【BMW】Rシリーズ総合 Part40【4バルブ】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR
垢版 |
2016/11/23(水) 17:34:24.23ID:ivZ9btci
4バルブのRシリーズ総合スレです。
空油冷&空水冷、テレレバー&テレスコピックフォーク、どちらも両方OK。煽りはスルーでお願いします。

■前スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part39【4バルブ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472810639/

■関連スレ
2バルブ専用
[2V] BMW 2バルブRシリーズ総合スレ-15[AirHead] [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1435152917/

メーカー総合
【大きなノッポの】BMW総合【旧バイク】(c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1423607149/

■(バイク板) 関連スレ
【BMW】Rシリーズ総合 Part37【4バルブ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1444263390/
0900774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 05:00:04.04ID:zOFLCZC3
販売資格と通常整備だけ認められていて
リコールなどの補償作業は別に認証がいるとか
整備士にも独自のマイスターなどと呼ぶ資格があるのかもしれませんね
内部の事情はよく知らないので推測でしかありませんが

ニュース記事には真相(行間)を読みとる必要のあるものもありますからね
0901774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 06:21:56.82ID:NgevBoL7
>>898
そういえば 20年くらい前、白バイ野郎ジョン&パンチで、白バイがカワサキから
BMW RTに変わって喜んだんだが。RTじゃだめか。
0902774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 06:50:21.22ID:YS6itL/O
国交省の認証を受けてない整備工場って意味だね
0903774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 07:17:04.54ID:SgQWAUUq
流れ切ってすんません。
ボクサーエンジン と V型4気筒エンジン、
どっちが鼓動感あるんだろう?
0904774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 07:23:51.38ID:zOFLCZC3
>>901
「日本車は壊れないし速くていいけれど輸入反対の風当たりが強い。けれどハーレーは・・・、BMWは高いけれどしばらくやり過ごすために採用するかな」(当時の警察車両採用担当者の心境を推測 :-p)
0905774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 07:37:20.86ID:7ZSCMb8F
>>903
v4は挟み角度や爆発タイミングによってかなり違う。
0906774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 07:52:23.36ID:lhcW56uI
鼓動かんw
0907774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 08:14:48.90ID:7ZSCMb8F
ボクサーはほぼ鼓動感ないけどw
0908774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 08:21:42.50ID:NgevBoL7
>>904
それで売れ残った白いRTが日本に入ってきたんだが、それは内緒だ。
0909774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 08:40:55.73ID:pUrhUz6S
やっぱり維持費はかかるんだな。
0910774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 09:23:08.53ID:lhcW56uI
鼓動感とかアホなこと言う奴はSR買えよ
0911774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 09:30:09.09ID:6Rduu90x
ハーレーおすすめかな。そこそこ満足感得られるんだろうし。

俺は要らないけどw
0912774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 09:34:43.26ID:f5CyJ9v8
>>903
どっちにも無い。あったら故障車。
0913774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 10:19:09.98ID:0sDRIcrJ
空冷はメッチャ鼓動感あるぜ?
RNINETとかはメーカー側も明らかに演出してるし

水冷は確かに無味無臭だけど
0914774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 12:12:59.13ID:kgbzvPZO
>>908
今も乗ってる99年製造バルコム広島から新車で流れてきて縁あって00年に登録した
ライゼツアラーじゃないけどカラーコードが999のも仲間かな?
たまに見るライゼツアラーは黄ばんでるけど俺のは真っ白だから色そのものが違うのかも

>>913
それ調整不良か壊れてる
0915774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 12:36:34.25ID:yHqPrcn/
1200になってからは鼓動感とか薄い
0916774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 13:05:21.74ID:zOFLCZC3
>>909
新車を買って5〜6年または3万キロくらい使って次の新車に買い替えるような乗り方ですと、日常のメンテナンス費用はオイル交換と検査代くらいですよ
長く大事に乗るには、交換しなくてはならない部品とか出てきますからね

