公式
ttp://www.honda.co.jp/X-ADV/
前スレ
X-ADV part5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1503882101/
X-ADV part6
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511439807/
X-ADV【HONDA】 part7
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1518557014/
過去スレ
X-ADV part4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1496461138/
【HONDA】X-ADV part3
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1492241268/
X-ADV PART2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1485553799/
X-ADV Part1
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1473934866/
-
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
探検
X-ADV【HONDA】 part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/09(水) 13:50:30.05ID:ODKSQ1Iw
153774RR
2018/05/23(水) 14:00:08.39ID:RskBqDtL 連投すまん、ハーレー用って探せば結構あったw
ハーレーが1インチだから1インチで探したのに見つからないから
ハーレーってそういうのつけない文化なのかと思ってたww
ハーレーが1インチだから1インチで探したのに見つからないから
ハーレーってそういうのつけない文化なのかと思ってたww
155sage
2018/05/23(水) 19:19:04.96ID:W6a2NlZ6 >>154
リアサスのリンク変えたほうが手っ取り早いんじゃ?暴力的なお値段するけど
リアサスのリンク変えたほうが手っ取り早いんじゃ?暴力的なお値段するけど
156774RR
2018/05/24(木) 02:21:04.07ID:aAJXcbVZ 最低地上高って現状で135mmだからこれ以上下がると
フェリーとかゴリっちゃうかも
あれってシートが下がる長さの分だけ最低地上高下がるんだっけ?
フェリーとかゴリっちゃうかも
あれってシートが下がる長さの分だけ最低地上高下がるんだっけ?
157774RR
2018/05/24(木) 07:23:34.60ID:V4tX+ui6 比較してみたけど日本仕様だとこんなに低くなってるんだね
最低地上高
X-ADV 135
newフォルツァ 145
リード125 140
PCX 137
軸距
X-ADV 1580
newフォルツァ 1510
最低地上高
X-ADV 135
newフォルツァ 145
リード125 140
PCX 137
軸距
X-ADV 1580
newフォルツァ 1510
159774RR
2018/05/24(木) 07:57:38.16ID:RRuDVEGY 海外仕様ってフロントサスも違う?
160774RR
2018/05/24(木) 09:59:24.12ID:Gp1dOGMC >>159
フロントもリヤも違う
フロントもリヤも違う
162774RR
2018/05/24(木) 19:53:42.45ID:nZt4l45k ディーゼルのロワーリングキット注文してきたぁー。5cmダウン。
つま先つんつんさようならぁー。夢のようだぜー。
つま先つんつんさようならぁー。夢のようだぜー。
163774RR
2018/05/24(木) 20:37:44.65ID:YQAkGasr164774RR
2018/05/24(木) 23:24:34.50ID:6Im0NpKf ステップキットを付けてられる方に質問ですが、足付きが楽になったりしますか?
あくまで想像ですがロードバイクでつま先しか着かなくても恐怖にはあまり感じませんが、それは片足を真下のステップに足を乗せていて重心を少しハンドル寄りに寄せているからなのではと思いました
あくまで想像ですがロードバイクでつま先しか着かなくても恐怖にはあまり感じませんが、それは片足を真下のステップに足を乗せていて重心を少しハンドル寄りに寄せているからなのではと思いました
166774RR
2018/05/25(金) 10:16:11.19ID:jJybGQgz 便器にのってるように見えたら本末転倒だな
167774RR
2018/05/25(金) 10:42:07.75ID:pHxxEHLr あんまり低くするとバカスク的になりそうで嫌だ。海外仕様のケツが上がってる形がカッコいい。
168774RR
2018/05/25(金) 12:14:01.43ID:7xYPMt89 dzellのフットペグ届いた
まだ設置できないでいるけど質感はいい
重量の耐久感も問題なさそう
一点気になるのはたたむ時に>>77の動画にあるように
一度角度を変えて戻す必要がありそうって事
ただそっちは2点削って加工すれば行けそう
まだ設置できないでいるけど質感はいい
重量の耐久感も問題なさそう
一点気になるのはたたむ時に>>77の動画にあるように
一度角度を変えて戻す必要がありそうって事
ただそっちは2点削って加工すれば行けそう
169774RR
2018/05/25(金) 12:39:55.14ID:gPpZ8wIT 砂浜のキャンプ場で滑りゴケしました。
砂場はツルツル滑りますね。
トラコンの必要性を感じました。
起こすのに必死で写真撮り忘れました。
倒れた場所の写真です。
https://i.imgur.com/oj1VUW1.jpg
砂場はツルツル滑りますね。
トラコンの必要性を感じました。
起こすのに必死で写真撮り忘れました。
倒れた場所の写真です。
https://i.imgur.com/oj1VUW1.jpg
170774RR
2018/05/25(金) 14:23:33.41ID:cLesGG6f 短足さんはたためないステップは気をつけて
わし172cmの短足ですが、アンドロイドさんのやつ試乗したら足がまっすぐ下ろせなくて大変だった
わし172cmの短足ですが、アンドロイドさんのやつ試乗したら足がまっすぐ下ろせなくて大変だった
172774RR
2018/05/25(金) 16:05:13.03ID:kds9Ronk 新型のDステップの画像うpしていただけないでしょうか?
