X



【YAMAHA】XMAX part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/07/03(火) 10:39:33.02ID:wQQIdj2f
XMAX ABS (250cc) : 日本ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/xmax/

車両プロフィール

新エンジンを採用した軽量スクーター「XMAX ABS」(250cc) を2018年1月25日から国内で販売を開始する。
新設計の水冷・BLUE COREエンジンを搭載、179kgの軽量ボディで高い加速性能を誇る。
またモーターサイクル型フロントフォーク採用やトラクションコントールシステム装備と、スポーティかつ快適な運転をサポートしながらもシート下にヘルメットを2個収納できるなど高い積載性も兼ね備えている。
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Motor Manufacturing)。

発売日/2018年1月25日 (年間 2,000 台)

メーカー希望小売価格
642,600円 [消費税8%含む]
0161774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 10:25:33.97ID:1byJGHb/
倒して外装注文になったけど意外と早く来た。
でもUSBソケットとワイヤーリードはまだ来ないw
0162774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 11:09:23.18ID:oqlLVBDr
教えてもらったサイトで金額確認出来ました!安くてびっくりですね_:(´ཀ`」 ∠):ありがとうございます!
0163774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 11:24:13.10ID:7TnOjnDs
上のほうにあるんだけどねヤマハのパーツサイト
0164774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 21:21:30.84ID:zhaDhceh
>>153
スズキの致命的なところは、純正のキャリアが無いか、あっても安っぽくて信用できないところ。
このことは、スクーター以外でも言えて、タンデムのグラブレールすら軽視している。
GSR750やGSX-sとか全く考えられていない。不便だったわ。
0165774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 22:27:27.60ID:7jcGh/qz
>>164

え‼
うちのアドVGのリアキャリアとボックス10年近く増し締めだけで何の問題もないけど。
外れひいたんじゃね?
0166774RR
垢版 |
2018/07/16(月) 23:17:01.23ID:bd09fYF4
>>164
うちのスズキのキャリアはどれも頑丈でした!
変な事書かないでください!
0167774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 02:38:59.33ID:Mj+yb6+e
>>166
えー?
0168774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 04:37:07.79ID:+UYkc7LX
スズキのキャリーは安っぽいもんな
0169774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 08:39:29.01ID:F1IEvvYE
>>168
実際安いし
0170774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 10:29:48.86ID:8w67XrqM
白かガンメタ?で迷う
あとスリムかと思ったらマジぇスティよりデカイ?
0171774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 10:50:18.87ID:+vOh2hMA
スズキしか乗ったことがないと、あれで満足しちゃうんだろうね。
0172774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 14:18:03.55ID:zM8+czQV
駐輪場で生xmax初めて見たわ

足付き悪い言うからまたがってみたけど、全然大丈夫だった
シート前で足通そうとしたらセンターの凸に靴当たるな
回し蹴りの感じでまたがれるけど乗りにくい

オーナーさん靴跡ごめん
0173774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 14:32:45.91ID:Bvemj7ix
>>172
お前かいつも汚していきやがって
0174774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 15:24:54.17ID:BZR42FOQ
>>172
その通りだ。27cmのシューズだと微妙に足を通しにくい、かといってシート上を跨ぐ乗り方もまだ慣れずでイマイチしっくりこない
普通のモーターサイクル乗りで慣らした方がいいかもな
0175774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 16:11:44.76ID:zM8+czQV
>>173
勝手にまたがってごめんなさい!
今度ふいときます!

そー靴のサイズ29だからどうしてもね
0176774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 17:05:19.04ID:AffE0AfK
とりあえず勝手にまたがるってのがありえないな 店でも勝手にまたがるなって
書いてあるのにな しかも理由が「足つき悪いって言うから」だって
ネタならいいけどな
0177774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 17:37:54.19ID:zM8+czQV
人の彼女や奥さんにも勝手にまたがってます!

オーナーさんすいません!
0178774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 17:59:18.95ID:7rFNxRIC
>>172絶対にゆるさい
0179774RR
垢版 |
2018/07/17(火) 19:12:27.00ID:gBpKq1Yj
そういえば一昨日道の駅大塔で黒のXMAX2台並んでるの見たわ。アレ会合かなんかかね?
0180774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 01:20:47.76ID:K4CTrVEn
人のバイクに勝手にまたがるなんて頭おかしい人いるんだー!
びっくらこだよー!
0181774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 02:39:55.99ID:EJZOO2g9
どうみてもネタ
0182774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 09:10:56.09ID:4g1wJM0F
お盆休みに宿がとれたのでキャリアとケース注文したが、
キャリアが入荷未定でお盆までの納期が約束できないと言われた。
車体で2ヶ月待たされたのにオプションまで即納できないとは。
リアシートにカバンをくくりつけするしか。
0184774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 10:08:51.44ID:ZTroTTh3
リアキャリアなんて不細工な突起つけてせっかくのスタイルぶっ壊れるの嫌いだな
リアシートに括ってたほうが旅感あるだろ
日常から非日常へ旅立て
0185774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 10:15:37.27ID:4g1wJM0F
>>183

