X



【新型丸目】スーパーカブ110 Part 4【JA44】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0468774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 08:27:03.80ID:juWEpwcv
>>467
北海道キャンプツーリングには使えんだろ
GSでもまばらで危険なのに。。。
0469774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 08:27:46.34ID:BeZ8JooF
>>468
そこで出川ですよ
0470774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 09:00:40.21ID:hgI0b8iR
>>468
いざという時にエボルタ単1でも走れるようにするんだよ
0471774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 09:33:52.83ID:pm6wMYMJ
その内生ゴミで動くかもしれんで
0472774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 10:34:09.37ID:u85tmdlk
アドレスk7 6万km 乗りかえでカブ110にしかし色迷う・・・
やっぱりベージュかな?いや青も良いかな?じじい色のグリーンも捨てがたい…
カタログの色じゃ判らないな でもカブも高くなったな昔90で17万位だったな・・・
0474774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 12:09:59.01ID:DF5vAClD
オリーブドラブ?
カムフラージュグリーンだろw
0475sage
垢版 |
2018/02/08(木) 13:24:55.05ID:EKecm1vt
今朝納車された。直進安定性が強くてやたらと粘る低速、気に入った。
0476774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 14:43:26.19ID:vGGKd00t
>>475
YouTubeで見る限り、エンジン音も小さくなっていたしね
0477774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 15:53:46.69ID:EKecm1vt
レッグシールドのネジは鬼トルクで締められていた。
0478774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 16:36:37.43ID:GiJEJ3gB
いいな〜まだ納車未定だよ〜
0479774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 16:48:52.11ID:vezc+XrZ
110だと消去法で緑か青だなあ
しかし中国生産でカブオワタと思ってたが昔っぽいデザインに回帰してカッコよくなって良かったね。少し丸っこくてリトルカブっぽい。c125はなんか気持ち悪い
0480774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 19:18:10.54ID:a66Vt4Oi
1月23日に注文して、未だ入荷未定みたいです
0481774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 20:50:25.22ID:EKecm1vt
カブって初めて乗ったけど、良い意味でママチャリみたい。
視点が高くて乗り心地が良くて。シフトチェンジはペダルをゆっくり戻すのがコツ?

前カゴ付けて、バイザー付けて、オーバーキャリア付けてホムセン箱装着完了。
明日は仕事が終わり次第、電源とフォグを付けて慣らしへ行こう。
0482774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 21:09:43.51ID:m5D9QKqB
俺はもうチャリンコはよう運転できないわ
ハンドル軽いしサドルの位置が高すぎて怖い
0483774RR
垢版 |
2018/02/08(木) 22:46:38.39ID:lBgfIyBN
リカでも乗ってろよ
0484774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 06:18:24.47ID:ruFuwDgJ
>>481
>シフトチェンジはペダルをゆっくり戻すのがコツ?
………正解(みの風に
0485774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 10:18:46.00ID:/9k4pNU0
c125が販売されたらもちろん買い換えるよな
乗ってても安い貧乏カブって馬鹿にされるしな
0486774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 10:41:00.27ID:Pji92mnz
他人の目が気になる人はカブを選ばない気がするけどな
カブじゃなくもっと高価で維持費が高くて燃費が悪くてスピードが出るバイク買えばいいと思う
0487774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 12:07:16.20ID:O4I6wZib
>>485
はあ?
俺からしたら、どっちも同じピンクナンバーのバイクだわ。
自意識過剰だって気づけよ、うんこまん。
0488774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 12:37:45.54ID:1gdwUjsC
ハンドルカバーヤママルト前のカブのそのままつけたけど、ボタンでキズつくからエアキャップかまして取り付けてる
0489774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 15:10:56.86ID:WnEU13fg
>>482
アメリカンからオフ車に乗り換えても一週間以内に慣れるよ、
0490774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 18:16:22.90ID:5UNHCLL6
JA44対応のメッシュインナーラックって未発売?
0491774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 18:53:54.38ID:g5eyM4/Y
新型カブでパリダカ
0492774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 19:03:25.74ID:77kEfSwJ
>>491
素人が競争無しで乗るならカブは意外に
オフロード向きかもよ?
重心低くて、足付きがよくタイヤ径がでかいからズルっといっても転びにくいし
低速トルクもすんごくあるし
0493774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 19:11:46.19ID:77kEfSwJ
>>480
一月十日ごろの注文で3月23日の納期だった…
0494774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 20:26:23.07ID:kDOZdG57
みなさま風防はつけてるの?やっぱあると快適?
0495774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 20:34:02.88ID:+7VwcLbA
自分でオイル交換してると、ホンダの二年保証受けられないて常識?
0496774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 20:52:39.86ID:cb+Izo9I
してる事を知っているのは自分だけじゃないのか?
0497774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 21:20:04.62ID:lnJzbPg3
JA44グリーン注文しました、待ち遠しい
C125も欲しい、、、
0498774RR
垢版 |
2018/02/09(金) 22:08:30.22ID:WnEU13fg
>>495
実際には受けれるけどね、ユーザーがホンダに直接言うわけじゃないし間にショップ通すし販売協力店なら何処でも受け付けてくれるよ
へんな改造してなければね
0499774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 08:04:22.73ID:kJOiwwkd
販売店も協力してくれそうだけど、メンテノートに記録ないと渋られるときあるみたいなんだよね。