>>915
のんびり走っている時ですが、259系よりも音によるトコトコ感はありますね
0917774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 13:34:24.88ID:yHqPrcn/
鼓動感は無いけど音によるトコトコ感???
0918774R
垢版 |
2017/02/11(土) 13:35:36.95ID:5RaO6/8H
1100のR259はゴムボールがコロコロするような水平対向2気筒ならではの振動が好きだった。
LCはだいぶ弱まったが無味無臭ではない。微香料って感じ。
0919774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 13:45:40.92ID:zOFLCZC3
>>917
パタパタ感というのかな、歯切れのよいポンポン感
空油冷GSですけど
0920774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 14:01:31.61ID:/GFh5/GB
部品も工賃も高いBMW
オイル漏れ、ボルト類の脱落、アクスル等のベアリングの圧入不良(当然に破損する)など、
国産ではありえない箇所が故障します
故に保証が大事です
0921774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 15:49:42.12ID:yHqPrcn/
必死だな
0922774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 16:02:52.81ID:EP+HyXh7
鼓動の話になると、いつも「鼓動感」って言ってる奴を笑う奴がいるね。なんなの?w
0923774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 16:12:08.79ID:IXw/ObcY
鼓童の三宅はいい
0924774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 20:05:34.09ID:cybhXT6/
じゃあバイクの鼓動てなんなの?バイクに鼓動なんてあるのか?
エンジンのサイクルが鼓動なら全部にあるし振動の大きさのことならそれは振動
0925774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 20:18:17.92ID:zOFLCZC3
雰囲気的なことだからあまり目くじらをたてなくてもいいと思うよ
振動といって差し支えないけれど、3000Hzとか20kHz とか細かい振動ではなくて
衝撃波のようなドカドカという音とか、ハーレーのサウンドを聞いて感じる心地よいビート
コミックの擬音でドドドッって書かれているのを実感できませんか?
排気量大きめのシリンダー数の少ないモデルにわかりやすいモデルがありますね
0926774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 20:36:10.25ID:3gVnVY/g
最新が最良、ってよく言うけど、まあ進化の途中で旧オーナーから受け入れられにくい味に変わっていくのは、乗り物の世界でもよくある事。
0927774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 20:45:02.89ID:Wtzhw37C
・鼓動がある/鼓動感がある
・納車した/納車された

この手の話になると必ず噛み付く人いるねw
0928774RR
垢版 |
2017/02/11(土) 21:09:35.44ID:zOFLCZC3
>>926
子供の頃、目の前を発進していくR100RSの
エンジンを揺さぶるような歯切れのよい音を残して走り去っていく鮮明な記憶
R1100RSでスムーズで平和な乗り味にちょっぴりがっかりしたものの
1200GS(DOHCになる数年前のモデル)の排気音は幼少の記憶とリンクして心地よくて気に入ってます
BMWさんよくわかってるじゃないって
0929774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 08:08:01.72ID:sZp6P+l3
>>925
>ハーレーのサウンドを聞いて感じる心地よいビート
あの音が心地よい人って珍走と同じ脳味噌だよね。
0930774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 08:39:30.58ID:YeecKelM
コルビューのV8サウンドは大好きだがや
0931774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 08:58:02.46ID:CYUrtFAL
なかなかハーレーも悪くないよ。
アメ車も乗るとハマる人多いし。
0932774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 10:28:14.11ID:Obhg6yze
"鼓動感"みたいな境目の無い感覚を>>903みたいに質問したりただのバラツーを鼓動感がある!と言ったりアホな奴が鼓動感鼓動感言う傾向がある
0933774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 10:55:24.52ID:6cm1zaOo
>>929
音痴が必死やなw
ハーレー乗りに虐められたとかwww
0934774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 11:06:14.40ID:sZp6P+l3
>>933
>ハーレー乗りに虐められたとかwww
虐めという考えが出てくる人って、人を虐める側の人(DQN、ヤクザ)なんだろうな
やっぱりハーレー乗りってクズだわ。
0935774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 11:54:58.50ID:6LA1AJ05
ハーレーはコーナリングがクソだけどエンジンは気持ちいい
0936774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 13:15:57.97ID:6cm1zaOo
>>934
ペラペラよくしゃべるのーw
だから虐められるんやで。
ハーレー乗りに近づかんように気付けや。
0937774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 14:25:57.53ID:o5zt90Q1
「ハーレーの音」っていっても、工場出荷された仕様と、後から手を加えられたものとで違いますからねー
ウルサイと感じた人がどんな音を聞いてそう思ったのかわかりませんから…

