X



HONDA CBR900RR 20代目 【SC28-SC33】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/07/04(水) 20:05:40.22ID:qQeHRwWx
ここは「1型〜4型」の話題専用のスレッドです。
同じ話題がループしても気にせずやりましょう。
なお、スレが落ちやすいのでage進行でお願いします。

1型 SC28 1992年〜 CBR900RR (893cc)  124PS/10500rpm 9.0kg-m/8500rpm 185kg ※SC33N/SC33P
2型 SC28 1994年〜 CBR900RR (893cc)  124PS/10500rpm 9.0kg-m/8500rpm 185kg ※SC33R/SC33S
3型 SC33 1996年〜 CBR900RR (918.5cc) 128PS/10500rpm 9.3kg-m/9000rpm 183kg ※SC33T/SC33V
4型 SC33 1998年〜 CBR900RR (918.5cc) 130PS/10500rpm 9.4kg-m/9000rpm 180kg ※SC33W/SC33X

■FAQ
・フロント16インチのタイヤを17インチに交換したい
 →街乗り〜ワインディングでは、タイヤの選択肢が増えるぐらいのメリットしかありません(でもこれ大きい)
 →それでもという人は、マルケジーニ等の社外ホイールに交換するのが一番簡単です。
4型の場合、純正流用より、ゲイル等の鍛造アルミを入れる方が、最終的に安上がりになる。
RVF400のホイール+初期型CBR1100XXローター+RVF750カラー
ホイール修理とローター入手で凹む

※前スレ
HONDA CBR900RR 19代目 【SC28-SC33】(c)2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1426974032/
0364774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 22:11:18.37ID:cTlBDhUC
>>363
知人のバイクをユーザー車検で通してきた
最近どこからか買ったらしい
本来SC33〜の打刻なんだろうけど75○としか打ってなくてさ
知人も素人さんだから分かってなくて困った
照合に1時間くらいかかったよ
0365774RR
垢版 |
2019/10/03(木) 22:51:12.35ID:o4mxOdNs
>>362
俺もそれでやったんだけど
サービスマニュアルよく読んだら繋げって書いてあった
0366774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 01:38:32.87ID:8fsVE61h
>>364
すごいね 75○なんて何のエンジン積んでるんだ?
照合取れたって言うからには33純正なのか?
奥が深いわー
0367774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 21:21:57.72ID:JtLrKenQ
その国特有の打刻かもね
0368774RR
垢版 |
2019/10/04(金) 22:23:11.83ID:sTkMgAXj
>>365
同一条件でやれってことですかね?
変わんのかな?
0369774RR
垢版 |
2019/10/08(火) 19:01:50.95ID:AzNTjrTa
保守
0370774RR
垢版 |
2019/10/11(金) 15:14:28.43ID:sq2ttaxI
キャブのニードル頼んだら
一部欠品
97のED
0371774RR
垢版 |
2019/10/12(土) 19:53:07.75ID:gLa2uL+/
>>370
欠品してる一部ってなにですか?
0372774RR
垢版 |
2019/10/13(日) 23:10:45.12ID:0pFeSJcb
真ん中2本と両端違ったなぁ。
SC28だけど。
0373774RR
垢版 |
2019/10/14(月) 05:51:45.70ID:YXkkQSW0
東海、関東、東北住みの人、台風の被害はどうだった?
希少なCBRは無事だった?
0374774RR
垢版 |
2019/10/14(月) 14:16:40.28ID:iUOFs3ML
>>373
埼玉県上尾市
CBRはガレージの中で無事でした。
0375774RR
垢版 |
2019/10/14(月) 23:38:09.34ID:FxL1R1M5
>>373
静岡だが伊豆より西はそうでもなかった
うちのアパートは無防備に置かれたセンタースタンドの原付が倒れることなく生き残ってた
0376774RR
垢版 |
2019/10/15(火) 05:24:05.45ID:hfuVLHkw
>373
青空ガレージですが無事でした

