X



まったり隼スレ122 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/03/12(日) 19:29:57.25ID:f83dcg6G
■GSX1300R 隼についてまったりと語らいましょう。
■新型海苔も旧型海苔もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
■荒らしは放置か専ブラNG登録でおねがいします。
■最速ネタ、チラシの裏はほどほどに。
■不具合対策は>>2以降を参照してください
■Q&Aを実行する場合は自己責任でおながいします。
■テンプレくらい読んでください。お願いします。まじで。
■次スレは>>980付近の人が宣言してから立てましょう。
■まああれだ、とりあえず「落ち着け」

前スレ

まったり隼スレ119
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472905327/
まったり隼スレ120
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477145778/
まったり隼スレ121
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482385223/
0226774RR
垢版 |
2017/03/26(日) 17:21:17.67ID:aG1rHfy/
新型の隼ってどうパワーアップするんだろうね?
・ユーロ5を見据えてそれギリギリに排気量を上げる
・新型R1000の様に電子制御をかなりパワーアップ
・まさかの可変バルブタイミング採用?
・カウルの横にウィングを付ける
0227774RR
垢版 |
2017/03/26(日) 17:41:08.16ID:iOPSZHBW
動画だとヒヤヒヤするけど
実際にはそうでもない
0228774RR
垢版 |
2017/03/26(日) 21:01:24.66ID:uEq9hCtD
>>226
値段もパワーアップ。
車体価格が200万円超えしちゃいそう。
0229774RR
垢版 |
2017/03/26(日) 21:04:19.68ID:D2+Z/Wzo
それだったらR1000Rに多分するな
0230774RR
垢版 |
2017/03/26(日) 21:11:36.81ID:OZ3sTBTB
馬力は300は欲しいよね
0231774RR
垢版 |
2017/03/26(日) 21:28:22.77ID:aG1rHfy/
どノーマルで499kmオナシャス!
0232774RR
垢版 |
2017/03/26(日) 21:48:56.72ID:OZ3sTBTB
世界最速奪還
最高速1240km/h出て欲しい
0233774RR
垢版 |
2017/03/26(日) 22:01:23.75ID:aG1rHfy/
飛べ!!
0234774RR
垢版 |
2017/03/26(日) 23:18:11.61ID:n3ilP26c
ワロタ
0235774RR
垢版 |
2017/03/26(日) 23:39:04.65ID:6xKdh4jV
R1000がいる以上、小さく軽くはならんのだろうなぁ…
ぜいたく言いませんから、
1500ccターボ250PS
最高速はシロンに負けないぐらい
価格は230万あたりでオナシャスw
0236774RR
垢版 |
2017/03/26(日) 23:46:11.50ID:61UxPM9A
その性能なら安すぎんだろがよ
0237774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 01:11:20.60ID:aB7Vsi5l
13〜14頃のR1000のフレーム+1300ターボエンジン搭載で280キロでの巡行可能なボディワーク。
0238774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 01:12:38.89ID:aB7Vsi5l
で、価格250万円…と妄想したりする。
0239774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 01:51:53.54ID:BCr0yyc6
ターボ=馬鹿の一つ覚え