検索しても出てこない
検索しても出てこない
173774RR
2018/05/25(金) 16:11:20.82ID:pHxxEHLr dzell、メーカーから買えるかと思ったけどハングルのページしか無いな。配送してくれるか聞いて見るか。
174774RR
2018/05/25(金) 16:11:38.77ID:pHxxEHLr177774RR
2018/05/25(金) 19:13:16.06ID:Gl13IiXr はいはいトルコントルコン
178774RR
2018/05/25(金) 20:07:22.63ID:PXDZUbMo 162です。
二輪館に取り寄せ&取り付けを頼んだのだが、車高が5cm以上下がると
構造変更が必要とのこと。下がるのは車体後半だろうから車高をスクリーンか
メーター辺りで取っているならギリセーフかと期待しているのだが・・・。
二輪館に取り寄せ&取り付けを頼んだのだが、車高が5cm以上下がると
構造変更が必要とのこと。下がるのは車体後半だろうから車高をスクリーンか
メーター辺りで取っているならギリセーフかと期待しているのだが・・・。
180774RR
2018/05/25(金) 20:23:47.52ID:gPpZ8wIT 169です。トラコンに関することは禁忌だったようです。不快にさせて申し訳ありませんでした。
181774RR
2018/05/25(金) 20:33:25.12ID:Gl13IiXr ttps://www.peitzmeier.jp/pai/Honda_X-ADV.html
ローダウンリンクはここの20mmのが単純に出来る最小限のだと思う
ローダウンリンクはここの20mmのが単純に出来る最小限のだと思う
182774RR
2018/05/26(土) 07:21:32.85ID:JbWaqo5U >>180
リヤだけ5cmダウンだとトレール量変化しませんか?
ハンドリング変わると思うよ。
>>181
そうだね。 フロント突き出しもしないとね。
アンドロイドの Facebook に写っているシートは
ローダウンシートなのかな?
https://www.facebook.com/android.motorcycle/photos/pcb.1993415990687219/1993413804020771/?type=3&theater
リヤだけ5cmダウンだとトレール量変化しませんか?
ハンドリング変わると思うよ。
>>181
そうだね。 フロント突き出しもしないとね。
アンドロイドの Facebook に写っているシートは
ローダウンシートなのかな?
