X



ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 41 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/08/05(土) 12:07:50.22ID:rxtNUEyG
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329

正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp


前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 40
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1491561641/
0750774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 20:58:16.87ID:npmU53t7
そんな一流企業から長年パクり元ネタにされるなんて凄くない?
0751774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 21:00:57.28ID:06bvy73/
ホンダはデザインパクり過ぎだよね
0752774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 21:03:39.31ID:8QdP82Nl
パクってもドカと並べたらどうやっても芋くさくなるけどな
0753774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 21:28:40.33ID:Gs8PA9nr
>>752
VTR「なーんも言えん」
0754774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 21:54:26.94ID:KSRxOeZ0
>>752
VFR「せやろか」
0755774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 22:07:37.89ID:s5gxnwPy
>>754
片持ちのプロアームはVFR400Rが世界で初めて採用
センターロックの片持ちもRC30で初採用
なぜか片持ちにこだわり続けるドカさん
0756774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 22:12:10.95ID:s5gxnwPy
>>741
たぶん市販車でいま一番ホットなモデルは
RC213V-SじゃなくBMW HP4 レーサーだと思う
カーボンフレームの1千万円のやつね
初めから公道走行は完全無視
サーキット専用だけどRC213V-Sにレーシングキット付けるより
レーサーしてるよ
0757BT
垢版 |
2017/10/27(金) 22:14:44.37ID:WU4lNcS6
>>755
1199パニが片持ちで、899パニが両持ちという事は
機能的に片持ち式である必要性は無いという事だろう。

1098/848と916/748は排気管レイアウトの都合で
片持ち式を使っていて、両持ち式は使えないようだ。
0758774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 22:16:56.03ID:KMmB1aGo
>>756
あれも凄いね。見た目が今ひとつだけど。
0759774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 22:21:02.30ID:KMmB1aGo
>>746
ホンダがじゃなく213VSが、だろ。フェラーリはたしかに吊るしモデルでも凄いけどLFAは別格みたいなもんだ。
0760774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 22:30:36.50ID:GKjv/C+5
>>757
片持ちは見栄えがいいだけでメリットは無い
RVF750時代は耐久でのタイヤ交換の為に開発された
RC45も最後の方はSBKでは両持ちを採用した
916は格好いいから採用
999で売れなかった反省から片持ちに戻した
899は予算の都合上両持ち
アグスタも格好いいと理由で片持ちを採用
どちらもデザイン最優先のイタリア人らしいバイク
0761774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 22:42:01.57ID:NzbYKesT
>>760
デメリットもなければ、そりゃ、かっこいいほうがよいにきまってる
0762774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 22:45:08.94ID:mGLLGMrh
デメリットはコスト
なんだろうな
0763774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 22:46:18.11ID:mGLLGMrh
突き詰めたら両持ちの方が軽く出来そうだし
0764774RR
垢版 |
2017/10/27(金) 22:58:43.37ID:GKjv/C+5
8耐でケニーとガードナーが対決いてた頃は
タイヤ交換と給油作業に
ガードナー/Dサロン組 28.4秒
ケニー/ボールドウィン組 40.31秒
片持ちのお陰で12秒のアドバンテージがあった
しかし両持ちでも片持ちと同等のスピードでタイヤ交換出来るようになりメリットはなくなった
もし片持ちに両持ちよりメリットがあるならRCVで採用してるよ
0765BT
垢版 |
2017/10/28(土) 00:52:52.33ID:ojDGpeME
一般ユーザーが片持ちで困るのが、専用メンテスタンドと
センターナットを回すデカいソケットツール。