つまらんわ
0240774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 02:07:15.05ID:grAqDnCV
ターボ、、の気持ちは分からんでもないが補器類重いし制御は複雑だし
市販車としてはあまりメリットが無い気もするが
0241774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 03:40:39.91ID:PcJy8l1k
>>216
年間2〜3億キロ走ってるって、お前はロケットにでも乗ってるのかw
0242774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 04:18:42.47ID:4okGSvTl
すり抜け中の事故って実はとんでもなく少ないよ。
特に車が流れてる状態でのすり抜けは2輪事故全体の全体の0.01%未満
停車時のすり抜けでも事故するパターンはほぼ決まってる。
ミラーぶつけたり、交差点で確認不足の右直、ドア開け、車がすり抜けを見つけ
急ハンドルを切って進路塞がれて衝突、ウインカー無し車の左折巻き込みなど
代表的なのがもう少しあったきがするけど、99%以上がこのパターン。
ソースは犯罪白書とその解説書
0243774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 04:41:29.11ID:HuLHdDNR
可変バルタイ付1.2L直噴ターボかな?
0244774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 08:39:59.94ID:Zg9gyUNf
>>242
ドア開けは事故になった事こそ無いけどヒヤッとするな。あれは2車線目とかでやられたら予測つかないしほんと死ねる。
0245774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 09:16:25.05ID:g9PUWAre
>>126
動けるデブ
0246774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 12:11:31.07ID:85P2m63A
ドア開け事故は経験あるなあ
十分なスペースがあって且つ低速走行してたから避けたがそれでもカウルがバキっといったな
タイミング次第では完全に避けるのは不可ってやつだな
0248774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 17:48:13.63ID:cNmo9DDh
↑のタンクパッド どこのメーカー?
0249774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 17:48:48.21ID:DQacl8bU
>>247
特にナンバーとマフラーエンドが最悪
0250774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 18:05:43.12ID:QJkrAC3o
>>247
グラブバーが気になる
0251774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 18:51:55.79ID:CCuFnjh9
>>247
フロント周りの画像ないん?
0252774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 19:02:43.60ID:85P2m63A
うわっ…
0253774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 19:51:19.01ID:uOIQwTL2
>>247
ゴチャゴチャしてんなぁ…
0254774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 20:12:24.62ID:R3fgnmRS
その申し訳程度についてるスライダー意味あんの
0255774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 20:32:00.73ID:2TQGsVrc
スライダーが接地しない罠
0256ゴアマニア
垢版 |
2017/03/27(月) 21:08:43.69ID:pAAx595T
スポイラーみたいなグラブバーやな
0257774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 21:52:57.61ID:CKYMWsB5
日本人は侘び寂びの世界に美を感じる
ってのがよく分かるな
何事も過ぎたるは及ばざるが如し為

オーナーの感性はチバラギの竹ヤリデッパに通じるモノがあるなw
0258774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 22:08:08.02ID:G1UVq9yf
>>247
これを日本人がやってるとドン引きだが外国人だとなぜか許せる
0259774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:54.30ID:Cfrx2Ebh
相当お金かけてそうだし素直にかっこよいと思うけど
強いて言えばテールランプの色が青なのでちょっと違和感
0260774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 23:16:22.56ID:zoann4kK
何げに良くできてると思う。
0261774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 23:44:18.86ID:j1Rld1+l
いくらかけてんだよっ!って聞こえてきそう
0262ゴアマニア
垢版 |
2017/03/27(月) 23:49:39.88ID:pAAx595T
よく見たら金掛けてんな
社外でこんなコブあるの?
0263774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 23:54:57.42ID:4okGSvTl
俺もテールランプ青がひっかかった、外国だとOKなの?
0264774RR
垢版 |
2017/03/27(月) 23:55:50.17ID:4okGSvTl
>>262
コブは2.3千円くらいで中華コブ手に入るから、割と気軽に加工できるよ。
0265ゴアマニア
垢版 |
2017/03/28(火) 00:12:24.19ID:vcC07D5j
>>264
コブに無いはずの突起があるでしょ
貼ってんのかな
0266774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 00:24:39.86ID:9QMYrtd+
これだけいじってるのに左右マスターシリンダーがノーマル!
まずはそこ換えるだろ!
見た目重視で操作性はどうでもいいのかな。
0267774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 01:06:26.29ID:lRUPNbz4
>>265
そういう意味でレスした。「加工」って部分は塗装、ステッカー、突起も含めての話よ。
0268774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 01:08:39.08ID:lRUPNbz4
これやっぱ日本っぽいな、ナンバープレートの大きさと形状が、アメリカではない
っぽい。テールランプは違法かな
0269774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 01:13:15.75ID:G3h/3UPg
>>266
ノーマルでも全然問題ないと思うけどね
むしろへたに交換する方がリスクがあるような気がする
0270774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 01:55:21.04ID:i2mZuR0G
画像うpすれば必ずけなす
じじい脳
0271774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 02:25:10.68ID:Qu49TDuw
>>268
月木入れるなんて日本だろうよ
0272774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 06:31:51.27ID:US1WYhzV
よく見たらホイルも変えてんな
このグラブバー欲しい
0273774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 11:05:02.90ID:XYuu1nbd
>>247
全体的に赤いアルマイトやら中華レバーや
スモークスクリーンや、わざわざ御丁寧にテールランプを青くして貧相な盆栽らしさを演出してる
隼ロゴ入りシート表皮やタンクプロテクターもウザすぎて滅茶苦茶センスがない
マフラーエンドやナンバーホルダーは恥ずかしいを通り越してしまうくらいのセンス

