X



【丸目】スーパーカブ110 Part95【JA07】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/08/14(火) 07:03:13.20ID:rC+Jbfxu
2009年発売のスーパーカブ110、スーパーカブ110PRO
■公式
スーパーカブ110プロ
http://www.honda.co.jp/news/2009/2091006-cub110.html
スーパーカブ110
http://www.honda.co.jp/news/2009/2090610-cub110.html

FactBook(二段クラッチやオフセットシリンダーに関する解説が丁寧)
ttp://www.honda.co.jp/factbook/motor/SUPERCUB/200906/
ヒストリー 「50周年、そしてさらに50年」
ttp://www.honda.co.jp/SUPERCUB/history/
沖縄限定CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=N7yZFz4bSIk

前スレ
丸目】スーパーカブ110 Part94【JA07】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1517837086/

購入を検討している人は整備点検記録簿があるか必ず確認しましょう(重要)
簡単にメーター改ざん出来るので記録簿が無い車両は避けたほうが無難です

次スレは>>980が建てること。無理な場合依頼する様に
0588774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 16:30:16.61ID:neW4ETef
プロのフロントバスケット超便利
フロントヘビーで曲がるのに慣れが必要だけど足つきめちゃくちゃよくて
これはこれでってなる
ただライトが暗いな
0589774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 06:11:56.71ID:n1/iqEqp
昨日気づいたけど雨が降ってるときほどブレーキの効きが良いような気がする
0590774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 08:09:04.38ID:csogdiaE
自分は雨降ってるときほどエンジンの調子がいいように感じる
0591774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 10:10:30.48ID:aeAVndwR
それは水冷になってるので
エンジンの熱ダレ起きないからw
0592774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 12:45:11.17ID:dbpvgFP3
冬はオーバークール気味になるよね。雨降ってると尚更。
0593774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 17:04:21.65ID:6ymSTIAP
通勤に使うと雨降りに快調に走って信号待ちでエンストはよくある
エンスト後セル一発でかかるから整備交換などしてないけだ恐らくプラ
グコードかプラグキャップが濡れるからだと思う
0594774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 17:32:15.66ID:FF1A3wTp
>>593
変なところで改行するから、一瞬縦読みかと思ったwww
0595774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 09:44:58.19ID:USfAWV1o
雨の日の走行中エンストは当たり前と思ってたが違うのか
0596774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 16:49:31.01ID:2axaBUvL
>>592
冬に雨なんか降らないからうらやましい
0597774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 17:47:18.74ID:CMUPz3JE
>>592
それか。
こないだ早朝雨の中通勤したときに、走行3分位で信号停止した時にエンストしたんです。
カブは巻き上げた雨水がヘッドにモロかぶりだからオーバークールになっても不思議じゃないね。

気になってたんだありがとう。
0598774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 18:03:48.25ID:USfAWV1o
ホッカイロをヘッドに貼り付けて走ると解決するかな
0599774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 21:09:25.74ID:xS6ItbDo
サイドが寒そうだから
ウールの耳あて追加でシリンダー挟み込め
0600774RR
垢版 |
2018/10/25(木) 23:34:37.89ID:THfQInS1
>>595
雨の日限定でエンストするなら
プラグキャップ、プラグコード、イグニッションコイル等のリークも有るよ、アイドリングさせながら、その付近に水を霧吹すると症状が再現しやすくなるよ
特にプラグキャップはシリンダーに静電気みたいに火花が飛ぶからすぐにわかる。
0601774RR
垢版 |
2018/10/26(金) 09:18:40.06ID:yk1hwpKI
>>600
それでエンストしたら対策はどうすればいいの
0602774RR
垢版 |
2018/10/26(金) 11:29:54.74ID:wqdq5Hus
洗車て箱付けたままやってる?
0603774RR
垢版 |
2018/10/26(金) 12:09:35.92ID:BtF7qbwL
もちろん
0604774RR
垢版 |
2018/10/26(金) 14:36:51.24ID:CYZlhfoC
>>601
直らないので、その部品は交換しかないね
0605774RR
垢版 |
2018/10/26(金) 19:03:58.77ID:+cA8tYSh
7年使った純正グリップヒーターが断線で死んだ・・・
いま頼んだら納品12月と言われてがっくり。
0606774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 13:01:03.43ID:ojHu52wI
断然箇所は察しがつくでしょ
完全にカットして最初に
サーモチューブを通しておく
断線箇所を結線する

