X



【HONDA】CB1300SF/SB/ST part.36 【SC54のみ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0620774RR
垢版 |
2017/09/11(月) 18:54:49.50ID:E32awzBL
2018モデルの発表はいつかな?
カラーリング変更ありそうかなあ?
0621398
垢版 |
2017/09/11(月) 22:37:54.04ID:4ovjgrCW
>>617-619
ありがとうございます。
サゴウも検討しましたが賛否両論で何とも。
また膝曲がりがきつくなるとは、、、貴重な情報ありがとうございます。
参考にさせて頂きますが、、、悩むなあ〜
0622774RR
垢版 |
2017/09/12(火) 06:45:56.44ID:s++8tVND
自分は前にゼファ750乗ってたから、CBに乗り替えたらシート良くてビックリした口だけどな
0623774RR
垢版 |
2017/09/12(火) 06:51:26.18ID:s++8tVND
>>620
取り敢えず、規制対応でまた大人しくなるんだろうな(;´д`)05年フルパワー→08年ワイバン→16年ワイバンと乗ってるが、実馬力は知らんが確実にパワー感がなくなった
0624774RR
垢版 |
2017/09/13(水) 21:40:00.47ID:/5l+c2UN
今日東京は暑かったのだが、おかげでラジエターのファンがしょっちゅう回っていたよ。
膝やスネが低温火傷しそうだった。
冬になると良い暖房器具になるのかな?
きっとなると期待してるのだが。
0625774RR
垢版 |
2017/09/13(水) 21:50:58.07ID:qnG6CkJ+
ならない。
足チョー寒い。
0626774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 03:08:05.16ID:FDPbdIqj
>>624
冬に良い暖房装置になるくらいなら、夏はバイクが熔解している事だろう。
0627774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 19:32:35.36ID:RQar2s5g
やっとUSB外部電源付けたぜ。
これでスマホのバッテリー切れを気にせずにナビアプリ使える。
もっと早く付ければ良かった。
後はドラレコ代わりにソニーのアクションカムを付ければ完璧。
0628774RR
垢版 |
2017/09/14(木) 21:58:53.20ID:ND2CHrKq
もう今やシガーソケットなりUSBなりはスマホ使うなら必須ともいえるからなぁ
そろそろ標準装備してくれてもいいと思うけど。もちろんハンドル周りの使いやすい位置で
俺もアクションカム買ったはいいが休憩で降りるたびに取り外しが面倒になってあんまり使ってないな
0629774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 00:56:35.46ID:ZbkO8ZLg
>>628
それはある。
スマホですら休憩のたびに外すのかったるい。
アクションカムが加わるとなると、ちょっとウザいかも。
だけどドライブレコーダーは今の時代必須だと思う。
死人に口なしにはなりたくない。
0630774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 22:18:48.23ID:ZbkO8ZLg
オイル何入れてる?
G1?
0631774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 23:04:25.94ID:sNALWvpC
G3
0632774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 23:10:05.26ID:uvtFzkrA
G2
0633774RR
垢版 |
2017/09/15(金) 23:35:44.39ID:cxqVKRqR
G1
0634774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 07:05:26.60ID:BCwhvc7d
夏g4
冬g3
0635774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 07:31:57.21ID:UHoqE/HZ
値段に比例して性能も上がるのだろうけど、乗ってて違いわかる?
いや、某夢店では1000kmごとの交換を勧めてるみたいだから、高いの
入れてたら大変だなと思って。
0636774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 07:55:35.58ID:qRZ0tB2l
俺が世話になってるドリームの工場長は
オイル選びもバイクの楽しさの一つだからいろいろ試してみてくださいね
ただ工業製品としてみた場合は指定オイルを指定期間で交換してもらえれば十分性能は保証できます
って言ってる

そうは言われてもG2入れてる
0637774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 12:20:23.10ID:gS2B18XQ
平均するとG2.28571429か
0638774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 13:01:37.11ID:wH1R/VKq
>>634
逆じゃなくて?
夏こそ熱ダレするからG2にして、冬が柔らかめのG3にするなら納得なんだけど。

