X



【Z50M】モンキー・ゴリラetc.スレPart7cc【AB27】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2017/12/11(月) 21:06:05.15ID:Yqhf7KOT
【質問・相談の前に】
 ・掲示板からは、あなたのバイクは見えません。
 ・回答に必要な情報を出来るだけ詳しく書きましょう。
  ■車種・年式
  ■フレーム番号
  ■エンジン番号
  ■6vor12v
  ■エンジンの仕様(改造内容など)
  ■その他(走行距離・外装色など)

※前スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1505215042/
0615774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 14:12:41.86ID:FFMb35dt
ちなみにタイヤの銘柄教えて下さい^_^
おいらもノーマルスクランブラーから?ロードスポーツ側に仕向けたい ん?チューブレスなの?
0616774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 15:13:52.64ID:iTC1LLxR
>>615

http://www.kitaco.co.jp/goods_detail.html#sid=P599-1123000

詳しくは↑のサイトを見てね。
タイヤ自体はチューブレスだけど、
ノーマルと同じ合わせホイールなんでチューブは必要だよ。
タイヤだけ交換するなら上のリンクのものじゃなく、
ノーマルホイールにマッチする「DM1020 3.50-8/35J」ってやつだね。
自分でやるなら8インチとはいえ、
ビートワックスとかタイヤレバーとか有った方が良いよ。
0617774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 18:45:35.63ID:Skh9uPBk
アルミをキズ物にしたく無い時は
リムガードも買おう
0618774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 20:23:09.48ID:rc/jZFSZ
>>614
ありがとうございます。
N→1ガコッ
1→2→3→4はガッチャ‼って大きな音とショックがあります。
エンジンかけずに1速でクラッチ切って押してみると若干の抵抗を感じたのでバイク屋さんの他のモンキーで同様なことしてみたけど似たような感じでした。
エンジンが暖まった時のほうが顕著にショックがありフリクョンプレートあたりの歪みを疑ってます。知人でモンキー乗りが居れば乗せて貰っての比較ができるのですが残念ながらそれもできずにいます。でも長く乗るつもりなので頑張って直します!
0619774RR
垢版 |
2018/09/14(金) 20:49:49.49ID:G6raM+sW
N→1ガコッ
3→4はペチッ
だとたぶん大丈夫
0620774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 03:06:02.81ID:Ur8NwEez
1→2に触れないところに闇を感じるw
0621774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 20:21:03.10ID:EIQw/GQI
N→1ガコッ
1→2ンガッ
2→3ググッ
3→4ペチッ
0622774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 20:57:30.85ID:Ur8NwEez
2行目、3行目…