そういやリアスプロケ脱着もメンドかったなあ。
0766774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 14:23:45.54ID:TI5coudl
999はマフラーも特異なのはあまり触れられないけど
両持ちにしたらエキパイを等長にできなくなったんで
あの箱の中で釣り合い取らせてるそうですね
0767774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 23:03:51.68ID:5PMwqNtr
>>762
角材vs片持ち
ファイッ!!!!
0768774RR
垢版 |
2017/10/28(土) 23:26:35.12ID:i6cW64uk
みんな、オイルって何入れてる?
899にシェルアドバンス入れてて不満はないんだけど、
今年からサーキット走るようになって、
もう少し安いのを頻繁に交換したいなと。
ヤマループのGP よさげだけど上はやっぱり50は欲しいし。
0769774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 09:50:28.74ID:tBFUJkK7
Motulしか飲まさない
0770774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 16:56:39.63ID:DU7Y4/Z8
俺はヤッコ
0771774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 17:41:48.92ID:tYfeSECb
使ったことないけどnutecがイイとか。
0772774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 18:31:23.46ID:QCX9AC7E
パノリン一度試してみたい
0773774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 18:39:05.96ID:IuAX9gzt
>>572
>>589
コイルへの配線をバッ直にして
スターターリレーを交換してやれば
何とかなる
0774774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 22:25:33.86ID:UvrFpmQ0
900SS欲しい〜
買ってもいいよな?
0775774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 22:40:40.96ID:tBFUJkK7
>>774
買いたまえとも
楽しいぞ
0776BT
垢版 |
2017/10/29(日) 22:40:51.00ID:3A4Q5rLS
>>774
上玉発見が困難になってきている。
そろそろ20年経つバイクだから、仕方ない。

あせらず気長に、ジックリ探そう。
買った直後に修理する予算も見積もっておこう。
他車種から使い回せる部品はワンサカあるので、知識をつけておこう。
0777774RR
垢版 |
2017/10/29(日) 23:14:26.97ID:MgbX49UU
>>768
モトレックスの化学合成いいぞ。
0778774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 04:17:49.29ID:mK5Ejhhi
>>774
一番大事なのは 診てもらう信頼できるショップを見つける事かな。
なんでも自分でやる方なら 問題は無いけれど。
0779774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 06:13:45.43ID:aT7u0vX9
900ss、残念ながら車両代と整備費含めて最低でも150万は用意しないとまともに走んないと思うよ。エンジンとキャブと足回り整備して、やっとssの本当の美味しいところに触れれる
0780774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 06:17:36.10ID:aT7u0vX9
そこからステップやマフラーやラジアルポンプやホイール変えるとあっという間に200万近い数字になる。
俺は既に整備費用で140万以上使った。
0781774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 08:31:49.64ID:uHbfTUTG
と、まあ、なんでもショップの言いなりになる金で解決ライダーなら、上記のようになる。
普通の個体なら、テルブランチ900SSなら、まあ、車輌に30万円、リフレッシュ的なメンテに20万円も使えばシャキッとするよ。
0782774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 10:52:06.60ID:JRugLwHL
>>781
それSS900だろ?
0783774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 12:25:21.66ID:nsXmhrt4
>>774ですが、市場で50〜80万付近で売っているので 気に入った車両あったら購入予定です 
スリムな車体でカフェレーサーぽいのが好きなので
>>779 整備にそんなにかかるとは、予想以上ですねf^_^;
ベベルよりは不安じゃないでしょうから
そういえば昨日雨の中、九十九里で貴重なベベル900SS走ってました!
カッコ良いですね
0784774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 13:39:23.70ID:b3cDBr/j
>>783
カフェっぽくて50〜80万円ってーと、これか。
https://i.imgur.com/uxtsFRM.jpg

このモデルはかなり荒く乗られたモデルだから、信用できるショップに出玉頼むのがよいとは思うけど
まあ、そもそも、みんなが言う「信用できるショップ」ってどこのなんてショップだよ、って話だよな
0785774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 14:56:10.72ID:zhbm6HA3
インジェクションのSS900とキャブの900ssを同じように語ろうとしてる人いるけど、信頼性別ものだからね。インジェクション車とキャブ車両方乗ったことあるけど、キャブ車にだけ弱い部分がある所はちゃんと理解しておいた方がいいと思う。

キャブ車が弱いところ
・冬の一発始動ができないことでの、ワンウェイクラッチ破損(修理工賃入れたら5万は超える)
・冬の高速道路でエンジンストール(アイシング)
・気温で燃料量補正されないから、エンジンへの負担が高い

等。インジェクション車のCPUのような馬鹿高いパーツはないけど、メンテサイクルはキャブの方が短い気がする。
だから距離や年式考えたらキャブ車のヘッドOHは中古購入の際の前提だと思うんだけどね。
0786774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 15:29:25.95ID:b3cDBr/j
>・冬の高速道路でエンジンストール(アイシング)