たぶんオーナーさんは大型初心者の初バイクと推測
0274774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 11:39:58.95ID:0Fg/Vu7U
どう弄ろうとオーナーの勝手だと思うけど、個人的にはバーエンドとかレバー・ボルト類を同色で揃えようってプチカスタムが嫌い
本人曰くカラーコーディネイトのツモリらしいけど、多くの場合車体全体から交換したパーツだけ浮いて見えてカラーコーディネイトになってないから。
0275774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 12:25:22.76ID:3mV8uMYM
予想通りのボロカスっぷりで草
0276774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 14:18:03.30ID:PbPC/Xyz
>>268
最近の車でも青っぽく着色してるのがあるし、点灯した時に赤く光れば問題ない
0277774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 14:35:06.67ID:kLDYd9o7
>>276
そんなことは知ってるよ
走りに関係ないところをプチカスタムしちゃうからダサいって言われるんだよ
0278774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 14:36:20.40ID:jbhDFOZq
普通にカッコいいと思う俺の感性がおかしいのか
0279774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 14:58:43.09ID:PbPC/Xyz
>>277
俺は別にカスタムのセンスの話をしていないぞ?
違法かもと書いてたから違法じゃないと書いただけ
ちゃんと読め
0280774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 15:35:09.06ID:f71UJ4uJ
他人のカスタムをあーだこーだと批判ばかり
隼ってバイクは大きいくせに、乗ってるやつは小さいやつらばかりだなwww
0281774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 15:40:07.74ID:US1WYhzV
けなすばかりのジジイ脳
歳はとりたくないもんだなw
0282774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 15:46:33.81ID:PbPC/Xyz
>>280
エアライダーが多いからね
春休みだし
0283774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 15:51:19.07ID:pFhc0P3D
人のバイクを自分の好みじゃなきゃ許せない奴
ゲスの極みだぜ

見ていて哀れに思うわ
0284774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 15:58:52.80ID:US1WYhzV
>>273がどんなの乗ってるのかすごい気になるw
0285774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 16:29:00.29ID:VQb52I7B
むやみやたらに草生やすと馬鹿っぽく見えるよ
0286774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 17:52:57.12ID:7X3vvLhv
おっさんは取り合えず否定から入るからね
0287774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 19:17:43.04ID:pGhZx+TV
お前らなら1車線のUターンなんて余裕なんだろうな
0288774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 19:34:57.45ID:spx81bVC
>>284
そうだよな
そこまで人のバイク貶すんだから、さぞやセンスの良いカスタマイズをしてるか、完全ノーマルかだな
乗ってないという可能性もあるが
0289774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 19:37:14.99ID:+27rcJqh
モンキー盗まれた夢見たよ。
モンキー持ってないけど。
深層心理はモンキーが好きなんだな俺は
0290774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 19:56:34.66ID:sPbXlo6v
>>277
そんな事は知ってたの?
0292774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 21:05:45.00ID:O/nijN46
平坦なら余裕
0293774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 21:18:03.78ID:kTHFkrQo
お前らもちつけ、写真をさらした香具師は所有者じゃない、
釣られる猿がこんなに多いとは、まるでブサスレは猿の玉手箱や〜ww 春だしまったりいこうや
0294774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 21:18:59.63ID:P7i761Ld
>>289
生産終了するし最後の記念に買っときなよ
0295774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 21:21:07.82ID:Dd+V1LyY
たかだかバーエンドの色変えた位で厳しい評価。純正が赤なら社外品で黒チョイスしてもボロくろ言われるんだろうな。固定概念って怖いわ
0296774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 22:10:00.28ID:US1WYhzV
つうか勝手に他人のバイクの画像晒して問題無いん?
0297774RR
垢版 |
2017/03/28(火) 23:29:38.71ID:xKFXe9T9
>>296
問題あると思うんならレス付けるのやめなよ
0298774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 00:41:24.28ID:Ufu9Eta3
さっきのスポイラーみたいなグラブバー
探しても無いな
どこのなんだろ
0299774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 01:58:54.16ID:1Is9Wnil
>>247
でもセンスは無いからなぁ
0300774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 02:40:59.59ID:of4lp/AW
犯罪予告アカウント
https://twitter.com/kusakikusaki