デイトナの正規発売なら考えるが、今のところ
ユーロダイレクトとかなので人柱は避けたい。
0186774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 10:35:14.92ID:lc0+0i91
>>183
そこも売り切れてるw
0187774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 11:07:00.02ID:0sfKGzLK
>>185
デイトナで商品の検証を今月末を目処にやるって聞いたけど市販にこぎ着けるのはいつになることやら
0188774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 12:15:48.54ID:t3ytQBwO
>>182
ネットとドローコードでいいじゃない
0189774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 19:08:01.41ID:PlPMqYv+
中途半端なサイズの箱だから要らん派だわ
もっとでかいもの括り付けるやつがあるなら欲しい
具体的に言うとスノボ行きたい
0190774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 21:08:03.36ID:iKm8TZvL
夜の峠でライト暗いのは判ったので
調整用に8mmのミニラチェットスパナもってテストしてきた
いやぁ、マジ配光ぜんぜん考えてないなw
ローはワイドなんだけど上下に狭いのでコナーが深いと見えない
ハイはスポットなので正面で小さい
で、ローで遠くまで照らすように上げるとハイは空に向かうw
結果、ハイである程度水平にして、高めのローとなった
0191774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 22:19:50.88ID:9mYCMpYn
このバイクのいいところは、恐ろしいほど低速が安定してることと、クラウンのような乗り心地‼

GTS程の加速はないけどね

試しに半帽で乗ってみ
風防効果凄いわ‼
90ぐらいだしても頭にあまり風来ないし

国産ではNo1だな
速さを求めるならGTS300
0192774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 22:25:14.04ID:fivJlWza
>>189
雪山舐めてんなw
0193774RR
垢版 |
2018/07/18(水) 23:31:55.69ID:sJ3uAWf/
191はおデブちゃんよ
0194774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 01:38:34.30ID:vKdirIA/
>>171
キャリアにこだわる人はスズキは選ばないよね。
どうしても可哀想なバイクって目で見てしまう。
ちゃっちいからなぁ。
0195774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 06:58:59.47ID:r7Zp8e1F
走行中にキーが見当たりませんの表示が点滅するの何とかならんのかな
コンビニで止まっててなら電池交換できるが、ツーリング中の山の中で再始動できんくなったらどーすんのこれ
ちなみにいまツーリング中
その他色々いいけど眠たくなるわ
0196774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 07:29:28.18ID:O7WK1cE/
>>195

予備の電池を持っていないお前がバカ
0197774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 08:11:26.58ID:XYEZYT43
>>195
予備の電池積んどけばいいんじゃない?
0198774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 08:44:54.32ID:S24z7u+3
今年納車だろう。
電池ってそんなにもたない?
車なんか2年は余裕だが。
0199774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 09:11:16.26ID:VKpNEcA3
スマートキーに電源スイッチがついてるけど皆さんマメにOFFしてます?
自分はOFFせず車体ポケットに入れっぱなしで車庫にしまってます
0200774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 09:36:32.75ID:SPR8MzdG
1月に納車してからまだ換えてないな
運転中はキーはシート下に放り込んでる
いきなり電池切れても困るな
0201183
垢版 |
2018/07/19(木) 10:21:18.68ID:VKpNEcA3
GiviのSR2136キャリア、失敗しても2万程度のモンだから俺が人柱になる決心をかため、さっきUS通販会社でポチりました
本体価格$112.5 送料$57.75 計 $170.25 日本円で19,200円位でしょうか
純正の21,600円と比較し、やや安いわけですが純正はディスカウントもあるだろうからそこでの差はナシ
箱代を考えると送料に6千円掛けてもまぁ安いかって気がします。モノが来たらまた報告しますね。
https://www.revzilla.com/product_images/0363/8445/givi_sr2136_specific_rear_rack_yamaha_x_max300_750x750.jpg
0202774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 10:34:06.77ID:PkC3Mbsz
GIVIはリアサスに金具を留める独自の設計で純正
グラフバーをそのままにできるのがよろしい。