正直オイルすら自分でやったらあかんてのに驚きました。
0500774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 08:06:35.40ID:J9HMvGr3
今回なんて特にオイルフィルターの変更を売りにしてるくせにおかしな話だよね
0501774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 08:49:50.07ID:y244OL+h
>>494
スポーティバイザー付けました
胸に当たる風が軽減される程度
外観の雰囲気が変わるので自己満足的な要素が大きいパーツだと思います
0502774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 10:04:14.19ID:y244OL+h
ピヨピヨも付けてみました(無印4.5インチ用)
ヘッドライトのカーブに合わせて力技で曲げ、少しガタつくので隙間にモノを挟み何とか装着…ライト外さなくても真ん中の照射角調整ネジ緩めるだけで行けました
0503774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 10:11:04.66ID:y244OL+h
追記
多分曲げ過ぎたので隙間ができたんだと思います、あと挟み込みの為に照射角ちょっと上がったので対向車眩しくないか夜にもう一回チェックしてみます
0504774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 13:27:25.25ID:wzwePetG
>>495
オイル交換は無関係で、有償定期点検を受けてないと保証受けられないが正解だろ?
0505774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 16:29:24.59ID:o9R29601
ピヨピヨって何?
0506774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 17:15:40.27ID:ynP+7ZNI
カブで珍走団なのか?
0507774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 18:56:55.82ID:s3ziuEkC
ホンダはZIPPOのライターみたいにカブを「永久保証」にしてくれれば良いんだがな〜
0508774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 20:59:31.09ID:3J0Fv+yf
ライト明るいしエンジン静かだしブレーキ効くし良いバイク。
だけど、レッグシールドのネジ固すぎ。
0509774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 22:15:36.15ID:D3K3Z0VC
読み進めてきたけど、黄色110を望んでいる人以外に多いんだなあ
0510774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 22:43:33.77ID:kJOiwwkd
>>504
先日の話では有償点検、株の場合だと一年点検などを受けて、修理部分によってはオイルもーて感じで言ってたよ。

どこでやってるかというより、ちゃんと定められてる距離とか時間で交換してます、ていう根拠のために必要みたいな説明だったね。定められた店でメンテノートに記録があるかって意味で。
交渉しますけどーて感じだったので押し切れるのかもしれないけどね。
0511774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 22:52:14.00ID:CvRMJmea
サイレンサーの性能の高さに驚いたわ
0512774RR
垢版 |
2018/02/10(土) 23:11:06.36ID:wzwePetG
>>510
あーそういうことね。

まぁ年間1万キロ乗ってるのにオイル交換記録が無くてぶっ壊れたら
店側も思うところはあるだろうし。

俺も記録は残しておくかな。
0513774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 12:04:57.13ID:ZaNaNuzm
ぶらっと山の方に行ってきたけどやっぱ坂道辛いね
125だともうちょい登りマシになるかなぁ
0514774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 15:55:31.82ID:8HBFMhTW
黄色110ほんとお願いします
0515774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 17:17:54.03ID:UBDEv9B0
60周年モデルのシート欲しい
0516774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 17:33:12.63ID:xP37DTn6
先日50`先のドリームに行った挙句閉まっていて新型カブ見れなかったという
胸糞悪い事態を反省し今回は定休日を確認してから行ってきたのだ。
俺「ほう、カブ一杯あるな、どれどれ・・ん?」
旧クロス、旧プロ、リトル×3
俺「あれ?新型見たいんですけど」
夢「あー、新型は即売れるか予約だから現物無いんですよ、すいません」
俺「」