サザエさんじゃ
0623774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 21:05:37.25ID:EIQw/GQI
波平さんのCL50
0624774RR
垢版 |
2018/09/15(土) 21:11:13.29ID:8umf4gMV
>>621
サザエさんかな?
0625774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 08:45:29.51ID:sEhWu+5q
クラッチや歯車すべて正常として
変速時の衝撃は回転している各所回転部品で変わる
エンジン切ってクラッチ切って押してもミッションからタイヤは回転摩擦しているのでNに入れたら抵抗無くなるはず
0626774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 08:50:51.52ID:sEhWu+5q
暖まった時のほうが顕著なのは回転摩擦が少なくなり回転も速くなり衝撃が増える
0627774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 08:55:46.46ID:sEhWu+5q
連投すまぬ。
それを押さえるためにブリッピングすれば衝撃は緩和されるよ
0628774RR
垢版 |
2018/09/16(日) 13:21:45.99ID:7N10xHHN
シフトショックは珍走がやるような空ぶかししてクラッチつなぐと少なくなるよ。
例 ブーン、ブォン、ブーン
クラッチつなぐ瞬間にミッションの回転速度よりクランクの回転が低いとエンブレ効くからカコンとなるからな。
0629774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 12:46:50.26ID:wcB7+vp/
例2 ブーン、ンガッ、ググッ!
0630774RR
垢版 |
2018/09/17(月) 16:39:30.50ID:Da6d5ae4
さーて来週のモンゴリさんは…
(♪チャララッチャッ チャッチャラ- チャッ チャッ チャラッチャー)
0631774RR
垢版 |
2018/09/19(水) 23:18:47.85ID:Pb2+x3Xl
だれか教えてーエンジン暖まるとタペット異音がするんだけど、調整どれぐらいにしてる?
キタコハイカムとキタコ75ccなんだけど、ちなみに今イン0.05 アウト0.08
0632774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 00:11:03.87ID:kqo8uur1
吸排気共に0.03だよ。ヘッド熱くなると広くなるからギリギリまで詰めてる。
0633774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 12:55:18.01ID:VuBKurSu
>>631
うちのカブは逆だw
あったまると音消える
0634774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 13:39:51.31ID:h/ST7tTl
>>631
Fiを88ccに変えた時そうなったよ。ハイカムだからね。
調子いいよー
0635774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 14:38:16.38ID:x103N0sw
熱くなるとカチカチ言い出す人は鉱物油使ってない?
オイルが熱に弱くても音は出るよ。
0636774RR
垢版 |
2018/09/20(木) 15:17:16.04ID:LoLcyzB6
>>635
ホンダg2使ってますよー(^^;
0637774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 06:29:10.17ID:vatyY0sQ
質問です!
ノーマルのホイールサイズ
ノーマルのタイヤサイズ
を教えて下さい、
ノーマルホイール 2.5J/8インチ
ノーマルタイヤ  3.5J/8インチ
であっておりますか?
0638774RR
垢版 |
2018/09/21(金) 07:10:55.60ID:LmlESEbV
タイヤサイズ表記に3.5Jとか斬新だな。
3.50-8-2PR だろ。
0639774RR
垢版 |
2018/09/22(土) 07:10:21.23ID:DlwyhwKD
何で1インチの差があるのですか?
いちおう適合範囲ですがメーカーならぴったり合わせたほうが性能を発揮出来ると思うのですが、、、
0640774RR
垢版 |
2018/09/22(土) 09:21:02.89ID:pKUHmu1A
>>639
何を根拠に言っているんだい?
タイヤメーカーはタイヤサイズに対して対応リムの推奨サイズが指定している。
それがあるのは知ってるのに覆してまでの根拠があるの?
0641774RR
垢版 |
2018/09/22(土) 10:30:57.07ID:x593yYww
ホイールリム幅とタイヤ幅が同一なら性能が発揮出来る???
もしかして引っ張りタイヤとか高性能とか思ってる?

3.50-8サイズの許容リム幅知らんけど、サスペンションの一部位として荷重を受けたわみ変形するのを想定しての設定サイズな訳だし。
0642774RR
垢版 |
2018/09/22(土) 18:26:31.42ID:Ee3ZcH7V
ノーマルサイズもググれないバカに
お前ら優しいんだな
0644774RR
垢版 |
2018/09/23(日) 22:50:08.82ID:YiZnJRoD
>>643
おお、前カゴイイね、キレイにしてるね。
うちのも早く完成させねば。もう2年も修理してるわ。
0645774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 06:31:18.35ID:IRyR1z6s
>>643
グリップヒーター付きか 俺はさらにセキュリティアラームも装着してもらったわ
50周年記念車 盗難が怖くて乗れないわ
0646774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 07:29:53.89ID:SNMm4ohj
ですよねぇ、盗難の心配だけが唯一の欠点たわ。まったり走るのには最高のバイク
0647774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 08:27:15.72ID:Ga7YABXQ
おまえら自意識過剰じゃね?
一般人からしたら、ただの原付じゃん
誰も狙わんてw
0648774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 08:58:16.99ID:J2OB4sbw
釣れますか?
0649774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 09:09:49.12ID:Ka9dKISM
>>645
長時間そこに駐車し続けるなら盗難のリスクはありますが、乗るくらい普通にできるやろカス
0650色川高志「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞共全員ブチ殺す!!
垢版 |
2018/09/24(月) 09:14:42.68ID:/Twly3V5
龍神連合三代目総長・色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎ども
は龍神連合三代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
0651774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 13:18:31.44ID:IRyR1z6s
>>649
あ?なんだテメー?
0652774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 13:24:15.91ID:IRyR1z6s
>>647
人のバイクに許可なく勝手にまたがるジジイ共がいるからな そうとは限らない
0653774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 13:50:20.82ID:Ka9dKISM
>>651
顔真っ赤にしてレスすんなってw
自意識過剰とはお前の為にある言葉w
0654774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 23:36:36.64ID:svGDbni2
またがる位は気にしないかなぁ
0655774RR
垢版 |
2018/09/24(月) 23:52:47.01ID:SXQbX0aK
>>649
乗るくらい普通に出来ても、駐車場所が分からないように工夫したりするもんよ。
自意識過剰で済む話なら、盗難防止装置どころかキーロックも必要ないよね。
そんな世の中だったっけ?
0656774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 04:45:32.34ID:VFZ/AMni
>>655
小さな子供みたいな極論ばかり言うバカが多いよねw
キーの付けっ放しは法律違反なんだよな
0657774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 11:31:34.23ID:7zEP2PTA
俺の仲間の武川フルカスモンキー は地球ロックしてたけとホイルだけ残して無くなった…