それに台座をM5にしたりM5Mにしたりしてモノキー
モノロック何れの箱も取付可能な二刀流がいい!
0203774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 16:55:11.73ID:UZdQ4EJi
走ってるときスマートキーのランプが点滅するのキー側の電池の問題ぢゃないと思う。
電池新品にした直後でもなるよ。
0204774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 18:23:03.04ID:qinYSgZv
標準のグラブバーは時折ギシギシして大丈夫なんかコレ?と思う事があるけど
純正キャリアは色が黒しかないのは置いといて標準グラブバーとは比較にならないレベルでしっかりしてるから純正キャリアもイイと思うけどね?
0205774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 18:23:27.60ID:Yc03oyY/
おそらく電波が一時的に遮られてるとかそんな感じかなと
一瞬スマートを走行中に落としたかと焦る
0206774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 19:49:19.95ID:XW2urHW6
GIVIも穴あけ加工必要なのかな?
0207774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 21:36:55.12ID:ZV5Ec0ZX
慣らし期間終わったわー
早く高速乗りたい!
0208774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 21:56:15.31ID:4gzkNkXG
純正キャリアは出荷停止中
0209774RR
垢版 |
2018/07/19(木) 23:43:31.79ID:5eq6YLoN
なんで?
俺つけてるけど問題あった?
0210774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 07:50:06.10ID:ZNS49aPg
>>206
先走ってインストールガイドのPDFを見たら穴あけのテンプレートが付いてたから要加工だね
0212774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 09:07:55.95ID:2D1Tx8y8
>>204

グラフバーは手で握る程度だけど、キャリアは後ろに
何キロかの荷物乗せるので丈夫に作ってあるのでは。
0213774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 11:59:39.01ID:oFOXROb8
グラブバー、買った当初はちょっと力入れるとギシギシいって所詮あちら産か、と思ったけど1,2ヶ月で素材が慣れたのか何も音しなくなったな
0214774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 12:15:30.24ID:XpizHNyG
そろそろ免許取れるんでXMAXに興味出てる
今新車で買うなら早めの納品可能かな

比べようとした新型フォルツァは今年入らんかも言われた
0215774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 13:03:59.98ID:Ge7hMmzy
>>214
AT限定?
そうでないならMT乗りたくなるんじゃない?
0216774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 13:35:19.55ID:oFOXROb8
外車ストファイ、モタード、隼、と乗り継いで辿り着いたXmax
峠を簡単なブレーキ操作でコーナーを気持ちよくクリアしながら走れることに感動
豊富な収納で身軽にどこへでもいける解放感
確かにこれが初めてなら物足りなく感じるかもね
俺は過去の経験があってこそxmaxの素晴らしさに気づけてる
0217774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 15:11:02.76ID:XpizHNyG
MT取りますが最優先は収容が欲しいのと
住んでいる所が信号多すぎでMTは4輪で懲りました。

あとビクスクに乗りたい
0218774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 17:35:59.61ID:BZ7BEetz
XMAXはいいぞ
0219774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 17:56:57.54ID:THQVbJxX
センスタする恐怖が抜けない
0220774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 18:29:13.89ID:ZNS49aPg
XMAXを買ってから他2台のバイクに乗らなくなってヤバい状況
オフロードに行ったり、片道500キロ往復とかじゃなけりゃこの1台で間に合ってしまうことに気がついた
維持費もクソ安いしな〜
0221774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 20:39:48.32ID:w2qZAggi
自分も初めての1台でXMAXを検討中
候補としてVストローム250とトレーサー900GTも考えてるけど、維持費や利便性考えると多分これを買いそう
0222774RR
垢版 |
2018/07/20(金) 21:56:01.16ID:7s4tyMRD
ポジションが高いのがいい

眺めがいいし

下品な加速ではなくスムーズに

通勤用のK7アドVと乗り比べで最強
0224774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 06:19:50.86ID:QQkY0bNo
>>223
他社なのを贔屓目なしで見てもミラーが恐ろしくダサい
こっちはこっちでライトがとらんす
0225774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 07:04:11.63ID:AQdHWR9P
一長一短あるからねぇ
個人の優先順位によって選択は変わるわな
0226774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 08:44:36.68ID:3P6EO2kd
>>223
脚付き性は気にならないけどシートが硬くて痛くなりそうってのは厳しいな
xmaxのコンフォートシートは500キロ走っても平気だったけどフォルの方は純正opの用意はないみたいね
0227774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 13:02:34.62ID:wq+7EwcR
そうよ、メシと一緒で主観だからね
0228774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 13:05:55.26ID:bLCQYfDU
>>227
高たんぱく高カロリーでも昆虫は食えない
0229774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 21:06:02.92ID:D9QDjmvu
コンフォートシートのレビューってあったっけ?
変えるか検討中
0230774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 21:46:43.56ID:DOt9TD9q
新型フォルツァキャンセルして注文した XMAXがもうすぐ来るわ。楽しみ。
0231774RR
垢版 |
2018/07/21(土) 23:10:51.21ID:eUTcC8eX
>>229
硬いと言うか張りがある
バックレストがしっかりしてるので腰がだいぶ楽
ロンツーはまだなんで尻はどんなもんかわからんけど
0232774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 05:06:24.62ID:0HVe7DXD
>>231
サンクス
ノーマルは仕事帰りに乗ると
硬いと感じる
0233774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 06:27:19.93ID:/e5lqGOj
運よく純正キャリアを入手できたのでケースを注文したら
今度はケースのキーシリンダーBが納期未定。
ワイズギアの在庫管理の仕方に問題あり過ぎだな。
0234774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 06:29:58.26ID:/e5lqGOj
ちなみにキーシンダーはネットで在庫ありショップを
探して入手。送料が余分にかかったが仕方ない。
0235774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 11:08:08.24ID:ri0/YfNG
コンフォートシートは良いですよ。
ノーマルシートより長時間でも平気です。
あと、気持ちですが足付きが良くなりましたよ。
0236774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 22:50:19.49ID:tvRshhvj
どうでもいいけど、シート高高くして正解だな

