X



X-ADV Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2016/09/15(木) 19:21:06.44ID:M7Kchn6A
語れ
インテグラから乗り換えたい
0755774RR
垢版 |
2017/01/08(日) 23:20:20.61ID:2e9N2T9J
レッドとシルバーのみだとシルバーの方が安いのかな。
0756774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 00:40:41.32ID:lCAsefWR
そうだねえ、安いっても1万くらい、せいぜい2万未満程度じゃね?
0757774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 00:58:17.49ID:cjPOyYWY
アフリカツインは32400円の差
0758774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 01:00:46.37ID:iDlVZiH0
ncやインテに毛が生えたマシンと考えれば105マソ位迄なら売れる見込み有りで
130とか逝ったら御通夜会場だろうな。それでも買う奴は少数いるだろうが。
0759774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 01:04:40.22ID:lCAsefWR
アフリカツインはタンクが金属だからね、塗装に金がかかる。
X-ADVは外側が全部樹脂だからね、赤は樹脂の上にステッカー貼ってるだけじゃね?
0760774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 01:17:44.96ID:t3ozkRMt
5段階スクリーンとスマートキーでかなり価格が上がりそうだね。
0761774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 03:52:41.80ID:Egj8qc2W
高額ならオッサン狙いだろうね、アフリカツインよりも便利だろうし。
大型の豪華なカブみたいな気がしてきた、いっその事、カブのあの緑のカラーで出したら面白い。
0762774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 04:33:12.60ID:X2qonDuh
>>758
現行NC750X Eパケが92万だし、
Wディスク・チューブレススポークホイール・スマートキー・倒立サス
その他もろもろが着いたら120万くらいと予想する。

比較対象が無いし、105万でも130万でも欲しい奴なら関係なさそう。
0763774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 04:44:20.55ID:ZePJv0cy
ローダウン仕様と言っても、インテグラは790mmだけど、
TMAXよりも足つきが悪かったから
X-ADVも恐らく、自分にとって厳しいだろうな
実際に跨って見ないとわからないなあ
0764774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 05:12:40.23ID:t3ozkRMt
税込120でなんとかお願いします。
0765774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 06:31:08.98ID:rqR77djB
定価はともかく、実売価格はその辺で落ち着くと思うけどなあ
0766774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 07:01:19.22ID:dPQCddJp
まあ高かったら買わねーぞってみんなでプレッシャー掛けていこや
0767774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 07:20:30.19ID:iDlVZiH0
ここにいるような奴は少々高額でも買うだろうが、それだけでは販売面で失敗するだろうな。
理想はチラ見でカッコイイとか思った程度の奴に「買えそうだ」「買いたいな」と思わせる事。
どう見ても色物寄りなのでコンセプトがウケル(理解される)まで長くラインナップに載る売り方しないと。
最初に価格で躓いたらそれは望めないし、他社新モデル出現(ジャンル違いでも)なども視野に入れないとね。
0768774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 08:01:43.09ID:a/AhdsBu
おまいら教えてくれ。
このオプション類は何だ?

白・赤・黒・緑のモノはスマートキーのケースだろう。これは分かる。
シルバーの箱はキャリーバッグのようだが、リアボックスにもなるのか? これよさげじゃん!
あとの黒い物体(大・中・小)は分からん。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1119189.jpg
0769774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 08:04:37.96ID:BAQ33B4D
俺は50才でバイクを降りるつもりなんだが、ラスト5年を飾る上がりバイク候補なんだw
値段は兎も角、北海道用に積載だけは欲しいのでホンダさんお願いします。
0770774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 08:08:46.16ID:BAQ33B4D
>>768
リアボックスはオシャレだけど容量少なそうだなw
黒くてデカイのは膝周りのカバーとかじゃない?
0771774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 08:25:25.66ID:cjPOyYWY
>>768
大中小がどれの事かわからないけど、
欧州向けだし膝掛けとハンドルカバーはホンダ純正で出すんだな。
0772774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 08:25:53.33ID:Zn+4HyOt
>>768
冬場の膝カバーとハンカバの様に見える…右下は?
