X



【新型】カタナ・刀・KATANA【2018】刃こぼれ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 14:35:30.45ID:OU5VUZe4
自己レス
R1000の前のR750含めて20年だったわ
0103774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 14:37:05.36ID:MnwrAfnF
素晴らしい20年でしたね
0104774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 14:37:12.79ID:qyQDi5pw
タンク容量悪くても燃費が25行くならありやな。あとは運動性能がどうか
0105774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 14:40:14.93ID:F5P7HtwA
ストリート仕様にも程がある=新型カタナ
0106774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 14:58:16.91ID:IOh/w1La
なかなかいいじゃん、このカタナ風バイク
0107774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 15:08:56.91ID:HFCSUKO+
タンク容量は残念だけど、実用とデザインのトレードオフでデザインをとったってことだろ肯定的に見れば
17Lなんかにしたらさらにでぶになるだけだし、スタイル重視ってことで我慢しようぜ
z900RSもタンクでぶいって言われてるしさ
街乗りなら150キロでスタンド探さないとか
せめてもう3L、、とは思うけど
0108774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 15:10:33.22ID:MnwrAfnF
>>104
前側のスプロケットを1コマ増やすとすぐにたぶんその数字以上の
燃費が出るよ。2コマはいけるかな?
他車比較でロングストローク方向のエンジンだから相性もいいはず
ストリートでの走りも1速ごとの伸びも大きくなるから
余裕を持って走れて気持ちいいよ細かい連続コーナーが続くほど相性がよくなる
厳密にタイムを取りに行く走りには向かんけど
経験談から言ってみた
0109774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 15:26:22.40ID:S9UKv330
GSX-S1000の209kgに対して215kg
6kgの増はリヤフェンダーをスイングアームにしたせいとあとどこだろ?
カウルは減ったり増えたりだし
タンク5g減らして6kg増
この6kg分でガソリン8g入れられたのにな
0110774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 15:51:02.32ID:v5/J3Xwg
>>49
大したもんだよスズキ君♫
のリズム好きw
0111774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 15:55:04.42ID:v5/J3Xwg
>>101
>>88
俺もL5のエンジンがベースと何処かで見たわ。
0112774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 16:03:00.95ID:/tcuBmkA
ぼってりしてて好みの形じゃないわ
0113774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 16:08:45.50ID:Uc/6fW/i
お前はGSX-Rと比較するんじゃなかったのか?
0114774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 16:09:27.30ID:UyoErOiw
刀俺奴着
0115774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 16:16:32.15ID:XPJwpC+H
SV650ベースでもうちょっと懐古テイストのカタナ650希望
安いしタンクもそこそこ大きく出来そうだし、シートも長く出来るよ

この際Vツインでもいいじゃないか
0116774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 16:18:01.35ID:KXhP2wiL
>>115
それなんてカジバのラプター?
0117774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 16:24:17.29ID:XPJwpC+H
>>116
いやあんなシュっとしたのじゃ無くてもっとモッサリした感じの奴をですね
あ、ハンドルは耕運機でいいです