見晴らしいいし、バンク角深いし

わざとこうした意図があったんだな開発者の
0237774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 22:53:39.70ID:tvRshhvj
イタスクには負けるけど、加速は最近の国産ビクスクトップクラスだし

乗るほどに良さがわかるバイク

気のせいかエンジン暖まると加速が鋭くなる気がする
0238774RR
垢版 |
2018/07/22(日) 23:05:24.45ID:a2wyMluJ
熱ダレはVベルトの宿命
0239774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 01:52:14.24ID:amVY7nfH
ローダウンキット組んだけど
コーナーの度にセンスタガリガリ
危ないからセンスタ取っ払いました
0240774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 01:58:15.89ID:amVY7nfH
コンフォートシートは
シットリと尻にまとわり付く感じが
イイ!ヽ(・∀・)
0241774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 02:41:21.10ID:ZjywWazk
ローダウンしてないけど峠ちょっと攻めるとガリっていうから外す予定
0242774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 06:27:57.25ID:/DrB3H9q
せっかくのバンクセンサー外すと、いきなりズサーっていきますよ。
0243774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 08:26:13.18ID:EmJ4s8Cz
>>233
二輪が衰退してる今こんなに売れると思わなかったんだろ…
0244774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 09:16:26.05ID:J7KuH7Yx
ケースとキーシリンダーを別売することってユーザにメリットあるんだろうか?
0245774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 10:42:43.43ID:xkRsy+5l
ユーザーにキーシリンダーA or Bの
選択をしてもらうためじゃないかな。
0246774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 11:54:10.53ID:EOOiCu+O
センスタ轍にとられてコケた
0247774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 12:07:25.54ID:ZzlIDh6r
ガリどころかガツンと接地して第3のタイヤみたいな感じになるからなセンスタ
0248774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 12:18:26.10ID:pX4AFuJs
ミラーの根元、逆ネジじゃなくなったって上の方に書いてましたっけ??
0249774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 12:39:50.30ID:NCEQHN7U
ミラー本体は逆ネジだよ
ハンドル側の部分は正ネジ
0250774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 13:12:32.36ID:pX4AFuJs
ありがとー!
切り込み見ても時々あれ?あれ?ってなるんで確認できてよかったです(^^;;
0251774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 14:32:55.33ID:VUhwwMSo
最近の流れで2019モデルからパワーダウンするのかね?
2018買って良かった
0252774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 20:52:45.26ID:tpuBHzW9
なんかリアサス死んだくせえ
0253774RR
垢版 |
2018/07/23(月) 20:53:28.68ID:tpuBHzW9
オーリンズ18万は別にいいんだがMasamuneとか言うのが信用ならんな
0254774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 04:34:02.20ID:15M559i1
リアサス死んだってどういうこと?
0255774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 07:26:14.25ID:kxLzqNy8
保証で交換
0256774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 20:39:43.34ID:gPE7gQaR
まだ2,3ヶ月待ちとかなん?
0257774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 21:23:28.03ID:MuCEmalz
>>256
自分は7月の初めにホワイトを注文したら、メーカーに在庫があって26日くらいに納車予定です。グレーとかは人気があってまだ時間がかかるみたいですね。
0259774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 22:38:41.53ID:yRDFT1vX
どう見てもシートカバー
0260774RR
垢版 |
2018/07/24(火) 22:46:52.53ID:hCof/X5s
>>258
YAMAHAの純正シートカバーですね
1万!

俺は コミネの3Dエアメッシュシートカバー買いました
0261774RR
垢版 |
2018/07/25(水) 01:11:42.13ID:rD57BFKY
どう見てもシートカバーじゃない、バカは何に見えるのかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況