0773774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 08:30:41.89ID:mKQXNADb
大きい黒いやつはまたのところに置くバッグだよな?
0774774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 08:33:04.00ID:cjPOyYWY
大…膝掛け
中…ハンドルカバー
小…タンクパッド?形的に給油口付近に貼るのかな?
0775774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 09:01:59.59ID:yAIDZOAi
ローダウンシートってふざけんなボケッ この世の中はコロボックルムしかいねぇとでも考えているのか?
0776774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 09:09:55.37ID:t3ozkRMt
まあ価格は分からなくても必ず買うけどね。
0777774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 10:12:09.62ID:WoeJcQic
欧州じゃスクーター乗るとき膝掛けするの一般的なんだよ
0778774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 17:30:46.10ID:HAB3mGX1
日本人で少し背が高めな人でもスクーター的ポジションで考えたら
ローシートでまあ丁度いい位なんじゃね?見た感じ平たくて幅広っぽいシートだし。
オサーンターゲットで標準で820mmなんて足付き他エライ事になりそう。
シート高で購入諦められるようなリスクはメーカーとしても避けたいよね。
0779774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 17:40:34.12ID:jCQX4oPB
日本人は背が高くても手脚短いから185以上でもない限りローダウンで十分だろう
スクーターなら膝の曲がりのキツさ云々も然程気にならんだろうし
0780774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 18:23:14.66ID:iSUdY9Hu
>>767
>それだけでは販売面で失敗するだろうな
日本市場はおまけで、メイン市場は欧州だろうから、多分大丈夫。
欧州では間違いなく売れるだろうから無問題。
0781774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 18:45:34.34ID:rsXO+bTy
はい質問
何色にする?
オプションなに選ぶ?
0782774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 18:55:55.84ID:WoeJcQic
ローダウンしかないなんて血迷ったこと天下のホンダはしないだろ
標準がローダウンでオプションでノーマルとかならまだいいんだけど
短足に合わせなきゃならんのは腹立たしい
0783774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 19:08:02.85ID:FyCMUcqr
ハイシート的な物はすぐに社外からでも出るだろうけどね
0784774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 19:11:51.35ID:4Qrnaj65
ローダウン標準って事はヒップポイントとかをミリ単位で緻密に計算した
本来の開発意図を大きく外れたペラペラケツバットシート強制って事か
そんなアホな事するのはBMWモトラッドジャパンだけにしてくれ
0785774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 19:29:29.79ID:iDlVZiH0
>>780
日本の販売店が更に死んでしまうではないか〜〜〜
というのは冗談だが、HONDAもKAWASAKIみたいに直系販売店以外に
原二以上車を普通のバイク屋へ卸さないようになるかも知れないという話も出ているそう。
(一部の契約販売店などは除くかも知れないが)
日本で台数が出ない事から直系販売店を保護する意味があるみたいで、
日本で売れなくても大丈夫というメーカーサイド寄りの流れになって
地域で馴染みのバイク屋から新車を購入できなくなるのも嫌だなと。
まあ一車種ではならないが・・。

>>781
銀、フロントバー、キャリア
0786774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 19:40:57.17ID:t3ozkRMt
キャリアって絶対3万円しそう・・・。
0787774RR
垢版 |
2017/01/09(月) 20:15:58.27ID:aZ5AHbW2
純正キャリアはモノロックベースつくのかな?
0788774RR
垢版 |
2017/01/10(火) 00:01:16.66ID:HJxqp1hx
>>785
多分それはやるんだろうけど
ますますバイク離れが進むだろうな。

割高なメーカー専売点で買う理由なんかどこにもないし
0789774RR
垢版 |
2017/01/10(火) 02:19:45.52ID:ikFZuuIc
市販モデルにハンドルバーがゴールドから
シルバーになったのは萎えた。
買ったらゴールドに交換する。
0790774RR
垢版 |
2017/01/10(火) 03:25:52.58ID:2MrHogKo
>>789
そうやって、ユーザーが購入後に交換出来る部品なら、最初から安く作るわけよ。
ぶっちゃけると、マッキーの黄色さえあれば1時間くらいでゴールドに出来るけどね。
プラモ用のラッカー薄め液をティッシュに付けて拭けば元に戻る。
0791774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 01:09:59.37ID:WxmC42LX
>>722
アスペかよw
もっと色々と理解してから書き込め
0792774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 07:59:24.03ID:nzcRGpBP
プー太郎5年経てから正社員2年目なんだけどフルローン通るかな?