冗談抜きにSVのハーフカウルモデル希望されてるし、MT07に対抗するにはハーフカウルモデルが
0118774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 17:26:18.11ID:8EiEqXw8
これを買うかどうかはサードパーティー次第になりそう
オレは短足だからローダウン仕様はマストかなw
0119774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 17:37:08.31ID:ERmra5iP
装備重量215kgって密かにすごいな
しかも150psてw振り落とされそうだわ
0120774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 17:39:35.41ID:UClyUcZC
S1000自体がSUZUKIがかなり力を入れて作ったスポーツネイキッドで素性は良いから、性能面は期待できそうだけどぬ
0121774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 17:56:04.31ID:1DiJJI/A
ID:S9UKv330
なんだコイツ
糞にわかの癖に長々とレスすんなカス
0123774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:01:08.85ID:ERmra5iP
>>122
痺れるな
古さは否めないが
0124774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:10:00.64ID:VjMKq1HN
>>122
偶然前に一度見たことあったけど
これなら尻切れトンボでもかっこいいと思った
0125774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:10:16.03ID:C7cg/2Vp
刀ロゴが刀じゃなくて刃やん?
0126774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:10:31.15ID:VyRtblXt
タンク12が間違いじゃないなら、デザインが機能の邪魔をしてしまったな
S1000F買った方が無難ということか
0127774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:13:31.04ID:b9v+7ZCC
最初は1000だけでも後から250か400出ないかな?
0128774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:15:22.62ID:FzDYZ63+
250、400以前にそもそも1000も日本で出るとと言ってない
0129774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:19:02.71ID:hCgge8Wx
ぶっちゃけ昔の刀400に750とかの
エンジン乗っけて、
各部を今時のクオリティで
仕上げてくれる だけ の方が
余程客の食い付きが良かったと思う。
0130774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:19:37.10ID:/MBWRMj4
>>77
そういうお前がサーキットにいっても150psなんか使い切れないと断言してやる
まあ免許は免許もないしこのバイク買う金も無いクズだけどな
0131774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:24:12.41ID:/MBWRMj4
>>85
飯だとか工具とかその他細々したもんたくさんあるからな
自走でサーキット走行するなんてやった事の無い餓鬼の戯言だわな
トランポは必須、レンタルで軽トラでもいい
そもそも自走で帰れる保証すらないんだし
0132774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:31:23.06ID:FzDYZ63+
まぁ顧客日本の三倍はいる欧州向けだからなー
向こうなら化石みたいな事言う人いないだろうし普通に売れるだろう

日本では逆輸入のみの販売にしたらいいんじゃね?
0134774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:46:06.51ID:dw/3uioL
750を!
750をお願いします(^∧^)
0136774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:47:01.66ID:VqhG6Chl
バイクの性能をフルに使い切ってサーキットは走れないけど500mの直線があれば150PSを使うことはできるぞ
0137774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:51:56.30ID:VjMCdJFN
タンク量とハンドルは酷いがカタナと思わなければかなり良いデザインだな
尖ってない優しい顔と先細り気味だが跳ね上がってないテールは好み
S1000はシートが斜めってて座り心地わるいけどこのシートは大丈夫そう
実物見て試乗したら買ってしまうかもしれん
0138774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:52:16.15ID:Y+IjSsxS
フロントウインカーが浮いているけど、EUならポジションランプらしき場所にウインカー付けられなかったのかな?
CBR250RR海外仕様みたいにウインカーとポジションランプ兼用
0139774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:56:36.71ID:Y+IjSsxS
>>133
真横から見るとシュッとしているけど、真正面からだともっさりしているな
シルエットにディバージョン400を思い出した
0140774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 18:57:02.47ID:3oKykBLh
>>133
海外の保安基準か何かに引っ掛かるから壊れやすい位置にウインカー付けてんのかな?
実用性と使い勝手を考えたらビルトインウインカーが良いんだけどダメなんかね
0141774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 19:08:50.50ID:0BYZDcpR
街中航続距離150kmで給油って結構しんどいぞ
前に乗ってたCRF250Lがそんな感じだったなぁ
0142774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 19:11:31.16ID:Y+IjSsxS
デザイン最優先でタンク容量減らしたというなら、ハンドルもMH900eばりに下げてほしかったな
0143774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 19:19:05.07ID:rHcuGDFP
3.0のハンドルの方が良かったなんて思うことになるとはね
切れ角がスズキ基準に合格しなかったのか、単にコスト的な問題なのか
https://4.bp.blogspot.com/-UTFvFdNK6zI/WohuiA6yhLI/AAAAAAABabY/4HFkLSZ6PcohTaqk65EoIk6WEbO8zsMiwCLcBGAs/s1600/The+Katana+Concept+008.jpg
http://www.lerepairedesmotards.com/img/actu/2018/nouveaute/suzuki-katana-route_hd.jpg
https://spyder7.com/imgs/zoom1/52814.jpg
0144774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 19:22:38.37ID:UClyUcZC
何だかんだ見てたら、カッコいいと感じるようになってきた