900SSのキャブはエンジンオイルをフロートチャンバーに循環させてるはず。そうでなかったキャブも対策品が無償交換された。

ワンウェイクラッチが壊れるかどうかとか、燃料補正されないとかも、そりゃーなくはないけど、ってレベルだなあ。
そこまで気にするならバイクとかやめてプリウス乗ればいいんじゃないかな。
0787774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 16:42:06.86ID:nsXmhrt4
>>784 正解!ハーフカウル好きなんで!
エンジンが見れるデザインも好きだし900SLシートつけたら最高かと♪
キャブ最終系ですし
SS900は好みでないです…
まあ、故障は当たり外れありますが、好きなバイクなんでは買ってから故障の事は考えますよ
上物少なくなってきてるし
良い車両あれば即決してきますね
0788774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 17:05:09.37ID:b3cDBr/j
>>787
あーわかる。
どノーマルのままよりも、カスタムというか、「改」が似合う感じあるよね。
シングルシートもいいけど、キャブ好きならやはりFCR入れちゃうといいよ笑
0789774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 19:56:48.58ID:nsXmhrt4
>>788
それほどイジる年齢ではないので見た目で自己快楽をw
FCR付きも市場に何台か出てますから選べますが…
仕事がかなり忙しいから
たまに走っては見て楽しもうかと
自営業で今年上半期5ヶ月間休みがなかったので、赤い魔法使いを側に置くと幸せになれそうなんで
0790785
垢版 |
2017/10/30(月) 20:02:16.95ID:h7evBLF7
本当にお節介かもしれないけど、まともに走らない900ssほど苦痛の種はないので、せめて当たりの玉が引けるように昔からやってる専門店に相談することをおすすめします。
あと個人的には専門店で買っても、年式が年式なだけにある程度の整備は必要になるとは思います。信じるか信じないかはあなた次第ですが、安い買い物ではないので、ついつい投稿しました。
0791774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 20:05:00.81ID:RdmSHfRK
`99M900先週末納車で今日初めて少し乗ったが、クセが凄いなw
交差点でのフロントの切れ込みにびびったびびったw
でもドコドコの地面蹴飛ばすトルク感はVmaxに通じるモノがあって感動した。
ただ、クラッチ繋いでる時もガラガラ鳴るのは仕様?それともジャダーなのか?
でもまぁ楽しいバイクで長く乗りたいと思った。
0792774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 20:21:16.35ID:OyRFPAFC
納車おめ!末長くお幸せに ^^
こちらはM1000Sを買おうか検討中です。
0793774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 20:32:06.36ID:b3cDBr/j
>>791
納車おめでとーーー。

クラッチのガラガラは、乾式ならある程度鳴るし、スリッパー入ってたらまた違うかとも思うけど、
基本的にはキチッと繋がってて加速してるときには気になる程鳴らないとは思うけどな。
そうでなくてジャダーおきてるなら、クラッチプレートの厚み調整が必要かも。
0794774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 20:43:47.99ID:0JG0QE8X
>>791
夏の渋滞のパーコレーションも仕様だけど、壊れ難くて良いバイクだよ。
0795791
垢版 |
2017/10/30(月) 21:00:32.63ID:RdmSHfRK
>>792
ありがとうございます!コイツでビシッとコーナリング決まったら気持ち良さそうです!
>>793
ありがとうございます!加速中は鳴りません、パーシャルで少々鳴って、信号待ちでクラッチ繋いでるとかなり鳴ります。
走ってるときは気にならないので仕様と思っておきます。
>794
ありがとうございます⁉早く暖かくなってたくさん走りたいけど、真夏は厳しそうですね。
0796774RR
垢版 |
2017/10/30(月) 23:11:51.02ID:uHbfTUTG
>>795
おれのはテスタストレッタだけど、パーシャルでも鳴るし、信号待ちでニュートラル入れてても鳴るよー。
0797791
垢版 |
2017/10/31(火) 07:01:05.34ID:W2M62rGs
>>796
安心していいのかな?
乾式クラッチもまだ全然慣れないけどゆっくり付き合っていきたいと思います。
0798774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 07:58:17.28ID:XowNVE20
>>797
クラッチ板変えると静かになるかもよ。
ハウジングと噛み合うところが減ってるとガラガラするので。
0799774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 10:55:42.19ID:hFJACZfl
>>796
PSだけど同じく鳴る
0800774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 11:52:28.07ID:V1K172Lt
>>799
おいおまえいいバイク乗ってますね裏山
0801791
垢版 |
2017/10/31(火) 18:44:57.28ID:tznBh7C2
>>798
半クラ使いすぎるとクラッチハウジングも交換しないといけなくなるみたいですね...
慣れるまでは現状で練習します!
0802774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:32:55.72ID:lYpFqA8h
>>789
95年式SSと22年お付き合いしている私からも一言。
購入時にヘッドは見てもらった方が良いですよ。
0803774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:37:28.16ID:BoBqPT2B
>>802
あなたは何年に一度診てもらってるので?
0804774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 20:48:44.63ID:UIXW4Tc1
久々にTwitterみたらM400海苔の高校生
いつのまにか大型とってたわw
が、親のスポーツS乗った感想が曲がらないバイク・・・・
親父、かわいそうwww
0805774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 21:07:07.08ID:lYpFqA8h
>>803
街乗りしていた頃は、20000km毎にヘッドを見てもらってましたね。40000kmで腰下含むオーバーホールまで。
年数より距離で決めていました。
0806774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 21:42:34.12ID:tOLtsoRk
>>790
まともに走らない900ssほど苦痛の種はない

