X



【SUZUKI】 GSX-S1000/F 19台目 【眉毛?文鳥?】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/04/11(火) 23:19:27.99ID:sJ/XsWjk
スペック
S1000
http://www.suzukicycles.com/Product%20Lines/Cycles/Products/GSX-S1000/2016/GSXS1000.aspx

・PV
GSX-S1000/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=OpptHOh0O1k
GSX-S1000F/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=zJB13pzUvXo

・グローバルスズキ 特別サイト
S1000
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/moto/street/gsx-s1000/l6/
S1000F
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsxs1000f/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 18台目 【眉毛?文鳥?】 [無断転載禁止]・2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487168858/
0285774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 09:11:51.99ID:Ne0YSY26
盗んだバイクで走り出す〜
0286774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 12:35:56.50ID:Gzlnrp6j
>>284
ナカーマ
悲しいね…
0287774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 17:14:26.90ID:sT5Xuuye
モトマップ 白文鳥 7月かぁ
0289774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 17:30:40.62ID:tkwQ3XQB
いかすやん
0290774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 18:37:40.81ID:RVplXBD7
おでこちゃん
0291774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 19:52:10.61ID:PST+9Z8c
運転席のシートを外したいんだが
リアシートの下で留まってる六角ボルトを外すのであってる?
これがメチャクチャ硬くて舐めそうで怖いんだが
0292774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 20:10:58.99ID:2qDBn9JH
>>291
合っているけどそんなに硬かったかな?
0293774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 20:30:18.17ID:GbtbRs9M
タンクカバーの材質はプラ?鉄?
要はタンクバッグが使えるかどうかを教えてくださいませ
納車されたらすぐにでもツーリング行きたいので…
0294774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 20:39:32.77ID:hr/nOWJh
鉄だこの野郎!
0295774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 20:46:59.38ID:GbtbRs9M
>>294
ありがとう!
尼でマグネット式のタンクバッグとシートバッグ買ってきますー
0296774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 20:50:40.64ID:+lADWrTE
>>288
決して悪く言うつもりはないんだけど、
まゆ毛がサザエさんの頭にみたいになったなー。
0297774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:25:09.88ID:KjDq1CXH
ダメだ…もうサザエさんにしか見えんわ
0298774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:32:20.16ID:MEtip1SS
>>295 手遅れでなければいいけど、鉄の部分幅狭いからうまくマグネットでくっつかどうか疑問。樹脂のサイドカウルが両サイドにあるので、タンクの鉄の部分の幅が狭い。
0299774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:43:52.05ID:1DizAI1O
硬いとか言う奴は大抵ショボい工具使っててしっかり力が入ってないだけ
0300774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:44:48.03ID:gcNnpEtg
今から新車買うとしたら現行2017年式か型落ちどっちが良いのかな
金額だけで見ると型落ちのが安いけど、スリッパーついてないし、馬力もやや劣るし…迷うな
0301774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:49:41.94ID:Ps2R0BKP
>>300
大して変わらんから型落ちでいいよ
十分速いし乗りやすい 
街中なんか3速くらいしか使わないぞ
つーかスリッパーとか基本いらんしこれw
0302774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:58:24.70ID:PST+9Z8c
>>292
ありがとう
明日落ち着いてもう1度やってみる

