X



【HONDA】CRF250RALLY part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワンミングク MM5f-N9Xn)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:31:26.28ID:Oj4kMAdLM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際には一行目に↑ヨロシク

http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/

http://www.honda.co.jp/news/2017/2170213-crf250rally.html

http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html
https://www.youtube.com/watch?v=Pwrk49kDCZ0
https://www.youtube.com/watch?v=ExVy3-eUOPg ;

を挿入してください
※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part18
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1521190266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0765774RR (ワッチョイ 09b1-c68X)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:57:04.12ID:10BEYM0Y0
流線型の樹脂の箱ダサすぎ。
いくら便利でもあんなもんつけたないわ。
サイドにアンモボックスとかいいんちゃうか?
0771774RR (アウアウウー Saa1-Pvid)
垢版 |
2018/08/28(火) 10:07:44.64ID:RtFvgqIXa
純正箱こそ至高
0773774RR (アウアウカー Sad5-iy23)
垢版 |
2018/08/28(火) 10:45:03.90ID:1OZrh9+0a
駐車時の直立気味になる原因であるリアサスの柔さも相まって重すぎる箱ほそれだけで危ない
0774774RR (ワッチョイ 25e4-4dUf)
垢版 |
2018/08/28(火) 10:51:22.41ID:pjMrIqH30
GIVIのアルミケース買ったけど重量ありすぎて直立してしまい
泣きながら元のプラケースに戻した俺がきましたよ(´・ω・`)
0776774RR (ササクッテロレ Sp3d-lMXX)
垢版 |
2018/08/28(火) 20:46:16.77ID:igdiT5uAp
>>775
あちこち手が入ってるけどシルプルでかっこいいね!
そのフェンダーレスは見たことないタイプだけど
自作?
0778774RR (アウアウカー Sad5-tNH8)
垢版 |
2018/08/28(火) 20:59:57.17ID:gP1YUsVua
>>776
純正ブッタ切りです
0779774RR (スッップ Sd43-gjm5)
垢版 |
2018/08/30(木) 22:13:17.38ID:zSNkOEoxd
左の小物入れが野暮ったくていや!

左右非対称でいいから出っ張らないカバーだしてー
0784774RR (ワッチョイ fdb8-lQkG)
垢版 |
2018/09/01(土) 12:34:30.20ID:RFlQI7Jy0
>>782
俺はツアークロスが似合うと思って買ったんだけど、
シールドの湾曲がキツくて、視界がクラクラくるんだよね。
ダートなんてほとんど走らないから、
ロードヘルメットでも良かったかなっと思ってる。
0785774RR (スプッッ Sd03-e88+)
垢版 |
2018/09/01(土) 13:37:32.68ID:CmZ+tsAad
ギアインジケータは後出しなのかな。
アフリカtwinみたいに、タンク容量増量も後出し。
最初からやれと言いたいわ。
0787774RR (ササクッテロ Spf1-j9mh)
垢版 |
2018/09/01(土) 16:27:21.56ID:pYp5hwBkp
オフ系のメットは正面の太陽光を遮る事が出来るからオン車でも被っているが
超高速時がちと辛い
0790774RR (アウアウエー Sa93-tpL7)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:45:48.53ID:S4vwzAcqa
風がものすごく心配だったが、寝た。
起きたら、風でバイクが倒れていた。
カウルの一部に傷がついただけで済んだのは
不幸中の幸いだった。