自分でオイル交換するようにした差額分でG2からG3にしたけど確かにギアの入りとか違うってのはわかる。
まぁそれも慣れちゃえば最初だけで普通。
オイル交換したばかりの新鮮さには敵わない。
0639774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 13:19:05.02ID:t5cLFd04
オイルの話は止めろやっ、荒れるんだからさー
0640774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 13:43:02.03ID:0xjVyRc9
CB1300とXJR1300のどっち買うか迷ってる
XJRよりこっちのほうがええでーっていうメリット教えろください
0641774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 13:56:20.95ID:LyMl9A6n
新車で買える
0642774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 14:05:41.75ID:ZK9cTbZC
↑100点だ
0643774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 14:26:51.48ID:UHoqE/HZ
新しいの11月中旬に出るらしいね。
お店の人もそれ以外の情報は何も無いんだって。
寸前になるともうちょっと情報漏れて来るのかな?
0644774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 14:45:49.52ID:QGOqDGsf
左右二本だしマフラー着けてる方いますか?

エキゾーストパイプがチェーンに当たりそうなほどスレスレに見えるんですが、どうなんですかね?

例えば凸凹した路面などの走行は大丈夫そうですか?
0645774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 18:15:35.19ID:ojaOK7Fq
ワイバンツインだけど問題ないよ。
0646774RR
垢版 |
2017/09/16(土) 20:58:54.47ID:tRfCG0EZ
やっぱり大丈夫なんですね

参考になりました
0647774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 10:49:50.46ID:p8IqzGZt
>>643
今のところ現在の外装を利用したスーパーツーリングが出る可能性があるぐらいだな
コンセプトで終わる可能性も高いが
今回のスーパーツーリングがサブフレームまで装着してるから前回よりかなり力入ったモデルではある
最近のホンダが力入れてるのはツアラー系ばっかだが、ホンダを買う人らもそういうの求めてるんだろう
0648774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 20:50:38.66ID:sQ7s9/UI
>>647
スリッパークラッチが付くらしい。
ツアラーバイクなんだからバックトルク云々よりクルーズコントロールだろ。
バカタレが。
ほんとホンダって頭悪いよな。
0649774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 20:58:39.04ID:Xe0ZjQg8
クルコンはいらねぇなぁバイクには
0650774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 22:30:21.46ID:sQ7s9/UI
>>649
はぁ?
何故クルーズコントロールがいらない。
あんた頭おかしい。
普段街乗りしかしてないとクルーズコントロールは
必要性を感じないんだろうな。
0651774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 22:35:32.41ID:Xe0ZjQg8
>>650
宗谷岬から佐多岬までいっとりますがw
0652774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 22:41:31.47ID:Pn/qv8sw
いくらになるのかな
0653774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 22:44:33.49ID:mCsGhn+7
ボルドールにはクルーズコントロール、
SFにはスリッパークラッチってって事で
0654774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 23:06:37.15ID:fVklQgWY
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://y●outu.be/dBJauw90cC●I

