X



【水冷】RZ250/R/RR・RZ350/R/RR その37【パラツイン】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0818774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 19:55:43.31ID:SKyr6lOM
>>816
当たり前の事言うなよガイジ
0819774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 20:01:17.76ID:SKyr6lOM
>>817
解体屋だと350エンジン丸ごとのうちシリンダーとヘッドだけで10万で売られてた、20年前でそれだから今はもう少し高いかも。ワイセコのピストンで純正よりオーバーサイズのピストンあったから何とかなると思い、ひと頃買おうとしたけど乗り味が面白くなさげなのでやめた
0820774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 20:19:31.56ID:ThgXy9cq
>>819
店頭でその金額で売られてたってことは、買取なんてタダ同然ってことだよ。
0821774RR
垢版 |
2018/01/04(木) 21:19:44.22ID:MTSM4iu5
>>811
保険と警察って別なのに何故。
0822774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 00:00:13.58ID:0aLI8NfU
事件の調査報告書に記載しないでくれたって事じゃない?人身なら保険がみれるでしょ。
0823774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 01:05:53.38ID:vYTQ+lTm
>>818
当たり前ならほっとけばいいじゃん知的障害者w
0824774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 10:25:45.15ID:Pbw+qX8J
>>823
ガイジ乙w
0825774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 17:13:35.05ID:vYTQ+lTm
>>824
必死だなw
馬鹿の癖にw
0826774RR
垢版 |
2018/01/05(金) 19:32:08.52ID:KXZeXQm/
>>825
あんただよw
0827774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 00:12:24.99ID:XRJUMxDE
皮肉なものだな
250改350は価値がだだ下がり
なもんで250エンジン探して載せ換えて元に戻すのが流行る
そうしてそのうち250エンジンも価値が上がって来るだろう
それに対して純350はというと
上記の事情でエンジンのタマ数が増えて250エンジンの価値と近しくなるか
だんだんそうなって来るだろう
0828774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 02:18:36.74ID:dB/Y2Xl/
刻印削られたやつじゃなー
0829774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 10:04:23.85ID:ZfwIcI+0
>>827
それはない。
350はエンジンを取られ続けた関係で、そもそもフレームが残ってない。
だから、350エンジンが豊富になったとしても350車両は作れない。
純250の価値は上がり続けるだろけど、純350が下がることはないよ。
0830774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 11:26:19.13ID:9DHLRQ4v
刻印打ち直せよ
0831774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 11:34:02.79ID:ZfwIcI+0
>>830
シリンダー刻印は凸だからねえ…
0832774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 12:10:55.78ID:XRJUMxDE
車体が純350なら削られてても問題無いんじゃね?
どうなんだろ?
0833774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 14:01:56.64ID:xdS9Q2m2
>>831
勘違いすまん
0834774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 14:21:06.75ID:8qb/zd2L
>>832
車検取るときに検査官がシリンダの排気量を確認するなら削ってると面倒かも。
リッターバイクの車検ではエンジン番号と排気量を検査官が車検証と比べて見てたわ。
RZはエンジン番号が刻印されてないから形式だけの確認だろけど。
0835774RR
垢版 |
2018/01/07(日) 15:25:15.04ID:XRJUMxDE
やっぱり削られてる奴の価値はだだ下がりだw
\(^o^)/オワタ
0836774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 09:00:24.01ID:3HItiyko
まあこの先逆輸入車輌が増えてくるだろ
RG250Eまで逆輸入される時代だし
0837774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 09:15:07.12ID:mApPQlP6
>>836
でもRZ系の逆車となると、必然的にメインは欧州からになるけど、
欧州は車両の状態が日本と大差ないからなあ。
カワサキ系みたいに北米戻りが主であれば、状態のいい車両も出てくるとは思うけど、
RZ系でそれは無理だし。
0838774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 09:31:43.61ID:3HItiyko
北米でもRD350LCで2年ぐらい売ってたみたいよ?
0839774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 09:53:29.77ID:KGWIc+cS
あっちの人達はノーマルで乗るかなぁ?
バッキバキに改造してそう。
0840774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 11:26:35.88ID:K2Tb6/Qx
>>838
日本のRZ350Rでしょ。果たして現存数がどれだけあるか。
海外でも人気みたいで、仮にあったとしても、状態のいいのは日本円換算で100万とかしてるぞ。
0841774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 19:48:56.49ID:WOuCR33/
初期型のパーツもアメリカでいっぱい売っているから、初期型も売られていたんでないの?
正確な名前ではないかもしれないが、そういうパーツだの車体だの売っているところでだと、
RD350LCだと初期型、RZRだとRD350LC YPVSって言いかたをしている
0842774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 21:01:33.17ID:40hih67a
純250エンジンなのに
「腰上350です、刻印は削りました」
って、250シリンダー削ってオクに出す奴がいるとか
0843774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 21:08:18.67ID:Je3iKXia
>>842
わかる奴ならスリーブの内径見ればバレるな。
あとマニホールドの刻印もチェックだ。
0844774RR
垢版 |
2018/01/08(月) 22:21:41.32ID:t6/n4hOw
そいえば何年か前にRZ250R(1XG)が125cc登録されてて、オクに出したら捕まったっつーニュースあったな。
それがキッカケで、警察は排気量偽装の取り締まり強化するようになったそうだ
0845774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 08:19:19.63ID:Z1ap8ugG
そら下に偽装登録すれば税金逃れとかにもなるし。そういや昔TZR50を黄色ナンバーで登録した事ある、社外のボアアップピストン入れたので改造?申請した
0846774RR
垢版 |
2018/01/09(火) 09:53:59.95ID:rOb8r8+s
>>844
場合によっては無免許運転まで付いてくるからな。
0847774RR
垢版 |
2018/01/11(木) 21:10:54.79ID:gqGec5Eg
>>844
プラグとキャブ外しといたらなんとかならんかね?
0848774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 09:29:07.06ID:UsuS8i6B
>>847
そもそも125cc以下で国交省から認可受けてる車両に構造変更の書類無し250cc登録だとダメじゃね?
その場合はナンバー取得の段階で疑義がかかりそう。

