>891
オメ
Z125の人増えたね
0893774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 18:04:26.40ID:1S6Vqga0
実際どんくらい売れてんだろ、グロムとは丸かぶりの市場だと思うけど
体感では新型グロムよりz125の方が気持ち多く見かけるんだよな
0894774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 19:44:03.40ID:wD+WHKP7
海外シートに替えてみたけど全然違うね
なんであんなウンコシート標準装備してんだろう
0895774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 20:57:25.96ID:tVG/jzEv
グリーンのほうが売れてるの?
0896774RR
垢版 |
2016/11/20(日) 23:41:46.52ID:d2641YoB
>>895
全国的に緑の方が売れてるって店の人は言ってた
俺はグレーだけど
0897774RR
垢版 |
2016/11/21(月) 01:32:18.52ID:/l02q4RK
>>894
どう違う?ふかふか?インプレッション次第では購入考える。
ノーマルは通勤程度ならいいけど、ツーリングのように100キロ200キロ走るとお尻痛くなるからなぁ。
0898774RR
垢版 |
2016/11/21(月) 04:16:46.59ID:ptr2aeP0
フル加速だと二速が吹け切るの速すぎじゃない?もっと引っ張りたいのにすぐレブっちゃう。三速だと加速力ちょい物足んないし
0899774RR
垢版 |
2016/11/21(月) 04:31:07.05ID:teE/17jl
>>898 さん   俺は、そう感じた事はないけどね。でも人それぞれ好みや感じ方違うからねー。 俺は少しパワー不足は感じてるけど、トータルでまあまあ満足してるよ^^
0900774RR
垢版 |
2016/11/21(月) 08:22:20.90ID:67BRuumf
>>897
時間無かったので交換して座っただけだが、純正シートのケツ痛の原因になる変な段差が無いのでそれだけでも全然違うと思う
膝も自然な位置に収まる
足つきは悪くなるけど175でも全然余裕

ケイズスタイルが柔らかシート出してるが、形状が純正と同じだからあんま変わらんのでは無いかと思う
0901774RR
垢版 |
2016/11/21(月) 09:51:35.39ID:/l02q4RK
>>900
質というよりは形状のほうか。ありがとう!
個人的には形状よりシートをもうちょい肉厚にした感じにしたいんだよなぁ
0902774RR
垢版 |
2016/11/21(月) 16:07:20.44ID:wSvpMZTC
ナンバー待ちの緑だが、ステップをニンジャSLのに交換。
左ポン付け、右のみ僅に削ったらしいが出来ました。
物の差を見るに、たまたまハズレな量産工業品だろう…?とのお話でした。
高さの違和感無いし、ラバーあるけど純正感がいい。
足裏の振動を気にする人はやってもらいましょ。
0903774RR
垢版 |
2016/11/21(月) 16:11:55.31ID:wSvpMZTC
>>902
買うなら、SLニンジャの、左右のラバー、左右ラバーしたの金属ステップ、ゴムとステップを止めるネジ。
バンクセンサーは、Z125から奪えます。
ダエグや、ニンジャ400Rや今のニンジャ400と同じだと推測されるが、最近出たタイ製同士、やはり互換は、あると見ていいかと。
0904774RR
垢版 |
2016/11/21(月) 22:42:38.70ID:uk8d1Pk8
ロードバイクに乗っていた経験から言わせてもらうと
ケツ痛は、乗らないからいつまでたってもケツ痛なんだよ。
0905774RR
垢版 |
2016/11/22(火) 07:32:39.31ID:mwKjH6CC
ロードバイク(笑
0906774RR
垢版 |
2016/11/22(火) 08:08:34.54ID:6o0y9W/R
USシートにして6ヶ月、なんの不満もない
カワサキさん、次年度からはコレがデフォで良いんじゃないか?
0907774RR
垢版 |
2016/11/22(火) 21:47:53.54ID:4I6Oy/mj
スナイパーのカスタムシート付けてた人いたけど
あれはどうなんだろう?
0908774RR
垢版 |
2016/11/22(火) 23:12:23.22ID:OivtYmPH
>>907
シート前側が少し張り出してる?ニーグリップすると痛い!
0909774RR
垢版 |
2016/11/23(水) 00:25:21.13ID:Gf3xPumy
>>908
そうなんだ
お尻は痛くならないの?それなら価値は十分あるけど
0910774RR
垢版 |
2016/11/23(水) 17:55:02.65ID:s259Izm5
Z125で日本一周したいなぁ。
0911774RR
垢版 |
2016/11/23(水) 18:35:57.18ID:gjCNdJJu
>>909
純正に比べ痛くないです。足付きもいいですよ!
0912774RR
垢版 |
2016/11/23(水) 21:43:14.12ID:yWpJxZ5K
先週緑納車だったんですが、オススメのヘルメットホルダーありませんか?
0913774RR
垢版 |
2016/11/23(水) 22:44:51.41ID:4yTZLJ/Z
キタコのヘルメットホルダー
ワンキー化
0914774RR
垢版 |
2016/11/23(水) 22:50:14.48ID:5BodyQ4u
キタコレ
0915774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 01:31:23.93ID:O/wi6mG0
サイドバッグ付けたいなと思うんですけどサイドバッグステーとかそういうのが無いと付かないでしょうか?