みんなは大丈夫だった?
0794774RR (ワッチョイ 3d2e-3xQe)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:11:11.52ID:6lJvYznT0
俺も余裕だったが、場所にもよるからな。
大阪のあの、車がゴロンゴロン転がっている動画を見ると、あんなん何をやってもどうしようもない気がする。
0796774RR (ササクッテロル Spf1-XlWz)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:26:03.26ID:spdXpZ7/p
3階建の家で1階が車庫とその他になってるから
バイクは大丈夫だろうと思ってたし
実際に問題なかったけど揺れまくりで窓に
よくわからん物がガンガン当たるしで
建物の方がヤバかった@大阪南部
0806774RR (ワッチョイ 7a52-7GfT)
垢版 |
2018/09/06(木) 19:10:01.68ID:WkTZEMu40
アクセルを開けて後輪でジャリを押さえつけるような走りをイメージしているバカだらけなのか?
0807774RR (ワッチョイ 5315-Y0Em)
垢版 |
2018/09/06(木) 21:37:00.12ID:g1x6xhS60
久々に偉そうな勘違いバカが
0808774RR (アウアウカー Sa33-/T50)
垢版 |
2018/09/06(木) 22:38:44.36ID:eSn/Ni8+a
ラリーで軽いゲロしてきたけど余裕だったよ
0810774RR (ワッチョイ 8be4-eMuy)
垢版 |
2018/09/07(金) 09:22:43.48ID:9EQgZUiB0
ラリーでもきつい下りのゲロで
なんでかそこにNinja1000がいてスタックしてたっけ
0811774RR (ワッチョイ 5315-2t+5)
垢版 |
2018/09/08(土) 12:51:39.49ID:cSBm6OCz0
>>809
パニアケースは苦手だけどソフトバッグだとかっこいいね
バックミラーやフォグもカッコいい!
0813774RR (アウアウカー Sa33-/T50)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:08:26.59ID:59PQyQZCa
MRAのエクスクリーン付けた人いる?
0814774RR (スププ Sdda-S5aZ)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:09:07.29ID:m8wjd6Ukd
濡れて困るものはドライバッグに
どうでもいいものはその上に乗っけてネットで押さえつける
0815774RR (ワッチョイ eb58-Qf52)
垢版 |
2018/09/08(土) 16:15:35.13ID:uXaJGSm60
ダートや林道行くときは、ドライバッグの上からビニール被せてるわ
バッグ泥だらけになると掃除大変やねん
何のためのドライバッグかって? カッコええやん、いちいちベルクロベリベリで面倒やけど
0817774RR (ワッチョイ e3d3-aRih)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:05:02.69ID:/mnzWJQ10
ツイとかでCRF250RALLYをハンドルネームやIDに入れてるやつら邪魔くせえ
ラリーの情報や画像が見たいのにこいつらのどうでもいい呟き邪魔



という身勝手な考えを持っています
0818774RR (ワッチョイ 8be4-eMuy)
垢版 |
2018/09/10(月) 10:06:52.24ID:1LOFgXDc0
林道に入って鉱物採集やるんででかい箱積んでないと無理だなあ
長靴、バケツ、スコップ、ハンマー、熊手、カッパ、水筒、食料、リュックと
ラリーがキャンピング仕様みたいなことになっとる
0822774RR (アウアウウー Sa77-YTc9)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:40:21.24ID:tFDiysbva
RALLYミーティングしたいですね〜
0826774RR (ワッチョイ 175c-cwS1)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:07:52.22ID:z0xpLQ8R0
今日契約してきたぜ!大型から乗り換えたけど250とは思えない車格やね!
マフラー交換したいけど爆音過ぎず低音迫力あるのでオススメある?
出来ればリーズナブルなもので
0829774RR (ワッチョイ d7c6-RN42)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:54:33.54ID:sCJvGnic0
そういえばさ、最近の単気筒ってなんで低音でないの?
0832774RR (ワッチョイ 175c-cwS1)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:35:30.91ID:z0xpLQ8R0
>>827
ninja1000だよ。
もともと長距離のツーリングと4発よエンジン体験したくてninja1000にしたんだけど実際そんな遠くに行きもせず関東の街をトロトロ走るのがストレスでさ
0837774RR (ワッチョイ b7b7-5Y1h)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:41:00.16ID:AXDM0+wU0
>826
個人的にはヨシムラ(フルエキ)気に入っているがちっともリーズナブルじゃないw。