それと今日無事17年赤黒納車されました
GW間に合わなかった人の分まで走ってくるわ
0303774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 21:59:30.33ID:KjDq1CXH
溺れた人間が助けに来た奴にしがみついて一緒に沈む姿が浮かんだわ 笑)
0304774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 22:05:23.29ID:GbtbRs9M
>>298
親切にさんこすベリマッチ!
GoPro5買うかどうか悩みまくってて、まだポチってなかった…
タンクバッグはライコで現物合わせして買いますー
0305774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 22:22:46.69ID:1xZ3WSl3
>>304
前1/3のとこの事言ってんならプラだよ
0306774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 22:26:33.57ID:2qDBn9JH
スリッパークラッチは前期に後付け移植できるらしいぞ
0307774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 22:30:54.58ID:Ps2R0BKP
その気があるからオートシフターだって付けられる
買うなら型落ち新車一択
0308774RR
垢版 |
2017/04/28(金) 22:36:14.88ID:PST+9Z8c
発進してローで加速するときに
ガスタービンエンジンの始動音みたいな高い音が鳴るけど
これが吸気音なんか?
耳がとても心地よいぞ
0309774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 08:07:08.55ID:oXo92jHP
関東は午後から雷雨だそうな
走りに行くやつは気つけてな
0310774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:47:04.35ID:VAhmqnOM
純正マフラーの音量にびっくりした
本当に車検通るんだよな?
0311774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 10:55:08.67ID:Wk39tfu0
16年式の新車が安かったんでハンコ押しちゃいそう
0312774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 12:47:54.65ID:8Il5Xh5x
いくら?
0313774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 15:36:54.07ID:Wk39tfu0
乗り出し105万
0314774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:57:02.03ID:lDkCUk+6
CB400SF買え
0315774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 17:57:19.78ID:lblx7+bo
なんか着けた?
0316774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 18:02:00.74ID:BIQd3Ytb
>>313
16年式でそれはちょっと高くない?去年買ったオレので104万だったよ
0317774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 18:13:00.68ID:Wk39tfu0
何も付けてないけど高いのか〜 17年式が117万の見積もりだったんだよね
0318774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 19:23:13.88ID:iLyx5iHH
17無印赤黒納車されました
まだ慣らしだけどエンジン楽しいなこれ
少しゴリゴリした感触があって

早速雨に打たれてきた
0319774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 19:45:33.66ID:XWcgjvcl
みんなどのくらいの割引されたの?
0320774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 20:08:37.49ID:iLyx5iHH
L7赤男爵で乗り出し112
0321774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 20:12:13.10ID:Wk2oo5pn
ワールドで買ったんだろ?
安心料。
0322774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 21:30:24.58ID:L8Wiq7Ar
ちょっと聞きたいんだが
カウル表面がラメみたいな粒が浮いててザラザラなんだけど
これって徐々に剥がれていったりしない?
0323774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 21:45:15.96ID:+sYEE/VF
花粉か黄砂ですね
0324774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 22:37:56.49ID:L8Wiq7Ar
17赤黒だけど、みんなタンクはツルツルなんか?
ちょっと心配になってきたぞ
0325774RR
垢版 |
2017/04/29(土) 23:27:16.28ID:LblhBQBj
手触りがざらざらって事?
いわゆるパールみたいなカラーは普通キラキラした色が入ってるよ
絵の具一色みたいな色じゃない
俺は初期型赤黒だけどキラキラした色は入ってると思う
手触りは普通の車と一緒でツルツル
0327774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 00:26:05.73ID:zyrOhbxk
俺なら素直にタンク交換してもらうけど…
0328774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 00:40:43.83ID:HkPk6UGi
ラメの上に普通クリアコートかけるからこれはクレームで交換してもらった方がいいと思います
0329774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 00:48:16.04ID:76wJedE9
本当に不良品かもしれないのか
明日問い合わせてみるわ
0330774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 03:23:37.11ID:zD5bUD+k
いや、これは普通に花粉とか油汚れじゃない?
0331774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 04:24:46.80ID:c8IBLvS0
花粉はこうならないよ
油汚れかもしれないけど新車だったらクレームかな
0332774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 06:30:07.16ID:3EdgXEtM
走行時の様子、保管場所、周りの状況はどう?もし屋外駐車なら何か飛散したのが付着したのかもだし。それタンク交換してくれたらスゲエよ
0333774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 07:57:31.25ID:FGPVv5NG
>>326
お前の手垢すげーな
0334774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 09:15:34.29ID:x37XAWUF
いくら新車だからって、汚れくらいでクレームとか…
0335774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 09:19:45.70ID:BQRkK/Wx
クリアのオーバーコート層がないことが問題なんだろ
マットブラックじゃあるまいし、ザラザラで引っかかりのある表面とかないわ
0336774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 09:37:55.20ID:x37XAWUF
これクリア層無いの?あるように見えるけど。 
だいたいラメ?の粒子こんなに大きくない。
>>342は問い合わせる前に、ちゃんとしたクリーナーかなんかで拭いてみたら。
0337774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 09:39:55.84ID:/RgApO9q
>>329
昼間に撮ったタンクの写真見せてよ。
0338774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 09:40:40.69ID:x37XAWUF
あら、324だった、ごめん。
0339774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 09:54:45.73ID:hWYaXCNs
普通に汚れが乗っててそれが延びてるように見えるけど
0340774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 10:00:28.13ID:loBhaex1
マットグレーの俺、ただ静観するのみ
0341774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 10:01:11.68ID:LPdQiWje
鉄粉じゃね?粘土か鉄粉クリーナーでとる
0342774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 10:52:01.06ID:zNZH8EeZ
>>329
問い合せたら結果報告よろしく
0343774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 10:54:09.92ID:qQvwKLv7
>>326
新車なのに磨き傷すごいな
0344774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 13:38:05.35ID:SuPIydyh
単純に油汚れか水滴が伸びてるだけでしょう
納車は乗って帰ったんでしょ?このくらい普通だよ??
白黒は汚れ目立つから頑張ってね
その辺考慮しておれみたいに賢い人間は青を選ぶんだけどね
0345774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 14:05:44.63ID:BQRkK/Wx
相当頭悪そう
0346774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 14:38:36.56ID:lwSSWVkr
>>326
同じく17赤黒だけどツルツルです
メタリックもライト当てないと見えないくらいで
基本黒です
販売店で一度見てもらった方がいいかも
0347774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 14:45:55.10ID:3EdgXEtM
>>345
クリア層が無い事に気付かないメーカーとバイク屋と購入者か。すげえ確率だな
0348774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 15:09:27.17ID:17J3jqvA
何の木か知らないけど下に停めたら樹液なのか花粉なのか、透明なツブツブになった事あうよ。濡れた雑巾で拭いてみろ
0349774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 15:26:42.01ID:ZeS7mUAa
> おれみたいに賢い人間は青を選ぶ
> おれみたいに賢い人間は青を選ぶ
> おれみたいに賢い人間は青を選ぶ
> おれみたいに賢い人間は青を選ぶ