>374
俺も上尾市
奇遇だな
0377774RR
垢版 |
2019/10/15(火) 12:39:27.81ID:fVBgav1V
>>376
上尾に俺以外にCBR900RRがいたなんて…
お互い見たことはないよね?
0378774RR
垢版 |
2019/10/15(火) 23:51:58.41ID:wHO/HRn+
>373
江戸川区 SC28ですが、カバーがちょっと裂けた位で特に問題なかったですが
(カバーにこすれて若干カウル塗装が痛んだ)
江戸川河川敷が完全に水没。
もし土手が決壊してたらヤバイくらいの水位で怖かったです。
0379774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 00:46:56.44ID:AiP1vxsW
どっちか忘れたけど
ニードル5本しかなかった
1,4と2,3シリンダーで部品番号が違ったけど
メインジェットの番数おなじなんで
多分一緒だから付けてみる


最近年なんでノーマルに戻して行ってる。

ちなみにキャブのスプリングは完全に欠品
0380774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 02:18:27.96ID:VI0pdA7K
二輪免許取った頃だからもう20年以上前になるけど、雑誌で旧車オーナーの合言葉が「転かすな、壊すな、部品がない」って記事を読んだ覚えがある。
その頃は「そんな古いバイク乗らなくても」と思った。
当時は四輪は10年10万キロで廃車が普通で、バイクはその半分だと思ってた。
そんな自分が、部品が無い21年9万キロのバイクを現役で当たり前のように乗ってるとは。
ここにいるみなさんは CBRが好きで乗ってて、手放すつもりは無いよね?
少なくとも自分はそう。
0381774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 07:45:40.90ID:ajd4IRsG
>>380
1980年代のバイクブームの頃にCB72やYDS-1に乗っているようなものだし。
完全に旧車海苔。
0382774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 21:12:03.01ID:G1GZMMY1
半分意地で乗ってる部分はあるね
廃車になったらもうバイク乗らないか
カブ125だと思う
0383774RR
垢版 |
2019/10/16(水) 22:12:26.77ID:ajd4IRsG
軽くてそこそこのパワーがあってシート高が低くて乗りやすい。
ハンドルが低いのが辛くなってきたけど。
0384774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 07:52:52.08ID:PcIH3gMi
もう、軽くはないよ。
0385774RR
垢版 |
2019/10/17(木) 15:26:11.22ID:5rMtG5Xg
シート高はもう少し低かったら
良いなとは思う
昔あんこぬきしたしーとに座ったことあるけど
ポジションは良いけどケツイタイ
0386sage
垢版 |
2019/10/17(木) 19:31:38.96ID:zWU5ZiSD
>>384
それは今はより軽いバイクが多く、もう軽いバイクとは言えないってこと?
加齢による体力低下で、昔は軽く感じたCBRが今は重く感じるってこと?
自分は後者。
0387774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 03:02:13.48ID:64fARcz8
>>384じゃないけど、あきらかに前者でしょ
重心の見直しとか集中ってのもあると思うけどビックラコイタよ
当時の4発400より軽く感じたよ
0388774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 07:55:14.39ID:3eBLSSVA
前者だね。
0389774RR
垢版 |
2019/10/18(金) 21:06:01.01ID:0iuS3hrl
>>387
>>388
今のssって乾燥で何kgくらいなの?
CBR1000RRの車両重量196(kg)って昔の装備重量?