もうめんどくせえから予約しちまおうかな。
0517774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 18:17:24.45ID:oObiiZfH
だから、ピヨピヨって何だよ
0518774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 18:20:28.42ID:h0TPN2Yn
日記でやれ
0519774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 18:40:14.66ID:xP37DTn6
うるせえ!ここが俺の日記だ!
JA07とすり替えるぞ、糞が
0520774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 18:58:58.56ID:yPLCVgtk
1月下旬に新型が展示されると言われて
先週バイク屋に行ったけどそれも即売れて
次買えるの3月生産分と言われたなー
まあ最初から買う色決まってたから予約してきたけど
0521774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 20:40:13.82ID:ukE9ksJG
赤が欲しい!
赤が出たらすぐ買うから何とかお願いします!
0522774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 22:28:07.64ID:tI8BRia6
タイ仕様の丸目には赤があるし少し色違うけど黄色もある
シフトポジションインジケーターもついてるしな
0523774RR
垢版 |
2018/02/11(日) 23:42:27.27ID:XHAWDONI
雪がちらつく中、今日ドリームへ引き取りに行ってきたよ
現物見ないでベージュにしたけどお洒落な感じで正解だったな。ブルーの現車もあったけどスカッとした爽やかなブルーで夏だと映えそうだね。
0524774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 00:06:01.60ID:CDF3BKDK
>>523
納車おめ!
0525774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 00:11:45.83ID:tWhECJ7m
タイ仕様ってどこで買えんの?
エンドゥランスはまだだよね
0526774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 05:29:48.82ID:YzUVMIpH
赤男爵に有るんじゃないか?
サービスはクソだが
0527774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 06:41:47.02ID:wWYDe5zd
ウォーズマン
0528774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 10:51:24.10ID:rCi1LTqO
赤ならクロス買えばいいじゃない
0529774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 11:39:39.74ID:CDF3BKDK
>>528
違うじゃないですか、色々と。
0530774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 13:18:48.51ID:bWhscMTI
50と互換性あるなら110黄色ほんとお願いします
0531774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 14:06:35.50ID:Yk7xL5CM
>>494
寒がりなのでロング付けました昔からあるタイプと同じ高さ快適です
0533774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 20:15:38.28ID:dCz0o3dW
今日新型見てきたがええ感じやん、欲しいわぁ〜
排ガス規制を受けて動力性能がどの程度落ちたかが気掛かりだけど70km/h楽に巡航できるかしら?
0534774RR
垢版 |
2018/02/12(月) 20:25:49.02ID:hjumJDTN
110黄色が出ていたら即決だったんだけど、時期モデルの発表とC125は同時期なんだろうか
またそれで悩みそうだなあ
0535774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 00:38:43.43ID:xrjBgOc3
黄色、黄色うっせーな
白かブルメタ買って外装変えればいいだろう
外した外装はオクで売れ
0536774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 00:51:56.15ID:96PH7vBz
>>533
2次減速比見るとプロならエンジン唸る前に行きそうだがノーマルとクロスは60〜65で唸りまくるから余裕では行かないね
スプロケ弄らないと五月蝿すぎるだろうね
>>534
現行110と125が同時期に新型出るはずないだろう新モデルの110出そうとすると125とABSコンビ規制で装備かわらねーよ出す意味がない
0537774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 06:08:08.46ID:+yBdLCXt
>>536
プロは小径タイヤの分だけ2次減速比ロングに振ってるだけだから、ほぼ同じだよ
0538774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 12:17:02.95ID:OVER2LtM
バイパスの流れに乗るには70じゃ足りないよな…
0539774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 12:23:02.96ID:wUcK8qhE
な、結局C125なんだよ。
でも高いし。
ずっと悩んで買えんわ。
0540774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 12:36:48.02ID:IX9LkzLl
黄色欲しい
0541774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 12:38:43.90ID:HA/VXSPu
>>540
さっさと買えよ あとで外装一式変えたら良いやん 大した金額でもなし
0542774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 12:41:03.29ID:IZW4BQPF
>>539
結局の意味がわからない
実用車としてはありえないし俺は全く興味ないけど欲しい人は買えばいいと思うぞ
0543774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 13:15:51.88ID:l5y6zvRh
125ccは魅力だけど40万円のカブは要らないなぁ
40超えるならベスパ買う
0544774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 15:16:33.06ID:8UQScpbO
本日、無事納車!
0545774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 15:35:50.91ID:+yBdLCXt
禿オクだとサービスマニュアル1万以上してるけど、適正価格っていくらくらい?
0546774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 17:48:23.52ID:Q/iR/aKa
定価1樋口くらいじゃん?
寺で買えるはず
0547774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 17:50:48.83ID:+yBdLCXt
>>546
おおthx
すまんが寺ってなんですか?
教えてクレクレでスマソ
0548774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 18:15:30.05ID:vgVT7fdJ
サービスマニュアルも初期印刷版と増刷コピー版があってだな、値段がビックリする程違うよ。
0549774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 18:20:28.97ID:eM5wQqup
>>547
ディーラーだと思う
0550774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 18:26:50.85ID:+yBdLCXt
>>549
感謝!
1万以上はさすがに高いということか。。。
0551774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 18:40:44.87ID:Q/iR/aKa
JA07のを1樋口くらいで買った気がするけど、パーツリストだったかも
サービスマニュアルは8千円くらいしたかなぁ?
すまんがうろ覚え
0552774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 18:46:35.38ID:+yBdLCXt
>>551
謝々!
1樋口だったら大量注文して、禿オク出品転売しようかと考えてたわw
0553774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 19:27:53.37ID:5bemisGy
新型のドレンボルトって外すと茶こしみたいなフィルターも出て来るんですか?
興味しんしんです
0554774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 19:29:07.32ID:ZduKb1Fm
マジレスすると今ディーラーに頼むとコピー版だから2万5000円くらい。
初期印刷版はオクで1万5000円くらい。
パーツリストはディーラーで5000円くらい。
0555774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 19:34:17.97ID:ZduKb1Fm
今にして思うと、JA10あたりの中古サービスマニュアルと新型のパーツリストでよかったような気がする。
0556774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 20:38:51.98ID:SGdlvqwf
>>553 そうだよ。俺、知らずに従来サイズのドレンワッシャーを大量に買っちゃったよ。
0557774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 23:07:05.88ID:kbw2xwDo
>>556
ありがとう
ワッシャーのサイズ特殊なんだろうな……
0558774RR
垢版 |
2018/02/13(火) 23:10:30.38ID:zLFFVJJ3
>>545
年前は8000円が相場だったのにな。