アルミスリーブをペンチで圧着
もしくは半田付け

サーモチューブをライターで
炙って収縮させる

これで見た目もほぼ分からん
完璧やで
0607774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 16:16:06.15ID:qx1XsWJ0
>>605
テスターあれば楽勝でしょ
断線でって特定してるならなおさら楽ちん!
0608774RR
垢版 |
2018/10/27(土) 18:54:33.47ID:8/eCW3Mk
ブレーキケーブル買って換えようと思ってるけど
調べたらハンドルのとこパックリ開けるのな
バイザー付けてるしめんどいな
0609774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 07:34:15.28ID:KT3odnu+
バイクで半田は振動で折れるからギボシとかにしとけ
0610774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 17:17:22.82ID:BHM6xCnb
みんな、停車した状態での変速ってスムーズにいきますか?

自分は、停まる寸前、ちょっとでも動いていたら4→3→2→1→Nができますが、
一度停止してしまうと、なかなかNまで入らないことが多く、
タイヤを少し動かしながら、入りやすい位置を探しつつ、入れています

Nに入りにくいのは、オイル交換で改善しますかね?
0612774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 19:43:08.22ID:BHM6xCnb
>>611
おお、ありがとう!
やってみます
0613774RR
垢版 |
2018/10/28(日) 23:01:39.93ID:tnrM+S2/
クラッチ調整もしないでカブに乗ってるんだもんなぁ
敷居が低くなったもんだ。どうせギア抜けのことも知らずに中古を購入したニワカだろうけど
0614774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 06:39:47.14ID:N55nG1bs
出た
0615774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 06:49:23.50ID:Avs9B4u0
カブは敷居の高いバイクなんだぞ!(キリリ

プッ!
0616774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 07:00:49.55ID:CMFrhHEk
>>610
気にしないで
1つ1つ覚えて行けば佳いよ
0617774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 07:26:23.71ID:mmz1QUIb
考えるな!感じるんだ!
0618774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 08:10:30.33ID:eOR/nu1Y
そもそも「敷居が高い」の用法を間違ってるアホ
0619774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 08:16:29.94ID:V31JFSBz
そもそも物理的に「敷居」は低いんだな

敷居が高いの反対語で敷居が低いは誤り

>>613
このバカは「敷居が高い」意味を知らないのと、「敷居が低い」を使ったので2重のバカw
0620774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 08:34:54.21ID:TFRg1Rmu
>>619
敷居がない
だってようまなんだもの
0621774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 08:41:35.74ID:QpQm50fx
クラッチ調整・チェーン調整・エア圧調整・2千km毎のオイル交換
これが出来ない人が抜け下部乗りになるんじゃないかな
0622774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 09:14:09.17ID:p+vyV1jQ
「納車した」って書く奴に匹敵するぐらい頭悪そうw
0623774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 11:56:31.91ID:10RQAAqO
んなももん、最初はだれでもわかんねーだろが。
便利に使ってるうちに必要に迫られてだんだん覚えていくんだ。
最初からスキルが必要なら汎用製品として成り立たん。
0624774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 12:07:09.51ID:QpQm50fx
今でもこんなギア抜け欠陥バイク乗ってるやつぁなんの根拠もなく
「カブのエンジンは丈夫だからさらだあぶらでも走るんら〜フヒ」
とか言ってるやつしかいねえだろうな
0625774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 12:14:06.58ID:jAsnNeIg
>>624
敷居が低い君?そう怒るなってw
0626774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 14:00:51.53ID:jqi1ghkC
どんな世界でも初心者を低く見るやつっているね
「別にキミは凄くないよ」と言ってあげたい
0627774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 15:02:37.76ID:xUrI4+b6
敷居が低い君は生まれた時からスーパースター
0628774RR
垢版 |
2018/10/29(月) 22:52:12.18ID:SlVBckIY
抜けカブって叫ぶ人ほど中華株説
0629774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 05:51:14.15ID:EX3oMlIz
オイルって何使ってる?
自分的には、推奨オイルであるホンダウルトラG1かG2の10w−30がベストだと思うけど、
どこのバイク屋行っても、10w-40しかないんだよね
2りんかんの量り売り交換も、10w−30は無し
「オイル持ち込みで手数料だけ払って交換してもらうのは迷惑」ってバイク屋スレで読んだので、
それは自重してる

でも、自分で交換すると、廃オイルの処理とか面倒だし、やってもらった方が楽なんだよなあ
結局、10w-40の人の方が多いのかな
0630774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 05:54:01.88ID:EX3oMlIz
それか、ホンダドリーム店とか、でかいバイク屋なら、ウルトラG1でやってくれるかな
でも、オイル交換にわざわざ正規ディーラー行くのもなあ
0631774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 07:47:48.19ID:JIYPpsKH
GTX10-30 4L缶
4輪用の添加剤が入ってないからクラッチが滑らないし安い