そういうのごっちゃにして決めつけて蔑んでくる人の相手はしませんので
0938774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 14:57:51.00ID:6cm1zaOo
>>937
その通り。
ノーマルは静かだけどいい音するし。
俺はBMWとハーレー両方乗ってる珍しいパターンだと思うけど爆音じゃないハーレーの音を雑音みたいにいう奴はバイク乗りとして音痴だと思うな。
実際近所のお年寄りや子供に受けがいいのはBMWじゃなくハーレーの方だし、バイクに興味のない人でも惹かれる何かがあるのは認めざるを得ないんじゃない?
0939774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 15:11:11.99ID:o5zt90Q1
ハーレーデイビッドソン社は自社のオートバイの音を意匠登録しようとしたほどですので、由緒正しい「ハーレーの音」というのは社外マフラーを含まないのかと思ってます
爆発周波数や排気の脈動波形だけのことではないと推測してます
0940774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 16:21:12.06ID:o5zt90Q1
少し言いすぎたと後悔
ハーレー社の意匠(?)登録騒動は、他のメーカー(たぶん日本の)の模倣に歯止めをかけたかったからのことでしたよね
だから社外吸排気系を認めないという動機ではなかったかと
0941774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 18:05:26.20ID:/jnIG83a
ハーレーというよりVツインのパルス感は楽しい
DUCATIやMOTO GUZZIなども
ボクサーツインの音を気持ちいいと思ったことはないな
BMWで音がいいなと思ったのはS1000RRくらいかな
0942774R
垢版 |
2017/02/12(日) 21:37:17.83ID:3W1iyTPd
Rの音は確かに回して気持ちよい音質ではない。
アクラポ付けたが、ノーマルの方が心地よい。
K1600は回すと官能的で最高の音だった。
あれは6気筒でしか味わえない。
0943774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 22:13:12.74ID:fTpTljHG
音と振動は無いのが一番と思う。
0944774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 22:26:03.42ID:RXovUZLY
一部がうるさいせいで肩身が狭いから静かなほうがいい
0945774RR
垢版 |
2017/02/12(日) 22:37:22.02ID:o5zt90Q1
実際にドコスコ振動があるわけではないですし爆音が出ているわけでもないけれど
歯切れの良い排気音がいい雰囲気を醸しているのですよね
0946774RR
垢版 |
2017/02/13(月) 07:12:33.39ID:u0oMxEqs
ボクサーエンジン、そこそこ鼓動感ありそうだけど、
パラツイン270度クランクの方が鼓動気持ち良さそうだわ。
両者YouTubeで音しか聞いたことないけど、なんとなくそんな感じ。
0947774RR
垢版 |
2017/02/13(月) 07:32:12.70ID:/Q2ZrABH
水平対向エンジンは等間隔爆発でピストンの往復による振動は原動機全体としてないことになってますからね
高回転だとスムーズですよ4、6気筒には敵いませんが
でも、系の固有振動数に共振するとビビリは出るし、等間隔爆発も周波数のある波動なわけですから…