「草木ダムで見つけ次第煽り倒すから覚悟しとけ」
0301774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 08:14:03.43ID:ChKpL2YX
自分が何番かは言えませんが
隼が欲しくても買えないくやしさと羨ましさからボロクソけなしてしまいました
嫁に話したらめちゃくちゃ怒られました
ごめんなさい
0303774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 09:43:40.92ID:ktXjWYay
草木ダムかあ
草木ダム、わたらせ渓谷、いろは坂、金精峠、嬬恋と回ってくるのが休日の過ごし方だったなあ
0304774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 11:28:47.82ID:0Z7r0PvQ
>>274
てめぇの好みなんか聞いてないから
そんなのはチラシの裏にでも書いてろw
0305774RR
垢版 |
2017/03/29(水) 12:04:25.48ID:5qPIjMyV
アルマイト多用君乙www
0306774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 14:07:10.30ID:YABAIs+x
外に停めて1時間ほど離れる時ってハンドルロックのみ?
0308774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 16:35:44.52ID:jHG3ssqc
ヘルメットはどうしてる?
0309774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 17:28:30.64ID:ho2QlMKG
ホルダーに。
0310774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 21:43:48.39ID:HLqWGyaL
>>306
そんなことをここで聞いて
どうするつもりなんだろうか
0311774RR
垢版 |
2017/03/30(木) 21:51:56.17ID:G9mR3WgZ
>>310
窃盗団なんじゃね?
0312774RR
垢版 |
2017/03/31(金) 01:52:34.30ID:w9dLSr6d
一時間だろうと10分だろうとバイクから離れるときはキタコのウルトラロボットアームロックを前輪と後輪に巻き付けとく
0313774RR
垢版 |
2017/03/31(金) 04:36:44.19ID:q7vxhu5v
そしてユニック付きトラックに吊り上げられ持ち去られるのですね、わかります。
0314774RR
垢版 |
2017/03/31(金) 14:48:32.44ID:cv709P/Y
PP3からロッソ3に変えてみた
皮剥きする予定だったけどあいにくの雨で断念
PP3は2分山でグリップ失ってたけどロッソ3はどんなもんかな
0316774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 10:51:41.78ID:q7ihWitw
>>315
もういい
飽きた

回数欲しさに自張りしてるのかな
0317774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 14:23:10.04ID:f+8k80qF
もう息吹き返したのか。お前らの負けだな
0319774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 23:14:27.09ID:U4DdPQt9
1万なら買った
0320774RR
垢版 |
2017/04/01(土) 23:28:34.59ID:649RQPEw
>>318
絶版のギャオスカウル?
0321774RR
垢版 |
2017/04/02(日) 13:38:44.96ID:tuezRpT6
車両保険入ってるから反対にそろそろ持って行ってもらいたい
0322774RR
垢版 |
2017/04/02(日) 13:39:18.08ID:tuezRpT6
おぅ盗難保険でした
0323774RR
垢版 |
2017/04/02(日) 15:36:29.56ID:o4biAsWG
てめえの乗った臭いブサなんていらないだろ
田んぼにでも置いとけ
0324774RR
垢版 |
2017/04/02(日) 16:18:50.45ID:3y+PrO/+
田んぼは止めとけ、油でも漏らしたらスゲェー損害賠償請求されるぞ
0325774RR
垢版 |
2017/04/03(月) 00:28:31.13ID:dI/RQKqE
■■■■■■DQNバイク情報■■■■■■

スズキ、隼(赤・白)/ライダーは赤・白のツナギ R122草木ダム付近、追越禁止区間で追越放題)
カワサキ、ZRX(黒・赤)/ライダーは髪サラサラメガネ 草木ダム付近 サーキットと勘違い
車種不明、ライダーはイエローコーンの赤いライダージャケットを着用。草木ダム付近、追越禁止区間で追越放題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況