SC28あたりだと乾燥で185kgだっけ?
0390774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 00:02:47.32ID:Cnlt4FfT
>385
CORBINのシート使ってる
シートが低い分膝が窮屈だけど随分楽だよ
(※個人の感想です)
0391774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 02:58:40.27ID:6s30kL/2
>>389
NC29 乾燥163 車両180

NC30 乾燥164 車両182

SC28 乾燥185 車両206

SC57 乾燥177 車両206

SC59 乾燥188 車両211

SC77 乾燥   車両196

そして馬は2倍の時代から3.5倍へ

29 30 比で。
0392774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 07:23:45.57ID:rzSCX2OO
これを見る限りSC33の4型は180sだから装備重量は201s辺りって事だよね?
てことは最新型でも5s位しかしか軽くなってないんだ
0393391
垢版 |
2019/10/19(土) 14:41:43.10ID:QYCcBSL/
>>392
実際の重量はもちろんあると思うけど、
重心の場所によって大分変わると思うよ
0394774RR
垢版 |
2019/10/19(土) 19:55:33.09ID:eHONu0AU
いろいろ装備増えて5kg減ってるならそうとう頑張ってね?
0395774RR
垢版 |
2019/10/20(日) 23:01:09.41ID:Pp9Uby/u
小物入れ失くなったけどな
0396774RR
垢版 |
2019/11/02(土) 07:30:33.31ID:4iNhwfiQ
奥多摩行ってくる。
0397774RR
垢版 |
2019/11/04(月) 08:53:09.47ID:98HerpOX
>>396
結構寒くて風邪ひいた。
0398774RR
垢版 |
2019/11/10(日) 14:52:13.86ID:8v1aZosr
>>312
エンジンかかりました。
すこぶる調子いいです。
ありがとうございました(^^)
0399774RR
垢版 |
2019/11/12(火) 00:08:23.61ID:EuYtVy/o
乗せかえか?
頑張ったな
0400774RR
垢版 |
2019/11/17(日) 18:42:18.49ID:oaVaSPAn
乗せ換えました。
車のエンジンもやった事あるので楽勝です。
0401774RR
垢版 |
2019/11/21(木) 10:01:19.47ID:A15NVW37
SC28の燃料ポンプ取って、33の負圧コック付けて乗ってる人いる?
0402774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 06:04:37.26ID:6rDDmLRF
そもそも負圧を取る場所ってあるの?
0403774RR
垢版 |
2019/11/22(金) 18:05:34.60ID:SjyFlzoV
同調とる所から。
33はどこからとっているんですか?
0404774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 10:09:57.62ID:0oAcIiTV
>>401
燃料ポンプなしにするだけじゃダメなの?
0405774RR
垢版 |
2019/11/23(土) 23:06:38.14ID:wiM3IS7u
転倒したらヤバイ。
燃料まき散らすよー
0406774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 14:01:51.21ID:ODjxVNko
そもそも何で燃ポンなんてついてるんだろ。
キャブまでの落差は十分あるように見えるけど。
0407774RR
垢版 |
2019/11/24(日) 22:39:49.80ID:ds5+m+9+
だから33で無くなった。
0408774RR
垢版 |
2019/11/25(月) 23:19:44.43ID:KHD2latY
身もふたもない・・・
0409774RR
垢版 |
2019/11/26(火) 05:44:10.99ID:tcPOIvpV
まあ付けてみるのも良いかもね
ただ純正の燃料コックはメッチャ高いぞ
10年くらい前で1.4万だった
今ならアマゾンで格安コックが1200円前後であるから人柱として頑張ってくれ
0410774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 08:44:08.21ID:KRoLvgac
バッテリー外して冬ごもり。
今年も一年、ありがとうございました。
0411774RR
垢版 |
2019/12/01(日) 21:54:25.41ID:DOsF3XPz
久しぶりに乗ったけど、路面のギャップを拾って乗り心地が悪い。
イニシャル、減衰の調整でなんとかならないかなぁ。
サスOHはコストがかかるからなぁ。
皆さんサスのセッティングどうしてる?
まぁ、聞いたところで、冬ごもりのためにバッテリー外したから、試せるのは暖かくなってからだけど。
それにしても今年は全然乗らなかったなぁ。
0412774RR
垢版 |
2019/12/03(火) 14:43:30.58ID:hMh49E9o
車検通してきた
また2年よろしく
0413774RR
垢版 |
2019/12/05(木) 12:00:08.56ID:PIhcos2x
>>411
路面ギャップのノックバックはタイヤの劣化(ゴムの硬化)の可能性もあるから注意してね
0414774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 01:06:35.22ID:YP32sNLM
>>413
どうもありがとう。
日常乗っているカブがコーナーで踏ん張りが効かないので、サスのリプレイスを検討した際に、タイヤに空気を入れたら回復したから、タイヤの重要性は理解してるつもり。
今回は走る直前にタイヤ空気圧は調整したから、空気圧は問題無し。
ただ、今履いているタイヤはいつ交換したものかは覚えてない。
ディアブロ無印っていつのタイヤだ?
0415774RR
垢版 |
2019/12/07(土) 09:00:16.73ID:ISAwKysa
>>414
製造年月を読めばいい
0416774RR
垢版 |
2019/12/15(日) 17:54:26.61ID:92SZCP0s
今年もあと少し。
来年も乗れるかなあ。
乗り手の歳の問題だけど。