https://www.facebook.com/android.motorcycle/photos/pcb.1993415990687219/1993413804020771/?type=3&theater
183774RR
2018/05/26(土) 11:29:30.25ID:gDfOm26x 1000キロ位乗ったら結構足付き良くなったよ。
いきなり下げる想定でテを加えるのは様子見してからでも遅くないかも
いきなり下げる想定でテを加えるのは様子見してからでも遅くないかも
184774RR
2018/05/26(土) 11:42:41.13ID:b15JnX6C 砂で転倒した人おるけどトルコン効いて後輪の駆動ぬけたとしても斜めに車体傾けて侵入してたらお名前ように転倒してたかもね。
砂に対して直進で侵入すれば後輪空転してもそう転倒するこたないとおもう。
砂に対して直進で侵入すれば後輪空転してもそう転倒するこたないとおもう。
185774RR
2018/05/26(土) 11:53:27.05ID:JbWaqo5U 見積もりしてきた
現行、シルバー、素で、乗り出し122.8だった。
DCTも、若干良くなっていると言ってた。
現行、シルバー、素で、乗り出し122.8だった。
DCTも、若干良くなっていると言ってた。
186774RR
2018/05/26(土) 12:19:16.92ID:lltvxZKC そもそもだけどアドベンチャースタイルっつってもスクータータイプだし
重量も240kgあるバイクで砂地に突っ込むってどうなのって程度の話だと思うけど
なぎさドライブウェイみたいな締まったとこならともかく
重量も240kgあるバイクで砂地に突っ込むってどうなのって程度の話だと思うけど
なぎさドライブウェイみたいな締まったとこならともかく
187774RR
2018/05/26(土) 17:50:09.75ID:Jc5xiQQS トラクションコントロール⇒トラコン
トルクコンバーター⇒トルコン
トルクコンバーター⇒トルコン
189774RR
2018/05/26(土) 21:02:48.01ID:AoqqSNcS HSTC→ホンダセレクタブルトルクコントロール→トルコン
190774RR
2018/05/26(土) 21:25:36.56ID:OVfX5LMm レンタルで乗った2017モデルよりDCTのセッティングがより低いギアで引っ張る感じになってる気がする…
Sモードが何パターンがあるんだからDモードはもっと燃費に振ってほしいなあ
Sモードが何パターンがあるんだからDモードはもっと燃費に振ってほしいなあ
191774RR
2018/05/26(土) 21:49:44.64ID:JbWaqo5U >>190
まじですか〜 逆だったら良いのにと思ってました。
お店で聞いた所そういう方向には、話してなかったです
それだと、Dモードの下も欲しいですね。
後は、RAPiD BIKE でサブコンかな?
ちなみに、整備待ちの3台のX-ADVが鎮座してました。
まじですか〜 逆だったら良いのにと思ってました。
お店で聞いた所そういう方向には、話してなかったです
それだと、Dモードの下も欲しいですね。
後は、RAPiD BIKE でサブコンかな?
ちなみに、整備待ちの3台のX-ADVが鎮座してました。
193774RR
2018/05/27(日) 06:44:15.27ID:+UJg4s4l GSX-Rをジスペケ、XJをペケジェー X-ADVはペケエーディーブイと読めばいいですか?
194774RR
2018/05/27(日) 10:13:30.79ID:bp3fUW9z ダメです
196774RR
2018/05/27(日) 10:50:21.91ID:u3buHj1H ジスペケときたらペケアブでしょ
197774RR
2018/05/27(日) 10:54:56.39ID:dAJgQyAy お前らリアルで交流せんのに言い方略す意味あるん?
198774RR
2018/05/27(日) 11:17:41.15ID:3XEjdydM199774RR
2018/05/27(日) 12:02:51.50ID:PecwowmH サブコンって、何ができるの。
どのような効果があるの。
どのような効果があるの。
200774RR
2018/05/27(日) 12:15:23.06ID:3XEjdydM >>199
燃調変えたり、トルクUPやその逆も可能かと
要は、Dモードを1段弱くさせる様セッティングすれば良いかと
違う人も居るとは思うが・・・
インプレはこちら
https://www.webike.net/sd/20260388/
燃調変えたり、トルクUPやその逆も可能かと
要は、Dモードを1段弱くさせる様セッティングすれば良いかと
違う人も居るとは思うが・・・
インプレはこちら
https://www.webike.net/sd/20260388/
201774RR
2018/05/27(日) 12:40:05.69ID:T7YpBfXq Xジャパンとコラボすれば良いのに何故やらないんだろう?
