X



【ドリーム50】14000回転の咆哮23【DREAM 50】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0561774RR
垢版 |
2021/01/05(火) 20:23:36.32ID:A7nLbkXA
ドロ沼にようこそ
0562774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 09:02:41.59ID:n33DyDAQ
再生に向けて、いちばん障害になる欠品パーツってなんだろう。

ジェネレータ?
家のはいまのところ動態なんだが、動くうちに流用を考えておきたいんだが

まぁクランクなんかだと中古エンジン一式買うしかないんだろうが
0563774RR
垢版 |
2021/01/06(水) 09:31:04.32ID:S3irfheK
エンジンのヘッド関係は既に欠品で
OHの際、バルブスプリングとリテーナー再利用したらしい
バイク屋の判断なので大丈夫と信じたいけど、出来る事なら新品入れたかったなぁ
0564774RR
垢版 |
2021/01/10(日) 09:21:02.55ID:n+05RBqD
ホンダは旧車に冷たいからな。パーツはすぐに欠品になる
0565774RR
垢版 |
2021/01/10(日) 21:18:19.06ID:Lv2G9hEm
その点スズキは旧車の部品が結構出る
高いけど
0566774RR
垢版 |
2021/01/25(月) 20:14:26.12ID:pVomKI6/
笹塚のバイク屋の店頭にずっとドリーム置いてあるな
0567774RR
垢版 |
2021/01/26(火) 16:24:42.87ID:UA0Y7F2N
幾ら?
0568774RR
垢版 |
2021/01/28(木) 21:35:49.89ID:peKmJViC
CR110ってミッション8速なんだな
やべー
0569774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 12:18:49.34ID:mnyPJAZ+
スクリーンを付けたいんだが

旭風防のminiはでかいかなあ
0570774RR
垢版 |
2021/01/30(土) 16:34:42.24ID:oeJZsIST
昔ドリームのワンメイクレースとかやってたなぁ
0571774RR
垢版 |
2021/01/31(日) 21:08:49.93ID:NwVWvo6w
モトメンテナンスの編集長とか走ってたね
0572774RR
垢版 |
2021/02/08(月) 13:00:04.78ID:82JV8Z8K
ホンダが「可能な限り純正部品を供給致します」というメッセージと共に、S2000のパーツリストを公開しましたね。
ドリーム50もなんとかして下さいよ…。
0573774RR
垢版 |
2021/02/09(火) 15:36:04.17ID:kJE9ayT6
>>572
鉄カブですら欠品チラホラみたいだし…
0574774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 22:32:20.08ID:ScPDAR87
50Rの新車がオクに出てるが
TTより高価とは…
0575774RR
垢版 |
2021/02/13(土) 22:59:05.98ID:OD276GK1
エンジンだけ買って飾っておきたい願望がある
0576774RR
垢版 |
2021/02/14(日) 08:34:58.27ID:7MD8AY7B
オレは50だから、あと10年頑張って、墓に入れたい
もったいないが

向こうでも乗りたい

息子が乗るなら譲る
0577774RR
垢版 |
2021/02/15(月) 20:51:16.84ID:f1xKJIZx
モリワキがついてるやつが欲しいな
0578774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 14:44:20.09ID:ClXH4KHx
アナル拡張しておちんちん入れたいな
0579774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 17:43:11.66ID:5ZSNxUOH
>>576
やめなよ
そもそも桶にも墓にもバイクなんか入らんぞ
0580774RR
垢版 |
2021/02/18(木) 18:08:58.44ID:6MI2EJMr
アスペかな?
0581774RR
垢版 |
2021/02/22(月) 19:23:01.02ID:5WzHDaOP
アステローペ?
0582774RR
垢版 |
2021/02/23(火) 09:37:07.66ID:sn9YrXKG
TT出品されてる!スゲー値段だけど
0583774RR
垢版 |
2021/02/24(水) 22:32:59.18ID:yQmVSkQC
>>582
下手したらCR110が買えるのでは?って値段ですね。維持の面ではCR110よりは楽そうですが。
「公道仕様」って書いてありましたけど本当にナンバー取って保険入れるのでしょうかね?
これでOKならCRFとかNSFも取れるってことでは?
昔どこかで聞いた事がある、一時的に輸出→再輸入して、その時に職権打刻したらナンバー取れるってヤツなのかな。
0584774RR
垢版 |
2021/02/24(水) 23:48:56.70ID:86xT2iDS
>>583
原付登録は意外と…ゴニョゴニョ
0585774RR
垢版 |
2021/02/25(木) 23:22:00.16ID:FNM2kUU4
>>584
最初からggrksと言われそうですが、少し調べたら抜け道はあるみたいですね。
思い起こしてみれば確かに原付のナンバー取るときは書類が揃っていれば現車の確認も無しで即交付でしたし、(たぶん)国の型式認定がされてるかどうかの確認とかもなさそうですね。
結局事故とか違反とかした時に、不利益を被ることを承知して「自己責任」で楽しんでいる人も中にはいるということですね。
(余りいい気はしませんが)
0586774RR
垢版 |
2021/02/26(金) 23:11:52.88ID:sGlTpm1q
今度は50Rの公道仕様出ましたね
BIGでも当選しないと落札できないな…
0587774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 06:34:30.49ID:oPUqRYm3
日曜、埼玉の入間方面に行ったら、5人くらいのツーリンググループの中にドリーム50がいたわ