保守。
0417774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 00:41:43.15ID:MY0Bvp8L
900RRと1000RR(SC57-)では、
ユーザー層が異なるのかな?
0418774RR
垢版 |
2019/12/16(月) 22:42:43.48ID:JYa+dUIR
話と言うか価値観が合わなくて
スレが割れた経緯があるからな

向こうは最新の性能のいいバイクに乗りたい人が基本で
最先端のバイクに乗ってる俺すげー、旧型乗ってる奴はゴミと思ってる人が一部混じってる

こっちはもう半分
旧車乗りの感覚だもん
そりゃ合わないよ

CB750Fスレと合併される方がうまくいく気すらする
0419774RR
垢版 |
2019/12/17(火) 11:55:30.30ID:BzmZF3kn
>>418
よくわかる例えだ

なので俺は750Fとは合わないな
0420774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 22:17:48.78ID:C8p9sfvR
おいらSC28(マフラー交換) 義兄がSC57(国内)乗り。
勝手なイメージだとR33GT-R(走って楽しい)と 
R35 GT-R(高性能車の所有欲)位の雰囲気の差かな。
ちなみに加速はSC28の方が全然速かった。
ハンドリングは全然SC57の方がよかった。
峠で借りたけど、SC28前後アマリングあり、
SC57の方が綺麗にタイヤサイドまで使えたし、不安感なかった。

 
0421774RR
垢版 |
2019/12/18(水) 23:02:32.48ID:xRX7wjxh
>>420
SC57は、フルパワー化しないの?
0422774RR
垢版 |
2019/12/20(金) 22:46:22.77ID:DWDs/hWU
>421
せめてマフラーくらい輸出用にすればいいのにと提案しても
180キロ以上ださん、パワーあげて水温上がって、寿命短くなったらやだと
基本的にノーマルで乗りたいらしいので・・・ 
0423774RR
垢版 |
2019/12/23(月) 14:52:07.32ID:USsZjcm2
俺のもパワー下げて
燃費上げたい