学生時代にバイトで使ってたカブが万年これで6万キロ走ったが快調だった
0632774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 08:48:10.42ID:qVod1r11
2りんかんに10w-30を使ってくれて言えばいいだろwオイル交換自分でやれるならポイパックや天ぷら油吸い取ったり固めるの使えば燃えるゴミに出せる
0633774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 09:04:13.68ID:xrkfMHeS
>>632
その場合1リッター缶買わないといけないし余った0.2Lは置いておくのがイヤ 要するにケチなんですアホなんです
0634774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 09:05:44.64ID:G1AwAxlD
量り売りのオイルもあるよ
0635774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 09:43:46.93ID:EX3oMlIz
>>633
ああ、量り売りじゃなくて、リッター缶ならやってくれるのか
知らなかった
マジでアホだったわw

そういや車の時は、黄旗でオイル買ってそのまま交換してもらってたなw
0636774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 10:15:49.32ID:76kcT+Nr
イエローフラッグ?
0637774RR
垢版 |
2018/10/30(火) 10:35:00.08ID:EX3oMlIz
www
もうダメだわ
頭がボケてる

当分ここには来ません
低レベルな書き込み、失礼しましたw
0638774RR
垢版 |
2018/10/31(水) 07:44:46.03ID:w1M7ygms
JA07にはG3、1987年式C50にはモノタロウオイル
これは差別である
0639774RR
垢版 |
2018/10/31(水) 16:54:34.88ID:RWitwkkm
鉄カブは丈夫で、サラダオイルでも走るんでしょ?
モノタロウオイルで十分。
0640774RR
垢版 |
2018/10/31(水) 18:00:38.31ID:m3FKyJvm
四輪用のモノタロウオイルだとG1とかG2よりも上質だけどな
二輪用だとG1と同質だけど
0641774RR
垢版 |
2018/10/31(水) 18:50:00.02ID:bMPPcJq9
>>639
ポンコツ
0642774RR
垢版 |
2018/11/02(金) 08:05:08.29ID:i26Va8ZC
フロントフォークのシール打ち込みて失敗したら大変だからやっぱり専用工具買ったほうがいいのかな
0644774RR
垢版 |
2018/11/02(金) 11:08:40.72ID:UMSIaI5P
下手くそはツール使うだろ
0645774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 00:11:59.96ID:JpkXUjO2
ギア抜けを自分で直したい 対策品やら部品全部揃えたらいくらかかるの?
0646774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 02:25:44.06ID:fSGWEZDU
上でちょっとだけ伸びるようにしたいので、ギヤ比を変更しようと思う。

Fスプロケを大きくするか、Rスプロケを小さくするか、どっちがいいんだろうか?
0647774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 02:41:07.18ID:UmzB37FF
>>646
のびませんよ
0648774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 07:16:34.57ID:gDhILAb/
>>645
6万ぐらいと聞く
0649774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 07:28:49.71ID:JpkXUjO2
>>648
ろろろくまん!部品だけでそんなにかかるのか ホンダ恨む
0650774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 07:32:43.49ID:aR9/WwK9
前だけ一丁大きくしてもパワー足らんから伸びん。
他ノーマルだと、むしろ遅くなるので、
少しギヤ比上げる設定をしたいならRの一丁下げのが、まだ刻んでる。
0651774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 10:01:12.20ID:0pfsTsIC
最近、2010年12月製造の買ったけどギャ抜けしないよ。当たり買ったのかな。
0652774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 10:22:07.39ID:JpkXUjO2
>>651
良いな 羨ましい 好きなバイクだけに残念 金額聞いて尚残念
0653774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 10:55:18.59ID:LoSopv1n
>>651
こんなバイクを中古で買うなんてあほやなぁー
0654774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 12:25:32.02ID:UmzB37FF
>>653
そやな!
新車買うに限るわ
0655774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 14:59:02.79ID:FUt2ghDA
09製の俺のもギア抜けなんか一回もしたことない。
同じ部品を使っていて、ギア抜けする人がいるいないってのは、部品じゃなくて組み立て工程時の問題なんじゃないのか。組み立て直したらギア抜けも無くなるんじゃね。
0656774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 19:32:34.41ID:W4ZZy+Z0
ンなわけあるか
だったら対策部品なんて
メーカーが出さないだろう
0657774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 22:22:42.31ID:HSFqNybb
俺もまだギア抜けないよ(22000km
しっかりクラッチ切って、アクセル戻して
ガチャンとペダルを踏み込んでるからかな?
0658774RR
垢版 |
2018/11/03(土) 22:37:16.62ID:gjCiiR13
昔のカブの感覚で踏み込んで壊す業務用が多くて対策部品出したって話で
抜けるから対策部品出したってわけじゃないらしいよ