203774RR
2018/05/27(日) 14:01:42.69ID:Vm8SRU7b 昨日納車で600キロ位走って来ました。
つま先ツンツンだけど、重心が低いからか、信号待ちでも、それほど苦じゃ無いですね^_^
Dモードで、ふんわりアクセルなら、2500〜3000回転くらいでシフトアップしますね。僕には、これで十分です^_^;
つま先ツンツンだけど、重心が低いからか、信号待ちでも、それほど苦じゃ無いですね^_^
Dモードで、ふんわりアクセルなら、2500〜3000回転くらいでシフトアップしますね。僕には、これで十分です^_^;
204774RR
2018/05/27(日) 14:41:35.97ID:KFyTbTyE ダービー獲ったら新車で買うど!
205774RR
2018/05/27(日) 16:29:45.36ID:3XEjdydM >>203
納車おめでとう! おいらも、現ナマ持って来週判子押してくるよ。
納車おめでとう! おいらも、現ナマ持って来週判子押してくるよ。
206774RR
2018/05/28(月) 11:18:14.39ID:cehKBDux またぐ辺りの傷が気になってるんでeBayで何枚か保護ステッカー買ったけど
LabelBikeのステッカーって国内扱い増えると嬉しいな
LabelBikeのステッカーって国内扱い増えると嬉しいな
207774RR
2018/05/28(月) 12:17:26.42ID:ZEKdPA+B >>206
3Mのカーボンシートをカットして代用できませんか?
3Mのカーボンシートをカットして代用できませんか?
208774RR
2018/05/28(月) 12:21:25.20ID:cehKBDux209774RR
2018/05/28(月) 20:07:05.16ID:ajlbWghZ210774RR
2018/05/28(月) 20:30:10.98ID:jKXq54E4 砂利道でトルコンをオンオフして違いを比べたら面白かった。もっと微妙に効くのかと思ったら結構ガクガクするのね。
211774RR
2018/05/28(月) 21:34:20.07ID:o+pPmKqT これほしいけど高いのう
212774RR
2018/05/29(火) 03:16:33.41ID:eOH0p23I213774RR
2018/05/29(火) 03:21:09.46ID:HHe/DerJ カーボン柄のシートって筋肉の柄の入ったTシャツと同じだろw
恥ずかしく無いんかね
恥ずかしく無いんかね
214774RR
2018/05/29(火) 07:21:47.55ID:5FxnHPHj giviのサイドパイプてオイルフィルターのとこに補強入ってるけどオイル交換の時そこだけはずせる?全部緩めるか外さないとだめ?
215774RR
2018/05/29(火) 09:43:59.60ID:67tdmV2f >>214一体なのでそこだけは外せない
外さなくてもオイル交換はできる
外さなくてもオイル交換はできる
216774RR
2018/05/29(火) 11:37:06.88ID:+56bmHrp >>215
サンクス
サンクス
217774RR
2018/05/29(火) 12:43:37.49ID:TcbMpKIc 判子押してないのに、パーツ注文した^^;
SRC GPS Holder
SRC kickstand shoe
今、ユーロが下がってるんで、送料込みで、約1.7諭吉
SRC GPS Holder
SRC kickstand shoe
今、ユーロが下がってるんで、送料込みで、約1.7諭吉
218774RR
2018/05/29(火) 12:47:58.20ID:TcbMpKIc >>217
書き忘れた。 ここに関税・消費税が発生すると思う。
書き忘れた。 ここに関税・消費税が発生すると思う。
219774RR
2018/05/29(火) 12:52:04.32ID:+EpzY4nY メーター上タイプのマウントはやっぱりスクリーン調整の範囲が狭くなるのかな。
220774RR
2018/05/29(火) 13:03:51.96ID:P0JA60So 【90歳女性、4人はねる/茅ケ崎】 この危機の中、マイトLーヤは来られた、厳しい呼びかけを、覚悟せよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527561166/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1527561166/l50
221774RR
2018/05/29(火) 18:52:12.04ID:TcbMpKIc222774RR
2018/05/29(火) 21:08:57.16ID:JEVZgT7r amazonの1900円のサイドスタンドアダプター?付けたぜ。
値段の割には良い感じ?さっき見たら2300円に値上がりしてた
値段の割には良い感じ?さっき見たら2300円に値上がりしてた
224774RR
2018/05/30(水) 19:23:47.05ID:RS2jmxS3225774RR
2018/05/30(水) 21:02:54.10ID:RS2jmxS3226774RR
2018/05/31(木) 17:14:16.88ID:q2dMOfOn アールズギア スタンドハイトブラケット 、つけてみた
ちょっと前にdzellだか何処かので傾斜地で辛いって言ってた意味がわかったr