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://y●outu.be/RSZiutoGnJ●M

Alex Aiono - Work The Middle
https://y●outu.be/rJ951●IVU3ig

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://y●outu.be/8vsPFhrSq5●M

CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://y●outu.be/Qgqy704Jx2●o

Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://y●outu.be/DUnBMIOT_Z●k

Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/x0n6BCmTv7●A

Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://y●outu.be/oe6ACKMyF7●I

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/4TnUePIxP8●I

Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/IbZFXeRT8W●Q

F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/kIshlpqpG3●s

Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/1cuRiJOGRd●E

JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://y●outu.be/X-Bu5M0hC-●E

Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://y●outu.be/qJaTxaulAM●o

2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://y●outu.be/AbkRvxju1t●Y
0655774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 23:13:13.65ID:sQ7s9/UI
>>651
そんだけ走ってクルコンの必要性をかんじないなら、やっぱあんた
頭おかしいよ。
ド変態。
0656774RR
垢版 |
2017/09/17(日) 23:42:30.14ID:Xe0ZjQg8
>>655
君の技術不足なだけだろ
0657774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 00:42:25.82ID:DrO7UGTo
高速主体で一日700km、二日で1100kmが一番長く走った距離だが、この程度なら有っても良いが無くても困らんね
どちらかというと、距離云々より身を起こしたくらいなった時に手を離してもアクセル維持してくれる方が意味有るかも
0658774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 11:53:32.21ID:u9DRRkjI
クルコンとか値段上げてまでいらんわ
スロットルアシストで十分
0659774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 12:18:06.88ID:28m7LoiV
べろのやつならつかってる
今度はブレーキレバーのやつ買うつもり
その程度でいいや
高速とかで右手をちょっと離したくなる瞬間はあるけど、数秒程度の話だしおれの場合は
そもそも大型でお行儀よく一定速度で走らんからなぁ・・・
0660774RR
垢版 |
2017/09/18(月) 15:58:27.80ID:2TgWGReG
>>635
そりゃ、次転売する時への布石では?
0661774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 00:49:36.49ID:ulJs2i8x
ウィンカーがLEDになるらしいよ。
0662774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 14:31:49.67ID:rBBCiaC9
クルコン付いても100km/hまでしか設定出来ないとかなりそうだしな。
北海道をレンタカーで旅行中にクルコンをよく使うけど、前車追従型のクルコンだったらなとか欲が出るからバイクにはスロットルアシストで十分だわ
0663774RR
垢版 |
2017/09/19(火) 23:45:10.18ID:NoXUkQ+y
2005年モデル CB1300SF
キーONで、メーターが振れ終わった後にFI警告灯がエンジン始動まで点灯しっぱなしです…。
走行中に点灯とかはなく、エンジンの異常も特に見当たりません。

後日、購入店でチェックしてもらう予定ですが、どなたか同じ症状を経験された方はいますか?
0664774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 00:29:04.33ID:xrR7DbQd
>>663
キーONにしてしばらくは点灯するのが仕様だけど通常であればエンジンかけなくても数秒で消灯する
これがいつまで経ってもエンジンかけるまで消えないってこと?
0665774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 00:34:05.72ID:+/CoQp5C
>>663
普通です
0666774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 00:46:07.07ID:Hm24XTh+
>>663
俺も2005年式だけど、キーonで針が動いた後はニュートラルランプと
油圧警告灯が点灯するだけだよ。
エンジンかけたら油圧警告灯が消えニュートラルランプだけが点灯。
もしかして俺のCBが異常?
0667774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 02:33:38.95ID:0zB30aAZ
>>664
そうです
一分くらいは待ってみたものの消えません
取説や同じ年式の方のエンジン始動動画をみる限り、FIランプはイモビのHISSランプと同時に消えてました
0668774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 02:36:40.40ID:0zB30aAZ
>>666
知り合いの同年式SBで確認しましたが、これが正しい動作みたいですね
油圧警告灯のみ点灯しっぱなし→エンジン始動で消灯 正常だと思います。
0669774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 06:48:17.26ID:rgmKYgCW
触媒からのセンサー配線外れたんでね?前にフルエキ交換した時に同じ症状出たぞ
0670774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 10:39:50.83ID:0zB30aAZ
>>669
ありがとうございます
ちなみにそのときはセンサーはめなおして、PGM-FIリセット等で治りましたか?
0671774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 18:01:23.69ID:aSZGVJt8
自分はフルエキに取り換えた時だに、一ヶ所つけ忘れてたので、それを接続しただけだけど。排ガス規制対応してないやつだとエラーが出るはずだけどな
0672774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 20:21:02.72ID:gtFB/T88
今現在在庫車持っている店以外は
規制対応するまて買えないんですかね?
0673774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 23:27:28.17ID:MBXL18Aa
それは店に聞くべきだろ、ここで在庫聞かれてもわからん。
「店頭在庫のみです」みたいな話は表沙汰になってないと思うので、あるとは思うが、
それでも素人がそう思っているだけで、結局は店に聞かなければわからん。
0674774RR
垢版 |
2017/09/20(水) 23:57:54.87ID:+/CoQp5C
>>672
今、がどうなってるのか聞いた?
作り置きがあるばあいもある
0675774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 07:36:26.81ID:CwETpyHL
生産ができないだけで
メーカーにストックはokて事?
0676774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 14:29:16.78ID:vl6ETC1c
FI警告灯の者ですが、店での点検の結果原因分かりませんでした。