恥ずかしくて青が選べなくなりました
0350774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 16:05:46.16ID:MfYjAsLx
排熱ってどんな感じですか?
でかいのはXJR1200とYZF-R1に乗ってたことがあります。
XJRは特に気にならないくらいで、R1は夏場の昼は無理だなと感じてました。
0351774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 16:40:00.29ID:MPhJKoFe
青黒の現物見たくて数店舗まわったけど、どこにも在庫なかった
予約優先で展示車は用意してないみたいだね…
0352774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 16:43:50.52ID:uADyN/RY
白ってもう売られてるの?
0353774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 16:45:55.90ID:MPhJKoFe
>>352
モトマップの白なら夏に発売
0354774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 16:59:39.25ID:aM1O2Pqu
>>350
無印野獣は知らないけどF文鳥は立ち登ってくるような熱風はなかったよ
走り出せば全く気にならないレベル
こういうとこにもフェアリングの恩恵あるんだなと思った
0355774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 17:12:35.72ID:uADyN/RY
ありがとう夏かー
貯金しなきゃ
0356774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 17:28:14.04ID:Tc2f0AWB
新型Ninja1000とGSX-S1000Fどっちが楽しいんかな
0357774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 18:45:45.70ID:04oXnp80
とっちも楽しい。
積載量ならニンジャが断然上。
その気にさせるエンジン音は文鳥。
0358774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 18:54:57.20ID:LoVkkTM0
文鳥?
0359774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 20:16:49.20ID:76wJedE9
例のザラザラタンクの件について
メーカーから配送時についた砂だの花粉だの要はゴミだそうで、これ自体はよくある事みたい
普通は拭き取ってから納車するけど、うっかりしてたみたい