大昔は黄色ナンバー欲しさに「焼き付いてボーリングしたので50cc超えました」と役所で口頭報告すれぼ黄色ナンバー貰えたけど…。
今はダメだろうなぁ。
250からの白ナンバーでは管轄も変わるしね。
0849774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 21:52:30.04ID:DCf4xiSN
正確には、125cc以上から管轄が変る
124cc以下なら、
排気量の区分と、決められた車体の大きさや保安部品の規定を満たすと
後は結構自由
オリジナルの自作フレームだっておkだし、自分の実案フレーム番号だっておk
打印もねw
これは管轄が市町村で、なおかつ税金納める為の識別用だから

自作バイクやミニカー作って、登録する為
警察や陸運局に問い合わせした奴とかで、実例が有る
0850774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 22:07:17.90ID:DCf4xiSN
排気量を偽った登録は、公文書偽造の罪で、結構重い罪が付くから止めとくが吉w
排気量の刻印を偽造するのも危ないよ
凸型の刻印だから簡単には出来ないがw
排気量上げる分には、おまけに脱税の罪も付いてくるからなw
0851774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 22:12:12.16ID:DCf4xiSN
管轄が変る、125ccの境の排気量だけど
原付枠から、排気量を上げる分には結構、登録は簡単
カブに250ccのエンジン乗っけて正式に登録とかね
車検の必要な排気量だと、かなりハードル上がって無理やけどw
0852774RR
垢版 |
2018/01/12(金) 23:37:53.14ID:OszorD0E
オクで買った原付きをボアアップして役所で原二登録してきたけど
黄色ナンバー下さいと届け出するだけで
本人確認も販売証明書も排気量変更届も何一つ必要なかった
0853774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 09:28:59.77ID:UqekAeP2
いずれにせよ、今となっては貴重な名車なんだから、
おかしなことをせず、フルノーマルか軽カスタム程度で乗るのがいいってことだよ。
0855774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 10:33:31.25ID:UqekAeP2
>>854
無理。

族車系もいろいろあるけど、この手のエビゾリテールは本当に何がしたいんだかわからん。
0856774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 10:49:14.25ID:m994ZYAg
そんなぁぁぁ…貴重なサンパンが(;´д`)
0857774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 11:54:13.20ID:NgrS2GVO
彼女と2ケツで景色が楽しめるとか
0858774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 15:27:33.77ID:fDxhFuOT
そこ、ボルト止めだから簡単に戻せるよ
0859774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 15:45:51.15ID:Pkk5xIfJ
>>858
いや、サブレール部だけじゃなく、メインフレーム部も曲げてあるんじゃね?
ていうか、シートベースはどうなってんだこれ。
0860774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 17:33:45.40ID:5nJ3dUIP
拡大してみるとメインフレームは無事みたいよ
多分サブフレームの締結部から曲げてある

ただ外装全部250塗装だしタンクのキャップ回り錆いってるし、メーター色あせ酷いからたぶんOH必須
エンジン塗装ボロボロ、マフラーベコベコ、ハンドル周りや外装が全部サードパーティ物だから
ノーマルに戻してレストアすると40万コースかな?足りるかな?
0861774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 19:58:51.83ID:7sNqjkxp
>>860
40万じゃ無理でしょ。40マンじゃ、「走るようにはできる」ってだけじゃない?
どこまでやるかでピンキリとはいえ、ある程度ちゃんとしたら楽勝で50マンオーバーでしょ。
0862sage
垢版 |
2018/01/13(土) 21:10:35.46ID:gb+KluEH
こういう中途ハンパなものを買うのがいちばん散財するよね。

