X



X-ADV Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2016/09/15(木) 19:21:06.44ID:M7Kchn6A
語れ
インテグラから乗り換えたい
0188774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 09:54:59.69ID:cbh1zl7v
NCXのDCTとさほど変わらないしスクーターでこの重量は頑張ったほうだろ
0189774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 10:20:56.28ID:qKAMi29W
TマDXと悩むね
0190774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 10:22:20.07ID:3vpzXUZL
>>186
それを一般的に世間では1700と呼んでるけどね
0191774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 10:27:05.76ID:frfGhNgb
>>186
NC700のことをNCの670ccのやつって言ってたりするの?車種のことを指すなら車種名で呼ばないと通じなくねーか?
0192774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 12:20:01.66ID:f22BBGmJ
カラーリングはアフリカツインを意識してるのかな?
0193774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 12:25:00.25ID:GNMzJla6
なんかタイカブのでっかいVerってかんじがしなくもないのだが・・・
0194774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 12:48:33.13ID:DgzoUuT+
オフ感出す為か?リアタイヤが小さすぎて妙。俺のイメージはYAMAHAのポッケ。
コンセプトモデルと比べてキャスターも寝過ぎかと思ったがその辺は直した感じかな。
チープ感漂うチューブレススポークホイールもコンセプト車の形状で出て欲しかった。
0195774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 12:55:08.02ID:IYI6QM99
値段早よ
0196774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 14:06:36.72ID:cbh1zl7v
リアを小径にしたのは収納を広げるためだろう
0197774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 14:28:26.44ID:KbRCMkN3
腰に優しいのはNC750X DCTとどっち?
0198774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 14:42:47.20ID:IjQmk2+L
スクータースタイルは足に体重がかからず全部尻に来るから腰にはあんまり良くない
0199774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 14:43:23.48ID:w/rF9T++
日本での販売もほぼ確定みたいね
0200774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 16:23:18.37ID:FgqaiIuS
シート高820mmか
幅広でなければ何とかなりそう
重心低いだろうから重さはそんなに気にならないのか
アフツイっぽいカラー設定がイマイチ
0202774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 18:15:28.10ID:y7Recd3B
>>201
お金貯めようぜ
0203774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 18:33:23.81ID:3uTnbhQO
これチェーンメンテが気になるな
あのカバーすぐ外せるのか?
ボルト止めだったら清掃注油の度に苦行が待ってるぞ
0204774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 19:46:45.58ID:f22BBGmJ
>>201
やべえ
CRF250RALLYが気になってきた
0205774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 19:48:25.27ID:kHyHrXte
>>204
おれもだわ(笑)
0206774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 19:51:05.59ID:kHyHrXte
>>203
いやボルトドメだとおもう、、、。
0207774RR
垢版 |
2016/11/08(火) 20:40:23.08ID:wSbiAsJg
スクーターみたいなフロントポケットとかは無さそうだね
0208774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 11:57:16.41ID:7+vtn1mC
スカイウェイブ400リミ海苔だけど650に乗り換えるかこれにするか迷う
発売するのは来年5月くらいかな、新インテグラも出るのか?
0209774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 17:34:41.24ID:ULsRP3oY
日本では4月発売決定だな
免許取りに行くぞ
0210774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 17:51:40.08ID:ZKItAL3+
>>208
楽ーにのりたいならスカブ650

走りに期待するならADVで。

インテグラは国内販売しないだろな売れてないし。国内最終インテグラ750もおすすめよん。
0211774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 17:58:07.48ID:QnLdyxSC
つーかインテグラ乗ってる人も
リア15インチにしたらヘルメットが入るって言われたらそっちの方がいいんじゃね?
0212774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 19:05:44.07ID:ZKItAL3+
>>211
あとは好みと、予算と、乗り換えのタイミングでしょうね。

私はスポークホイール好きじゃないのでヨーロッパの現行インテがほしい。
0213774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 20:56:29.11ID:jC1Q7Fo0
重すぎ。やりなおせ
0215774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 22:38:36.96ID:QS4Xec9X
見れませんー!!!
0216774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 23:15:05.89ID:QnLdyxSC
アフリカツインと同じ色使いだな
あえて似せたのか
0217774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 23:18:50.46ID:+GCjQhet
走ってるとケツが前にずり下がってきそうなシートだな
0218774RR
垢版 |
2016/11/09(水) 23:25:34.61ID:XZ0eycDp
だから足場があるじゃないか
0219774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 00:04:06.53ID:TRr+fOWe
スクーターってクラッシュバーというかエンジンガード付けられんのかな、、、
0221774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 10:24:04.32ID:TRr+fOWe
ありがとう

