X



kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 31台目【水冷Z】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:27:14.25ID:kaCl13oB
前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 30台目【水冷Z】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469232544/


カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2017年 新モデル
 http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/17_zx1000w.html

・Ninja1000ABS
  http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja1000abs/index.html
・Ninja1000
  http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja1000/index.html

今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 
0002774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:29:14.70ID:kaCl13oB
今まで出た不満
・メットホルダーなし
・ケツ痛シート
・シート下のスペースが小さい
・カウルからビビリ音発生(個体差?)
・6速のギア比が低すぎ
・ライト暗い?(一方暗くないとのインプレ有り)
・片目ライト
・フロント左とリアに圧側調整なし
・ファンの音がうるさい
・ミラーの視界が狭すぎ
・60〜80kmで巡行しているとハンドルの振動が気になる
・タンクが黒いので傷が気になる(タンクバッグ装着等)
・マフラーが邪魔でチェーンに注油がしづらい
0003774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:37:17.36ID:nDxy2gdx
>>1
0004774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:45:47.60ID:ErNiThIr
なんかあったよな?
0005774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:46:02.45ID:ErNiThIr
20までだっけ?
0006774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:46:42.48ID:kaCl13oB
埋めるぞー
0007774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:46:58.09ID:LcI2eVCV
>>5
うん
0008774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:46:58.88ID:ErNiThIr
頑張るぞー
0009774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:47:43.91ID:ErNiThIr
値段発表はよ
0010774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:50:25.61ID:kaCl13oB
うわーバイク乗りてー
0011774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:51:49.66ID:LcI2eVCV
頑張れよ
0012774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:52:33.15ID:lLscwwuC
4月に国内モデルとして発売だってよー。
0013774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:52:52.65ID:mQARnBvH
短足でも乗れそう
0014774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:53:28.42ID:kaCl13oB
エンジン特性どれだけ変わってるかなぁ
楽しみだなぁ
0015774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 13:55:43.58ID:XgZz/vIC
>>1
乙乙
0016774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 14:01:42.91ID:kaCl13oB
そろそろHYODの革パンの出番だな
サージェントシートの表皮が滑りすぎてジーンズだと乗りづらいっちゃありゃしない
0017774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 14:07:07.01ID:kaCl13oB
うめっちょ
0018774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 14:07:36.85ID:LcI2eVCV
保守
0019774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 14:09:11.49ID:l5HVhfwg
>>12
まじで?
0020774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 14:15:49.94ID:bmyHvJuu
20
0021774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 14:17:57.04ID:7CiqcVgi
国内4月って確定なん?
来年春って情報はあるけど...
0022774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 14:19:29.11ID:LI4UP3zD
オールブラックはよ出てこい
0023774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 14:42:25.53ID:JdtdAjpC
ワイ、M3に煽られる。
255で頭打ちやん
0024774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 14:46:48.64ID:0CxzcExb
4月は遠いなぁ…
早くしてくれないと下取り車の距離のびちゃうよ
0025774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 15:09:38.59ID:I2zA1sQr
>>23
トップスピードが欲しいなら14Rか10Rに
しなされ。1000はそういうキャラじゃない。

カタログなりチラシは届いてるのかな。
ちょっと最寄のカワプラまで行って見る。
0026774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 15:15:01.49ID:lLscwwuC
>>21
某カワサキ関係が言ってた。
それよりもブライトじゃなくて国内モデルになることの方が心配。。
0027774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 15:26:52.61ID:NfimfHOT
騒音規制が緩くなったとはいえ、国内仕様でどこまでデチューンされるかだよねぇ・・・
0028774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 15:35:43.34ID:nHATHyRg
ポジションが楽なのは確かなんだけどケツいたいのはどうしょうもないのかな
ハンドル絞って多少前傾になればマシになるのかな
0029774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 15:52:27.07ID:uWCHl2UI
>>28
素直にゲルザブ使おう。
0030774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 16:12:01.70ID:8FgLcjiF
Ninja1000→Ninja1000 17 乗り換えするひとって居るのかな?
0031774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 16:17:34.51ID:Hl0IU0hb
距離走った人ならいるんじゃない?