幅(羽?)っぽいのが車体外に広がるタイプはスタンドを下ろす時に
地面に引っかかりやすいんだな
アールズギアのは面接こそ2倍で他のに比べると狭いけど
車両の倒れはこれでまあまあ落ち着く
ちょうどいいぐらいかな
ちょっと前にdzellだか何処かので傾斜地で辛いって言ってた意味がわかったr
幅(羽?)っぽいのが車体外に広がるタイプはスタンドを下ろす時に
地面に引っかかりやすいんだな
アールズギアのは面接こそ2倍で他のに比べると狭いけど
車両の倒れはこれでまあまあ落ち着く
ちょうどいいぐらいかな
227774RR
2018/05/31(木) 18:50:06.83ID:q2dMOfOn 連投失礼
LabelBikeの保護シールが届いたんで貼ってみた
https://i.imgur.com/ykwP619.jpg
https://i.imgur.com/WNBwCEU.jpg
他に買う奇特な人がいたらアドバイス
写真の青の丸部分が普通に貼るとたわむんで上部を貼ったら
矢印方向に引っ張りながら貼ると隙間ができない
緑だかオレンジだかの部分も注文してるんで貼ったらあげる
LabelBikeの保護シールが届いたんで貼ってみた
https://i.imgur.com/ykwP619.jpg
https://i.imgur.com/WNBwCEU.jpg
他に買う奇特な人がいたらアドバイス
写真の青の丸部分が普通に貼るとたわむんで上部を貼ったら
矢印方向に引っ張りながら貼ると隙間ができない
緑だかオレンジだかの部分も注文してるんで貼ったらあげる
228774RR
2018/05/31(木) 18:55:11.98ID:q2dMOfOn dzellの新型フットペグの写真もアップ
見下ろしの写真にもある通り不使用時出っ張らないのがいいね
出しっぱでも足つきには問題ないけどユルっと足ついたまま走り出すと
ふくらはぎに刺さるんで注意
高さも低めでスタンディングしやすい
https://i.imgur.com/hvPZMz1.jpg
https://i.imgur.com/9AAafOi.jpg
https://i.imgur.com/iKVhxF0.jpg
https://i.imgur.com/psW6U8l.jpg
見下ろしの写真にもある通り不使用時出っ張らないのがいいね
出しっぱでも足つきには問題ないけどユルっと足ついたまま走り出すと
ふくらはぎに刺さるんで注意
高さも低めでスタンディングしやすい
https://i.imgur.com/hvPZMz1.jpg
https://i.imgur.com/9AAafOi.jpg
https://i.imgur.com/iKVhxF0.jpg
https://i.imgur.com/psW6U8l.jpg
229774RR
2018/05/31(木) 21:34:51.19ID:t68Da8Os230774RR
2018/05/31(木) 23:14:04.31ID:+rOQ76Ni ハンドル周りってアフリカツインと同じなんだっけ?
これ付けようか考えてるんだけど。
https://www.givi.it/motorbike-accessories/Supporti%20per%20dispositivi%20mobili%20e%20kit%20alimentazione/S900A%20Smart%20Bar
これ付けようか考えてるんだけど。
https://www.givi.it/motorbike-accessories/Supporti%20per%20dispositivi%20mobili%20e%20kit%20alimentazione/S900A%20Smart%20Bar
231774RR
2018/06/01(金) 03:03:05.77ID:069Ppnvw >>230
Giviだったら対応してたらMY MOTORCYCLEのところに出てくるはずだから、対応してないんじゃないかな。
ギアやスマートキーとかのランプがあるせいかハンドルポストの幅が広くてデイトナとかの汎用品も付かなかった。
ハンドル周りに色々つけたい場合はほんと悩ましいね。
Giviだったら対応してたらMY MOTORCYCLEのところに出てくるはずだから、対応してないんじゃないかな。
ギアやスマートキーとかのランプがあるせいかハンドルポストの幅が広くてデイトナとかの汎用品も付かなかった。
ハンドル周りに色々つけたい場合はほんと悩ましいね。
233774RR
2018/06/01(金) 11:52:33.68ID:OQdqX2a2 >>231
どうもです。高価なの買って失敗したくないんでやめときます。
替わりに安いこれで一度試して見ます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00A3MAOFG/ref=cm_sw_r_cp_api_i_isleBbAXVER19
どうもです。高価なの買って失敗したくないんでやめときます。
替わりに安いこれで一度試して見ます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00A3MAOFG/ref=cm_sw_r_cp_api_i_isleBbAXVER19
234774RR
2018/06/01(金) 12:21:41.75ID:DFlKPf4+ 今乗ってるバイクの車検が9月で切れる。車検通したら後2年は乗るから、そしたら18年式以降でも中古で80万になるかな?