はえーあるんやね
でもこんな装備で大丈夫なのか
0222774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 10:55:14.09ID:hbGWrpbw
通りすがりなので既出ならすまんが
ARアプリ来てるよ
Honda Motorcycles AR Experience
0223774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 13:01:05.71ID:xB+BXHQz
ガート系のアイテムはうらやましいわ、高そうだけど。この排気量でオフロードも走れるスクータータイプって初だよな?
0224774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 13:53:06.88ID:RW43CBIx
この排気量のスクーター自体が他にないだろ。
0225774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 17:00:22.40ID:YDGXUNEJ
>>220
エンジンは既に保護されてるからボディガードか
なんか降りる時に足引っ掛けてコケそう
0226774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 18:21:27.91ID:ef3OyMUl
そもそも中身的にスクーターと言われると疑問符が着くような?
0227774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 21:13:20.88ID:PYvALV27
ローダウンモデルが出るかもって。
0228774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 21:19:31.39ID:zMmCs9ub
コストダウンモデルも頼む。100超えは買えない
0229774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 21:32:49.11ID:YDGXUNEJ
でもクルコンは付けて
0230774RR
垢版 |
2016/11/10(木) 23:05:12.24ID:HSjS8WSv
DCTもオートマ免許で乗れるようにしてくれよ、なんだよ650cc以下って
0231774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 00:53:50.16ID:hHpaIJCS
大型でAT限定wwwwww
0232774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 01:11:09.14ID:+85ZuWiN
>>230
DTCはオートマ免許で乗れるだろ。排気量はアウト。ってか免許取れよ。
0233774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 01:23:25.81ID:lodW8L0q
AT限定免許の排気量拡大はありそうだけどな
0234774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 05:24:18.95ID:gAJ2MgsM
>>232
マジですか、どこかで乗れないって見たもんで。
MTは乗ることないんだよね。

>>233
拡大して欲しいね。
この世のバイクが全部DTCだったらいいのに
0235774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 07:18:56.48ID:b+ipnM8c
>>234
乗れる排気量がないってことだよ、DCT自体は一応AT扱いだけど
0236774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 07:46:48.65ID:cPlv/Vjh
NCのエンジンて、あまり評判よろしくないけど、スクタならあんま関係ないのかな
0237774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 08:09:05.79ID:htYLeSW9
どこでの評判だよ
0238774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 08:16:55.12ID:mACysQaX
足と指に障害あるとバイク乗りたくてもATで乗るしかないしなぁ。免許とってから障害でたなら車体改造でいけるだろけと。

銀翼、T魔、空波
0239774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 08:20:45.52ID:EdxHEzMa
ナナハンスクーターで6千回れば十分でしょ
0240774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 14:42:52.41ID:T1hmE/Ya
RALLYが60万超えみたいですね。
高いなぁ、X-ADVはどうなる?
0241774RR
垢版 |
2016/11/11(金) 15:01:12.11ID:ZCY7UZtT
CBRで70超って話を聞いた。実は現場が「それじゃ売れない」と泣いてるそうな。
日本で売っても台数出ないしチープ路線じゃライバルに太刀打ちできないしで困ったもんだ。
今後原二以上の販売店は寺゛に絞られてゆくような方向らしいしね。
様々な点で日本がバイクに乗りやすい環境にならないとこのまま減少の一途を辿る事になりそう。
0242774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 11:07:07.94ID:9+rC7ylJ
>>236
知り合いがnc750買ったけど
半年しないうちに乗り換えたから
ちょっと不安

乗り換えた理由がエンジンがクソだからとか
ただ自分はのったことないのでなんとも
言えんけど
0243774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 11:18:51.79ID:QCTiG3cc
NC750XのDCT乗ってるけど
確かに高回転回らないからちょっと不満。

アクセル吹かせば走り出しから楽で便利だけどね
0244774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 11:53:14.99ID:Hk3+vm8E
>>242