エンデュランスのリアキャリアのタンデムステップに伸びてるフレームが代わりにならないかなーもとか色々悩んどります。
0916774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 05:43:59.82ID:Khc72vsY
サイドバッグが似合うバイクではない気がする。
しかし、積載性わるいから、つけたら便利だろうけど。
0917774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 07:38:43.93ID:+E9f+MYX
>>915 本気でやろうと思えば
ホムセンステーと全ネジでバッグステーつくれるやろ
0918774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 07:58:54.18ID:jpjZ+MPL
>>917
そんな手作り丸出しはムチャクチャダサいと思うが
0919774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 08:43:41.27ID:N07lVtlS
綺麗につけたところでダサい事にかわりないと思うが
割り切ってエンデュランスのクソダサキャリアと箱付けた方がいいな
俺は積載は諦めてる
0920774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 17:06:55.15ID:mO0yEdln
武川から待ち望んでいた5速がでた。しかも予想外に6速まで用意されてたよ。そして思ってたより安い。
しかしクランクケースに加工が必用らしいので躊躇うな・・・
0921774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 21:31:03.51ID:+1uBCXbK
5速にしようが6速にしようがエンジンノーマルならただシフト操作が忙しくなるだけ
0922774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 22:33:06.34ID:Bx4cDgkH
5速も6速どちらも最終ギヤはノーマルの4速目と同じギヤ比なんだね
0923774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 22:34:11.65ID:Bx4cDgkH
違うか
5速の方は逆に低いのか
6速の方は同じ
0924774RR
垢版 |
2016/11/24(木) 23:39:42.12ID:0lVsepDT
山間部をよく走るから5速が欲しかったが、ノーマル4速よりかなり低いね
6速ならほぼ同じだけど、耐久性に不安があるなぁ
0925774RR
垢版 |
2016/11/25(金) 01:36:04.37ID:vGVtB1TO
あともう1速を満足させるための5速とクロス仕様の6速か
0926774RR
垢版 |
2016/11/25(金) 02:04:50.09ID:WBic8X8K
ファイナルに相当するスプロケでハイギヤにし、クロス入れればクロス化+巡航ギヤが手に入ると思う。発進のローにやや気は遣うようにはなるだろうけど十分使っていける範囲じゃないかな。

5速化程度で忙しくなるだけ〜と言う人はそも2輪でも4輪でもミッションに向いてないかと。ガチャガチャするのを楽しむものだしさ。極論10速化とかなら面倒臭くなるだけだけどw
0927774RR
垢版 |
2016/11/25(金) 04:28:03.13ID:sP9s4TeX
メーカー保証期間が終わってからかな、、
0928774RR
垢版 |
2016/11/25(金) 07:19:00.81ID:BGaF8+7C
日本国内正規扱いで2017モデルz1000がラインナップされる。