ところで最近シリンダヘッドからのお漏らし聞かないけど、やっぱ14年型あたりから対策されたの?
0032774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 16:27:10.67ID:kaCl13oB
赤黒はホンダっぽいね
ttp://dat.2chan.net/j/src/1475986705046.jpg
0033774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 16:31:35.02ID:0CxzcExb
Ninja1000 '11
Z1000 '16
Ninja1000 '17 予定

やっぱカウル欲しい
0034774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 16:35:50.73ID:Fxl6v9h/
国内仕様ならガソリンもレギュラー指定に?
0035774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 16:46:11.16ID:+EopaKj0
>>34
流石にガソリンはハイオクでしょうね。
0036774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 17:00:45.01ID:RT/GC5rm
>>31
シリンダーヘッド ヘッドとヘッドカバーの間のガスケット

この2点は14年モデルから変更されてるね。
0037774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 17:14:28.74ID:RuZOJd16
>>2
>今まで出た不満
>・メットホルダーなし
>・ケツ痛シート
>・シート下のスペースが小さい
>・カウルからビビリ音発生(個体差?)
>・6速のギア比が低すぎ
>・ライト暗い?(一方暗くないとのインプレ有り)
>・片目ライト
>・フロント左とリアに圧側調整なし
>・ファンの音がうるさい
>・ミラーの視界が狭すぎ
>・60〜80kmで巡行しているとハンドルの振動が気になる
>・タンクが黒いので傷が気になる(タンクバッグ装着等)
>・マフラーが邪魔でチェーンに注油がしづらい

2017モデルで改善されるのかな?出て見ないと分からない?
初めてのninja凄く欲しくなって居る。
0038774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 17:28:50.53ID:hbjfLXSr
>>37
ライトとシートは良くなるだろ。
あとはあまり期待できない。
0039774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 17:49:01.72ID:uWCHl2UI
国内仕様は180kリミットになるのは仕方がないとして、
出力を100psに抑えるか、100kwのままにするかが気になるな。
0040774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 18:15:15.13ID:REHs7GQL
>>39
GSXS1000f国内仕様も145馬力で出てるし大丈夫でしょ きっと
0041774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 18:16:57.60ID:WcG9dDCF
>>40
でチューンされてますよ
0042774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 18:17:34.49ID:RT/GC5rm
>>37
ギア比は変更なし
欧州カワサキのサイトより
0043774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 18:23:12.37ID:uWCHl2UI
>>40
じゃあ大丈夫かなぁ。

ところで欧州公式やカワサキイチバンでギア比が掲載されているけど、
なぜか両方とも二次減速比(ドライブとドリブンスプロケ)が出ていないので
ドライブスプロケが16丁になってたりしないかもうちょっとだけ期待してみる。
0044774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 18:29:58.05ID:WcG9dDCF
フルモデルいつくるんだよぉ!
まだ数年この形式でいくってことだよな?
0045774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 18:57:10.67ID:0CxzcExb
次あるとしたらユーロ5対応だろうから5年後ぐらいでしょ