0793774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 08:38:20.96ID:srxhjtCF
勤務先次第
0794774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 18:14:07.21ID:bWmqfcIx
>>792
バイクだけはある程度金貯めてから買った方が良いと思う。
買って三日目に盗難されたりとか、事故って廃車とか、放火とか、色々可能性がある。
半分くらいは最初に払えるだけは貯めた方が良いと思う。
貯金するそれまでも時間も、あれこれ考えをまとめるのに丁度良い時間だとは思う。
貯金する楽しみもあったりするよ、何を節約しようとかね、色々。
先に無理して買うと、貯金する楽しみが無くなって、上手く説明出来ないけど、
ローンで金をむしり取られる感じがするんじゃね?
ローンでバイクや車買った事ないからわからんけど、フルローンってそんな感じじゃねーかな?
任意保険にも金かかるしね、対人無制限は最低条件として、他の項目も出来るだけ上の物に入っておいた方がいいし、
盗難保険にも入った方がいいしね。
0795774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 19:26:14.37ID:zUpzXkep
俺もX-ADV買うまでに最低100万は貯めようと思い、去年秋からバイク貯金始めた
安月給だから普通の貯蓄以外に月々5万の上乗せは正直キツイけど
もうこうなったら煩悩を捨てて仙人のように生きてやるとw
ちなみにタバコは8年前に止めたけど貯金開始と共に酒も止めた
好きなラーメンも禁止にしたしツーリングも控えてる
何とか数ヶ月、着々と貯金は進行してるけど、最近ストレスでハゲそうww
0796774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 20:02:15.70ID:bcZD574W
液晶メーターは反転仕様の方がよかったな。
0797774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 21:44:49.39ID:YgV3DDha
ローンで買えばいいんだよ?

これまでのバイク全てローンだが問題なんて何も起きなかった
0798774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 22:12:00.07ID:m2MZspIg
貯めてる間に躓いて転んで死んじゃうかもしれないし、
乗りたい時に乗れる方がいいと思うけど
フルローンは初めてだし社歴短いからなぁ。
0799774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 22:56:51.43ID:33KAdl6a
普通の会社員なら大丈夫だよ。
フルローンとは思いきったな。
新車三年車検だから36回払いまでで押さえとけ。
蹴られたら逆に祝ってやっから報告よろ。
0800774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 23:02:09.99ID:m2MZspIg
>>799
36回だね。
蹴られた時はよろしくお願いします。
0801774RR
垢版 |
2017/01/11(水) 23:50:41.90ID:nzcRGpBP
イタリアでは11500ユーロで1ヶ月以内に発売だそうな。
フィンランドでは15990ユーロ(。・ω・。)
税金かな?
0802774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 01:35:33.25ID:v65QWwve
フィンランドは消費税23%やで
物価もむちゃ高い
0803774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 05:26:25.44ID:q0B+kvc7
イタリアの価格でも、かなりいい値段だな
この金額だと、厳しいな
0804774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 06:51:42.73ID:n4QPB+Da
イタリアホンダでインテグラが€9,490。
日本では\896,400。
この換算レートをそのままXADV €11,500に当てはめると\1,086,260。
TMAXとがっつりな価格帯になるが。
0805774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 06:53:13.30ID:ViYV0FBU
TMAXと比べなくていいじゃん
0806774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 08:15:49.56ID:0ftUiuKj
乗り出し110万くらい、オプション諸々付けて130万くらいまでだったら嬉しい…
0807774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 11:16:47.03ID:qBEcru//
オプションで+20万だとフルソウビに近いね
0808774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 11:48:43.56ID:0ftUiuKj
>>807
うん、せっかくだから値が張りそうだけどオフっぽさが増しそうなフォグとかも付けたいしね
ああいうの結構お高いんでしょうになりそうだし他にも諸々合わせたら
20万くらいは見といた方がいいかと思って
でもオプションはともかく、今のところ出てきてる情報だと
乗り出し110万は無理っぽいのかな
+5万くらいは最低見とかないとダメそうだ(´Д`)
0809774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 12:23:09.17ID:b86kfbpq
無駄を省くのはいいが、遊びを控えるのは本末転倒、愚の骨頂
0810774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 13:05:05.24ID:S71YXXOu
スマートキー、グリヒ、ETC標準だとしてもサイドパニアで20万、トップ乗せて五万くらいか。フロントのガード類でたとしてXと同じくらいの価格だろうな。
0811774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 13:43:13.00ID:p9NvcTyG
サイドパニアつくようなマフラーに見えないな
0812774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 15:18:08.32ID:s7T9UKFO
海外のサイト見ても純正のパニアは出てないね。サードパーティー待ちかな?