わかる
絶対的に同意
0807774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 22:20:40.24ID:KXklnpJD
思ったんだけどまともに走らないバイクは全部苦痛かと
0808774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 22:39:28.26ID:r5+eDPOe
>>805
うーん、悪くはないけど、やりすぎじゃないかなぁ。
900SSは単なる乗用オートバイだから、そこまで神経質なことはないと思うな。
それか、よほど最初の慣らしが悪かったか、普段の乗り方が悪いか、元々ハズレのバランスのエンジンか。

すまんけど、バイク屋にボッタくられてるように見える。
いやまあ、大事にするのはいいことだけど、それが一般的とは言えないよ。
0809774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 23:49:50.01ID:RC5g7rUQ
>>787
高梁 マルク
0810774RR
垢版 |
2017/10/31(火) 23:55:54.57ID:AzbrsfLx
>>808
そうですね(´ω`)
0811774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 07:36:49.88ID:iUG2tS0L
>>808
900SSは単なる乗用オートバイ・・・なのか?
0812774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 07:42:54.17ID:qoP+TJY0
乗用のオートバイじゃん
0813774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 08:21:51.94ID:YYulZhMK
SSってもレース車両ではないしなぁ...
0814774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 09:02:10.84ID:oqao7SG2
普通のバイクだな。名前だけスポーツ。
0815774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 11:37:04.48ID:+p7zlIOZ
常用できない乗用バイク
0816774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 15:33:18.06ID:CfloD7gW
いまとなっては曲がらないバイク
0817774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 16:01:24.28ID:9ACftGxj
851に比べて安価だったからモンスター出るまでは入門用のイメージ
0818774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 17:11:50.97ID:A0iyGJRX
入門って言っても当時の価格だとかなり高かったけどな。リラのレートにもよるけど、140-180万円くらいで変動。まだ日本の逆車600ccが100円万以下で買えた時代。
0819BT
垢版 |
2017/11/01(水) 17:53:41.81ID:su0CqZ/5
限定解除のせいで大型バイク人口がきわめて少なく
当時のCBR900RRやZZ-R1100よりずっと高額。
当時のドカなんて知る人ぞ知るレベルのマイナーメーカー。

あえて空冷80psのヘンな輸入バイク、ドカSSを買うユーザーは…
「弩マニア」だけだった。

初心者がおいそれと手を出せるレベルのバイクじゃなかった。
0820774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 18:10:45.71ID:kJuH6skU
900SSぐらいの頃だと、そこまで珍しいものでもなかったような。