パラツイン270度クランクは無理やり(?)不等間隔運動させて振動を起こしてるのでしょうね
0948774RR
垢版 |
2017/02/13(月) 12:28:05.62ID:IQwtftnZ
グッチのカリフォルニアストーンは良かった
0949774RR
垢版 |
2017/02/13(月) 17:07:38.12ID:R16tseu5
>>947
ん? でもバランスシャフトついてるじゃん。R1200GS
0950774RR
垢版 |
2017/02/13(月) 18:09:57.31ID:/Q2ZrABH
>>949
恥ずかしながら分解図(部品図)をきちんと見ていないのでテキトーなことをいいますが^^;;
ピストンやクランクはバランスしますが、コネクティング・ロッドは偏った動きになりますので、その振動を消すためにバランスシャフトが設置されているのだと思います
違っていたらご指摘ください
0951774RR
垢版 |
2017/02/13(月) 18:15:09.62ID:/Q2ZrABH
コネクティングロッドも左右で対称になるかな(自信なくなってきました)
0952774RR
垢版 |
2017/02/13(月) 20:10:10.11ID:RrPQyfFW
R1150Rロードスター、乗りはじめて16年
調子は良いけど各部のサビがなぁ
0953774RR
垢版 |
2017/02/13(月) 22:21:16.04ID:KjWqFnFO
>>946
ボンネ120とかな!
0954774RR
垢版 |
2017/02/15(水) 09:44:14.63ID:vjW8/Nza
BMWのパーツリストにスクランブラーとレーサーが掲載されてます
素のも17年の変更が反映されている模様。
いよいよですね
0955774RR
垢版 |
2017/02/17(金) 21:14:00.69ID:HMhm74x4
RT白バイモデルはバッテリーを2個搭載してるそうだがバッテリー上がりの対策かな。
1200GSのバッテリなんか片手で持てるサイズじゃん。もう一回りデカくないと冬期など心配だよ。
0956774RR
垢版 |
2017/02/17(金) 21:45:11.55ID:pedFKgG0
想像ですが、警察車両は無線や測定機器^^;;を搭載しているうえ、
待機のための停車状態が多かったり極低速で随行したりという運用があるので、
バッテリーの容量を大きくとっているのだと思います。
一回り大きいものの代わりに2個、というのは古いポルシェも採用していた手法ですね(こちらは重量バランスといわれていますが)
2個めはどこに搭載しているのでしょうね
0957774RR
垢版 |
2017/02/17(金) 22:40:02.45ID:IzZvkHcj
そういや、昔のR100なんかは使用電力に見合わない巨大バッテリー積んでたな。あれは充電が弱かったから、意図的に大きくしたんだろうけど
0958774RR
垢版 |
2017/02/17(金) 22:48:33.00ID:pedFKgG0
ドイツ車は大きなバッテリーを積んでいることが多いように思います
寒冷地ということもあるかもしれませんが、電装の信頼性を補完する目的があるのでしょうね

R1200でもセルモーターの回転音は重苦しい感じがして不安さえ覚えます
それに比べて、日本車の軽快なセルモーターと小さなバッテリーは、技術優勢の証拠なのでしょうね
0959774RR
垢版 |
2017/02/18(土) 00:03:02.20ID:Aw18ElXt
S1000RRでBMWが完全に開き直ったと感じたね。
それまで何処か「縛り」のような物があったのに、ドイツとは違う日本的な合理性というか、考え方でも良い物はガンガン採用。
S1000経由した水冷Rなんか、まさにその申し子。