やっぱ錆だらけをヒトケタで買う方が・・・
といっても今時ヒトケタでは買えないのだが。
0863774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 21:40:14.00ID:vlIxdL1F
散財するけど、仕上げる過程が一番面白かったりする。
0864774RR
垢版 |
2018/01/13(土) 22:37:58.52ID:dyz40oY6
>>862
ほんそれ。やるならやるできっちりやってあるか、そうでないなら
いっそ何ひとつやってない車両の方がまし。
半端に手を入れられてるのがいちばんタチが悪い。
0865774RR
垢版 |
2018/01/14(日) 10:16:48.71ID:oY705gGb
手に入れたRZは、前のオーナーが金が無いのに直そうとして手に負えなくなって手放したのが分かる個体だったな。
金銭的に考えたら高くても欠品が無い方が手間は掛からなかったな。
0867sage
垢版 |
2018/01/15(月) 21:31:50.30ID:qYTI9qJ/
>>865
オレのRZもそういう個体だった。レストア落ちってやつ。

それで店主がレストア断念した常連客から買い取ったのだが、
店が忙しかったのか、店主も金がなかったのか(笑)ずっと裏に隠してあったのを、
たまたまだけど、オヤジが死んで遺産がちょろっと入って金持ってたオレが買い取ったんだ。

やり掛けだったから、店主が新品フォークとか、部品取りエンジンとか、いくつか手配してたのをまるっと
譲り受けたから、ベース車買い取りは上手く低予算でいけた。
結局は外装とかY’s復刻にして、けっこう金使っちゃったけど。

死んだオヤジに買ってもらった最後のRZ、って考えたらいい供養だよ。
0868774RR
垢版 |
2018/01/15(月) 22:02:12.00ID:huyFYiEE
むかし織田裕二がレストアしてるドラマをNHKでやってたのを思い出した。
0869774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 09:37:15.03ID:LblEUku6
湘南爆走族じゃなくて?
0870774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 17:04:23.61ID:9xTA2e/Z
違うよ、
0871774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 19:46:56.65ID:VT7i4nvw
バリバリマシン、復活してんのな
0872774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 19:57:24.62ID:iPUpfBFt
>>871
そマ?!
0873774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 20:36:09.04ID:VT7i4nvw
バリバリマシン レジェンド@コンビニ
0874774RR
垢版 |
2018/01/16(火) 22:07:53.09ID:iPUpfBFt
起死回生、ファンキーボーイズ、風太郎
0875774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 00:10:32.48ID:ZFrIVdv3
>>255
車、ロードスター乗ってます?
0876774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 14:04:11.69ID:sESE0Gdi
バリバリマシンて昔の近所迷惑雑誌の代名詞だろ
0877774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 15:06:16.25ID:5O/YBGJ+
すいません。質問なのですがrz250r に3MAのスイングアームに城北ムラカミのチャンバーは付きますか?宜しくお願いします。
0878774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 15:57:36.93ID:1sEyinyJ
>>877
着けようと思えば何だって着くだろ。
無加工ボルトオンか、って話であれば、無加工で着くわけないじゃん。
0879774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 16:02:12.87ID:Dbe5Q+Yb
秋刀魚は裏返さないとチャンバーが付かない。
まではわかる。
0880sage
垢版 |
2018/01/17(水) 17:38:49.05ID:tUSMmcOh
レジェンドで小僧って、きいたことないな。
0881774RR
垢版 |
2018/01/17(水) 22:34:15.51ID:s1Fe8vpw
>>879
なるほど!ありがとうございます。普通に付けようとしたらスイングアームに当たってしまったのでどうしたもんかと。ほとんど乗ってないので初心者に近いので( ̄▽ ̄)やってみます。
0882774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 07:40:20.87ID:cUscc94s
>>878
言い方が足りませんでしたね。フランジをはめようとするとスイングアームに当たってしまうので。横着してしまいバックステップは取らないでやってしまったんてますが。
0883774RR
垢版 |
2018/01/18(木) 21:29:09.95ID:EokaVo4m
落ち着いて書き込め。
0885774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 19:34:15.16ID:2hS4UBJo
バイク王とかはノーマルじゃないバイクは叩かれますかね?
0886774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 20:31:00.42ID:2Gp+tBhq
>>885
ノーマルも叩くよ
0887774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 20:45:27.00ID:2hS4UBJo
>>886
そすか(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