リーズナブルっていうと忠男パワボかねやっぱ。
0841774RR (アウアウウー Sa1b-t6RF)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:51:25.65ID:OWPlYJu+a
>>839
シール貼る場所間違ってますよ〜
0843774RR (ブーイモ MMbb-cwS1)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:52:50.30ID:aXEwRG6gM
>>837
まぁ、でも奮発すれば乗ってる間ずっと幸せになれそうだ
悩むなあぁ
やっぱフルエキとスリップオンだと結構差があるんかね?
0844774RR (ワッチョイ 175c-iyUE)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:57:17.34ID:qnKJVrDq0
今日赤色納車されました!これで長距離ツーリングと林道ツーリングができるぞ!
思ってたより風防効果があってビックリしてる。
0848774RR (ワッチョイ 575c-aZbT)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:09:23.10ID:qhR3/kp10
信号停止直前の減速時に、突然のエンジン停止が4,5回起きたけど、同じ症状の人いない?ちなみに全て平坦な道
0850774RR (ワッチョイ d764-QFth)
垢版 |
2018/09/15(土) 04:24:37.49ID:Z6ObunUX0
>>848
カワサキよりはマシだがインジェクション単気筒はたまになる。あまり気にしない方がいい
0851774RR (アウアウウー Sa1b-t6RF)
垢版 |
2018/09/15(土) 07:29:45.94ID:arK4UyJ8a
>>848
5.6千回転くらいアクセル一定で開けてるときにブブブッブブブッてエンストみたいな症状になる時がたまにある
0852774RR (ササクッテロレ Sp8b-zqrU)
垢版 |
2018/09/15(土) 08:24:06.66ID:sVvxrGRJp
>>843
音とぱっと見だけならスリップオンでもいいけど
俺はその見た目の部分がノーマルエキパイだと
許せなかったからモリワキフルにした
パワボにスリップオンの方が良かったけど
当時はまだパワボは発売されてなかった
0853774RR (ワッチョイ 97e4-G9Ec)
垢版 |
2018/09/15(土) 08:48:31.00ID:C/wrSTUD0
CRFは7000キロ乗ってるけどまだエンストは無いな
前に乗ってたVスト1000はエンスト酷かったんで危なくて乗ってられないからやめた
0854774RR (ワッチョイ 175c-iyUE)
垢版 |
2018/09/15(土) 09:28:24.82ID:ZFTBQXPA0
忠男のパワボとノーマルサイレンサーの組み合わせってどうですか?音とか吹け上がりやトルク感とか
0855774RR (ワッチョイ 375d-Labn)
垢版 |
2018/09/15(土) 09:31:26.71ID:8lkmQyWE0
>>854
音はノーマルとあまり変わらんよ
低回転域のトルク感アップと5000rpm前後にあるトルクの谷解消の効果はある
最初の一歩としてはオススメ
0857774RR (アウアウカー Saeb-KcFa)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:40:08.06ID:WXb0tfHia
俺のはチョークきいてるうちにある程度6千くらい回転上げて走って、クラッチ切ると高確率でエンストするな。で、その場合なかなかかからなくなるからタチ悪い。カブってんのかな。まあそういう乗り方しないように乗ってる。
0858774RR (ワッチョイ 575c-aZbT)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:02:35.49ID:qhR3/kp10
>>850 >>851
ツイの件と近いかも。違いは上り坂ではないとこだけ
よくあることなのか…初めてのバイクがrallyなのでこの症状が次いつ起きるのかと結構ビビってます
0861774RR (ワッチョイ 97e4-G9Ec)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:55:48.15ID:C/wrSTUD0
>>858
教習所で教わるみたいに4速とかに入れたまま停止寸前まで減速してるわけじゃないよね?
0862774RR (ワッチョイ b7b8-BPXD)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:02:13.31ID:/eZK2xWO0
諸悪の根源は、タンクからの帰化したガソリンとブローバイのキャッチタンクのせいで、
ヘドロ成分がエンジン内に溜まるんじゃろ。
AIキャンセルとチャコールなんちゃらの撤去で解決(脳内)
0865774RR (ワッチョイ 575c-aZbT)
垢版 |
2018/09/15(土) 22:23:45.15ID:qhR3/kp10
>>861
流石にそれは無いっす。発売とほぼ同時に買って一年半ですが、ここ半年強の間に多発してる気がします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況