普通に広告も目にしたし、当時は限定解除し立てで試乗もしたけど、
そこまで極端に乗りにくいってわけでもなかった覚えが。

ま、当時は最終的には買わなかったけど。
0821774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 18:13:22.22ID:cvhTmLGF
>>819
国産メインのひとにはそうだったのかもね。
ドゥカティが好きな人の中では、レーサーに近いF1のようなキレキレのイメージのわりに、価格がこなれて信頼性のマージンが高くなった900SSは大ヒットした、って感じだけどね。
でもやっぱりパワーには物足りなくて吸排気のカスタムしてガンガン回して乗るのが当たり前って感じ。
0822774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 21:03:15.44ID:rOnx+/LP
日本で知名度上がったのはやっぱりモーターショーで916出展してからかな?
0823774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 21:35:08.85ID:/Y1A9UHP
916でバイク乗りに知名度上がって、マトリックスでそこそこ一般人に知られたイメージ
0824774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 22:42:46.41ID:iTJHGREI
マトリックスでは知らん外車のバイクとしか思わなかったなあ
testdrive unlimitedというゲームでも出てて
初めてちゃんと名前を知り変な名前のメーカーだなと思い
トロン:レガシーを見てこういうバイクがある生活いいなと思い
気がついたら自分もドゥカティに乗ってました
0825774RR
垢版 |
2017/11/01(水) 23:54:53.67ID:x3IQ8ECk
若い人はそうかもな
0826774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 02:48:32.17ID:aBeLFFAN
>>808
35000近くで腰上OHでもいいくらいじゃ?
もともと高回転まで回るエンジンではないし オイルを2000キロくらいで交換していて
きちんとしたクリアランスでバルブ周りを調整してあれば。
普通のバイクみたいに バルブが閉まるときに スプリングの反発力で閉まるわけではないから
当たり面も そんなに広くなったりしない。
ドカ本の読み過ぎや バイク屋、心酔している客に注意かな。
0827774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 07:02:42.81ID:Wit2mTuh
>>820
俺も同じイメージ
ライクラで900SS/851ステマしまくってたし
SBKも始まってたしで851の廉価版って感じで知名度もあったよね

>>822
851の初代のトリコは中古くらいしか見たことなかったけど
2代目くらいから普通に見かけるようになったよ
すんげえ五月蝿いから遠くからでも来たなってわかった

>>825
ジェネギャップってやつだね
0828774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 11:08:06.29ID:K+iGEx81
>>419
普通にMHRや900SSで
BMW R100RSやハーレースポーツスターと
同等に知名度合ったと思うけどな
0829774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 11:59:12.32ID:Wit2mTuh
>>828
何を持って知名度によるか難しいところだけど
それこそプラモを作ってたら
俺もそうだったけどタミヤのMHRの組み立て説明書の解説で活躍を知ったけど
ブームの80年代ですらたまにF1やF3を見かけても
今どきパイプフレームの外車かってくらいの認知度だったよ
ドカの知名度が日本でも一気に上がったのは
sugoでも開催されていたSBKでの活躍からだと思う
それこそ月刊オートバイのような入門雑誌でも大きく取り上げられるようになって
ドカって凄いじゃんって誰もが知るようになった
851も初代は無茶苦茶高価だったけど2代目からはお安くなって
更にリーズナブルな新型の900SSも登場して
特に900SSはマイチェンでスタイリッシュになって格好良くなって人気に火が付いたって感じだった
広告もバンバン打つようになったしね
0830774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 12:20:19.51ID:NonrR07n
ネイキッドブーム真っ只中でモンスター発売したのも大きいな
0831774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 12:23:29.99ID:3CecPlLm
一週間振りに覗くと地元のバイク屋さんのお名前が出てて何だか笑いました
0832774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 13:49:49.33ID:0GXRIOO8
日本では、4大メーカーやハーレーに比べたら、いまだって「知る人ぞ知るマイナー」でしかないよ。
正直その立ち位置は昔からそう変わってないけど、ドゥカティを知る人は、というか好きな人は、好きになるにつれてドゥカティがメジャーに見えてくるんだよ。
まあ、ムルティとか出したらへんから、ドゥカティはかなりメジャーになってきたとは思うけどね。
ムルティが売れた、とかではなく、昔のような、偏狭な拘りだらけのバイクメーカーではなくなったという意味で。
0833774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 14:55:38.72ID:wPH/6WC5
うんまあそれはそうなんだろうね
しかし以前ふらっと寺に徒歩で行ったら
「ドゥカティはハーレー、BMWに次ぐ輸入車メーカー(でメジャーなブランド)なんですよー」
っとお教えいただいたのにはちょっと驚いたよ
0834774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 15:39:39.83ID:S7/ML1dd
当時4輪しか興味が無くてアイルトン・セナモデルが出たのを知ったのがDUCATIをはじめて認識した瞬間だったわ
0835774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 17:28:15.17ID:hcY+XOyx
ベスパの方が有名やろ
0836774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 20:58:25.84ID:GenWphey
ホンダ、ヤマハ、ハーレー、カブくらいじゃないの、一般人が知ってるのは
0837774RR
垢版 |
2017/11/02(木) 21:06:12.49ID:s91ungHk
>>836
ディオ、ジョグ、ジョルノ、カブ、ベスパくらいやで
0838774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 00:59:01.55ID:dnWAz7Ud
ガキの頃、タミヤのカタログで916の写真を見たけど、NRやRC30の方がカッコいいと思ったので全く意識しなかった
本格的にバイクに興味が芽生えた頃、雑誌で996が大きく取り上げられていて、ドゥカティを意識したのはそれが最初
国産より古臭くて、変なデザインだと思ったよ