ただ、純正価格は3万のはず。
0559774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 00:36:05.21ID:7kszDxVx
>>533
楽ではない。エンジンかなり唸るし振動も大きい。
ただしフレーム剛性感はあるから危ないとは思わない。
快適性の問題。
0560774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 00:48:45.53ID:8Rxp1wsa
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0561774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 02:10:03.74ID:KEftm27X
>>559
ありがとう!こういう意見が欲しかった
90は50km/h以上ですら振動凄いしフレームも貧弱だから恐怖まであったが、そこは改善されてそうだ
0562774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 07:50:47.64ID:rhp4LN6J
110で走ってきたけど
65キロぐらいから振動が出てきて
70キロ超えるとフレームが振動してる?っていう位感じる。
でも吹っ飛びそうとかは思わなかった。
0563774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 08:55:03.00ID:YoAWwnf4
>>562
それJA10の時と同じだな。4000kmくらい走ると振動しなくなってくると思う。
0564774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 10:14:01.48ID:u6YzF7Xf
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0565774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 11:07:08.81ID:ZQE/DFAG
>>562
おなじです
0566774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 17:48:23.53ID:KZKCeEm7
なのでスプロケ替えました。
とても快適です。
0567774RR
垢版 |
2018/02/14(水) 19:53:46.33ID:wXxTILSr
>>566
キタコのグロム用? 情報おねがいします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況