X



【YAMAHA】XSR900 part14【Neo Retro】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 16:01:08.96ID:Z9OcgH7y
>>117
バロンオイルで問題になったことは1回もない。
前乗ってたFZも10万キロまでノートラブル。
0125774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 19:43:15.27ID:YWbUDHZm
チンカス獣。
もう ええぞ。
0126774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 20:05:52.70ID:eSAbLS7g
ぼちぼちヘリテージ外装つけた人の報告上がってるなぁ、金あってうらやましいわ
0127774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 20:55:36.24ID:sbhn4igE
>>119
>>121
サンクス
はじめて受けセットとかいうやつでええの?
それともL字受けのが汎用性たかい?
0128774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 21:42:38.43ID:QU7BfDjz
L字で十分だけど一人で立てるならはじめてスタンドかV字受けの方が安全ではある
0129774RR
垢版 |
2017/07/09(日) 21:48:20.22ID:2rnfQCyp
いささか名前に納得いかなかったけど"はじめて"買ったよ
0130774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 00:59:21.63ID:GEUtVuo6
>>80
周りの部分も気持ち程度明るくなるよ。
0131774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 12:43:01.59ID:oIJuoefF
タンクカバーに合わせてヘルメットにヘアライン加工を施してみた
世紀末感がでてなかなか気に入ってる
http://i.imgur.com/bLFCfXM.jpg
0132774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 13:00:33.09ID:XDiGYmhw
>>98
うちは初回点検、オイル、フィルター交換で6600円、ヤマハの初回点検割引券で5600円になったわ。たしか。見積もり通りでした。
オイルは指定しなかったけど、純正オイルじゃないんかな?
どっちにしても初回点検で交換するところなんか決まってるんやから見積もり出して欲しいよな。
0133774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 14:20:25.87ID:CExCWoM3
>>131
やっぱりトゲトゲ肩パットなん?
0134774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 14:35:27.07ID:oIJuoefF
あっっっったりめーーよ!!
0135774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 15:16:35.63ID:bqLhHObU
>>131
お前には失望した
0136774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 15:35:13.32ID:oIJuoefF
>>135
ガソリンは全ておれ様のもの!
0137774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 16:44:09.24ID:qqPdHHMm
ソースは定かじゃないけど
Xsr250/300の噂が出て来てるね
白青のrz外装はこっちででるのかも
0138774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 17:54:26.54ID:yF2kaAZO
ヤンマシのでしょ、前にも話あったね
出てもいらんけど
0140774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 20:11:48.84ID:ZQ98oLXM
XSR1000は出そうですかと尋ねたら、まず出ないだろうとのこと

だすならXSR700ですかねと言われたの思い出した
0141774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 21:05:58.37ID:qqPdHHMm
ヤンマシだったのか
250.300.700.900と国内で揃うことあるんかね‥
取り急ぎZ900RSの噂もいよいよ本当ぽいし
各社ネオクラ車種揃えてくるのかもね
そうなったらXSR900のマイチェンとかもでそうだし
マジで購入時期迷うわ
0143774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 21:36:17.26ID:UEmODOfg
>>142
これは出ないわ。XSR900に引っ張られすぎ。
0144774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 21:50:02.45ID:Dxn0fqNa
900過ぎてワロタけど欲しい
0145774RR
垢版 |
2017/07/10(月) 22:15:53.85ID:qqPdHHMm
やっぱりヤンマシは一歩引いて楽しむものやね(すっとぼけ)
0146774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 00:43:10.17ID:AhbVSztZ
XSRってRZレプリカなのか?
0147774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 03:06:18.58ID:LxcKzkqh
>>141
オーナーじゃないのかよ
ヤンマシの妄想カワサキの900カッコいいと思うならスレチ
正直XSR900以外どうでもいい。手付かずのどノーマルで乗らないならマイチェンなんて気にするな
0148774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 09:56:55.19ID:ODNoGpaR
>>147
素直にすまん
見積もりとってローンの審査待ちなんだけど
ここにきて迷いがでてしまったんだ‥
0149774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 12:12:55.39ID:MPlsTApW
2018年モデルの噂とか無いんか?LED標準装備になったら移植したいな
0150774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 12:16:54.01ID:jt+FcVIe
安いんだから買い換えろよw
0151774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 17:24:08.50ID:uuF55Ghz
ハロゲンのもわっとあったかい感がレトロっぽくて気に入っている。
0152774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 22:01:47.43ID:LxcKzkqh
うん、別にLEDじゃなくてもいい。後ろにいたらミラー越しに眩しいし
0153774RR
垢版 |
2017/07/11(火) 23:07:13.86ID:KXOz2i09
見た目がカッコいいからって理由でサーモバンテージ巻いちゃうっ
お母さん、こんなムスコでごめんね…
0154774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 00:25:58.98ID:9Rqv5IOp
うp
0155774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 06:58:28.77ID:CNlamwnk
サーモバンテージは俺も考えてたところだ
0156774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 07:10:24.11ID:YnWQY0Tv
汚くなったらサーモバンテージもいいなぁ
0157774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 07:19:55.99ID:ScEBqipQ
ゆでたまごや
0158774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 07:36:55.96ID:OYWjVae8
サーモンバンテージ
0159774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 09:12:37.84ID:2UyCsxjL
ワイのはサーモンピンクや
0161774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 14:10:13.05ID:VZouHVlF
バンテージ巻いたらエキパイ錆びそう
0162野獣先輩 ◆XSR900nzJM
垢版 |
2017/07/12(水) 16:37:11.05ID:L7MsOZBU
アーイキソ……アッアッア…イキソ…アッアッア…アァー…イキソイキソ
0163774RR
垢版 |
2017/07/12(水) 18:41:22.48ID:U6d2w+8Z
ケガしたんスか?
0165774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 02:52:21.40ID:+MeJRDKn
出た!MTの丸目