z1000とz125 親子でほしいぜw
0929774RR
垢版 |
2016/11/25(金) 12:29:42.00ID:wL44MtrW
>>915
俺も同じこと考えてる
0930774RR
垢版 |
2016/11/25(金) 21:34:41.18ID:kEg9cKQG
俺ミッションに向いてないみたいだから
神道系の学校入るわ
0931774RR
垢版 |
2016/11/25(金) 21:42:20.79ID:hyFeaoN9
>>929
ツアーシェルケースは?
パクリスペクトして付けたがいいぞ。
フルフェイスは、入らないけどな。
0932774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 02:38:29.57ID:+qqtbOlZ
トラブル情報です!
Z125のキーは、ほかのキーと一緒にキーホルダーに付けてるんだが
今日Uターンしようとハンドルを切った時
垂れ下がった他のキーが、タンクとハンドルの隙間(ハンドルロックの所)に
挟まって、ハンドルがきれなくなり転倒しそうになりました
とても危ないのでキーには何もつけないようにしたほうがいいデス
0933774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 08:38:47.03ID:huW3XAha
いや、普通つけないよ……
0934774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 09:24:59.71ID:TAF8wxMT
革のキーホルダーは付けてるけど他の鍵は付けない
タンクとか傷つくし
0935774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 09:47:32.87ID:huiZAHms
情報ありがとね!
でも普通はつけないわ・・
0936774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 12:08:24.56ID:s9zd7UAE
俺は鍵穴回り傷つけないように革製のキーホルダー付けてる
革でも暴れると軽い傷いきそうなので、鍵刺したあとタンクと鍵の隙間に挟み込む形で固定してる
0937774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 19:28:22.49ID:44YITZ5Y
今日契約してきた。思ったより安くしてもらいラッキーでした。次の土曜日に納車予定
0938774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 20:02:43.52ID:K2xFqqni
おめでとう!
次の土曜日晴れるといいな〜

自分のはそろそろ納車後1ヵ月経つけど、走行距離はまだ400kmちょいってとこ
春までには慣らし終えたいねぇ
0939774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 21:34:52.13ID:jazQMJcd
ミラーが全然使えないんですがおすすめのミラーとかありませんか
タナックスのオフセットを試してみようとは思ってますが
0940774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 21:48:51.62ID:44YITZ5Y
>>938
ありがとう!!

慣らしぼちぼちやって春から本番だね♪

オレは10日くらいまえにこのバイクの存在知って衝動買いしたんだけど免許も無くって明日から教習所通いです(笑)

免許取れるの二月頃だからそれまでカスタムしながら楽しむよ
0941774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 22:55:40.22ID:2muDZzAF
盗難にだけは気をつけてな!な…
0942774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 23:03:47.27ID:vQFoDHex
衝動でタイ仕様のオレンジ契約してきたんだけどタイ仕様乗ってる人いる?
0943774RR
垢版 |
2016/11/26(土) 23:23:58.77ID:B4Jvyfn6
俺はKRTカラーの遠心クラッチ仕様を契約してきた
0944774RR
垢版 |
2016/11/27(日) 00:34:19.18ID:iz2xupqb
>>939 左にオフセット30を着けてるよ。これ着けると右と同じくらいになるよ
0945774RR
垢版 |
2016/11/27(日) 01:45:09.63ID:7bOgbgG0
>>938
初回点検のタイミングだけど受けた?

>>940
免許2月頃までかかるの?
0946774RR
垢版 |
2016/11/27(日) 13:02:13.71ID:HRQervCn
>>945
高校生でこみあう時期らしい。
オレ30年前に教習所通ってた世代なんだけど、最近の教習所は閑散としてるのね。
0947774RR
垢版 |
2016/11/27(日) 14:36:42.24ID:USU+lD6T
買ったよー
0948774RR
垢版 |
2016/11/27(日) 14:53:11.33ID:7bOgbgG0
>>946
でも車の免許があれば学科免除で実技10時間位乗るだけじゃなかったっけ
バイクは実際公道デビューしてから練習みたいな所あるよね
なので危ない 自分も色々あったし

>>947
オメ
0949774RR
垢版 |
2016/11/27(日) 16:28:06.31ID:uukmdirL
小型ならすぐ取れるでしょ
普通二輪取るのか知らんけど
0950774RR
垢版 |
2016/11/27(日) 18:51:35.05ID:J467/nJa
>>940
免許がまだでも買っちゃうくらい魅力的だったのね〜
寒い時期だけど教習頑張ってちょうだいな

>>945
点検の案内の連絡は来てたけどまだ受けてないよ。
遅くとも12月の中旬までには持ってく予定
0951774RR
垢版 |
2016/11/27(日) 22:00:56.51ID:dc7cjYjM
フェンダーレスにしたら盛大に泥はねが背中に来る?
駐輪場狭くて切り返しが何度も必要なんだけど
油断するとフェンダーぶつけてしまって困ってる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況