https://youtu.be/CroTFLNO_Xw
0145774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 19:25:16.29ID:S9UKv330
ついでにミラーもスクリーンとめてあるボルトと友締めのカウルミラーってのはダメなのかな
刀のデザイン壊す?
セパハンにしてハンドル下げたらミラーが目立って邪魔っぽいからこれから刀用のセパハン作るサードパーティメーカーはついでにカウルミラーもセットで出せばいいのに
誰かカウルミラーをコラってみてくれまいか

>>140
そういえば欧州基準だとフロントフォークに反射材必要じゃなかったっけ?
北米限定だっけか?
発表されたのはついてないけど見栄え悪いからわざと外してるのかな?
0146774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 19:27:33.08ID:rHcuGDFP
前後リフレクター装備は北米だね
0147774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 19:34:14.84ID:srVbjh7J
変にオマージュせんで、全く違うものなのに日本刀を意識させるデザインという逆の発想なかったんか?
0148774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 19:34:34.06ID:yEjs89l+
タンクでかく見えるけどハリボテなんだな
見た目にこだわって機能をないがしろにするのはダサいな
0149774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 19:38:32.75ID:S9UKv330
>>143
その3.0の走行写真、よく見ると展示された3.0とは違ってバーハンドルだよね
相当低いハンドルではあるけど
展示された3.0のハンドルはセパハンでもバーハンでもなくて確かに金かかりそうだからただのモックアップだったのかも
ttps://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/09/IMGP07902.jpg
0150774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 19:44:03.26ID:noeLxiOq
これ銀じゃなければ、昔あったカタナに似てね?って言われて終わりだよな
0151774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 19:51:20.67ID:Jib1PkDs
ハリボテタンクになるのなら
NCみたいにヘルメットでも入れられるスペース造れってんだ
リッター20Km走ったってガス欠まで航続240キロじゃ使えね〜よ
0152774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 19:52:43.16ID:rHcuGDFP
>>149
本当だねー
実走可能な3.0はGSX-S1000そのままのハンドルを調整して下げているのかも
https://i2.wp.com/monkeymotoblog.com/wp-content/uploads/2017/11/23456236_1757749080910917_8979622345021744211_o748358411.jpg
https://i0.wp.com/monkeymotoblog.com/wp-content/uploads/2017/11/23467274_1757748527577639_7367911963455537620_o1076009634.jpg
https://bikes.suzuki.co.uk/media/5744/gsx-s1000_blue_side_facing_left.png
0153774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 19:58:42.02ID:+Q1zLYrP
ざけんなよ250で出せやダボ!
0156774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 20:20:07.41ID:+lUgJyIr
この細テール..マジでなんとかならんかな
市販されたらどっかのメーカーがテールキットとか出すかな..?
0157774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 20:23:03.90ID:VGWGZjot
サブタンク兼テールキットが出るよ
0158774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 20:27:47.69ID:Y+IjSsxS
>>147
スズキにそんな過大な期待をしてはならん
0159774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 20:29:51.20ID:bUXfSlbk
>>157
俺もそれ言おうと思った
主タンク満タンにしてーテールカウルからサブタンク満タンにしてー
0160774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 20:30:25.00ID:0hEVoFXV
>>111
(K5ですよ…)
0161774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 20:34:50.62ID:DXg3q8P6
刀は水平っぽいシート形状が大事だと思うんだよね
0162774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 20:44:31.24ID:LP8zFPK4
クオーターマルチ刀出してくれ
0163774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 20:46:10.14ID:S9UKv330
>>154
ざけんなよダボ!