ラジエーターガード、カッパの付けてる人いる?
0166774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 07:01:28.48ID:T9SFyUf+
うーんやっぱMTはツインアイかな
先代のゴーグルもいいけど
0167774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 07:53:34.74ID:DdtLVX9y
>>164
なんかコレはコレでアリな気がしてきたw
0168774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 08:05:11.23ID:KCAIgcMa
ミラー下方に付けるの流行ってんの?
0169774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 09:51:04.94ID:exnj4fYO
かっこええやろ?
0170774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 10:04:49.06ID:EEAK1Lvd
XSRにストファイみたいなライトつけたのは不評だったのに…
0171774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 10:13:45.63ID:aHCw41KX
のっぺりしたフロントカウルとカクカクのタンクがチグハグ
0173774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 12:03:41.07ID:1RUpfR90
横からも見てみたい
0174774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 12:56:10.62ID:EIzgfQMp
丸目MTもいいな
XSRの部品で丸目化しているのかな?
0175774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 13:09:53.20ID:XYl3i90k
下向きミラーは3年もしたら恥ずかしくて外出られない代物と化しそう
0176774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 15:23:20.70ID:Yhv2NgT0
>>175 禿げ下がる程同意
0177774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 16:15:32.69ID:SKnbew7R
かといってこういうアップハンで上に付けても
┗○┛
┃┃
こんな感じでダサい
0179774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 17:34:53.43ID:XYl3i90k
個人的にはあんまりカスタムしたくない
ノーマルがいい
0180774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 17:36:13.98ID:znjI9hVP
モンスターっぽくなるんかな
0181774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 17:44:56.74ID:POc8Xbam
>>179
フェンダーレスぐらいはした方が纏まるやろ
0182774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 17:49:49.80ID:CMhKmhTz
XSRは後方がスカスカなデザインだからフェンダーレスにはしない
0184774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 18:35:09.00ID:TMQ1EahP
しかしバランスわりいな
0185774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 18:47:56.71ID:POc8Xbam
まぁまぁ纏まってる方やろ
フォークの色がゴールドじゃなかったらまだ
0187774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 19:11:56.59ID:1RUpfR90
真っ先にフェンダーレスしたけどな
0188774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 19:34:28.16ID:T7NQ6g1S
>>183
わざわざ
テールランプとナンバープレートを2分割してる意味がわからない
こうしたくてやったのか、道交法に屈して泣く泣くそうなったのか知らないが、中途半端だし、タイヤはまるまるドドーンと見せるほうが潔いんだよ
わざわざこの分割スタイルにしたいなら、テールランプもプレート側にもってくるのが筋
これならノーマルのが全然カッコいい
残念なカスタムの見本だと思う
0189774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 19:46:02.47ID:H8T3bX8z
>>188
新型09全否定やな(´・ω・`)
0190774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 19:56:03.10ID:/WmOn6KM
カスタムも何もノーマルでこれなんだよなぁw
0192774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 20:03:16.78ID:CMhKmhTz
新型のナンバー位置はドカとアグスタをパクッただけだからなぁ。
しかしドカとアグスタでやると格好良く見えるのに何故ヤマハだと駄目なのかと考えたら
両持ちスイングアームのままだからかもしれん。
0195774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 20:52:13.15ID:YisUp73c
>>193
お前が流行りのデザインについていけないジジイだってのは良くわかったから、もうしゃしゃんなよ。
0196774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 20:53:33.33ID:/WmOn6KM
>>194
やめたれ
0197774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 21:08:58.86ID:EEAK1Lvd
>>192
あいつら全員格好良さに命かけてるからな。
ヤマハは下が格好良さ追求しても上からコスト圧力がかかって中途半端になる。

