理論はわからないのですが、排気側:0.20mm、吸気側:0.15mmにしました。
エンスト病が多発しているということは、たぶんすぐに狂いやすいのかな?と思って、真ん中をとりました。
どっちに狂うのかよくわからなかったので。。
それまではエンジンあったまるまで信号でとまるたびにエンストしてたのが
嘘のようにぴたりとなくなりました!
でも始動性はよくならなかったよ
夏でもチョークひかないとかからないことがある
この時期はチョークひかないと絶対にかからない。。(自分のバイクの場合)
プラグもイリジウムにしてみたものの始動性は変わらずです。。。