車検通さなかったら、下取りの金額次第で新車で買えるかもしれない。おまいらX-ADVは、何から乗り替えた?それとも増車?新規?
因みに、俺はリッターSSと250スク乗ってる。
車検通さなかったら、下取りの金額次第で新車で買えるかもしれない。おまいらX-ADVは、何から乗り替えた?それとも増車?新規?
因みに、俺はリッターSSと250スク乗ってる。
236774RR
2018/06/01(金) 12:50:07.14ID:oB+ReJ1/239774RR
2018/06/01(金) 15:15:52.33ID:oB+ReJ1/ >>237
ありがと♪
>>238
RnineTは、見た目かっこ良いよね
標準のアクラボも、良い音だった。
トルクもかなりあるのでトコトコ乗りは楽しかった。
夏は、エンジンからの熱が半端ない
クラッチは、油圧だが、長距離走ると左手がやっぱり辛い(自分の握力不足なのかも?)
乗らないと直ぐバッテリーが上がる
タイヤの空気圧の減りが早い、乗るたびにチェック必要
ローダウントルクロッドを交換し2cm位ダウンしたせいか、曲がらなかった。
タイヤは、端から1cmまで使ったけど・・・腕が悪いかも?
積載能力が無い
身長167cmでは、少し前傾と成るので、400km弱のツーリングではクタクタだった。
アクセルをかなり引っ張って加速した時、怖い思いをした。(中々減速しない)
やっぱり、長距離を走るバイクではないなぁ〜(自分に合わないと思った、歳かも?)
X-ADVは、ツーリングメインで、アルミBOXを付け楽しみます。
去年買おうと思ったんですけど、マイナーを待って契約
来年は、これでSSTRに参加したいです♪
燃費も良いし、レギュラーガソリンだし
ちなみに、RnineTは、ハイオクで20km/ℓ前後でした。
ありがと♪
>>238
RnineTは、見た目かっこ良いよね
標準のアクラボも、良い音だった。
トルクもかなりあるのでトコトコ乗りは楽しかった。
夏は、エンジンからの熱が半端ない
クラッチは、油圧だが、長距離走ると左手がやっぱり辛い(自分の握力不足なのかも?)
乗らないと直ぐバッテリーが上がる
タイヤの空気圧の減りが早い、乗るたびにチェック必要
ローダウントルクロッドを交換し2cm位ダウンしたせいか、曲がらなかった。
タイヤは、端から1cmまで使ったけど・・・腕が悪いかも?
積載能力が無い
身長167cmでは、少し前傾と成るので、400km弱のツーリングではクタクタだった。
アクセルをかなり引っ張って加速した時、怖い思いをした。(中々減速しない)
やっぱり、長距離を走るバイクではないなぁ〜(自分に合わないと思った、歳かも?)