何に乗り換えたのでしょうか
レンタルで乗れは相性わかりますよー。おかけで程度の良い中古が♪

女もバイクも相性だいじ(笑)
0245774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 13:49:40.41ID:N2WvfhwZ
>>232
クラッチ童貞の略かな
0246774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 15:11:14.44ID:9EzOyhqH
エンジンがクソだからって
高回転がまったく無いからクソだというならそんなもん買う前から
少し情報集めればすぐにわかる事だと思うが…
0247774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 19:06:15.41ID:i5Bm3C4J
>>242
バイクに何を求めるのかで違うからね。
4気筒と比べたら加速フィーリングが違うからねえ。
同じ2気筒同士であっても、MT-07とは完全に方向性が違うからねえ。
0248774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 19:29:25.94ID:+i8TKCDv
NC系の本当にダメなところは燃費がよくなったからとタンク削ったこと
0249774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 19:30:36.21ID:+i8TKCDv
あと、チープ
いい大人があんな安っぽい品質では満たされまい
0250774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 19:32:16.71ID:qtwy3gtS
>>249
おれはチロルチョコ好きだから十分ですわ。

そんな高級思考のあなたは何にお乗りですか?
0251774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 20:16:09.36ID:Ri3OMjTy
チロルチョコに代わるチョコってないよね?
0252774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 22:17:02.63ID:9EzOyhqH
俺もいつになってもコカ・コーラゼロとカラムーチョで満足するガキ大人だから
大人を満足させる品質ってやつがわかりませんわ
0253774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 22:27:59.08ID:mLQh9QPx
これと、新TMAXと新Vスト1000で迷ってる
どれが一番幸せになれるのだろう…
近所の足用に125ccスクーターは別途持っている状態で
0254774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 22:37:02.75ID:qtwy3gtS
>>253
出揃ってそれぞれ試乗なりレンタルしてから決めてみると良いとおもいまふ。
0255774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 22:46:07.79ID:m6NBwSWQ
ボクはこれか、DL250かトリシティ155で迷うなぁ。
0256774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 22:54:51.72ID:t5OC093F
大型で通勤て大変かな?

AT大型の上限取っ払うにはどこに電話すればいい?
0257774RR
垢版 |
2016/11/12(土) 23:17:32.89ID:9EzOyhqH
>>253
正直TMAXは、そのまんまだけどでかいスクーターだぞ
スロットル開けたら一定回転まで上がって、あとその回転からまったく動かずに
速度だけが上がっていく
音もぶおーっと一定の高さで変化しない
その足用の125スクーターがでかくなっただけだ
だがその分でかいのに完全に足用に使えるから毎日の通勤がエキサイティングになる