キャンギャルの脚ばっか気になって他が何にも入ってこねーわw
そしてリピート&リピート・・・
0164774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 20:53:16.30ID:mD7mdR2r
ブーたれる割りには旧刀買って大事に乗って行こうってやつはいないんだよな
0165774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 20:54:08.36ID:XcILypr1
村正カタナ 抜刀斎カタナ をバージョンで出してください
0166774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 20:57:42.27ID:/MBWRMj4
>>155
横にあるS3のほうがかこいい
0167774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:00:39.93ID:noeLxiOq
900RSみたいに似て非なるものってスタンスでやればよかったんじゃねえの
オリジナルと比べられ過ぎ
0168774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:02:47.19ID:zAoV3GiR
さんざん煽っていざ蓋を開けたらでっかいグロムだったスズキさんサイドにも問題がある
0169774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:04:07.10ID:rHcuGDFP
>>164
まともな車体を買おうとするとR1000R逆車が買えるレベルだからね
若い人らが漫画の影響で買ったはいいが、オクや悪徳業者にオンボロ掴まされてバイク屋に泣きついてくるケースが多いらしい
0170774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:04:59.17ID:S9UKv330
>>164
ヤフコメ民↓
nan*****|10時間前 報告
昭和生まれライダーの私は、期待してたせいかかなり残念な新型カタナです。
昔のスタイルのまま、エンジンだけ載せ替えて、カラーバリエーションは歴代カラーを選択できるように発売されたほうがよっぽど良かったのではと思います。
タンデムできそうもない尻切れトンボテールには絶句してしまいますね?
刀というより果物ナイフでは?
購入資金を確保してましたが不要になりました。
欲しいと思うバイクは少なくなったと感じる50歳間際のオッサンライダーの独り言でした。


購入資金確保とかホラこいてまでコメントするバカオヤジw
昔の刀は古いのしかないし燃費も性能も悪いので乗る気しないから新しいの出してくれればっていう連中は購買層ではないよね
0171774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:09:02.35ID:mfrVMSf2
>>70
キリン好きだがこのカタナで漫画描いてほしいぞ
0172774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:14:56.89ID:gQdBu6tW
>>171
ばくおんが描いてくれるさ
0173774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:15:48.80ID:9oNuGxDD
おっさんは頭が固くなってるから
昔の古臭いデザインしか受け付けんのです
0174774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:16:46.13ID:y+5sBI2i
カタナというよりもXN85ターボの現代版みたいなスタイリングだな
0175774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:18:02.96ID:bUXfSlbk
これならカタナって名前じゃなくて良いだろ
文鳥を銀色に塗ってカタナって名前にしても変わらんつーかそのほうがバランス良さそう
0176774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:19:51.29ID:Z6BNIYAp
TDR50とか鳩サブレみたい
…ハンドルのせいか?
0177774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:20:37.00ID:oqgaaGzW
>>167
オリジナルとは似て非なるものだと思ってるぞ
どちらかと言うとGSX-Sと外装以外の共有部分が多過ぎるのが拒否感の理由
0179774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:25:55.20ID:VGWGZjot
昔のカタナのカタチを欲しがってるのは声のでかいわずかな人達だよ
気にするこたぁない
会社の元バイク乗りのおっさんに見せたらこんなのカタナじゃねーよって一蹴
自分の知ってるカタナじゃないからついていけないだけだろうよ
どーでもいい声だ
0180774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:26:50.84ID:XPJwpC+H
>>177
正立フォークにしてブレンボとか止めてエンジンも低速寄りにデチューンすべきだよな
ミッションも5速にすべき
0181774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:29:32.12ID:HW6/yI0U
>>100
感染者w
0182774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:32:26.25ID:UAzrqCD7
>>163
ダボ?どこの方言っすか?w
0184774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:33:31.28ID:wI1Sfxjt
まぁ気持ち悪い感染者からみたらもの足りないのかもしらんが
最近バイクのりはじめたひとからみたら十分斬新にかんじられるよ
新たな層取り込んでいかなきゃな
実質、今年はKawasakiのひとり勝ち状態
0185774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:38:03.43ID:9oNuGxDD
ほんと気持ち悪いなー
頼むから新型乗りに道の駅とかで話しかけるなよ
0186774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:41:49.52ID:LBLN3HRy
ここで我慢したものだけがgsx700tを買う権利が得られる
0187774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:49:35.70ID:gNkfm37R
一か月前に3型カタナ放置してて直そうと思ってバイク屋行ったら40万くらいかかるとか言われたから
GSX-R1000買ったわ とりあえず速いのはいいけど糞熱いな こんなの夏乗れねーだろ
車検MAXにしたから2年後に中古車で100万以下で買うわ
0188774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:53:48.82ID:5ZpbV57+
>>183
最近のカワサキみたいに高張力鋼使って新たに鉄に取り組んで欲しかったね
なんせ旧型アルミフレームより軽く作れるってくらいだから
0189774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:54:07.18ID:aEm4lOyN
>>178
初代のカウルで何もかもが古臭くなってるな
0190774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:54:27.25ID:S9UKv330
>>182
しらんw
上の二人が書いてたから倣ってコピペしただけ
バイク乗りなんだからRRのことじゃないの?よくわからんがw