スプロケットはメーター的に
ダメなんだよね
0424774RR
垢版 |
2019/12/24(火) 12:58:19.87ID:stejPT6R
>>423
ジェットしぼったら?
0425774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 05:59:53.36ID:ZYK4scaC
4型ってフロントキャリパーピストンはアルミだったよね?
リアもアルミピストン?
0426774RR
垢版 |
2019/12/28(土) 17:51:32.89ID:fqZkobD/
>>425
真鍮じゃないの?
前後ともアルミの重さじゃなかったと思う。
0427774RR
垢版 |
2020/01/02(木) 02:20:33.41ID:FgoT0xjM
>425
アルミになったのは929から
ピストン径は4型と同じ
0428774RR
垢版 |
2020/01/18(土) 18:12:37.61ID:Ry4nshLA
ようやく初乗り
そんなには寒くなかった
イージスツナギ スゴいな
0429774RR
垢版 |
2020/02/09(日) 22:34:07.65ID:n9ZlywWp
保守
0430774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 05:31:11.46ID:WxxlMlyK
ダレモイナイ…ホシュ
0431774RR
垢版 |
2020/02/21(金) 06:44:41.84ID:HSSdzwSk
暖かくなれば集まるサ
0432774RR
垢版 |
2020/02/24(月) 17:02:48.20ID:r8UAP3Na
>>430
年が明けてまだ一度も乗ってない>>142だけど、居るよ。
バイクの前に肥料が積んであって、どかさなきゃ出せない・・・
田舎の農家だから仕方ない。
0433774RR
垢版 |
2020/03/03(火) 22:45:32.67ID:vUs0J47Q
そろそろ冬眠から覚まして車検整備しなきゃならないのだが、今週末は雨予報。
目覚めはいつになるやら。
0434774RR
垢版 |
2020/03/10(火) 16:51:00.93ID:L/VGv0Xg
車検とったで
7万円
年なんで今回からマフラーノーマルです
0435774RR
垢版 |
2020/03/11(水) 05:39:47.39ID:JbtTmq6D
車検は自分でやらないんだ
マフラーの騒音が気になるならバッフルを入れてみたら?
0436774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 00:50:32.94ID:P8Vp244F
>>434
自分はユーザーで法的基本料で済ます予定。
古い車体の税金上がったのは、いつだっけ?
ワシのCBRはいつまで経っても現役なんじゃ。買い換えるつもりなんぞさらさらない。
とりあえずヘッドライトスイッチを固定して、ヘッドライトバルブの接点を磨かなきゃ。
それ位で車検はクリアできると思う。
0437774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 20:22:45.34ID:gylmkDLB
>>436
古い車体の税金上がったのは、いつだっけ?


えっ?去年のユーザー車検2万でお釣り来たけど何か上がってんの?
0438774RR
垢版 |
2020/03/12(木) 22:44:11.89ID:P8Vp244F
>>437
重量税は登録から13年未満が3800円。
13年以上が4400円で、18年以上になると5000円。
以前は一律4000円だったと思う。
ここの住人は残念ながら5000円。
0439774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 12:23:12.69ID:emnh8Yt5
毎回ヘッドライト光量ギリギリだったけど、今回はヘッドライトブースターを自作したから光量余裕でパスできる…ハズ…
0440774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 13:05:06.22ID:MWKr6hyP
この時期はウインカーの反応がかなり鈍るんで困るんだよなー。
右左折したあとでウインカーが点滅(笑)
0441774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 18:38:57.84ID:oSI55QSX
>>440
バッテリー弱ってない?
0442774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 21:30:31.29ID:LMW6C6zE
>>440
それはウインカースイッチの清掃で改善できる。
スイッチボックスを開けてクリーナーを吹き、接点を磨く。
それで復活。
ただ、気温によって数シーズンもつか、翌シーズンも同じことするかは運次第ではある。
自分は今シーズンは暖冬だったため、症状は出ていない。
0443774RR
垢版 |
2020/03/13(金) 22:38:54.54ID:PYDD18dV
まー、もっと簡単に、
バラして掃除すれば治る。
0444774RR
垢版 |
2020/03/14(土) 22:28:07.98ID:Mf5M8UzD
掃除した後なにグリスを塗ればいいの?
シリコンでおk?
0445774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 00:59:56.43ID:9a7ms9DZ
>>438
知らなかった って言うかあまりに安くて気にしてなかった
次回の時確認してみる
0446774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 12:03:46.84ID:nptm9QpW
>>444
自分はブレーキクリーナーをかけた後に歯ブラシで磨く。
その後クレの接点復活スプレー。
0447774RR
垢版 |
2020/03/15(日) 14:24:28.84ID:2qjz0HSe
シリコングリスでおk
0448444
垢版 |
2020/03/17(火) 20:00:15.73ID:hfCSOPTm
ウィンカー直ったわ
古いグリスが樹脂みたいになってた
23年て長いね
0449774RR
垢版 |
2020/03/17(火) 23:40:48.54ID:BB1aEy/Q
>>448
23年も乗ってるのにあの症状が出るの初めて?
ウチの98年式4型があの症状に苦しみだしたのは何年前だろう?
10数年は付き合っている持病。
0450774RR
垢版 |
2020/03/18(水) 05:55:43.16ID:t8YbrVhR
>>449
俺は24年乗ってるけど、そんな症状出た事無いぞ
って言ってもプッシュキャンセルの動きが悪くなったから2回ほどバラシて掃除してるけど
グリスは普通のスプレーグリスを使ってる
0451444
垢版 |
2020/03/18(水) 17:54:18.10ID:vY+idE+Y
>>450
俺は去年くらいからだった
保管場所の湿度や
ちょくちょく乗るか乗らんかで
変わるのかね?
0452774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 17:57:42.68ID:1TLb/7Oe
>>436
ヘッドライトスイッチの固定が必要なんだ?
ウチのところは、それはない。(年式によるのか)
でも今まで何も言われなかった点き方に前回から注文が入った。
0453774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 19:57:40.45ID:F931KPWK
>>452
初度登録年月が98年3月以前なら固定は不要。
98年4月以降は常時点灯。
本当は98年3月以前の輸入なら登録が4月以降でもいいんだけど、輸入証明なんて持ってないから、車検証記載の登録年月で判定される。
0454774RR
垢版 |
2020/03/20(金) 19:59:57.83ID:F931KPWK
>>452
点き方って、点くのが片目か両目点灯かって話?
0455774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 15:10:53.82ID:BtefTBl2
>>452
ウチのは95年式だか固定は不要なんですね。

