X



【SEROW】☆セロー・総合スレ☆129台目【旧/ヌ/FI】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 00:37:48.76ID:2n8lDV29
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆128台目【旧/ヌ/FI】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505193281/

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【電源取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。
0002774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 00:38:45.44ID:2n8lDV29
【リンク集】
ヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/serow/
純正部品検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
TOURING SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/
人気モデルの系譜 - SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/archive/serow/
セロー250 30th Anniversary Special Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
SEROW250 YSP 30th Anniversary Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
ワイズギア XT250 SEROW YAMAHA ACCESSORIES
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/xt250_serow.asp
YAMAHA SEROW @wiki
http://www63.atwiki.jp/serow250/
225セロー 年式表
http://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
セローオーナーズクラブ
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/
SHAKIN' YOSY'S HOMEPAGE
http://www2g.biglobe.ne.jp/~yosy/
0003774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 00:39:17.59ID:2n8lDV29
【タイヤ】
タイヤサイズF 2.75-21 タイヤサイズR 120/80-18

BRIDGESTONE TW301(チューブ)/302(チューブレス):純正タイヤ/ライフは1万キロ前後

DUNLOP D605:/ライフはTW301/302と比べ同じかやや短い

IRC GP-210:オフ車用オンタイヤ、たまにフラットダート走る人向け ライフは1万5千キロ前後?

DUNLOP D604:オフロードタイヤのコンパウンドのまま溝を少なくしたような感じ、
          オンロード専用タイヤほどのグリップ性能は無い、ダートは意外と走る。
          フロントが偏磨耗する。寿命はフロント9千、リア1万2千キロ前後
          チューブレス仕様廃盤

ミシュラン SIRAC:オンロードタイヤのコンパウンドで作られたタイヤ、
           純正タイヤよりロードノイズが少ない、ダートも純正程度のグリップ力がある。
           溝が浅いので泥に弱い、ロングライフを謳っているが、持ちは純正と同程度。
           チューブレス仕様廃盤

IRC GP-110:純正よりややオンロード寄り。
         オフロードでの直線からのブレーキ能力はD604並、コーナリング性能はいいが
         直線でスピード出せないのでペースは落ちる。
         寿命は1万キロ前後
         チューブレス仕様廃盤

IRC TR-011 TOURIST :公道走行可のトライアルタイヤ。リアはチューブレス
               空気圧前後1.0前後で舗装路〜林道まで、難所ではさらに空気圧を下げることで道を選ばず使える。
               ノーマルのままでも履けるが、外径が大きくなる分ハイギアードになるため、スプロケ変更推奨
               ライフはフロント10000リア5-6000kmくらい?