>>193
スクランブラーもバッタだったが、こいつもバッタ感出てきたな。
0198774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 21:20:01.54ID:+FwJO6WP
>>188
faster sons見たことないやろ
0199774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 21:51:08.29ID:y4Lxjac+
フェンダーレスもスイングアームから伸ばしたフェンダーも無駄なあがきって感じでダセーよ。
0200774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 21:59:39.12ID:YisUp73c
>>199
無駄でダセーのはお前のレスだけどな。
まぁ、お前は野暮ったいノーマルのフェンダーでヨロヨロ走ってるのがお似合いだよw
0201774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 22:12:37.26ID:byBdSQzW
ホモネタつまんねーよ小学生か!熊本のお前だよ
0202774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 22:14:18.36ID:FmV0dQqr
このフロントカウル作ったのどこのショップだったかわかる?
問い合わせてみようと思ってたんだか忘れてしもた
http://i.imgur.com/tNaKXPQ.jpg
0203774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 22:37:36.78ID:+MeJRDKn
>>199
ノーマルフェンダーほどダセーものはない
これ主観じゃないから。周りにも聞いてみ?友達がいたとしたら
0205774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 22:55:02.20ID:b96KupGT
この手のカフェレーサー風かうるのハンドルが出るべきくり抜きにハンドルが出てないのがスゲー気になるのは俺だけだよな。
0207774RR
垢版 |
2017/07/13(木) 23:53:19.35ID:FmV0dQqr
>>204
センキュー
明日問い合わせてみる
0208774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 10:57:22.41ID:k150SWBd
カフェレーサーってカフェに集まる連中が素人改造したものを言うわけで
テキトーじゃなかったらカフェレーサーじゃないじゃん
0209774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 11:24:20.88ID:1eaBBA6f
ブレーキホースは社外に交換不可?量販店で
0210774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 12:45:01.48ID:1A6nFIDo
元がMT-09だし
いけるっしょ!
0211774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 14:11:22.28ID:IN8hXspM
>>208
それ言ったら何でもありになるべ
0212野獣先輩 ◆XSR900nzJM
垢版 |
2017/07/14(金) 14:24:13.26ID:1ReXAEsq
ハッテンバーに集まる連中がトレーニング室で改造したものはトレーサー
尺バーに集まる連中が男らしく全身を責め立てられるものはインムレッサ
0213774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 15:20:38.80ID:Ja6PgztH
>>208
源流はそうかもしれんがメーカーもカフェのつもりでアクセサリー作ってるし割と本気で作ってるやろ
0215774RR
垢版 |
2017/07/14(金) 23:37:10.05ID:VoQXcl2Y
黒ってあんま人気ねーの?
0216774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 01:49:49.76ID:QEpwSyJU
黒もかっこいいが
個性がなくなるカラーと思う
0217774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 03:14:51.22ID:yYftWP1O
ブラックはマットな感じだったら良かったのにな
むしろ最初からヘリテージカラーで出せば馬鹿売れしてたろうに。あれを見ちゃうとな
0218774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 07:29:57.61ID:pateRruo
黒は傷が目立つからね…
ヘリテージ外装の受注が7月いっぱいまで延長したらしいけど。もしかして売れてない。
0219774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 10:08:44.68ID:c0vKvgBe
赤白のやつ?
あれよりはノーマルの方がいいな
0220774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 10:33:17.44ID:y4ax92ax
赤白はオーセンティック

売れてないなら尚更純正色にすればいいのに
0221774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 14:44:49.49ID:lVymmHRa
XSR900インターカラー契約してきた!
ヘリテージセットも頼んだ!
0222774RR
垢版 |
2017/07/15(土) 15:51:31.42ID:rmsrHCNB
シルバー車にオーセンティック装着の写真ないですかね?
シートの色の感じとリアフェンダーの部分がどんな感じか気になってるんです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況