家の中に飾っておくのが一番です。
0658774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 11:49:17.19ID:mZaxXpXZ
>>656
お前の理屈じゃキーなんか必要ないよね、って言ってんのに
付けっぱなしは違法とかアホだろ。
自意識過剰だから必要ありませんよね!鍵なんて。
0659774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 11:55:28.03ID:VQMyEVat
ゲェジのじゃれあいを見せつけられる身にもなってくださいよ
0660hage
垢版 |
2018/09/25(火) 12:08:29.92ID:MHe8Bwjr
おまいら仲良くしやーよ!
まったりツーリング行きたいなー
0661774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 12:31:57.67ID:OuoboK2n
仲良くしようや(-_-)みんなモンキー乗りは仲間やん!
0662774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 12:50:19.68ID:nLuibMq2
幼児2人が路駐のフェラーリF40の室内見ようとして
サイドスカートに2人で靴で乗っかってる写真思い出したw
跨るだけで済むなら良いけどタンクにキズ
入れられたり、サイドスタンドでコケさせられたり
というのはよくある話
誰も居なきゃそのままソッと立ち去るだけだぜw
0663774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 14:18:59.63ID:VFZ/AMni
>>658
アホな君の為に君の理屈に合う例題を出そう

A ホームセンターの9800円ママチャリ新車買ったけど盗難怖くて街乗り出来ない

B たかがママチャリで自意識過剰だろ、誰も盗まんしw

A それじゃお前のママチャリ駅前に無施錠で放置しろ!


って訳よ
お前の原付なんて自分が思ってるほど誰も興味ない
たかが原付だろ
飾って何が楽しいんだ貧乏人
常識的な鍵をしとけば盗られないし盗られても原付だろ
次買えば良いだけじゃんって事よ
0664774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 14:33:20.79ID:7QD4ObI1
モンキーって盗まれやすい原付筆頭じゃん
0665774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 15:17:52.85ID:mZaxXpXZ
>>663
アホ。誰に何言ってんだよ。
乗るくらい普通に出来ても、駐車場所が分からないように工夫したりするんだよ。
マジで盗難対策が自意識過剰ってなら無施錠で放置しろよ、
てめぇがどうなろうと知ったこっちゃねぇわ。

>次買えば良いだけじゃんって事よ

そうすりゃ良いよ、お前はな。
で、絶版車だってことも知らんの?
愛車に対する愛着や思い出は?
それにかけた様々なコストは?
よく次買えなんて言えたもんだな。
0666774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 15:23:35.41ID:OuoboK2n
>>665
俺もそう思う!
0667774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 15:34:28.11ID:KHg0XT3X
荒らしはNG登録
0668774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 15:41:34.97ID:VFZ/AMni
>>665
何が絶版車だよ
原付ごときに大げさな貧乏人だな
ちょっと上乗せすればバイク中古雑誌やオークション等で新車でゴロゴロ売ってるでしょ