それにしても、ドカの魅力は販売店に行ってヒシヒシと感じたわ
996が写真よりずっとカッコよくて、モンスターのメーターが「イモビライザー」でピカピカ光ってんの
国産車みたいな紙ペラなカタログかと思えば、車種毎に立派なカタログを貰えたし(村山の頃は知らん)
今ではオシャレなディーラーが増えたので、バイクに興味ない人でも建物は意識するかもね
0841774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 10:48:08.91ID:0wffIiCl
916始めて見たときは、変顔mitoソックリなバイクってだけで全く興味湧かなかったな。
Mitoググったらロッシの最初のバイクって書いてあった。へー
0842774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 11:54:46.86ID:vtQRlhoM
>>841
916をデザインしたのが、当時カジバデザインセンターにいたマッシモ・タンブリーニ。
ワールドプレミアされるやいなや「世界一美しいバイク」と大絶賛を受け、デザインが不評だったカジバミトのモデルチェンジの際に、好評だった916フェイスを採用した、って流れだから、
ミトが916のコピーデザインってことになるし、デザインが変なーって感想はきみのセンスが乏しいからに他ならない。少なくとも世界的な評価としては。
0843774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 13:10:40.24ID:LTjA1wv+
>>842
センスはないよ
916は最初違和感あったのに後でカッコいいってなッたから不思議。
ss900は何年乗ってもカッコいいにはならなかったけどね。
0844774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 13:20:15.08ID:dnWAz7Ud
>>839
1999年なんて誰が言ったんだい?(^∇^)
すまないけど、キミが用意した画像は全部ハズレだよ( ◠‿◠ )
しかも2気筒と4気筒がごちゃまぜじゃないか(*≧∀≦*)
キミには2気筒と4気筒の区別がつかないようで、その点から学習しないといけないね?(☝ ՞ਊ ՞)☝
0845774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 13:46:42.85ID:k1qMAqwo
俺はTRX買おうと思ってバイカーズステーションのTRX特集買ったら900ssと比較されてて初めてドカティを意識した。
初めて見たssのデザインはぬめっとしてて、気持ち悪いデザインだなぁって思ったけど、なぜか癖になって結局900ss買った。とっつきは悪いけど、一度はまると抜け出せないね。
0846774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 15:39:47.92ID:Y6HpkqAg
916系は好きなんだけど、テールランプランプはいつみても違和感があるw
0847774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 15:43:56.35ID:Y6HpkqAg
テールランプランプになってしまった
そこだけカクカクしてるのに時代を感じますね
0848774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 18:16:27.64ID:vtQRlhoM
>>844
単に996のデビュー年で、同時期のSSくくりでデザイン比較しただけよ。そりゃ各社SSが4発もツインもあるんだから混在するのは当たり前。
少なくとも単なる時代性とデザインの目新しさを検証する材料にはなる。
それにしても、なんか使い慣れないAAが必死すぎて泣けてくる。そんなに傷つけたか。すまん、おれも言い過ぎたかもしれん。
0849BT
垢版 |
2017/11/03(金) 18:39:42.46ID:1uW9DX9E
そもそも、916のデザインが出たのが94年。

ホンダはタイガーアイのCBR900RR、ブラックバードはまだ無い。
ヤマハはFZR1000で、R1どころかサンダーエースも出てない。
スズキはツインスパーGSX-Rが出てない。
カワサキは最初の9Rが出たばかり。
0850774RR
垢版 |
2017/11/03(金) 19:19:15.70ID:vtQRlhoM
>>849
838が「996を見たときに古臭く感じた」って言う発言に対しての検証であって、916デザインが生まれた当時の検証ではないので。
まあ、そう言う意味では、いずれのモデルも916よりも遥かにあとのデザインだけど、916のままの996でも古く見えない、と言いたかっただけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況