その前にまたマイナーはあるかもしれないけどね
クイックシフター付いたりフライバイワイヤになったり
0046774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 19:01:22.71ID:REHs7GQL
>>45
確かにマイナーはあるかも…
ユーロ5は2020〜21だっけ?
フルモデルはそのタイミングが自然だよね
0047774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 19:04:52.71ID:kaCl13oB
5年後ww
流石に他のバイクに乗り換えるわ
0048774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 19:10:18.26ID:N/1nnRq7
逆車の国内投入で大幅な馬力ダウンなんて今時他メーカーやってなくね?
リミッターはともかく
0049774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 19:17:34.59ID:REHs7GQL
>>48
同意
0050774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 19:30:55.47ID:WcG9dDCF
しかし初登場から予想外にフルモデルは長いな。
もっとはやくくるかと思ってた
0051774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 21:03:22.93ID:ICq0KGps
川崎重工ねサイトに載ってるninja1000ってフルモデルチェンジverじゃないの?
0052774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 21:05:39.24ID:+fUOoHEE
>>51
いつしたの?
フルモデルはエンジンとフレームが同じなのに。
つか、予想cgのカラーデザインなら買い替えてもよかったかな。
0054774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 21:59:16.05ID:+fUOoHEE
>>53
細かくいうと3型だね。
0055774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:03:08.39ID:ICq0KGps
ただのモデルチェンジですか
0056774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:06:36.15ID:l5HVhfwg
前のモデルと比べてかっこよくなったよねかなり
正直16年モデル買った人はドンマイって感じ
0057774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:06:51.12ID:+fUOoHEE
>>55
マイナーって言うんだよっ。
エンジンとかフレームとか変更されると
形式ってのが変わるからね。
そしたらフルモデルチェンジだよ。
例えばcbr1000rrもsc59のままならマイナーチェンジ
0058774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:09:07.79ID:+fUOoHEE
>>56
確かに顔は良いな。
ただどんまいって程でもないと思うぞ。
つか、ここって最近は250スレみたいな書き込みが増えたね
0059774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:10:21.03ID:ICq0KGps
>>57
そうなんだ
ヘッドライトはカッコよくなった!
0060774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:12:02.89ID:+fUOoHEE
>>59
メーターもかっこいいぞ!
カラーリングはなぜcgのままでないんだと!言いたい。
エンジンはまぁマイナーなのであーだこーだ言っても仕方ないし。
0061774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:16:27.12ID:t1fBKyte
2016買ってなかったら
キター!って感じで飛びついてたと思うんだけど現行のデップり感も慣れると悪くは無いんだよなぁ
見た目がカッコよく統一されたけど
それはそれで良くない気もする。
もう少し1000ccとしてのプレミア感のあるデザインが良かったかな。
これじゃ少し離れたら250と変わんないじゃん。ってなるんだよな。
0062774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:22:24.55ID:+fUOoHEE
>>61
いや、変わってキターって思うのはエンジンとフレームだろー。
ギア比も一緒だしー。クロスにしてくれよーって感じ。
後これって1軸?2軸? 多分1軸だと思うんだけど2軸ならいいね。
0063774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:27:21.34ID:ICq0KGps
ninja650はフルモデルチェンジだよね
かなりかっこいいわバルカンsなんか買わなきゃよかった
0064774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:28:31.25ID:RT/GC5rm
>>57
17年モデルの型式はZX1000W
0065774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:28:46.37ID:oxgzEuPr
バルカンS乗りがこのスレに来るなんて思わなかった
0066774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:30:32.73ID:+fUOoHEE
>>64
おっおん。
ちゃんと理解してくれ。
XPERIAでいうとXPERIAz3+ってやつだな。
0067774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:30:55.73ID:ICq0KGps
>>65
迷走したあげく買ってしまいました
ずっと後悔してる(泣)
0068774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:35:32.78ID:t1fBKyte
>>63
他のバイクでもモデルチェンジあると
今乗ってるバイクを蔑んで買わなきゃ良かった。なんて言う人いるけど
好きでもないバイク買ったのか?と聞きたい。
そんな気持ちでバイク買っている奴は
今カッコいいと思っているバイクも直ぐに飽きて違うバイクに目移りするだけだよ。
こんなバイク呼ばわりする前にお前のそんな心をどうにかしろ。
0069774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:43:26.61ID:hxGLEMIx
>>68
まぁ、そんなに怒るな!気持ちはよく分かるよ。気に入ったのは俺は全部置いてるな。
かなり古いのも残してるし。これからこれを買う人は余裕があれば今のマイナーチェンジしたのを買えばいい。
別にエンジン特性は同じだし、走る分には何も変わらねーよって思う人はどれ買ってもいいし、ninja1000をのり続けるぞって人は乗ればいいしね。
いつかはモデルチェンジなんてどれでも来るし
0070774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:43:55.19ID:hxGLEMIx
>>67
にしてもジャンル違いすぎない?
0071774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:49:44.78ID:kaCl13oB
流石に後5年もマイチェンバイクで持たせることは出来ないと思う
まぁメーカーは俺らより遥かに考えて選択したんだろうが
途中でスーパーチャージャーモデルとか出してくるのかな
0072774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:52:19.24ID:+fUOoHEE
>>71
とりあえず、gsxに対抗って感じじゃね。
0073774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:52:30.15ID:VgkN+y7s
5軸なんたらABSと言うのは一般道でどんだけ役に立つのだろうね?
0074774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:53:14.33ID:t1fBKyte
スーチャモデルだよね
それを狙ってるよ
絶対出るとは思うんだけど
いつだろね
0075774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 22:53:41.64ID:+fUOoHEE
>>73
まぁ、現状はうーんだね。
0076774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 23:00:49.24ID:t1fBKyte
電子装備って簡単に言えば
転倒しにくくさせる装備なんだよね。
なので何かしら効果はあるけど
そもそも転倒するシチュエーションにどれ程陥るのか?って事だと思うよ。
天候や路面状況だったり
速度超過や他車の介在だったり色々あるからねぇ
装備はあるに越したことはないけど
無くても困るってもんでもないよね。
0077774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 23:03:29.18ID:hxGLEMIx
>>76
なくて困るならほとんどのバイクがアウトだろーよ(笑)
0078774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 23:05:16.88ID:uWCHl2UI
メーターとライトはうらやましいが、乗り換えるほどの魅力は感じないな。
スーチャエンジンだったりクイックシフター付いたりだったらぐぬぬ言いつつ必死で借金の算段するけど。
0079774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 23:05:46.51ID:lYw8VuVd
早く春にならないかな。買い換えようかな。
カワサキは久しぶりだ。これはツボにはまったぞ。
0080774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 23:11:38.08ID:hxGLEMIx
だれかカラーリングには言及しないの?
上でもあったけど、CG?リーク画像のカラーは凄くかっこよかったぞ
0081774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 23:14:09.38ID:hxGLEMIx
逆に今から買う人って数年後には完全にモデルチェンジされてしまうわけだけど、
そんな話は不毛だな
0082774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 23:22:14.47ID:oxgzEuPr
>>67
どこが後悔?
ボルトよりも883よりもキビキビ走れるはずだぞ?
そのエンジンは、マン島TT常勝のninja650エンジンを更に中低速膨らませたやつだろ。
扱いやすいはずだ。
ただ純正オプションパーツはやたら高いな。
0083774RR
垢版 |
2016/10/09(日) 23:56:08.90ID:RT/GC5rm
>>57
ZXT00Wに変更されてるよ
0084774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 00:13:53.60ID:Uy1mqlyQ
ブラック滅茶苦茶かっこいいね
リアウインカーだけダサいのが残念だ
値段はどうなるのかな高すぎて買えないよ
0085774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 00:35:04.13ID:hlUwI1gg
お値段据え置きって感じやないの?
高くても140くらいかな
0086774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 00:38:47.41ID:mnb4UsoK
少数派かもしれないがオレンジが買いたい
0087774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 00:38:55.30ID:Uy1mqlyQ
高いなぁ〜
0088774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 00:41:24.58ID:Uy1mqlyQ
あ、シートは改良されたんだね
0089774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 00:42:43.75ID:RGhDon84
リーク画像って言うけどあれって勝手に妄想垂れ流しCGじゃねえの?
それで文句言うとか
0090774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 01:10:24.62ID:GXUyyRf/
>>61
新型ってフレームに被さるサイドカウルが
いまいち気に入らない。
アルミフレームは隠さなくていいのに。
0091774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 01:26:38.28ID:P2juq3Pd
快適性Upを狙った結果、ああいう形になったのだろう
0092774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 02:04:55.18ID:7/+498rY
う〜ん
フロント周りはかっこいいと思う。