個人売がいいんすね。ありがとうございます。近々メルカソかヤフオワにでも出してみます。
0888774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 21:09:58.32ID:7MZTkiFB
>>885
>>886の通りなんだけど、それでもフルノーマルが1番高い。
カスタム車は基本的に全部マイナス査定なんで、
ノーマルに戻してカスタムパーツは部品で売るのがベター。
0889774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 21:49:53.20ID:Us7kWHl2
3MAのスイングアームと3XVの足に変えてしまいノーマルは無いのです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

純正に近い色で色も白に少しパールとか入れて塗り替えてしまったので更にですか。
0890774RR
垢版 |
2018/01/20(土) 22:59:25.12ID:oBltQu6l
まあ売ると決めた物に手を入れてノーマルに戻すとか気合が沸かないだろうから
車体ごとオクに出しちゃえば?
0891774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 07:00:22.36ID:/vPtidX3
>>890
確かに。売る事はあまり考えずにやってましたので(笑)今度出品してみます。
0892774RR
垢版 |
2018/01/21(日) 08:52:42.42ID:Z0tyJfu7
>>889
それだともう、普通の中古車屋に売るのは諦めた方がいいよ。
「その仕様のRZ『が』欲しい人がいればある程度で売れるけど、
普通の中古車として見た場合はタダ同然なっちゃう。
足回りカスタムとかは、ヘタクソが適当にくっつけちゃって、センターは出てないはチェーンは干渉してるわ
ディメンションはメチャクチャだわ、なんて車両が少なくないんで、
基本的には嫌われるから。
0893774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 08:12:22.94ID:CT7Q5C6u
>>892
ありがとうございます。参考になりました。
0894774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 10:03:58.24ID:oCwpb6dJ
脱税無車検ってオークションだしていーもんかなぁ
0895774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 12:12:57.18ID:etMdFrRB
>>894
Gooバイクで普通に売ってるよなあ。あれって良いのか?
0896774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 13:46:31.60ID:Sp73RQze
店にペナルティあるの?
最終的に乗る奴の責任だろ?
0897774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 15:54:26.98ID:mkMPiJ8w
>>896
今日び、なんとか幇助みたいなことを言われかねないから、
まともな店は取り扱いなんてしないよ。
売るだけならともかく、普通は登録作業なんかもするわけで、
その時点でアウトでしょ
0898774RR
垢版 |
2018/01/22(月) 19:49:10.43ID:yIt4dAtN
車検は店員個人が持ち込むにしても店の看板掲げられなくなるんじゃないかな?
0901774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 17:50:17.76ID:mRna+baM
>>900
質問回答もメチャクチャだな。
0902774RR
垢版 |
2018/01/24(水) 17:54:57.81ID:mRna+baM
この業者、他の車両もメチャクチャだな。
バリオスなんて「正規打刻ではない」とか書いてるのに「登録は可能」とか。
0903774RR
垢版 |
2018/01/25(木) 11:56:24.37ID:pOojstul
>>900
>当該車両は書類上エンジンが29L(RZ250R)になっております。従い訳ありで出品させて頂いております。

ふざけてんなこの業者
0904774RR
垢版 |
2018/01/27(土) 13:30:50.13ID:nNoCTFEN
パイズリの刑だな
0905774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 06:13:11.02ID:pp6eO9w+
木、金が雪だと週末は走れなそうだなあ。
0906774RR
垢版 |
2018/01/31(水) 14:32:34.20ID:JAbmVeXR
何処よwwwwww
0907774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 00:22:32.76ID:eSr1vegi
東京も未だに雪残ってるからなあ…
奥多摩、箱根あたりは無理だろうなぁ
0908774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 20:58:59.00ID:34JnvA9m
奥多摩じゃないけど近いし今夜はヤバい
0909774RR
垢版 |
2018/02/01(木) 22:57:02.69ID:Nufm50EJ
東京は雪でやばい
0911774RR
垢版 |
2018/02/07(水) 13:00:00.33ID:uBwlueV4
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0913774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 11:19:33.34ID:c2ydfrPq
4L3でセンタースタンドステイ。
過去のオーナーがチャンバー取り付けの
ため、ステイ先端がフレームにつく寸前
まで曲げられています。
ステイの曲げを修正してセンタースタン
ド利用可能にすることは可能でしょうか?
あるいは同じようなステイ復元をしたかたはおいででしょうか?
0914774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 20:48:57.90ID:ORJDrFRH
しっかり溶接すりゃ大丈夫、俺はチャンバー取り付けでカットしたけどな
0915774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 22:02:41.19ID:VBJUOlh2
この雪で俺の乗ってた腐乱死体のようなRZは更に腐ってしまいそう(泣)
0916774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 21:35:39.10ID:Y33CnHfN
写真うp
0917774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 22:45:55.12ID:SJuwzz8s
希少だから引き取ってくれる人出るかもよ
とりあえずバイクカバーは掛けようよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況