0814774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 16:02:01.34ID:S71YXXOu
アフリカツインのパニアつくように作ってくるきがしてならない。デザイン的にもまっちするかも。ただかち上げマフラーは鑑賞しそ
0815774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 16:06:03.18ID:0ftUiuKj
オプションでマフラーエンドを加工して排気口が下向くような物を出すのかな?
0816774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 21:49:08.26ID:n0egJbyo
>>813
50万引きで買ったワイの愛車やんけ!
0818774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 22:13:22.23ID:n0egJbyo
ttp://www.goobike.com/bike/stock_8500222B30161005001/disp_ord=2

>>817 こんな感じの量販店だったかな。車体から50万引きする代わりに
店が指定するオプションを定価で付けるって条件だったけど。
写真のようなトリプルケースとかセンスタとかETCとか実用性のある
オプションばっかりだったから、いい買い物だったと思ってる。
0819774RR
垢版 |
2017/01/12(木) 22:44:05.21ID:csEuHfde
>>818
お、サンキュー
これは安いなw
0820774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 15:35:33.81ID:6mNv0ShB
去年安物メットはやめてZ-7とJforce4買ったんだけど、どっちもX-ADVには似合わないなぁ。
メットも買い直しかぁ
0821774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 15:59:05.86ID:7H5yRnKP
俺はメインのアドベンチャー用に被ってる
SHOEIのホーネットADVをそのまま使い回そうと思ってるんだけど
そういやどこかの情報サイトで見た記憶だけど
これオフメットが入るってことだけどマジかな?
バイザー外さないと収まらんとかいうオチじゃないよな…
0822774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 16:43:44.53ID:6mNv0ShB
>>821
ツアクロ3が入るそうだからバイザー大丈夫なんじゃないかな?
0823774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 17:10:48.07ID:7H5yRnKP
>>822
レスども、ツアクロが入るなら大丈夫でしょうね
後はパニアの設定があれぱ完璧なんだかなー
0824774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 17:19:30.44ID:jAzo9RWP
折角の収納スペースをメットのために使うとはもったいない。
駅に置いとく通勤用スクーターじゃないんだからw
0825774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 17:55:04.08ID:esgp9pl0
トップケースのみでいいと思うんだがなぁ。
0826774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 18:37:38.71ID:VuFJ9/+3
メットインに何入れようが通勤で使おうが人それぞれてしょうに。
他人の行動が気になって仕方ないのかな?
0827774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 19:19:54.20ID:tHO4KqiD
漢なら後方にもミサイル付けるチャックノリス仕様
0828774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 19:32:31.13ID:7H5yRnKP
俺はバリバリ通勤用に買うw
もちろんツーリングにも使うつもりだけどね
だから通勤時にはすり抜けしやすいようにトップケースのみ
ツーリング時には積載量アップもあるけどより気分も出すためにパニアも付けたい
理想としてはフルパニア三点仕様が理想
0829774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 19:37:57.58ID:7H5yRnKP
さらに言うなら今メインのアドベンチャーに付けてる
GIVIのトレッカーアウトバック三点が使い回せるように
GIVIから専用ホルダーとフィッティングが出たら感激なんだけどな
けどあのマフラーじゃ望みは薄いかな
0830774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 19:43:25.51ID:6mNv0ShB
俺も通勤使用ですよと。

朗報です。
先ほど聞いてきた100万前後で出るようです。
0831774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 20:36:55.37ID:m960U6v0
100万ぐらいですか、手が届きそうだ
あとは足つきの問題だな
0832774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 21:35:22.54ID:GCrHDv4z
手も足も届きそうだが、首は回らなくなるなw
0833774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 21:46:13.59ID:/ok9VVi0
頭がまわっていないオイラは何でも買える気がしている。
0834774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 21:48:22.75ID:tnGKpmP/
ホンダのHPだとVFR800が本日載っていましたね。
4月発売って書かれていたのでXADVはもうすぐHPに載るのかな?