・PGM-FI自己診断とリセット
・O2センサー、スロットル開度センサー、メーター配線周り検査
・スロットルセンサー外してランプ点灯するかチェック

バロン、ドリームのどちらも様子見の見解でした。
気になりますが、我慢します…
0677774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 15:34:23.46ID:zGI+wQvK
>>676
ご愁傷さま。
新車に買い換えだな。
俺はそのうち買い換えるつもり。
ABS、6速、ギアインジケーターが欲しい。
0678774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 16:17:16.96ID:M+mZndLK
ちょとした取り付け取り外しでSFからSBに変われば良いんだけどなぁ
SFな気分な時もあるし、SBのフォルムに惚れ惚れする時もある。
現在SF乗り、残念ながらビキニカウルな気分の時は無いんだよね・・・
0679774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 16:34:40.38ID:bQlAdr91
SB乗りだが・・SFに乗りたいって思わんけどね。
0680774RR
垢版 |
2017/09/21(木) 23:29:02.35ID:R3XVrqPN
SBはカレーを食いたい時、
SFは宇宙を彷徨いたい時。
0681774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 02:33:22.39ID:bgd6nbLD
カレーのあそこは『S&B』と書いて「えすびー」と読む。
そしてカナでは「エスビー」ではなく「ヱスビー」と書く。
0682774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 11:52:59.53ID:77W/W+/N
>>680
>>681
とりあえず医者に行け・・病んでるぞ。
0683774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 13:17:18.98ID:0vkJ3MnU
雨はやんだ
走るぞ!
0684774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 13:21:10.35ID:1G0Ahk49
なんでこのオイル窓、ワイパー必要な構造なん?
他の車種でもワイパータイプのある?
0685774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 20:21:25.52ID:rWwmEc1m
別にいいじゃん(笑)
0686774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 20:25:18.57ID:Q4gIm67s
>>684
CB1100。
あれもワイパーがある。
0687774RR
垢版 |
2017/09/22(金) 20:37:15.70ID:rWwmEc1m
同じエンジンだし(笑)あるでしょ
それより、そのそばにある謎のボルトやナットの方が不思議だ
0688774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 16:24:50.83ID:dThFg7m2
新規制に対応したのね。最近のホンダには期待してなかったんだが少し見直した。
0689774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 17:26:05.07ID:Uyzp4b4y
マフラーの変わるくらいかね?
0690774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 20:12:25.40ID:8bzOzHe8
馬力アップ、メットホルダー付き、
色は2色 白、シルバー
LEDウィンカー
0691774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 20:56:34.21ID:pnNa2wpw
価格据え置きなら待とうかな
0692774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 21:12:21.47ID:SdNqTWK5
価格はUPです
補足 SFのライトはLED
標準で電源ソケット付き
0693774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 21:17:38.15ID:pnNa2wpw
>>692
いつ頃発売ですか?
0695774RR
垢版 |
2017/09/23(土) 22:44:50.00ID:wmOdl4Zh
>>694
業者おつ
0696774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 09:11:29.62ID:Sa4AN2l2
値上がりするのか。
まあしょうがないか。
値段上がるの嫌だからと言って現行モデル買うのもアホらしいし。
0697774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 09:25:19.89ID:hcf3Rd5Q
>>694
これはもうこの価格では買うのばからしいね
コケちゃう事を前提の練習用でもちょっと高い
ちゃんと乗る気ならタイヤ終わってるだろうから5万、実際普通に乗るつもりなら+10万15万ですめばいいね
7年超えた車体はほとんどの修理自分でできますとか走らせないで自分で整備するのが趣味とか、
どうしてもこのカラー年式にこだわる金かかってもいい、って人が選ぶもの
コレを買って、修理修理修理でその後売るのと、現行短走行買ってそのまま乗って売るのと、差額いくらも
なかったりしてね
0698774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 10:01:56.24ID:PeU+Ny1h