IRC GP-21(チューブ)/22(チューブレス) :定番D605より気持ちオフ寄り。ライフはほぼ同じ CRF250L純正装着タイヤ
0004774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 00:42:46.76ID:Ld/Squvt
ウメ
0005774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 00:49:35.55ID:db7CbxTw
はーい!
0006774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 00:57:29.70ID:TJ6Zr6nv
保守
0007774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:22:27.52ID:Qnj+NlGx
保守
0008774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:22:41.65ID:Qnj+NlGx
0009774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:22:48.65ID:Qnj+NlGx
0010774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:22:57.78ID:oqY6rmdH
寒いね!
0011774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:23:18.63ID:Qnj+NlGx
10
0012774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:23:36.67ID:Qnj+NlGx
寝るー
0013774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:24:24.97ID:Qnj+NlGx
やっぱ埋めよ
0014774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:24:39.40ID:Qnj+NlGx
あと7
0015774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:24:55.47ID:Qnj+NlGx
(´・ω・`)
0016774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:25:19.35ID:Qnj+NlGx
0017774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:26:05.09ID:Qnj+NlGx
0018774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:26:07.43ID:oqY6rmdH
シフトインジケータ欲しい
0019774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:26:28.58ID:Qnj+NlGx
0020774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:26:48.96ID:Qnj+NlGx
うぇーい
0021774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:28:16.31ID:oqY6rmdH
お休みなさい
0022774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:28:39.16ID:Qnj+NlGx
寒いねー手が凍る
0023774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 01:29:10.57ID:Qnj+NlGx
おやちゅみ
0024774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 02:47:10.43ID:PT3aR39S
SEROW
0025774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 08:15:10.00ID:7PKY0oo+
保守ありがとう乙
0026774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 08:32:13.80ID:DqnblSRE
スレ立ておつー!
0027774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 08:59:00.73ID:1t49lO/U
寒いからガソリン満タンでバッテリー外してクマのように冬眠させる
0028774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 09:08:38.56ID:hb7vn8V2
>>27
肛門に栓しとけ
0029774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 10:05:58.42ID:DfT4vT63
今日は乗る
0030774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 10:44:44.32ID:TJ6Zr6nv
大晦日に宗谷岬目指すならセローよりトリシティーの方がいいかな?
0031774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 10:53:47.08ID:5oMN2A1A
>>30
カブの方がいい、理由はスパイクタイヤがあるから
0032774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 12:47:41.56ID:Voe2VkiD
>>30
セローはスパイクが履けないから問題外
スクーターはスパイク履いても氷の轍だと辛いぞ
17インチのカブがベスト
0033774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 13:06:59.99ID:qr92iOOP
次期型セローはいつ頃かなぁ
トリッカーの15周年には間に合うよう遅くとも2019年には出て欲しいな
0034774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 15:16:54.21ID:dgQ94oU9
そっか〜
手作りでスパイク自作して公道走行したらお縄かな?
0035774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 15:33:08.44ID:hC4wXiTr
>>33
少なくとも来年は無理っていってた
0036774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 17:08:38.49ID:w5HLVP/5
>>34
ああ、女房子供が路頭に迷うな。
0037774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 18:02:30.34ID:h9MWdfhz
スパイクタイヤって北海道上陸してから履き替えるの?
0038774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 18:05:40.39ID:XfbhN8Ts
>>37
上陸してからバイク屋行ってスパイク撃ち込んで貰うんじゃね
0039774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 18:12:59.21ID:Voe2VkiD
>>37
スパイク自体はアスファルトでもワンシーズンもつ
鹿児島から自走しても大丈夫
0040774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 19:19:52.95ID:p42qEfSA
>>34
125cc以上は違反だからね…
0041774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 23:00:16.31ID:vsv6Ocxq
バイクのスパイクタイヤ規制するより
車のスチールチェーン禁止にしろよな
首都圏の雪の後の幹線道路とんでもない削られ方してるぞ
0042774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 23:15:28.84ID:+3xxlIAb
>>41
あーん
仕事奪うんじゃねーよ
0043774RR
垢版 |
2017/12/03(日) 23:51:50.74ID:qr92iOOP
>>35
dクス
現行型の新車在庫もまだまだ沢山売ってるものなぁ
次期型は水冷になるのかはたまたFZ25のオイルクーラー付き空冷を流用するのかその辺早く知りたいぜ
0044774RR
垢版 |
2017/12/04(月) 08:39:33.59ID:AKRf/Nn2
>>41
トラックやバスが刺さりまくりw
カオスw
0045774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 00:20:21.94ID:Mcywyqic
今通勤メインで三万近いけど消耗品以外のトラブルってどのぐらいで出てくるかな?
0046774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 02:18:25.91ID:MQnYg06x
トラブルって感じじゃないけど、サスリンクやらステムベアリングのグリスアップし直しとか?
0047774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 02:34:36.99ID:AO42ZaqC
フォークオイルの交換時期が分からん。一万キロいったけどオフはあんま走らんのよね
0048774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 03:15:15.46ID:MhZOXHtu
>>27
ほんと寒いときは乗らない方がいいな、防寒着来てても体調壊した
しかも装備準備したりで出発に20分くらいかかるし
やっぱさっと出れる車はいいな
0049774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 03:52:27.80ID:OZgqXoqW
>>48
スクリーン無しで冬乗るとか寒いだけだよw
0050774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 04:42:31.34ID:sYDTUdtF
>>47
納車から1万キロならもう交換した方がいいのでは?
昔乗ってたマシーンは2万キロで交換したらグレーになったフォークオイルが出てきたw
0051774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 06:04:35.21ID:6f4S+w+T
クルマを持ってない学生の頃、嬉々としてバイク乗ってた情熱はどこにいったんだろう。
真冬でも今より明らかに薄着でツーリング行ってたのに…。
0052774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 06:59:53.19ID:Ppk2lvCj
人間 楽を覚えると戻れなくなる。怠惰な生き物ですから…
0053774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 09:18:20.19ID:AO42ZaqC
>>50
サンクス
交換するわ
0054774RR
垢版 |
2017/12/05(火) 12:12:39.03ID:7LWZC70Y
ふりかえると民主主義の社会において朝日新聞のような頭のおかしいメディアが世論を支配できるということがどれほど恐ろしいかということを痛感します。
日本が経済大国になったこと、世界に親日国家が多いこと、これらは日本の真面目な愛国者の功績です。逆に自殺者が3万人、離婚が3組に1組、中国や韓国からのあまりに執拗な恫喝、これらは全部、反日左翼の功績です。
日教組など左翼教師が日本のガンです。彼らは教え子を戦場に送ってしまった痛恨を繰り返すなという合言葉を武器に好き勝手に暴れまくって戦後日本を荒廃させました。
学問では左翼学者が異様な学説を提唱し、報道では左翼マスコミが捏造と歪曲を行い、教育では左翼教師が生徒を洗脳しました。親も子も網の目のような洗脳社会で徹底洗脳されました。
頭のよい日本人は、左翼は政治経済の中枢にかかわらなければ学問や報道の世界で遊んでもらっていればよいと達観していましたが、これが大きな誤算でした。
教育の世界で日教組(一番組織率の高いときで全体の9割近く)が子供を長期間に渡って人質にしていたことは深刻な後遺症を日本に残しました。昭和40年代の過激な学生闘争、昭和50年代の校内暴力や青少年の荒廃はすさまじいものがありました。
家庭崩壊も社会の深刻な問題でした。ほんとに生易しい話ではありません。
彼らは自己反省ゼロでいまだに日本の平和は自分たちのおかげと豪語し洗脳し続けています。
狂的左翼は常に絶叫をくりかえして極端な破壊的思想で社会を混乱させ、国民に冷静な思考や議論をさせることを許しませんでした。狂人が社会の精神中枢に食い込んでいるということは本当に震撼すべきことです。
二度と朝日新聞など異常なマスコミを日本のオピニオンリーダーにさせることがあってはなりません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況