0835774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 23:12:02.61ID:lavWgUUP
100万とは。ホンダさんやる気満々か!
高くて売れないでナイナー車種になるなら、うれてメジャーになった方がイイ!
0836774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 23:19:18.89ID:3uyYdQre
ナイナー車種だけは勘弁w
0837774RR
垢版 |
2017/01/13(金) 23:59:01.60ID:amMvUZAN
安くてもそんなに売れない気がする、、、。
0838774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 00:21:48.81ID:2ReFTrt0
車体で定価100万なら、発売後半年くらい待って初期需要が一段落した頃なら
値引きもそれなりにしてくれるだろうから、乗り出しで110切るくらいになるかな?
そしたらオプションあれこれ付けても130万以内に収まりそうだぞ
う〜む、ワクワクが止まらないw
0839774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 00:40:08.71ID:9W/R50dR
>>834
VFR800のシルバーメタリックが、なんだかプラッチッキーで良いな。
0840774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 07:55:19.23ID:qUpFypGe
これってガソリンはレギュラー?
0841774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 08:11:27.29ID:kIkWYHFV
中身はNCと同じだとすればレギュラー
0842774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 08:17:26.18ID:6E7WqLJw
>>838
俺はフル装備の中古が80くらいになったらだな(笑)
0843774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 13:50:30.81ID:JIEVqnhJ
>>841
ありがとう、ドリーム行ったのに聞くの忘れてた。
値段はで聞きました♪
「90万位じゃないっスかぁ〜、100万みとけば大丈夫だと思いまっス。」
だそうです。
0844774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 14:33:06.73ID:n2eNUcCT
あの手動5段階スクリーンがすぐ壊れないか心配だな。
頻繁に動かしたりしたら壊れそうな気がする・・・。
0845774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 14:37:36.00ID:67f7tF6l
>>844
そんなやわにできてないよ!
0846774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 14:47:07.95ID:Cl2a8XVH
壊れたら修理すればいいだけだが
何を心配してるのかな?中国の杞憂さん。
0847774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 15:18:52.75ID:+lU5XJ4O
それ言うなら中国の杞さんw
0848774RR
垢版 |
2017/01/14(土) 18:45:28.18ID:pu180dMO
インドの少女が隕石が落ちてきたら嫌だからって、焼身自殺したってのもあったね
0849774RR
垢版 |
2017/01/15(日) 07:42:23.56ID:Ukr1+mGW
アフリカツインのスポークホイールって腐食しちゃうそうでステンレスへ変更とか話あるけど
X-ADVは大丈夫なのかねぇ〜?
0850774RR
垢版 |
2017/01/15(日) 08:13:32.17ID:kEFO/xvh
アフリカツインと違ってステンレススポーク、しかもチューブレスでっせ!
0851774RR
垢版 |
2017/01/15(日) 09:03:28.60ID:hWGM/KTg
>>850
駄目な所は改善してんですね、ありがとう
0852774RR
垢版 |
2017/01/15(日) 11:28:27.35ID:J20R1bHj
ステンレスを使わないのには訳がある。
駄目って言うな。ドシロウトが。
0853774RR
垢版 |
2017/01/15(日) 11:32:50.71ID:edle7M9g
>>852
アフリカツインの腐食ホイールモデル買っちゃったんですね。
0854774RR
垢版 |
2017/01/16(月) 04:20:15.37ID:rtD/MAoU
アフリカツインもX-ADVも、キャストホイールで良かったんじゃね?
どっちも本気でオフ走るヤツは1%くらいだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況