だいたい本当にモンキーが好きな奴なら安く新車が売ってる時に買うでしょ
0669774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 15:56:11.85ID:KHg0XT3X
あぼーんの多い事多い事w
さぞかし荒らしが必死に噛み付いてるんだろうなw
0670774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 17:19:27.71ID:iJynfsL4
あぼーんしたくせに構いにいくっていくらなんでも頭悪すぎなんじゃないの
0671774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 18:38:58.39ID:oO8nSWUD
人の貧乏を蔑む人間にはロクなのいない
これはもう100%例外無くそうだと言っていい
0672774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 21:26:41.77ID:v6KBw0th
>>668
俺は一台盗まれたらショックで立ち直れないよ。
お前は原付ごとき何台まで平気なの?
ちと気になる教えてクレメンスw
0673774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 21:40:06.39ID:HuomyhRn
モンキー安く買えたときから飼ってる
愛情とそれ以上にお金掛けて
自分好みに仕上げてるから
盗まれたら立ち直れないよ
また買えば良いとか言うけど
多分次はないな…
0674774RR
垢版 |
2018/09/25(火) 23:23:34.85ID:U7681632
6V後期乗りです。
社外のリアサスで穴〜穴が純正と同じ265mmの物を探しているのですが
265mmの場合はどれも純正チェーンカバーと干渉すると書いてあります。
ワッシャーを入れてサスを外に逃がすなどで対応出来る物はご存知ないですか?
ノーマルルックが好きなのでチェーンカバーは付けたいですし
サスも黒かメッキ限定で探しています。
0675774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 06:25:01.32ID:ovmjok/5
2011年にFIブラックリミテッド買ってから7年くらい普通に乗ってるが盗られた事ないなぁ
一度ミニZ2ミラーは盗られたけど
マンションの駐輪場に停めて純正のUロックだけしてる
ノーマルルックで武川88ccに武川Zマフラー、Gクラ2センチロングスイングアーム、Gクラ8インチアルミくらいかなカスタムは
0676774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 07:39:32.49ID:z0skYOGV
>>675
保管に気をつかうが乗れますよね普通に。
>>645 は乗れないんやってw乗ってたら信号待ちで強奪されんのかな?w
0677774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 09:26:13.85ID:Jgy+hZkn
どうでもいい話を日付またいでも続ける頭の悪さを自ら晒し続けるガイジの図
0678774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 10:13:20.13ID:6BbI6OVQ
さすがに一人二役の自作自演なんじゃないの?
0679774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 13:19:10.78ID:V1Thz7n0
県営住宅な市営住宅など低所得層が住むような場所に長期保管は少し危ないかもね

普通に通勤や街乗りして盗られた事ないな
乗らないならオレなら初めから買わないわ
0680774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 18:26:47.70ID:57g5NBje
Gパン干してて盗まれた事ならある
複数本干してたのに、中に一本だけあった
ビンテージジーンズ1本だけ物の見事に持ってかれたw
見てる奴はそんなところまで見てるんだなーって
怖くなった
0681774RR
垢版 |
2018/09/26(水) 23:36:06.04ID:j81zWsvo
小物入れのフタだけ盗む小物も居るし
0682774RR
垢版 |
2018/09/27(木) 05:52:50.46ID:I28TWnWn
自賠責のシールとかウィンカーレンズとか腹立つ
0683774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 07:54:01.79ID:NrQVo0HF
治安悪いところに住んでると大変だな
俺は無施錠小屋でカギ付けっぱだよ
0684774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 08:16:14.22ID:dFK6vWYN
どこの離島よ?
羨ましいだろってか?
0685774RR
垢版 |
2018/09/28(金) 09:59:54.17ID:4mmNMrtY
↑こいつバカだろJK
0686774RR
垢版 |
2018/09/29(土) 09:17:26.78ID:2oRoV+ax
まぁあんなに程度低そうな奴らが三井社員には見えんよね
アテーナみたいな感じちゃう?
安い給料でコキ使われてるから態度悪いんやろうな
0687774RR
垢版 |
2018/09/30(日) 14:18:35.37ID:30EE7FEH
そういえば、モンキーダビットソンって活字があったな〜
今もモンキーのリアボックスとサイドボックスは売ってるのかな?
0688774RR
垢版 |
2018/10/02(火) 07:47:54.80ID:kLcQRj/y
おいらのモンキーは土カティ スクランブラー仕様さ 色は黄色だ
0689774RR
垢版 |
2018/10/02(火) 08:26:20.41ID:FYDtdKiY
>>688
ああ、ノーマルモンキーね。
0690774RR
垢版 |
2018/10/02(火) 20:04:52.13ID:mZaQgyt8
ノーマルゴリラで四国一周しようと思い、リュックは買った。
サイドバッグが欲しいけど、南海もイワサキも遠すぎて現物分からん。
0691774RR
垢版 |
2018/10/02(火) 22:44:38.90ID:HtVSArKz
ノーマルモンキー キャブ12V黄色ナンバー
しまなみ海道目指すが
あまりの遅さに断念
ホムセン箱小付けてゴールドウインの
小さい振分付けて考えてた
0692774RR
垢版 |
2018/10/02(火) 23:57:22.05ID:mZaQgyt8
私のゴリラは白ナンバーだし、巡航35km/h以下です(速度警告出たらアクセル弛める)。
これで移動距離は25km/hで試算して計画してます。
四国一周1000km……10日ぐらいかかっちゃうw
ゴールドウィンの小さい奴、検索してみます。
0694774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 22:01:29.43ID:qwTSTyOX
これって、リアキャリアにホムセン箱縛りつけて、更にサイドバッグを盛り付けるみたいな大胆な仕様だったんですか?
着替えぐらいの軽い物だけなら、それでも行けるかも
0695774RR
垢版 |
2018/10/04(木) 18:31:05.70ID:cMybFg7l
>>694
振分がマフラーに当るのがな
結局箱も外してリュックです