乗られてるのを見るのはめずらしい
0588774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 15:57:26.97ID:EDc0FTcc
下道ツーリングにしてもペースが違いすぎて成立しないだろその集団
0589774RR
垢版 |
2021/03/02(火) 17:05:18.53ID:oPUqRYm3
見た感じ、250と400くらいの集団っぽかったから、確かに付いていくのはつらいかも
ドリームじゃ坂も登らないだろうし

名栗ってあたり
地元の人かも

ここに来る年齢じゃないんだろうな
もしかしたら10代かもしれない
0590774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 08:47:40.69ID:egwRBc65
オク見てると夢見てる値付けばっかだな。
ほぼノーマルなら成立してんの30万前後ばっかだろ。
0591774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 13:19:53.87ID:T4F1E+H7
まあ夢見るのは勝手だけどな
本気で売りたい訳でもないんだろうし
0592774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 18:32:43.00ID:malNEk9k
オラも欲しいんだけど、相場はいくらくらいなんだ?
0593774RR
垢版 |
2021/03/06(土) 20:49:53.66ID:NgNfXmlI
うちの仏間にも未登録車が飾ってあります
0594774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 08:46:54.55ID:xJ5uLmhG
モトチャンプにまたドリーム50の記事あったね。
0595774RR
垢版 |
2021/03/08(月) 21:55:50.51ID:L1XQu5+c
近所のバイク屋に未使用車とやらが96万で売ってるな
0596774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 06:44:18.91ID:rqahVfSY
本当に流通する台数が減ってきたら値上りするだろうけどまだまだ40万程度が適正価格だろうね
0597774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 10:41:39.02ID:3p1y8dxb
買ったあとも多少はかかるしな
0598774RR
垢版 |
2021/03/10(水) 17:06:21.82ID:WWeY3l5r
>>595
通勤用に去年買った登録済み未使用車のアルトバンの乗り出し価格より高いorz
0599774RR
垢版 |
2021/03/11(木) 01:38:58.02ID:XZUYcQkr
>>598
そんな現行国産乗用最底辺と、歴代国産原付最高峰と比べてもな・・・
0600774RR
垢版 |
2021/03/21(日) 08:31:09.82ID:lyiH9/Ed
タケガワスパへが30万で落札か…
0601774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 20:14:36.06ID:oXFlCaYk
>>600
ある所にはあるんだな…
貧乏が憎い
0602774RR
垢版 |
2021/03/28(日) 23:19:03.06ID:7oeBWaOD
乗り物としての値付けでは到底ないな
ドリが投機対象になる日が来るとは
0603774RR
垢版 |
2021/03/29(月) 07:57:16.43ID:XB1/Nk/d
壊れたらもう部品出ないし、高く売れるから窃盗団に狙われる可能性あるし気軽に乗れなくなったね。
0604774RR
垢版 |
2021/03/29(月) 12:20:17.25ID:+IAsTYWp
オレはもう爺だから、乗ってやる
壊れるより、オレが先に向こうに行く
0605774RR
垢版 |
2021/03/29(月) 20:50:37.94ID:PdOWCDms
スピードの向こう側?
0606774RR
垢版 |
2021/03/30(火) 00:26:33.07ID:FceWt353
角のとこのSEIYUじゃろ
0607774RR
垢版 |
2021/03/31(水) 01:57:02.08ID:yORYLOc3
ハンドル絞って切れ角制限したらハンドルロックできなくなったぜい。盗難怖い
0608774RR
垢版 |
2021/03/31(水) 16:07:25.87ID:pw4YZLx6
元々、足に使うようなバイクじゃないしなぁ。
正直、まだまだ安いと思うけどなぁ。
実際取引成立してるのって、そこそこの中古が大体30万位。
これが50万近くなって欲しいけどなぁ。まー無理かw
0609774RR
垢版 |
2021/04/01(木) 02:06:53.47ID:dNFHnVml
土曜午後にドリで青山本社いってくるわ
角田の走りに感動した
ドリで行くとテンションあがる
0610774RR
垢版 |
2021/04/01(木) 02:26:10.63ID:/AuIq65W