空冷1100の頃からこんなメンドクサい作り方しないで、エンジン逆置きにすればカワサキみたいにプッシュロッドの多板クラッチ、小型ジェネ前面、後方にミッション、セルで纏められるのに…と思ってたが、ほとんどそうしたもんな。
空冷捨てるとは思わなかったが…。
0960774RR
垢版 |
2017/02/18(土) 14:42:55.23ID:rM+fV+Jh
次期GSは2輪駆動
0961774RR
垢版 |
2017/02/18(土) 17:50:33.30ID:53wnezNc
横Kを忘れないで下さい
0962774RR
垢版 |
2017/02/18(土) 22:20:38.49ID:onARWjCl
あほか
0963774RR
垢版 |
2017/02/18(土) 23:27:20.34ID:qkQIcoyk
>>960
大きなバッテリー積んで前輪に電動機搭載してやるのかな
面白そうだ
0964774RR
垢版 |
2017/02/19(日) 06:09:20.73ID:nKQT8S3y
いや Uralに逆戻りだ
0965774RR
垢版 |
2017/02/19(日) 08:54:52.88ID:3Sn0fhyi
>>956
>2個目
左手の下の物入れ
0966774RR
垢版 |
2017/02/19(日) 09:58:09.53ID:jjPaCH1Q
>>965
左右の重量バランスは、考えられていますよね、きっと
警察車両だからいろいろ搭載しているでしょうから…
0967774RR
垢版 |
2017/02/19(日) 10:24:31.29ID:MDPoQIgY
岸根公園の手前で 1200GS-LC ADV (多分) とすれ違ったんだが
逆光線でシルエットしか見えないのにヘッドライトの輪郭と左右のフォグで車種が分かった
0968774RR
垢版 |
2017/02/19(日) 13:23:19.77ID:jjPaCH1Q
>>967
GSもヘッドライトが非対称でLEDの輪郭もついていて個性的ですよね!
補助灯も暗い夜道では本当に役立つアイテムです
0969774RR
垢版 |
2017/02/21(火) 05:31:28.08ID:BFgv5f+2
BMWのナビって水温とか表示されるって聞いたのですが、他にどんな情報出るんですか?
0970774RR
垢版 |
2017/02/21(火) 06:26:45.08ID:PySl2LRi
ttp://globeriders.com/article_pages/article07_gps/article07_nav5.shtml
0971774RR
垢版 |
2017/02/21(火) 07:28:28.80ID:R+dXRy3M
オンボードコンピュータで表示される情報を一覧できるのですか
便利ですね
気温(冬季)と時計は常時表示してほしい情報ですー
0972774RR
垢版 |
2017/02/21(火) 16:43:32.06ID:vA66GCe+
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース
0973774RR
垢版 |
2017/02/21(火) 19:50:14.78ID:gmI54GnQ
ジャパンにはVICSで渋滞情報が取れるNAVIを持ってきて欲しいな
0974774RR
垢版 |
2017/02/22(水) 22:46:32.22ID:1taHKPRf
ポジションをスフィアのLEDにして2〜3日走ったらLAMPF!点灯してポジション付かなくなったんだが

球切れ警告による電流カット
LED球の初期不良

どっちなのかね?
LAMPF!警告出てもポジション自体は点灯すると思ってたんだけど違うの?
0975774RR
垢版 |
2017/02/22(水) 23:12:03.03ID:wTfi0+Hf
LEDの不良は、外して直に12Vの電圧をかければ判別できるでしょうね

電流が車載制御装置に設定した値と異なる場合、電流をカットすると聞きました
復旧は専用機器で行うようです
0976774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 16:16:17.67ID:w/SD+9sw
BMWのディーラーってなんであんな辛気臭いんかいね。

都内の某ディーラーなんて客が入ってきても挨拶しない店員いるし、
PCのモニターから目を離さないまま挨拶するやつもいるし、まあとにかく
しみったれたおっさんばっかで辛気臭いったらありゃしない。若いのも1人
いるけど滑舌悪すぎて何言ってんだかわからんし頭の回転が遅いし。