>>186
我慢っていうのはこのデザインで我慢して新刀買うとGSX-700Tを買う権利が与えられるということか?
それとも買うのを我慢して待ってればってことか?
もしもGSX-700Tのほうがよかったら刀売って買い換えるだけだが
0191774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 21:57:02.17ID:/97DoKjg
新型カタナがただの着せ替えストファイにしか見えないので
4気筒でストラトスフィアを販売してください・・
0192774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 22:00:47.87ID:5ZpbV57+
カタナ3.0のデザインを買ったくらいだからいっそスズキはアグスタからデザイン買ってくれんやろか
0193774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 22:01:27.13ID:noeLxiOq
カタナの名前を使わなければ
なんの問題もなかったんだよ
0194774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 22:05:47.78ID:0hEVoFXV
古いデザインが良いならレストアして乗れば良いと思うんだが
新カタナ買うなら130万はするだろうし
0195774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 22:08:19.07ID:UClyUcZC
>>178
さすがにこれはダサいわw
0196774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 22:11:51.40ID:MnwrAfnF
>>170
社外のリアキャリアつけたら
ちょっと尻切れトンボでなくなるよな

長い荷物を積んでくださいというスズキからのメッセージなんか
ホムセン箱のせたらダサいけど
ハードシェルのリュックを立てに常時積んでいたらカッコイイかも
なんてね
0197774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 22:14:46.94ID:S9UKv330
これはもう頓挫しちゃったのかな?
ttps://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2017/10/20/abbfd6bdf10b56a08fc4b286afd4666b0da007ba_xlarge.jpg

和名つけるとしたら、篦?しゃもじ?
0198774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 22:16:20.53ID:OHHZdMeE
スズキのネイキッドは野菜が積めるんじゃなかったのか!?
0199774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 22:18:53.28ID:OMOAjhWl
82.5じゃつま先だわ
開発者氏ねよアホ
一人キリンの夢が台無し
0200774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 22:19:31.49ID:S9UKv330
>>196
なんとなく今回の刀はパニアがイメージできるんだよね
リアシートの厚みからしてパニア用のフック穴とかつきそうな・・・・
刀にパニアなんかつけるべきじゃないんだろうけどさ
0201774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 22:21:00.18ID:blmvcj6g
カタナってキリンとばくおんのせいか
いつ頃からか刀乗ってたっていうとああ、あれに影響されたんだなって顔されるようになった
0202774RR
垢版 |
2018/10/03(水) 22:25:16.90ID:IZPA/ewY
なんつうか、ビッグツインエンジンで良かったんじゃねの?
タイヤ・エンジンを鞘に見立てて
カウル・タンク・シートを刃に見立てて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況