四国はモンキーじゃ酷だぞ
0696hage
垢版 |
2018/10/05(金) 08:58:44.34ID:v/PRr8QM
スゴイ行動力だよなー
モンゴリで四国1周とかw
してみたいけど寂しがりやの俺は
出来そうにないな、
0697774RR
垢版 |
2018/10/06(土) 19:42:48.66ID:4/SkJAMI
6Vに12Vのキャブ流用する時ってアクセルワイヤーも変えるべきでしょうか?
0699774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 20:11:34.79ID:vTxeLFJF
キャブ調整初心者です。

走っていてコーナーが近づきアクセルを戻しブレーキを掛けて速度を落として
またアクセルを開けて加速し始めの開度2/5あたりでエアクリ側からパチンと鳴って
一瞬失速するのはその域が薄い症状でしょうか?
0700774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 21:54:22.58ID:jJ340EkQ
フルノーマルなら
どこかに異常をきたしているとしか言えません。
0701774RR
垢版 |
2018/10/08(月) 23:12:12.47ID:LUoqxCzY
>>699 バックファイヤーが起こってるんだと思う。
0702774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 00:03:26.75ID:Ku12bpbu
50執念そろそろ暴落の気配。
その内40万円付近まで下がりそう。
0703774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 06:15:10.54ID:T9M//XTC
>>702少しは気楽に走れるようになるかな?
0705774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 10:08:42.70ID:w3xzVOiR
暴落、モンキー125が出たのも大きいよね
生産終了の時はマジでこんなの出るなんて思わなかったし
0706774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 11:57:54.69ID:Ku12bpbu
新型が人気なんですね。
本田の市場調査が功を奏した。

まーマニアが買うのは一部ですから、今後も新型に人気が移行するでしょ。
0707774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 13:47:52.51ID:QQ812v9H
生産終了のアナウンス出る前から125の噂は有ったのにね。
転売厨が居なくならない訳だよ。
カモがネギ背負ってぞろぞろ来るんだからね。
0708774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 15:28:32.31ID:jJvPjfAm
125なんて欲しくないけどなぁ
小さくてステーションワゴンに積めたり玄関に入れたり出来るからモンキーは好きだったんだよな
125見に行ったけど全く欲しくなかった
あれ買うくらいならZ125のが魅力的

だいたいあの大きな車体で一人乗りって終わってるわ
0709774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 16:31:26.55ID:XKxNEl5k
お前個人の話なんかどうでもいいわ
0710774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 19:53:24.21ID:Vdvr6sbU
125ってエイプよりデカイよな。
0711774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 22:47:38.32ID:8XK03E0Y
同じ位だろ?
0712774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 01:56:16.42ID:CHlAYZFB
パーツメーカーとタッグ組んで
旧モンキーと同じような
カスタムの幅の広さが受け入れられてるのかな
0713774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 11:56:13.21ID:XacG2R7F
壊れる心配もなくて最初から普通に使える速さで足回りも問題無いモンキー
そら売れるわ
0714774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 12:58:58.91ID:9mEsb0bm
大きさだけは妥協しなくてコンパクトに作って欲しかったなぁ
所有感が少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況