>>696
俺も新型待ってる。スリッパークラッチとかデュアルベンディングバルブのフォークになったりするのかね?
0699774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 16:37:43.03ID:kNPwKorp
カフェレーサーカスタム誰か見せて
0700774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 19:14:36.56ID:brrWEL39
東京モーターショーで、お会いしましょう。
0701774RR
垢版 |
2017/09/24(日) 22:00:45.17ID:kNPwKorp
カフェレーサーカスタム居ないらしい
0702774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 21:29:23.52ID:EcY85F4Y
やべえ、夏に里帰りついでにあちこち走ったせいか、前輪が超編磨耗してる
手を離したらヤバいくらい暴れるようになったw
まあ溝の残り加減からすると後1000kもせず交換だから良いけど
0703774RR
垢版 |
2017/09/25(月) 23:21:47.21ID:gZRmrzn7
11月くらいに新モデル出るらしいが、お金のほうが間に合わないな。
新モデルは160万くらいかな。
来年春には買えるようお金貯めなくっちゃ。
0704774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 00:03:35.65ID:3gMHSih5
>>704
どうせ言い訳ばかり言って買わないじゃなくて、買えないんだから無理すんな!
0705774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 00:32:38.90ID:KmQhb2ox
>>704
心の声をここに書いたのかなw
0706774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 04:19:52.07ID:1nK3Y6vy
>>702
摩耗程度でそんなに暴れるとは思えん、フォークに異常があるか、
ホイールが歪んでいるかのどっちかじゃね?
0707774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 08:07:55.34ID:P7EM5lRm
>>706
あばれるよ
基本だ
0708774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 08:27:06.82ID:dZfrbYNe
俺のもかなり減ってるけと暴れる事は無いけどなっ。
0709774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 09:08:22.87ID:mGwgjPLP
フロントタイヤが柔らかいとブルブルする
0710774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 09:09:12.49ID:P7EM5lRm
>>708
それはエアユーザーだから
そもそもSB/SFは新車段階からハンドルが暴れる持病がる
0711774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 09:28:36.53ID:dM2Ba/8z
メッツラーのZ8Mだっけか?
付けて最初は暴るが、しばらくすると暴れなくなる
で、2万キロ近くなってまた暴れるようになった
間もなく交換
0712774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 20:04:22.65ID:fSDEF6KL
>>708
俺も暴れると感じないなぁ
0713774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 20:51:58.68ID:oQTeExqc
ハンドルブレは特定の速度域で出るからなぁ
俺のは偏摩耗の時も新品の時も治らんわ
0714774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 21:25:04.13ID:2Ig0h1ua
節子、特定の速度でぶれるなら、それはホイールバランスが取れてへんのや!
CBのせいとちゃう!
0715774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 21:54:12.39ID:FdtMT5Cz
この話は止めんべよ、荒れるからね。

チェーンを交換したらガシャガシャ言わなくなったよ。
でもスクリュージョイントは見栄えが悪いね。
カシメにすれば良かったわい。
0716774RR
垢版 |
2017/09/26(火) 22:14:05.13ID:P7EM5lRm
7万キロ交換してないな、チェーン・・・
0717774RR
垢版 |
2017/09/27(水) 01:58:53.33ID:uYLe4/w8
>>714
にいちゃん・・・ウチお腹すいた・・・・
0718774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 11:29:14.83ID:zU+B2tXk
ずっとびちびちやねん・・・・
0719774RR
垢版 |
2017/09/28(木) 22:58:32.19ID:G1hQ3oVC
ライダースクラブ読み放題で古いライクラ見てたが、1980年前後のGP500のワークスマシンて110馬力くらいだったのな
時代が流れれば当たり前の事とは言え、このバイクがかつてのワークスマシンの最高峰と大差ない馬力と思うと何だか不思議な気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況