Vスト1000は思った以上にでかいぞ
それに650と比べるとハイスピードレンジで高速道路を多用するような使い方じゃないと
宝の持ち腐れになる

X-ADVは当然ながら未知数すぎてわからん
0258774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 01:44:45.19ID:VnbBCn2v
>>257
そっか、やっぱ試乗しないとね
今のTMAXとVスト1000は試乗会の狭いコースで乗っただけだから
細かなところとかは全然分からないからな
まぁ、その時カーブでセンスタをガリガリさせてたら、ゴルァ…と怒られたしw
足つきは、これはVストと同じくらいな感じなんだろうか
どっちみち短足属性だから、どれ乗っても厳しいんだけどねw
0259774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 03:20:29.38ID:6MHvRnpQ
>>253
>近所の足用に125ccスクーターは別途持っている状態で
その125が最強だと思うぞ、買わん方が良い。
125所有したまま車買うのが一番幸せになれる。
0260774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 06:47:35.44ID:3G8c53T1
バイクのスレで車買えって言う人って頭悪そう
0261774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 07:06:15.78ID:48DEef1z
でもな、125あるからな、結局他に大きいバイク買っても125ばかりに乗る事になるんだよ。
125を手放すなら、車買った方が幸せになるとは言わないけどね。
メットインを堪能してしまった後、メットインが無いバイクは色々な疑問が湧いて来るもんよ。
特に大きいのと両方持ってるとね、125だと乗り潰そうと思うから、本当に適当に扱えるからね。
0262774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 07:25:18.95ID:LWRXfUhP
X-ADV仮予約してきました(*^_^*) まだ完全に日本確定ではないのですが・・・。 あくまで日本発売予定なのに。
0263774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 08:01:59.27ID:NP/0JC7G
環境にも寄るよな。Vスト1000とPCX125持ってるけど、
週末は高速で一気に現地まで行ってツーリングするから
大型に乗らなくなるってのは無くて完全に使い分けてるわ。
2台まとめる意味でX-ADVが気になってるけど。
0264774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 08:49:17.16ID:4i1x2x4o
>>253
初めての大型ならVストでいいと思う。
「大型MTは乗り飽きたぜ」というなら、楽な移動手段として大型スクーターもアリかな。
0265774RR
垢版 |
2016/11/13(日) 23:09:52.95ID:DH4Sl0+M
公式PVのあまりにリア充すぎる世界観にすっかり打ちのめされる俺
0266774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 00:10:17.67ID:gxe78C+a
>>265
それなw
X-ADV買ったら、理想→現実とかネットで晒されそうで怖いんだがw
0267774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 00:31:12.27ID:qtVTUeBB
PVなんて気にしてたら何も出来ないだろ
0268774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 00:43:43.92ID:eRntg/PG
そんな事より2月発売って言ってるしドリームもあるそうな♪
0269774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 00:45:38.24ID:rBubbYsg
まさに夢で終わったりしてな・・・
0270774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 00:46:52.36ID:yf/yek/E
たぶん俺あのPVの男と同じくらいの歳だけど
行先はパーティ会場じゃなく秋葉原で
嫁はリアシートじゃなくメットインの中に載せて帰るんだよなあ
0271774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 06:30:09.97ID:GY66B1Gk
>>270
全俺が泣いた
0272774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 11:29:08.41ID:+nUyIyYm
これ100万こえるよね?
ものすごく興味はあるんだけど、
さすがにそこまで金は出したくないなぁ・・・
0273774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 12:37:21.27ID:ue1r4tP3
100は確実にこえるだろうね120とか行っちゃったりして、、、。そこにオプションで箱つけたりしたら、、、。グリヒとかETCは後付けになるんだろーかねぇ。はたして国内で何台うれるか見もの。
0274774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 13:35:34.10ID:yLtLqz0H
NM4の時みたいに派手に売り出して大ゴケの予感・・・
0275774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 14:42:05.45ID:ZvZGc5b4
DN-01つーのもあったし、意外とホンダはやっちゃうメーカーなのよね
0276774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 15:46:05.99ID:DwThCw4R
ベースが80万以下なのに100超えるだろうか?
0277774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 16:12:34.39ID:ue1r4tP3
>>276
フルカウルのインテグラが90万くらいでLEDらいとついたりしたnm4が100万、そこに倒立フォークやらガワの新設計コストあたり考えると100万超えてないとおかしい。現行のインテグラくらいの価格でだしてきたなら十分買いだとおもうけど
0278774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 16:16:12.43ID:QGCs97YH
最近インテグラがカッコイいと思うようになってきた。
値段と性能考えたら充分買いなんだよなぁ。
0279774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 16:16:41.38ID:yf/yek/E
仮想敵はあきらかにTMAXだろうから、
あれと同じくらいの110万前後じゃないかしら
0280774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 16:23:28.07ID:v6d5b+kZ
>>278
試乗するとわかるけど「これはアリかも」って思えるバイクだと思うよ
インテグラは積載が不満だから俺の候補からは外れたけどX-ADVの積載はどうかねぇ
0281774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 17:21:34.82ID:ZvZGc5b4
メットインはフェイズと同等くらいと予想
サイズによってはフルフェ厳しいくらい
0282774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 18:11:27.19ID:2u6MpgiP
>>280
メットインあるけど他のNCシリーズ程はないでしょ、T魔だってそんなにおおきくないし。積載ほしい人は素直にトップボックスがよいとおもう。ヘプコあたりに合うと思うし。
0283774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 18:28:37.93ID:Ex3E95N2
欧州サイトを見るとツアクロ3がギリギリ入ってるので、異形かもしらんが他のNCプラスアルファって感じかな
0284774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 18:42:25.59ID:89FFKU+q
>>280
悲しいかな、売ってる店がないんだよね。
X-ADVのメットインはオフフルフェ入るんじゃなかった?
0285774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 18:52:09.36ID:557DLNDl
>>283でいってるじゃん、ツアクロでギリっぼいからバイザーあるのは多分無理
0286774RR
垢版 |
2016/11/14(月) 22:17:34.02ID:jy1y9dsc
現行TMAX乗ってるけどこれ出たら試乗したい。次期TMAXは大した変更無いみたいだから興味なし。
これは今までにない感じがいいね。
バカ売れしない事は確実だけど。値段がいくらになるかな。
0287774RR
垢版 |
2016/11/15(火) 07:15:08.82ID:C1T5u6hp
>>286
スマートキー無くなっちゃうけどね。
0288774RR
垢版 |
2016/11/15(火) 08:16:20.94ID:haOi9H4o
>>287
X-ADVもTMAXもスマートキーでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況