ドカやハーレーのディーラーにも無能なのはいるけどあそこまで辛気臭いのは
BMWだけ。

ほんと気分悪いわ
0977774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 16:25:44.51ID:LnoKvJZG
店にも客を選ぶ権利があるからね
悪く思うなよ
0978774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 16:42:54.94ID:F4I1Bmla
懇意の整備工場通いのオレには関係のない話だな
一人社長なんで挨拶どころか行っても誰もいないのザラだし
0979976
垢版 |
2017/02/26(日) 17:27:35.36ID:w/SD+9sw
同じ話をべつのところで書いたら、そのディーラーでは何を頼んだんですかって言われたから、
数万円の軽整備ですと答えたら、じゃあ良かったじゃないですか、と。

はあ?と思ったけど、軽整備を頼んだだけでクソディーラーだと分かったから
良かったじゃないですか、と。

なるほど、たしかに笑

あんなやつらに重整備頼んで変なことされたらいやだし、変なことされなくても
100万とか払うのいやだし。

たしかに、今回の軽整備でこれが判明してめでたしめでたし。
0980774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 17:41:24.79ID:BeoArSRR
2017年モデルのRnineTを契約しちまった。
下取り車は2015年のRnineT。
各部の質感とポジション変更と営業の押しが決め手になった。
0981774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 17:43:53.83ID:LnoKvJZG
そんな客とは縁切りたかったからだろうね
話盛って2chで悪口書かれても困るし
0982981
垢版 |
2017/02/26(日) 17:44:49.37ID:LnoKvJZG
979へのレスな
0983774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 18:58:31.25ID:RKa8FJ5E
>>980
あんたも好きねぇ ハート
0984774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 19:02:03.17ID:QEVb1ShN
>>980
次スレ立てて
0985774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 20:21:28.30ID:1r29UylJ
その1店舗の問題を、さも全体のことであるかのように吹聴するとか
チョンか何かですか
0986774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 20:41:15.04ID:4iDjl4Dd
普段の会話でも
はあ?みたいな感じで返す奴っているけど
育ちの悪い品行方正が無い(=低年収)人間みたいだよな
0987774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 21:37:54.48ID:AT6qlhWp
>>986
品行方正がない?
日本語不自由?
0988774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 21:42:10.79ID:BeoArSRR
980です。
エラー520とか表示されて次スレがたてられません。
どなたかお願いします。
0989774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 21:53:27.21ID:lEuq5NUj
立てようと思ったらどなたか既に …
0992774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 22:22:12.72ID:4iDjl4Dd
あとは埋め作業だけね
0993774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 22:24:05.72ID:lEuq5NUj
一発で次スレ立てられるのって便利ですね
0994774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 22:44:48.79ID:/EzCeodu
( ´_ゝ`) ふーん
0995774RR
垢版 |
2017/02/26(日) 23:58:37.60ID:4iDjl4Dd
やっぱりカスの大漁
0996774RR
垢版 |
2017/02/27(月) 06:22:12.10ID:yiLOQ/1T
ドイツ車の正規販売店でのことだけど
太っちょの中年が「アライメントがコンマ5度もずれてたのかよ!ターンパイクの下りで怖かったんだよ!」って大声で営業さんに話しかけていた。
こんなお客さんの相手も笑顔でしなければならないなんて気の毒だなと思いました。
0997774RR
垢版 |
2017/02/27(月) 07:45:29.62ID:LcHODokY
何処にでもいるよね…。
声高に主張するより、穏便に甘い汁吸ってた方が強かだと俺は思うわ。
0998774RR
垢版 |
2017/02/27(月) 08:23:24.76ID:yiLOQ/1T
営業さんのほうがしたたかかも
次のモデルを提案しておだてて買って貰えばいいのですからw
0999774RR
垢版 |
2017/02/27(月) 09:47:58.63ID:1vg/+eFk
まあ、そこら辺はお互い様でしょうな。
「俺はお客だけど、何か?」みたいな人間を相手する寺にも同情はするけどw
1000774RR
垢版 |
2017/02/27(月) 09:53:06.83ID:S0qJ5Bn2
客なんて対価として金払うしか出来ないくせにな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況