オイル交換する前に随分汚れちゃったなぁってボヤいたら、関係ない所まで全部綺麗にしてくれた
ちゃんとツルツルになったよ
0360774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 21:14:09.18ID:x37XAWUF
初バイクなの?
これからはまず自分でよく確認してから聞いたほうがいいよ。
恥かくし、クリア層がないとかあほみたいなこと言うやつも出てくるから。
0361774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 21:38:28.92ID:/RgApO9q
>>359
とりあえずプレクサス買っておきなさい。手っ取り早いし、割と綺麗になるから。
0362774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 21:49:41.95ID:z/T9zCRr
>>359
おめでとう!
いい色買ったな!
0363774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 22:03:49.99ID:SuPIydyh
>>350
排熱は停車時でもまったく気にならないレベルだがファンがうるさい
お前のバイクのファンうるさいな、ってツー仲間に言われるくらいうるさい
0364774RR
垢版 |
2017/04/30(日) 23:46:56.19ID:fCUg9CGz
まったくって事は無いと思う
Fだがファンが回ってるときは足に熱い風があたるよ
七月末に環八走ってたら死ぬかと思った
真夏じゃなければ辛くないレベルだとは思う
0365774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 03:13:59.83ID:lvwbbvDZ
夏の環八とか原チャでも死ぬほど暑いだろw
0366774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 04:43:19.94ID:ZSowtMFs
いやいや400の時はなかったけど
死ぬ程と死を感じるのは結構違ったw
動けなくなって2時間ストップw
0367774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 05:49:43.41ID:+MZ9Bi5l
貧弱すぎw
そんなんじゃ渋滞の山手トンネルとか走れないぞ
0368774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 06:37:56.64ID:ZSowtMFs
たぶん死んじゃうw
0369774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 07:26:47.55ID:2BjwTufU
夏の一般道は暑くて気持ち悪くなるよ
排熱とか関係ない
走ってないと死ぬ
0370774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 07:28:32.47ID:0gsfPX9F
夏の原チャや環七環八は ”暑い”
メガスポやリッターSSは ”熱い”

膝やモモが低温やけどを起こす後者ほどではないが、
S1000(無印)もそれなりに股間が熱いよ
0372774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 11:16:52.66ID:8VRB816f
新車購入アンケートに答えた人全員にくれよ
0373350
垢版 |
2017/05/01(月) 11:46:24.09ID:v4qsYIWV
排熱の件ありがとうございました。
なんとかなりそうな感じなんで買います!
0374774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 11:46:38.26ID:sWAO2G/O
四月下旬に契約してゴールデンウィーク明けの納車
かわいそうすぎるだろw
0375774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 12:21:03.42ID:M7hfuS0y
泣くなモンチッチ
0376774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 12:25:31.58ID:xpWyuK+R
>>374
生頃しwwwwww
0377774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 12:56:05.31ID:V32mCNJs
>>374
四月下旬ってGW直前じゃん!そりゃムリだろフツー
0378774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 13:02:09.53ID:4Hz6oGWP
昨日17モデルのクラッチ確認してきたわ
実質前モデルと重さは「変わらん」ね
スリッパーオンリーってことだった

同時に確認したMTだのCBだのカワサキだのは軒並み軽い
最後にトラ握ったら壊れてるのかと思うほど軽い
まぁ来年のマイチェンはホントにVストのようにアシスト付くかもね
0379774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 13:20:23.75ID:sWAO2G/O
>>377
いやいや
ゴールデンウィーク乗れなかったのはしょうがないとして、
納車待ちの間においしいキャンペーンが始まったことがだな
0380774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 13:49:12.12ID:xqW0kUIh
キャンペーン中だったけど店主から「これ、対象外だから」って言われたマットグレーな俺、静観す
0381774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 14:23:55.78ID:JVvY4KzP
オーナーの平均年齢ってどれくらいだろう?
やっぱ30代がメインかね
0382774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 14:44:03.09ID:684dmhkF
>>380
海外の灰色?
0383774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 15:09:57.55ID:QQrf2x8Z
前期にスリッパークラッチは移植出来るとして
内圧コントロール(バルブ?)での馬力アップは移植出来ないのかな?
0384774RR
垢版 |
2017/05/01(月) 17:26:37.55ID:K8bO2NEf
>>381
私は21で乗ってます
ちなみに女です
未だに女性のS1000乗りに出会えなくて悲しいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています