X



【SUZUKI】 GSX-S1000/F 28台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ 7b39-RI3P)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:04:52.44ID:MXV124v20
スペック
S1000
http://www.suzukicycles.com/Product%20Lines/Cycles/Products/GSX-S1000/2016/GSXS1000.aspx

・PV
GSX-S1000/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=OpptHOh0O1k
GSX-S1000F/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=zJB13pzUvXo

・グローバルスズキ 特別サイト
S1000
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/moto/street/gsx-s1000/l6/
S1000F
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsxs1000f/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 27台目 【眉毛と小鳥】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1522674460/
★重要★
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
また、即死回避のため速やかに20までレスして下さい。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0330774RR (アウアウウー Sa09-zZpU)
垢版 |
2018/06/01(金) 07:53:50.37ID:Fx0ADTrOa
>>314の説明が本来の正しいドンツキの説明なんだけど、アクセル開け始めのエンジンの反応が急過ぎるピックアップが良すぎるのをドンツキと誤解してる人もいるよね 正しい表現があるとしたらスカドンって感じだよ。
0332774RR (ワッチョイ 655c-G5hs)
垢版 |
2018/06/01(金) 07:58:48.80ID:4ntte6bE0
>>329
それは >>314 みたいな症状がないから分からんのよ。314の言うバイクは何かが壊れてるんだよきっと。まさかアクセルワイヤーの遊びが大きかったってオチなんじゃ
0333774RR (ブーイモ MM9a-HJGQ)
垢版 |
2018/06/01(金) 08:00:36.60ID:G7xcMmoEM
全閉時にクラッチ握ったらドンツキタイミングがわかるぐらい長い時間ストールしてから再始動するのかって話
0336774RR (ブーイモ MM9a-HJGQ)
垢版 |
2018/06/01(金) 08:32:56.69ID:G7xcMmoEM
じゃあ話を変えよう、おまえのs1000では全閉フルブレーキからのブリッピングがワンテンポ遅れるんだな
どうやら俺のs1000とは別のバイクのようだ
0338774RR (ブーイモ MMbe-72eM)
垢版 |
2018/06/01(金) 11:58:04.27ID:P+DhcFgGM
>>320
電スロはその辺を穏やかに仕上げやすいんだろうね
CBR1000RRなんかも開け始めはジワっときて扱いやすいみたいだし
0339774RR (アウアウカー Sa5d-MauK)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:13:16.99ID:yrjqJ4JZa
314が言ってるのは壊れてるとかじゃないじゃね?
エンブレ時に燃料カットが入るとインテークマニホールドの壁面に付いてた燃料が無くなってしまうから 再度燃料噴射した時に壁面に再付着しきるまで空燃比が薄くなるから 一瞬もたつくんだと思うと思うぞ
0340774RR (ブーイモ MM69-HJGQ)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:27:08.85ID:RFW/vEEhM
なあなあ、スロットル全閉からのブリッピングが瞬時に吹け上がってシフトダウンに間に合うのはなぜなんだ?
あるいは、全閉エンブレを何秒も続けたあとに急にスロットル開けるってどんなシチュエーションだ?
なんかドンツキ派の乗り方がまったく想像つかんわ
0341774RR (ワッチョイ 79c9-O7zB)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:53:31.03ID:0kxeWSoM0
>>340
ドンツキ問題とシフトダウン時のブリッピングは関係ない
あと「急にスロットル開ける」はガバっと開ける意味だと思うが、ドンツキはゆっくり開けても一瞬ラグの後にトルクがドンと来る現象だから
この話は「バイクはこんなんじゃない」と「バイクはこんなものだ」の二通りの人たちが言い争うから、レス消費が無駄なだけだよ
0342774RR (ワッチョイ d648-CfZI)
垢版 |
2018/06/01(金) 15:23:27.27ID:KX//NAzJ0
>>331
アイドリングの回転数位まで回転数が落ちたら燃料吹くけど
そこまで落ちる間はカットされてるよ

>>338
電スロは乗り手のスロットル開度と実際のスロットル開度違ったりするからね
極端な言い方だと乗り手側がスロットル100%開けてても実際は回転数どんだけまでは
◯%までしかスロットル開けないなんて制御入ったりしてる
この回転数とアクセル開度の制御でスロットルレスポンスの制御してる
0344774RR (ワッチョイ 01a1-89TH)
垢版 |
2018/06/01(金) 15:44:04.90ID:Nq31HCog0
>全閉エンブレを何秒も続けたあとに急にスロットル開けるってどんなシチュエーションだ?
急に開けるとは誰も言っていないのでは?
進入時に全閉で、途中からパーシャルにするとか、再加速するするって極普通?だと思うけどね
そのようなシチュエーションって、開け始めは物凄くデリケートな開け方が普通でしょ?
ある程度バイクが起きてくれば、全開加速にするけれども、最初はジワッと後輪に駆動力を与えたいよね
そんな時に、意図しない動きをされると怖いし危ないしって話だろうし
逆にそれが解らないってのが不思議だけどな
0345774RR (ブーイモ MM69-HJGQ)
垢版 |
2018/06/01(金) 16:14:39.98ID:RFW/vEEhM
ドンツキ君、自分のライディングの動画上げてみてくんない?
ラフにガッガッ開け閉めするマンのイメージしか湧かないわ
0347774RR (ワッチョイ 998a-InwY)
垢版 |
2018/06/01(金) 16:30:24.01ID:t8pup6Fn0
街中でガックンガックンやってるリッター乗りとかいるけど、そういう奴に限って勇んで
試乗会とかでやらかしてレバーをアサガオのツルみたいにしやがるのなwww

開発がセッティングを詰めてく際もさすがに「想像を絶する下手」まで考慮すると
わけわからんバイクになるから、、、一定数の馬鹿の咆哮は織り込み済みだろうねぇ
0348774RR (ワッチョイ d648-CfZI)
垢版 |
2018/06/01(金) 16:43:21.29ID:h0r8EJuA0
>>344
コーナリング中前提なのか?

全閉から全開みたいな急激なのは別として街乗りなら普通にアクセル閉じからの
そこそこ開度のアクセル開けとか普通にあるじゃろ
0349774RR (ブーイモ MM69-0kqv)
垢版 |
2018/06/01(金) 17:29:03.90ID:duV1JdGrM
整理するな
まずドンツキってのはアクセルレスポンスのほ〜〜んのわずかなタイムラグが原因で2000年代の初期FIで結構問題になってた現象。
ニュートラルのブリッピングや街乗りじゃまず問題にはならない。スポ走なんかのヘアピンからの立ち上がりに顕著
今時のバイクはコレがまず問題にならないレベルに煮詰められてるフツー
が、S1000の15,16の初期モデルはココが今時のバイクと思えないレベルのガサツさだった
で、‘16の後半からECUが変わってる。ヨーロッパじゃ無償交換もしてた
のドンツキの程度ってのは同じコーナー(ヘアピン)同じライダーがGSF1200、R1000で気にならなかったのにS1000だと開け始めでかなり慎重にならなきゃなんない位
0351774RR (ブーイモ MM69-HJGQ)
垢版 |
2018/06/01(金) 17:39:44.78ID:RFW/vEEhM
ニュートラルのブリッピングてwww
そういうのはヤンキーの空吹かしっていうんだ
俺の言ってるのはフルブレーキング中(当然アクセル全閉)からシフトダウンするときのブリッピング
なせレスポンスの遅れなくエンジンが吹け上がるのか、誰か説明してくれ
0352774RR (ワッチョイ 4d4f-NLsb)
垢版 |
2018/06/01(金) 17:54:41.96ID:XAwWbTZy0
ドン付きS1000でブレーキング中のシフトダウンでブリッピングすると
ギアダウンした後にブオッと吹けるのですごくギクシャクします
0353774RR (ワッチョイ d648-CfZI)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:04:02.61ID:h0r8EJuA0
メーカーとしてはカタログ値の燃費悪くなるし触媒痛むしで
全閉時の燃料カットは切りたくないんだよな
0354774RR (ブーイモ MM9a-zZpU)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:09:02.65ID:EK6cBiflM
こんだけドンツキで盛り上がるのFZ-1以来だな
共通点はSSベースのストファイ、廉価版、デチューンエンジン
やっぱドンツキあるんじゃね?
0355774RR (ブーイモ MM69-0kqv)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:32:45.37ID:duV1JdGrM
>>354
fz-1当時ならまだしも今時コレ?って思ったんだよ
でももう過去形だよ俺の‘15は書き換えてすこぶる好調だし16以降は症状無いよーだし
0356774RR (スップ Sd7a-i8SI)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:40:05.67ID:uOy9XQ+4d
ブリッピングって、うるさい奴がいるな
そんなん、問題になるわけないだろってまだ理解できてないのが、アホ丸出しでうざい
0357774RR (ワッチョイ 4d4f-NLsb)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:47:29.24ID:XAwWbTZy0
スロットル閉→開でレスポンスに遅延が生じるのがドン付きなんだろ?
だったら、ブレーキング&シフトダウンがグダグダになるのは明白じゃん
>>352の皮肉見て何も感じなかったの?
0359774RR (ワッチョイ 79c9-O7zB)
垢版 |
2018/06/01(金) 18:59:04.04ID:0kxeWSoM0
ECU無償交換は2500回転前後のアクセルパーシャル状態で息継ぎ現象が出る車体に対してだったはず
対策ECUでドンツキが軽くなったか不明だけど
0360774RR (ワッチョイ 655c-G5hs)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:20:38.09ID:4ntte6bE0
なんでもいーけど、つくづく17年式で良かったと思うわ。
もう15-16のドンツキネタ禁止!
0363774RR (ワッチョイ 4d4f-NLsb)
垢版 |
2018/06/01(金) 20:31:36.26ID:XAwWbTZy0
https://youtu.be/9gYghE3C3Qo
S1000@2017慣らし時の動画
加減速でわかるとおり下り急勾配、スロットル全閉時間長し
いわゆるドン付きもブリッピングのレスポンス遅れも感じなかった
しいて言えば@49秒のシフトダウンの違和感と、ブレーキがプアで
下りで止まりづらいなってのがネガポイント

>>359
2000-2500rpmのパーシャルは2017年式でもおもっくそ息継ぎするわw
0366774RR (ワッチョイ ed58-667V)
垢版 |
2018/06/01(金) 20:40:03.87ID:6hjelOZg0
2000は低い気がするが、2500なら街中で普通に使うな
スススススって息継ぎしてる
0369774RR (ワッチョイ d648-CfZI)
垢版 |
2018/06/01(金) 21:06:23.46ID:h0r8EJuA0
>>364
この動画パワコマで何したか分からないけど全閉時でもガソリン吹かれる様にしたんだったら
エンブレもノーマルの時より弱くなるから単純なドンツキ比較にはならないかな
まぁノーマル時より大幅にスムーズになってるから分かりやすいけど
0374774RR (ワッチョイ 655c-G5hs)
垢版 |
2018/06/01(金) 22:05:22.62ID:4ntte6bE0
>>362
むかーし16才で無理して買った新車のゼファーを1年経った記念にファンネル仕様にしたけどMJの交換だけでそこそこ乗れたけど
湿気の多い日だったかキンキンに冷えた寒い日だったか忘れたけが、開け始めに少しもたついてたのを思い出したわ。バイクだとSJまでやらなくてもそこそこ走るし。
0375774RR (ワッチョイ 16b8-rWbM)
垢版 |
2018/06/02(土) 01:15:24.12ID:b5XgL+ii0
新しいニンジャ400も梨本がドンツキが少し気になるって書いてたな。
たぶんあまりコストかけられないバイクは煮詰めが甘いんだろう。
0376774RR (ブーイモ MM9a-HJGQ)
垢版 |
2018/06/02(土) 03:57:13.99ID:YPP+PoV8M
363
減速から加速へのつなぎはこれ以上ないくらいスムーズじゃん
やっぱドンツキなんて下手くその言い訳だったんや
0377774RR (ワッチョイ 7afc-Hc9f)
垢版 |
2018/06/02(土) 08:44:49.34ID:vw7RsjY80
http://bike.hokahoka.net/ドンツキ対策.html
感じ方なんて人それぞれ、乗り方、バイクの仕様、状態が様々なわけで。
バイクの癖を乗り方で対処するか、バイクをセットアップして対処するかそれだけの話。
アクセルの遊びをとってコントロールするような方に不満がでるとおもわれ。
0378774RR (ワッチョイ cd39-irJb)
垢版 |
2018/06/02(土) 08:59:57.71ID:vXAlGl7/0
>>314
これがほんとなら全コーナーの立ち上がり
加速で発生するよなぁ?
いつものやつか。
0379774RR (アウアウウー Sa09-zZpU)
垢版 |
2018/06/02(土) 09:09:58.79ID:wXOaE/CNa
>>375
だからそれだって、敏感な人は気になる程度のものだから言い合いするような大問題じゃないと思うけどな。
0380774RR (ワッチョイ 01a1-89TH)
垢版 |
2018/06/02(土) 09:23:13.37ID:ynultKF50
a ブリッピングは、クラッチを切って無負荷で行う操作だから、ドンツキがある車両だろうが、問題ない(回転を合わせられればOK)
 そもそも、ドンツキ開け始めに対してレスポンスが遅れると言う単純な事象ではない
 実際には開け始めに対して多少はエンジンは反応しているが、その際のパワーの出方の問題
 空ぶかし程度に影響がある訳ない

b ドンツキが問題となる象徴的な場面は、全閉で減速&バンキング、大抵の場合最も深いバンクの辺りで、アクセルを若干開ける(当てる)
 その際に、ライダーが意図しない挙動が出るのはNG(アクセルワークで解消できない類のもの)

c s1000の場合初期型〜2016の途中まで、そのネガが指摘されていた

d 開け始めの問題とは別に2000-2500rpmでのシャクリ症状もあり
 コチラは、2017モデル以降でも完治はしていないものの、主に高めのギアでの巡航中の問題であり、その回転域を外して走行すればOK
0381774RR (ワッチョイ 01a1-89TH)
垢版 |
2018/06/02(土) 09:26:39.83ID:ynultKF50
自分は2017モデル
ドンツキは全く気にならない、むしろ扱いやすいと思っている
2500rpmあたりのシャクリはあるが、気にしなければ2500rpmで巡航できない訳でもない
どうしても嫌な場合には、シフトダウンorシフトアップで回転域を外している
0382774RR (ワッチョイ 01a1-89TH)
垢版 |
2018/06/02(土) 09:33:02.42ID:ynultKF50
「b」の際には、大なり小なりリアブレーキを当てる等、ライダー側の工夫で、駆動力を調整はする
要は、そのような調整でもなお御しきれない挙動があれば、それは「ひどいドンツキ」と言われる
対策前の車両の場合には、対策した方が良いと思う
もっとも、気にならないような乗り方・走り方もあるだろうし、気にならなければ放っておけば良い
自分が気にならないからと言って、症状を必死で否定する輩は邪魔
0384774RR (ワッチョイ d648-CfZI)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:01:58.93ID:MPDiibEk0
インジェクション化される前のキャブ車の頃からバイク乗ってたら
ドンツキは気になるのかも知れんね
インジェクションのバイクしか乗ったこと無いならもしかしたら
ドンツキがあって当たり前でこれが普通って認識になってて
気にならないのかも知れない
0385774RR (ワッチョイ 4d4f-NLsb)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:52:56.01ID:59eZIGHC0
キャブ車も2stもFI車もたくさん乗ったけど、御すのに苦労する
ドン付きを感じたのは初期のCB1300くらいだな
それもHMSや事務みたいにフルブレーキとワイドオープン繰り返すような
時だけで、普通に乗る分には特に気にもならなかったけど
あ、2stのモッサーは機会があれば乗ってみるといいぞ、あれはすごいからw

ちなみに俺のS1000はとっても素直でドン付きのドの字もないよい子です
キーキー鳴くしフニャタッチでリニアリティもないFブレーキはアレだけど

> インジェクション化される前のキャブ車の頃からバイク乗ってたら
むしろレスポンスのいいハイパワーエンジンを初大型に選んじゃった人が
ドン付きドン付き言ってるような気がするんだがw
まあ俺が15-16年式に乗る機会なんて一生なさそうだから、あくまで想像
0387774RR (ラクッペ MM35-gR1O)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:03:59.72ID:lJNJn1rYM
キャブも乗ってて初期のFIにも乗ってたけどドンツキなんて感じんけどなあ
逆にもっとドンときてほしいぐらいなんだが
FIは具体的にはcbr600rrの2型に乗っててあれは典型的なドンつきが出てたけどS1000は皆無でアクセルのツキもリニア
昔2stオフ乗ってたときピーキーで乗り始めにガクつかせてたけどツキの良さをドンツキと勘違いしてんじゃないの?
そもそもスズキのFIってインテークのバルブでドンツキ出にくくしてるしね
俺もドンツキドンツキ言ってるのは初心者か下手くそだと思うなあ
2500〜3000のしゃくりはあるねえ
0388774RR (ワッチョイ edd2-jaPo)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:04:41.43ID:BoCfliMx0
みなさんトラコン効いてるのって実感できる?
ランプ点滅してるのはわかるんだが、介入してる実感が全くないんだよな
トラコンに救われた体験談とかあれば教えてくれ
0390774RR (ワッチョイ 79c9-O7zB)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:08:20.91ID:bKQNi2Kn0
こういう流れだとどうしてもマウント取りたがりが出てくる
匿名掲示板だから仕方ない
0391774RR (ワッチョイ 01a1-89TH)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:22:48.13ID:ynultKF50
>>385
>御すのに苦労するドン付きを感じたのは初期のCB1300
だね、あれは開け初めに勢いよくダッシュさせようとする脚色を感じたな
どれだけジワッと開けても、想定以上の駆動力が発生して苦労した
けど、おっしゃるように、その頃のCB1300ですら、普通に市街地や峠を流すような場面では、普通に乗れた訳で
要するに、デリケートなパワーデリバリーが必要ない乗り方にあっては、初期型GSX-S1000のドンツキも無問題と感じるって事だろうね
0392774RR (ブーイモ MMf1-72eM)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:28:14.37ID:MPJbbM7hM
モトベさんの1週間レビューでもS1000はガツガツするようなこと言ってるよね
色々な車種を乗る人が敢えて言うってことは、まぁそういうことなんだろうな
0393774RR (ワッチョイ 2532-msj4)
垢版 |
2018/06/02(土) 13:46:20.17ID:a2Im85ap0
>>388
加速中に道路に砂だまりがあって一瞬ホイルスピンしたけど
出力絞られてグリップ回復した(TC1)
0394774RR (ワッチョイ 01c1-MauK)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:11:34.97ID:pLxKW4O+0
交差点で右折時にフロントが砂だまりで滑ったが なんも作動しなかった
は違うかw
0395774RR (ラクッペ MM35-gR1O)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:19:48.18ID:X0JKVA5hM
>>389
ジワッと開ければジワツと加速するし
ドンツキ実際ないけど2017年型以前のはECU(マップ?)が違うみたいだから初期型にはドンツキあるの?
0396774RR (ワッチョイ 4d4f-NLsb)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:24:39.53ID:59eZIGHC0
>>391
> どれだけジワッと開けても、想定以上の駆動力が発生して苦労した
リアブレーキしっかり踏みしめないでラフに立ち上がると、簡単にハイサイド起こして空飛べたw
ここでこれだけ騒がれているところを見ると、15-16のS1000もあんなじゃじゃ馬なのかなあ

>>390
お前ら下手すぎww(2017組) VS お前ら鈍すぎww(2016族) VS 旧CB1300回顧厨
こうですね、わかります

>>388
・2速にシフトアップしたつもりでガバ開けしたら実は1速のままでまくれかけた
・バンピーなコーナーでプアなリアサスが跳ねて暴れた
・濡れたペイントの上でホイルスピン始めた
・ブレーキング中にフロントで砂踏んだ(ABS)

こんな時に電子制御の介入を体感したよ
俺、ボーナス出たらOLINS買うんだ・・・

ということでおまえらの不満点ってどこ?
俺はなんといってもリアサスとフロントブレーキ
特にフロントはbremboのロゴが入っているだけに失望が深いw
0397774RR (ワッチョイ edd2-jaPo)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:50:42.69ID:BoCfliMx0
>>396
不満点は俺も同じくサスとフロントブレーキだな
特にフロントブレーキはフニャフニャなタッチだけならまだしも、握り込むと奥の方で突然ガツンと効き始めるからタチが悪い
0398774RR (ワッチョイ 01a1-89TH)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:03:11.60ID:ynultKF50
>>396
>15-16のS1000もあんなじゃじゃ馬なのかなあ
ちょっと質が違うんだと思う
15-16のS1000、試乗会で乗ったけど、少なくとも1速なら無問題、2017型と同じでドンツキもなく乗りやすかった(多分初期型でも1速では燃料カットしていないんだと思う)
15-16のS1000で問題にされていたのは、2速で全閉から再加速する際の挙動だったと思う(初期の頃の和歌山氏のインプレでも指摘されていた)
2速で引っ張って、そこから制動しつつコーナーに入って、再加速する際に大きめのショックがあるって感じの表現だったかな
だから、そのような走りをしなければ、気にならないって事なのかもしれない
0399774RR (ワッチョイ 4d4f-NLsb)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:39:51.54ID:59eZIGHC0
なんと!
大型乗りの93%を占めるという2速オートマ走行派に不都合があるということか
それはスレが荒れるわけだw
0403774RR (ワッチョイ 4d4f-NLsb)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:52:39.07ID:59eZIGHC0
2ch全体が落ちるまであと1時間ってことで一言

加速も切り返し等の挙動も一番軽快で気持ちいいから1速
なにをやるにも一番の変速比だから1速
2速3速オートマの諸君、もっと1速使おうぜ!
0404774RR (ワッチョイ baa4-+Ndp)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:04:12.34ID:2IzEF/uX0
>>396
自分のレベルだとブレーキの不満はない、と言うか分からないw
リアサスは購入時からナイトロンに交換してたんで跳ねたりもないし
唯一と言えば振動で右手の指先がピリピリするとこ
重りを入れたんだけど改善しないんだよなぁ
0405774RR (ワッチョイ 655c-InwY)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:06:00.37ID:lAn8zHXx0
アクセルワークで常時チャーンの上側を張った乗り方が出来る衆等には無縁なハナシだな

なに言ってんだ?ならずっーと死ぬまでドンツクドンツク言ってろってwww
0406774RR (アウアウウー Sa09-zZpU)
垢版 |
2018/06/02(土) 20:08:24.93ID:52AVg6pEa
>>403
嫌だよ。 パワーチェックでも1速はエンジンへの負荷が大きくて出来ないって何かの雑誌で読んだからなー ギャンギャン回したらエンジンに悪そうじゃん。
0410774RR (ワッチョイ 4d4f-NLsb)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:14:27.91ID:9Ir6kjzg0
>>404
S1000リア用のOLINSってフルアジャスタブルじゃないんだな
R1000用をリンク等ワンオフで作って装着するのもアイポッピングな金額かかりそうだし
俺もNITRONにしようかと思いはじめた今日この頃
チャリダーとしてはマルゾッキなんかが出してくれると飛びつくところだけど

>>406
つーか 駆動力>ローラーとの摩擦力 になっちゃう低いギアだと
スリップが起きてちゃんとパワー計測できないのさ

>>407
住宅街で近所の田中亘(仮)がS1000のエンジンかけると軽く殺意覚える

>>408
谷側に倒さなくてよかったな!


誰も0速シフトダウンに反応してくれなくて悲しい
ネイキッドのくせにウルトラハイギアードなストファイ乗り始めはみんなやったよな?、
幻の0速へのシフトダウン
別カテゴリのバイクで幻の7速へのシフトアップとかも
あ 動画が画質音質内容3拍子揃ったゴミ過ぎて1分もがまんできなかったのか
精進するぜorz
0411774RR (ワッチョイ d648-CfZI)
垢版 |
2018/06/03(日) 22:03:19.34ID:91Fl3SpQ0
>>410
オーリンズならGsenseがフルアジャスタブル出してる
ホース式別タンク&リモートプリロードアジャスターだから
別タンクとアジャスターが邪魔臭いけどね