青山ミーティング
0611774RR
垢版 |
2021/04/01(木) 17:23:08.06ID:HRU4WERA
ドリーム50に跨るのは夢のまた夢か
0612774RR
垢版 |
2021/04/03(土) 06:40:18.00ID:r+7hh6a+
生産してた1997〜2000年頃なら走行3000qで20万円とか有ったのにな
販売終了すると欲しがる人が増えるから困る
0613774RR
垢版 |
2021/04/03(土) 07:09:13.32ID:r5lqGtat
ラス1とか現品限りとか これ逃すと買えないってなると欲しくなるアレか?
0614774RR
垢版 |
2021/04/03(土) 18:02:38.44ID:P20sBlSJ
俺が買った18年前は既にプレミアついてて、ワンオーナー走行3000kmで新車価格だった
今から見ればその程度のプレミアなんて可愛いもんだけどな
0615774RR
垢版 |
2021/04/06(火) 08:49:37.49ID:j01rG3y7
>>608
goobikeとかに売る気ないような価格のがいっぱいあるから凄いプレミア付いてるみたいに見えるけど実際は若い人でも中古買ってるからね。
0616774RR
垢版 |
2021/04/06(火) 18:29:55.08ID:DKPS9kWs
>>615
CBやらZやら旧カタナやらみたいな中大型の旧車とかと違って、「新車価格以上」って言っても買おうと思えば若い人でも買えそうな金額ですよね。
購入より維持(部品が出ない)が大変になってきたように思いますが…。
0617774RR
垢版 |
2021/04/06(火) 20:33:55.32ID:3esLQjS0
今日発売のモトチャンプにドリーム出てたね。
しかしまあドリームに限らずNチビとかMT車は軒並み高騰してますね。
0618774RR
垢版 |
2021/04/08(木) 12:31:35.44ID:sqw6txTx
スーパーカブってアニメのバイク屋にドリーム50が置いてあったぞ
0619774RR
垢版 |
2021/04/12(月) 13:13:18.75ID:9XDqLcSa
>>618
さり気なく店内右側奥に居たねw
0620774RR
垢版 |
2021/04/12(月) 21:53:49.54ID:UxOadQs0
約8ヶ月に及ぶ入院期間を経て、我が家のドリーム50が帰ってきました!
普通のバイク(特に50ccの原付という観点)ならこんなに待たずに乗り換えるか降りるかという選択を取るでしょうが、やはりそこは唯一無二の特徴を持つドリーム50に乗り続けたいという思いが勝ったと思います。
待った甲斐もあり、バイク屋からの帰路は調子良く走ってくれました。これで来年の発売25周年でもおそらくドリーム50に乗っていられると考えると、コロナ禍で気落ちすることが多い中では個人的グッドニュースです。

ただ、いつまた数ヶ月の長期入院になったり、もしくはもう直らない状況になったりするかもしれないと考えると気が重くなります…。
ドリーム50の代わりになるバイクなんて無いんですから、ホンダさんにはなんとか部品を出してもらいたいなぁと改めて思います。
0621774RR
垢版 |
2021/04/13(火) 00:33:42.23ID:EkghQjlC
ホンダがとっととパーツ供給打ち切るのはさっさと新車に買い替えろってメッセージさあ
ドライだからね
0622774RR
垢版 |
2021/04/15(木) 00:16:24.02ID:WJFmxQRi
まとまった金が出来たからヨシムラ注文しようと思ったら廃盤になってた
肝心のドリームも入院から帰ってこないから暇
0623774RR
垢版 |
2021/04/15(木) 02:29:10.62ID:fC0VSAPm
良かったねもぅ1台買えるじゃないか
0624774RR
垢版 |
2021/04/15(木) 17:37:52.57ID:qd38BDC+
これでやりたいことがあるから事故車でもいいから安い実働が欲しい
0626774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 09:40:01.36ID:QFp4Iad2
もうメーカーサイトで廃盤表記になってたし、モノタロウでオーダーかけても廃盤でキャンセル喰らったよ
0627774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 14:55:58.58ID:etvhNoX4
45000q走ってエンジンOHしたいけど
もう部品出ないよね…
0628774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 15:16:18.86ID:nrEHZ92J
年末にヤフオクで買って取り付けてないけど買っといて良かった
0629774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 18:27:18.96ID:QFp4Iad2
今絶賛チューニング兼O/H中だけど、ピストンリングやパッキン類にシール類はまだ出たよ
一応予備で幾つか消耗部品は追加発注したけど、ヘッドガスケットはバックオーダーで入荷が6/1以降になってたなー