>>454
それまでは、lowは左側だけのlow点灯、highは両方ともhigh点灯で問題なく車検通過。
前回はこれではダメと言われて、
lowは左側だけのlow点灯、highは右側だけのhigh点灯なら通るというので、
左側のhighを切って通しました。
何がダメなのか、いまいちわからん。
low/highで点灯数が変わるから?
0456774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 21:46:52.94ID:zvU6qTn1
>>455
車検証に記載された初度登録年月が98年3月以前ならオフ出来でも問題はないと思う。
自分のは98年3月以前輸入の4月登録。
本来なら規制対象外だけど、車検証に記載された初度登録年月は98年4月。
輸入証明が手元に無いから現場判断ではスイッチ固定。
もう20年前だから、登録時の書類も車検場に保存されてないとのこと。
0457774RR
垢版 |
2020/03/22(日) 21:52:24.29ID:zvU6qTn1
>>455
自分の98年式4型は、lowもhighも両目点灯。
最近のlowとhighで点灯するライトが変わる規制はわかりません。
0459774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 21:24:37.53ID:K22TdTg0
車検のための整備完了。
ヘッドライトスイッチを固定し、チェーン調整、ヘッドライトバルブの接点を磨いた。
あとは適当に調整、グリスアップ。
これで車検はクリアできると思う。
もう自分の人生の半分をCBRと過ごしているのか・・・
0460774RR
垢版 |
2020/04/04(土) 23:09:39.76ID:K22TdTg0
前回の車検からの走行距離2300km。
全然乗ってないなぁ。
0461774RR
垢版 |
2020/04/10(金) 09:11:11.27ID:sTqH0QUL
>>460
1km当たりのオイル代がガス代より高かったりして
0462774RR
垢版 |
2020/04/11(土) 13:37:07.27ID:PGgO8+Zt
>>461
前回変えたのが去年の夏。
それから数百kmしか走ってない。
特別高いオイルを使っているわけじゃないけど、コスパを考えると、次の交換タイミングに悩む。
0463774RR
垢版 |
2020/04/14(火) 20:19:40.78ID:8+BGsXZR
今時のバイク用オイルは高いよねー。
\2000/Lくらいはする。
クルマ用は4Lで\3000でもOK。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況