一体型別タンクでワンオフ依頼するならショックの全長がR1000よりハヤブサの方が
GSX-S1000に近いからハヤブサ用のレート変更のが良さそう
0412774RR (ササクッテロロ Sp05-G5hs)
垢版 |
2018/06/03(日) 22:41:06.08ID:osH7aZ47p
>>408
ご愁傷様。いつかそれを体験する時に408のことを思い出すよ。
そー言えば、ファンライドお台場で立ちゴケしたR1000Rはどーなったんだろーか?やっぱ免責分は出すのかな?
0413774RR (ワッチョイ d56d-Vi+s)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:11:23.20ID:lRQeAXXU0
メーカー主催の試乗会はコカしても弁償とかない。スズキワールドで試乗の際も一筆書かされるが、営業さんによるとレバー折ったりする人もたまにいるけど請求したことはないって。
0414774RR (ワッチョイ 01c1-MauK)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:28:32.09ID:ln3q628m0
ハンドルストッパーが曲がっても大丈夫だし
シートレールが曲がっても大丈夫
0417774RR (ワッチョイ 655c-InwY)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:06:53.84ID:YK3tikYQ0
よほど悪意がなきゃ弁償云々はないだろね

唯、俺の直前でコカすなよぉ〜って言うハタ迷惑さはアリアリだがね
0419774RR (ワッチョイ ed58-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:24:08.99ID:g+m2Fgc00
フロントABSの介入が早いってどういうこと?
後輪ならともかく、前輪切っていいんか?
0421774RR (スフッ Sd9a-89TH)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:59:07.55ID:x2hgnCubd
ヒューズボックスのABS用15Aだっけな、それ抜けばABSは切れる
メーターにエラー表示出っ放しになるけど、別に走るのには影響はない

あるいは、速度センサーを引っこ抜いて、タイラップで適当に固定しても、エラーになるから恐らくABSは作動しないと思う
(コチラは試してないから想像だけど)
速度センサー引っこ抜く方が、シート外さなくても出来るから簡単かな?

それと、フロントの介入が早いんじゃなくて、リアをロックさせているケースもあるんだよね
リアがロックするとフロントも抜けちゃうんだよね
安全な場所で実験してみると分かる

急制動中ってリアの荷重が限りなく0になる(結構浮いてたりする)から、リアブレーキペダルにつま先が軽く乗っているだけで、ロックしちゃうんだよ
意識的にリアブレーキペダルからつま先を外してみることを試してみたら?
0423774RR (ワッチョイ d56d-Vi+s)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:31:52.03ID:YnQYMb4I0
えー?リアがブレーキの時にロックすると本当にフロントの制動も抜くの?
ABSは制動時のホイールロックを瞬間的に緩めるためのものだからおかしくない?
0424774RR (ワッチョイ 15b8-0kqv)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:34:24.65ID:Y5dch4wI0
サービスマニュアルって14000円もするのな
英語版のPDFが落ちてたからそれでいいや
0425774RR (ワッチョイ d648-CfZI)
垢版 |
2018/06/05(火) 01:33:17.24ID:egJ64miW0
>>423
ABSユニットにリアも繋がっている
ABSユニットの制御系統は1系統のみ
これで分かるよな?分かんなかったら黙っててな
0427774RR (ワッチョイ 4ea1-WnAL)
垢版 |
2018/06/05(火) 06:57:55.48ID:djYtfhqV0
>>425
ボッシュの資料見たことあるが普通に2系統だぞABSなめるな
それともS1000は1系統なのか?どんだけ安物よw
0428774RR (アウアウカー Sa5d-MauK)
垢版 |
2018/06/05(火) 07:29:48.78ID:+yQEfwPKa
ユニットで繋がっちゃてたら コンビブレーキみたく片側作動させたら前後ブレーキが作動しちゃうと思うと思うぞ
Pバルブも付けようぜ
0429774RR (スフッ Sd9a-89TH)
垢版 |
2018/06/05(火) 08:26:45.43ID:E/kXDwk6d
421だけど

俺は1系統だか2系統だか、そこら辺の仕組みは解らんと言うか知らん
けど、リアがロックしたら、フロントの圧が逃げるのは事実だから

だからガチで走るときは逆に危険だからABSカットしている
思ったラインどおりに走れなくなる(要はふくらんじゃう)

後続車がいないところで、実際にやってみなよ
直ぐに解ることだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況