それよりシリンダー発注したらラス2だったから、欲しい人は今のうちに買っておいた方がいいかも
0630774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 20:30:41.84ID:pz/WVDsh
>>629
情報サンクス。
OHしたい時に部品が出ないのは困るけど、どこまで揃えておくべきかが難しい…。
エンジン周りの全部品のオーダー可否を調べて、可の部品は全部買うってのもなかなか厳しいし…。
0631774RR
垢版 |
2021/04/16(金) 22:29:01.04ID:3mn7TnO8
部品の有無ならwebikeで見積もり取ればすぐわかるんじゃないかな
0632774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 22:56:26.77ID:M4pXFTSG
ヤフオクで未登録未使用のが出てるが普通に乗ってた俺のより錆びだらけのボロボロ
値上り見越して持ってたんだろうけどまともな状況で状態維持出来ないバカが安易に手を出すとこうなるという教訓だな
0633774RR
垢版 |
2021/04/18(日) 23:17:13.02ID:eFfBXNg2
>>632
ここまで程度の悪いドリーム見たの初めてだわw
こんな状態じゃ10万でもいらんわ
0634774RR
垢版 |
2021/04/19(月) 01:42:03.67ID:fb3Kzr1c
未使用の価値は程度極上であることだろ
アナルファックやり過ぎで肛門ガバガバだけど処女ですみたいな女に処女の価値はあるかって話だな
0635774RR
垢版 |
2021/04/19(月) 13:43:09.31ID:guF131wU
>>634
誰が上手いこと言えと。
0636774RR
垢版 |
2021/04/19(月) 15:56:47.11ID:/BOpmEed
売る側もレストアベースって言いながら未使用プレミア乗っける意味不明さ加減
0637774RR
垢版 |
2021/04/19(月) 22:31:29.70ID:yaAdIL0W
>>634
下品だけど、うまい事言うなぁw
0638774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 12:34:33.07ID:wzmIV+FP
あんなボロいとクランクも錆びて固まってそう
0639774RR
垢版 |
2021/04/20(火) 21:20:18.83ID:6aWx8hlS
>>632
オクとかで部品買い揃えて組んだ方が安くて状態も良くなるかも。
0640774RR
垢版 |
2021/04/21(水) 16:09:14.73ID:PqJ2lx/i
>>632
オクで見つけた
水没車かと思ったわ
0641774RR
垢版 |
2021/04/21(水) 20:20:11.26ID:TwHS/WDb
チョイ前に割と安く売られてた青いレーサー仕様も今転売されてるね。
あんな酷使されたであろう車両誰が買うかよw
0642774RR
垢版 |
2021/04/21(水) 21:56:27.49ID:frCIQe5C
それ4/8に始動動画あがってるな
アホみたいにキックしててアホみたいにバイク出品してる奴だ
バイクに何の愛情もなさそうなクソ商売人って感じでイラっとするわ
0643774RR
垢版 |
2021/04/21(水) 22:36:13.49ID:h5yHXpnl
悪環境で保管の新車は可哀想です
オクのやつはレストアベースにって書いているけど「えッ!新車でしょ!?」って
うちの新車は仏間に安置してあるのでピカピカだわ
0644774RR
垢版 |
2021/04/21(水) 22:53:46.05ID:VeTuztZ/
うちのカバーかけて屋外に置いてるやつの方が数倍綺麗
0645774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 08:57:39.04ID:8A95mHzJ
納屋保管ってあるけどいろんな薬剤とかと一緒に置いてたんだろうな。かわいそうに
0646774RR
垢版 |
2021/04/23(金) 20:03:46.48ID:I2N50bBI
レストアベースいうならレストアベースなりの値段で出せや
0647774RR
垢版 |
2021/04/27(火) 21:47:25.12ID:v3TJQHra
値段は好きにつけたら良いかと
売れるか、どうかは別にして
いつかロトかビッグ当選したらHRCのフルキット
落札するわw
0648774RR
垢版 |
2021/04/30(金) 14:47:51.22ID:IxMfYKkt
>>618
今週は店の親父さんがドリーム弄ってたね
0649774RR
垢版 |
2021/04/30(金) 18:00:43.26ID:nxCNYU2d
ツイッターでキャプ見たけど、ホーンの有無やブリッジについてるステー類にメーターと共締めしてるクラッチワイヤーステーがないのが気になって仕方ない
0650774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 15:57:29.63ID:UDWqPReH
ドリームがずっと入院してたけど実質新品エンジンになって帰ってきたー
やっぱり久しぶりに乗ると楽しいね
0651774RR
垢版 |
2021/05/04(火) 22:12:46.81ID:tpxYyfH3
今年から乗り始めて今日初峠行ってみたけど
混雑ノロノロ運転で助かったわ
ノーマルじゃやっぱきっついね〜
楽しかったけど
0652774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 06:12:28.76ID:3iehAlO2
>>650
復活おめ
修理費というかOH料金っていくらぐらいになるんかね
新車価格超える事は流石に無いと思うけど
0653774RR
垢版 |
2021/05/05(水) 08:05:39.63ID:pkp79RB8
>>652
Thx