>MD110、ミッション破損トラブルについて。
>ホンダさんとのやり取りを何度か、いたしましたが・・・
>製品に問題は無いとの回答と↓FAXが。

https://nagohonda.ti-da.net/e3849020.html

>商品性向上部品はあくまでも、
>原因、ムリなチェンジ操作を繰り返したことによる磨耗の為の部品だそうで・・・・
https://nagohonda.ti-da.net/e4046263.html
0659774RR
垢版 |
2018/11/04(日) 00:45:59.67ID:4L9ktokL
そらおめえ製品に問題があったらリコールしなくちゃなんねえだろが…
0660774RR
垢版 |
2018/11/04(日) 06:07:55.44ID:Q9jPR0eR
先日ビッグスロットルの件で相談させて貰った者です。
貧乏臭いとか時間の無駄とか色々と言われましたが昨日取付けました。キタコの製品は(他は知らない)エアクリーナ側が一回り大きいのでja10用のパワーフィルターを買うかエアクリーナのゴムをリュウターとかで削り拡げる必要が有ります。(私は後者)
乗った感想は中間域が一回りパワーアップした感じです、フロント15丁、エアクリーナ穴あけ加工、キタコクラシックダウンマフラー、キタコIMAPで2速で63km位回る用になり更に乗りやすくなりました。アドバイス頂いた方ありがとうございました。
0661774RR
垢版 |
2018/11/04(日) 07:45:06.76ID:BEkM4uJz
ギア抜けの話題になると必ずしっかり踏めとかホンダもクソみたいな回答してるけどカブ何台も乗り継いできて他のは一切抜けないのにja07だけなんでなるんだよボケナス
0662774RR
垢版 |
2018/11/04(日) 08:39:11.46ID:XiG4HkZY
そう?
15年前、新聞配達してた時のカブ50はキックじゃ掛からないし、変速してもギヤ抜けする時はしてたよ。

ja07のはギヤ抜けってより、
掛かりが浅いタイミングが一部出来ていて
結果抜けやすい引っ掛けになってる状態がある。ってだけで、
だからこそ、しっかり踏み込めって回答も出るんだと思うが。
シフトフォークが削れやすいみたいだし(現行は改善したみたいなので、交換してみたい)、
入れるオイルによっては顕著な感想。
レプソルとか最悪だった。
0663774RR
垢版 |
2018/11/04(日) 08:52:38.96ID:lkrZ5t2i
>>658
苦しい言い訳だな
昔のカブの感覚で踏み込んじゃいけないのかよ
そもそも無理なチェンジ操作を繰り返す
なんて事のみでギアが抜けてくるのか、
片付けていい問題なのかが甚だ疑問
そこ、安易にユーザーの責任に転化してないか?
昔からの固定客、リピーターが多いカブであるならば
尚のこと壊れないモノづくりで応えないと駄目だろ
0664774RR
垢版 |
2018/11/04(日) 15:11:27.72ID:d5oaK009
>>610
カブもMTバイクも停車時はそんなもん.オイルを買えても殆ど変わりない.

バイクの位置を前後させる他には
カブなら少しアクセルあけて回転上げれば変速できると思う.MTなら半クラにする.