ただ、サイドカウル周りは無塗装樹脂の部分の分割がかっこ悪い。
0093774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 02:09:59.06ID:HaivwNcE
俺は逆にサイドは良くなったけど顔まわりは今までのほうが良かったって感じだ
好みってバラバラなもんだな
0094774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 02:42:07.42ID:GXUyyRf/
いろんな意見があって面白いね。
サイドカウルはでかくなったけど
膝に当たらないのかな?

現行だとフレームの膝が当たりそうな部分に
断熱?傷防止?のシート貼ってたけど
新型はちょうどその部分がカウルになってる。
0096774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 04:15:19.35ID:GXUyyRf/
>>95
写真ありがとう。
やっぱり当たるのかー。
だったら現行のデザインの方がいいなあ。
0097774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 04:20:07.76ID:GXUyyRf/
と思ったけど
写真をよく見ると
サイドカウルが
無茶苦茶立体的に見えるね。
これは実車見てみたいな。
0098774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 07:48:16.13ID:zEhZfYm5
ここまでモロに膝当たると乗ってるうちにカウル割れそう
0099774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 08:33:27.73ID:GiKZIbXj
別に現行でも新型でもどっちでもいいね。
0100774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 08:37:54.28ID:QKuSobun
フルモデルチェンジしたら値段跳ね上がるんだろうな。ましてやスーチャーなんてついたら
0101774RR
垢版 |
2016/10/10(月) 08:47:41.40ID:Rcrxl1oZ
スーパーチャイニーズをおつけしてドラクエを販売いたします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況