X-ADVは、ツーリングメインで、アルミBOXを付け楽しみます。
去年買おうと思ったんですけど、マイナーを待って契約
来年は、これでSSTRに参加したいです♪
燃費も良いし、レギュラーガソリンだし
ちなみに、RnineTは、ハイオクで20km/ℓ前後でした。
240774RR
2018/06/01(金) 15:19:54.31ID:oB+ReJ1/ あっ、書き忘れ・・・
1年落ちの新古車を買ったんだが
車検が近かったので(2年弱乗った)手放しました。
もう、いいかな?って感じでした。
1年落ちの新古車を買ったんだが
車検が近かったので(2年弱乗った)手放しました。
もう、いいかな?って感じでした。
242774RR
2018/06/01(金) 16:39:01.00ID:oB+ReJ1/ >>241
X-ADVのほうが、悪いですよ。
2017モデルのレンタルバイクを跨ると、両足親指までしか届きません。
新車の場合だと、ショックが馴染むまでは少し高いと思います。
最初は、ブーツ履いて乗るつもりです。
馴染んだところで、前後のショック調整をし
場合に寄っては、フロント1cmほど自分で下げる予定です。
ちなみに、VespaGTSは、両足ツンツンですが、まったく不安はありません。
大型バイクお乗りでしたら、片足付けば大丈夫だと思います。多分・・・
そういえば、ネクサス500SPも両足つま先でしたが、問題無かったです。
一度、両方のバイクを跨ってみてください。できれば試乗をオススメします。
X-ADVのほうが、悪いですよ。
2017モデルのレンタルバイクを跨ると、両足親指までしか届きません。
新車の場合だと、ショックが馴染むまでは少し高いと思います。
最初は、ブーツ履いて乗るつもりです。
馴染んだところで、前後のショック調整をし
場合に寄っては、フロント1cmほど自分で下げる予定です。
ちなみに、VespaGTSは、両足ツンツンですが、まったく不安はありません。
大型バイクお乗りでしたら、片足付けば大丈夫だと思います。多分・・・
そういえば、ネクサス500SPも両足つま先でしたが、問題無かったです。
一度、両方のバイクを跨ってみてください。できれば試乗をオススメします。
243774RR
2018/06/01(金) 17:10:43.71ID:S0j4DdGA x-advの足つきの話
両足ついて同じだけ足の面積が地面についても
x-advの場合、幅広で足が開いているせいで
踏ん張りが効かないせいで余計に制御が効かない感じがする
プラス車重もあるんでそこの印象は良くない
両足ついて同じだけ足の面積が地面についても
x-advの場合、幅広で足が開いているせいで
踏ん張りが効かないせいで余計に制御が効かない感じがする
プラス車重もあるんでそこの印象は良くない
244774RR
2018/06/01(金) 17:55:34.70ID:b2kHLdl5 TMAXより日本仕様のX-ADVの方が足つきがいいな。X-ADVはローダウンしていない海外仕様に跨ってみたい
246774RR
2018/06/01(金) 19:15:47.90ID:YzTcKT7N 自分168cmだけど、お尻少しずらして片足ならべったりついたよ
247774RR
2018/06/01(金) 20:09:44.04ID:UYRrHQdO 社外品ステップは付けたほうがええぞ。街乗り、高速、峠など全てが乗りやすくなる。
248774RR
2018/06/01(金) 20:31:39.03ID:WluoYriA チビはバイクに乗るなよ
チビのせいで日本仕様は低くなった
チビのせいで日本仕様は低くなった
249774RR
2018/06/01(金) 21:03:07.08ID:UYRrHQdO SSTRとか長距離走るならアフリカDCTのほうがええんちゃうかな?
250774RR
2018/06/02(土) 00:06:43.26ID:zA2Fwx2S >>249
167でアフリカは厳しいんちゃうかな
167でアフリカは厳しいんちゃうかな
252774RR
2018/06/02(土) 18:10:20.23ID:gulMnSfD 明日で慣らし終わらせたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★5 [七波羅探題★]
- 【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘 [ぐれ★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- 日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…25年3月期… ★2 [BFU★]
- 【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到 [339712612]
- Switch2当たったケンモメン集合 ★2 [838847604]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust夜の部🧪★6
- うんちクチャクチャ倶楽部💩🏡
- ドイツ「ジャップ喜べ。1ドル115円くらいになるぞ」 [807233202]
- 嫌儲のクソジジイ共に聞きたいんだけど、「チョークを投げる教師」とか「バケツ持って廊下に立たせる」って実際にあったの??????? [795614916]