↓の動画の16分43秒あたりから説明があります.
ギアが入らない!?ミッションの仕組み解説 byYSP横浜戸塚
https://youtu.be/me39UnflfB0?t=1003
0665774RR
垢版 |
2018/11/04(日) 23:11:24.26ID:oh+pvLM6
さすが日本製だな
0666774RR
垢版 |
2018/11/05(月) 09:23:12.17ID:37OiJazE
いくらゴチャゴチャ言ってもホンダは知らぬ存ぜぬ ギア抜け買うやつはマ抜け
0667774RR
垢版 |
2018/11/05(月) 11:31:31.18ID:ZjQsh7N6
250cc以下のバイクを買ったのは07が初
変なクセがついてなかったのか、発売当初から乗ってるけどギヤ抜けはないよ
慣らし運転も馬鹿正直にしっかりしたしw
0668774RR
垢版 |
2018/11/05(月) 14:06:36.02ID:livTN9YF
フロントフォークのオーバーホールして油面上げて15番のオイル入れて組んだ
この設定だとハンドルの振動が以前よりあり両手がやや痺れる
気になるようなら少しオイル抜いてみることにしてみる
0669774RR
垢版 |
2018/11/05(月) 17:13:20.49ID:Q9yJQ0Ib
スプリングとシートの間に好みの厚さのアルミスペーサー噛ませても良いんじゃない?
0670774RR
垢版 |
2018/11/05(月) 19:04:06.12ID:37OiJazE
それ逆じゃね?
0671774RR
垢版 |
2018/11/05(月) 22:40:29.76ID:vzsu2ZoI
いや懐かしいな、昔中古で買ったNSR50のフロントフォークから10円玉がいっぱい出てきたっけな。
0672774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 10:00:51.63ID:ucRvtaX8
行きつけのショップでオイル交換してもらったんだけど、オイルのグレードを上げるように頼んだ
そしたら店主が「しまった!間違えて今までと同じグレードのを入れてしもうた!」と言ってる
すると「仕方ない、このままフラッシングしようか!」と20分暖気してオイルを抜いたすると結構黒かった
総走行距離4万2千キロ、ボアアップして1万2千キロでエンジン内部も割と汚れてたんだなと
料金は当然通常のオイル交換のままで、今まで使ってたオイルも100パーセント化学合成のノンポリマーだったから、凄く得した気分になれたよ
0673774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 10:12:48.11ID:ltT3VXqT
まさかボアアップしてから
12000km交換無しじゃないよね?
0674774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 12:23:19.33ID:ucRvtaX8
>>673
まさか〜(笑)
新車購入時から半年に1回3000キロごとに欠かさず交換してる
0675774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 12:27:33.41ID:ucRvtaX8
>>673
もちろん、3万キロでボアアップしてからも半年3000キロで交換してます
ついでに、1万キロごとにフューエルワンも投入してる
0676774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 14:38:04.90ID:2eK+4erd
フューエルワンを満タン時にキャップ一杯入れたりしてるけど効果あるのかな 全く実感がない
0677774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 14:58:15.52ID:EMUiM82l
シェルのハイオクを8000km使い続けたら吸気バルブがキレイって謳い文句あるから
ハイオクよりPEAが濃いガソリン添加剤を使い続けたら効果はあると思うよ

http://www.showa-shell.co.jp/content/200226208.jpg
0678774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 17:18:15.63ID:FD1YY+yu
車で60lに一本で中々良い結果でいる
067929
垢版 |
2018/11/06(火) 20:30:32.53ID:5oVVJsgd
>>676
キャップ4杯分(約20cc)くらいじゃないか?
0680774RR
垢版 |
2018/11/06(火) 21:39:40.20ID:Di5ZEwuK
毎回1%投入、さらにハイオク。
過剰投資なのは分かってる。
でもレギュラー+無添加時代に2回バルブのカーボン噛みやったから入れずにはいられない。
高回転の吹け上がりも明らかに良くなってるし、まぁOK。
0681774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 09:30:47.97ID:43ZpQ+EL
ボアアップしてハイオク仕様になってガソリンタンク内が汚れなくなったな
レギュラー仕様の時は何かタンク内がくすんで(サビ?垢?)汚れてきてるのを、1万キロごとのフューエルワン投入でピカピカのキラキラになってしっかり洗浄されてるなと喜んでた
タンク内が汚れが付かなくなったハイオクって確かに洗浄効果があるんだね
0682774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 11:22:08.13ID:9EIPjZ18
>>681
タンクは汚れないよ
どんな知識してんの?
何年も放置したらハイオクだろうが関係ない
0683774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 11:25:16.07ID:7DVNONDZ
>>682
と思うじゃん
タンクの中をスマホのライトで照らしてみ
うっすら赤っぽくなってる
買った時はシルバーだったのに

ちなみに681じゃないけどな
0684774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 11:28:02.37ID:9EIPjZ18
>>683
ガソリンの色だろ、鉄板は鉄板の色だよ
0685774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 11:31:11.52ID:dIiRwV9X
>>683
と思うじゃん
それはガソリンの色だぞw
0686774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 12:11:29.69ID:QrSBARAJ
>>684
>>685
と思うじゃん
赤いのはレギュラーガソリンだけでハイオクは色ついてない
0687774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 12:13:54.32ID:O9Tw/cy/
と思うじゃん

…ごめん俺も言ってみたかった
0688774RR
垢版 |
2018/11/07(水) 12:23:56.46ID:pec3PL8t
カブ110のタンクはポリ+内側コーティングじゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況