クランクケース以外は文字通り全入れ替えしたし、一部パーツはWPC処理をしたから今回の総額は軽く新車の1.5倍くらいになっちゃったけど、通常のO/Hだったら消耗品手配も含めて8万くらいで収まると思うよ
0654774RR
垢版 |
2021/05/07(金) 19:22:50.18ID:m/YEn1c2
>>653
エンジンフルOHうらやま
これからも大事に乗ってあげなよ
ワシはフォークオイルの滲みすら
だましだまし乗ってますorz
0655774RR
垢版 |
2021/05/07(金) 20:59:16.99ID:lcPZb9Q4
フォークオイルがブレーキに掛かったらやばいからやったほうが良さそう
0656774RR
垢版 |
2021/05/09(日) 13:52:32.26ID:XSmdpMAx
>>632
私も前からヤフオクで見て、いくら未登録でもこれはひどすぎだと思ってました。フレームやエンジン内部まで腐ってそう。
床がコンクリとかではない土で、猛烈に湿気が溜まる納屋なんだろうなと。

>>634
たとえが的確すぎて腹抱えましたw。

>>653
O/Hってそんなに安価に収まるんですか?
私のドリームも未走行車を購入して10年以上になります。エンジンは好調なので、まだO/Hの必要は無いと考えていますが、いずれやらなきゃならないだろうし、どのくらいかかるのかと気になってました。
店によっては預けたときよりもひどい状態にして返してきて「旧車なんてこんなもん」って開き直るっていうし、パーツも手に入りづらくなってきたし、いつまで乗れるのかと頭が痛いですね。
2年前、ドリーム店からクラッチワイヤーが欠品だと聞かされてびっくりしましたよ。
0657774RR
垢版 |
2021/05/09(日) 15:25:20.91ID:EaCNrVBc
>>656
今回はエンジン以外もスイングアームも加工したし、シリンダー加工やミッションパーツの加工や表面処理もやって貰って工賃は15万程だったから、そういった加工などを抜いたらそのくらいの額にはなるかなと
ガスケットやピストンリング等はそこまで高くないしね

クラッチワイヤーはまだRCエンジニアリングの青いのが買えるし、最悪インナーキットで自作するのもありかなと
0658774RR
垢版 |
2021/05/09(日) 15:30:46.96ID:EaCNrVBc
今回はほとんどの部品を持ち込み対応だったから逆にそれくらいで収まった気がする
0659774RR
垢版 |
2021/05/09(日) 15:42:04.77ID:XSmdpMAx
>>657
>>658
情報ありがとうございます。とても参考になりました。
クラッチワイヤーやアクセルワイヤーは汎用品で十分なことに、私も後で気づきましたw。
私も少しずつパーツを集めてます。ガスケット類、ゴムパーツなんかの消耗品は出るうちにいくつか持っておきたいですよね。
0660774RR
垢版 |
2021/05/13(木) 10:05:43.92ID:loSh6Fqq
5年ぶりくらいにドリーム復活させようと思ってるんだけどどうせ年に数回しか乗らないからバッテリーレス化を考えてます
バッテリーレスにするとアイドリング時ウインカーとかが安定しないとかはあるみたいだけどその他注意点とかデメリットありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況