X



【GL1800】ゴールドウイング15台目【Tour】【F6B】【F6C】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0730774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 08:37:06.67ID:DP1wO3Kc
2019年05月19日 > fsgJULtB 2 位/216 ID中
2位に浮上でございますw

Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part35
【YAMAHA】MT-10 Part13【King of MT】
【GL1800】ゴールドウイング15台目【Tour】【F6B】【F6C】
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆89回転
0731774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 09:22:30.02ID:fsgJULtB
落ち着けよw
0732774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 11:46:32.75ID:cVhM8ULE
>>729>>730みたいにネチっこく調べあげてドヤってる奴が一番気持ち悪いんですが
0733774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 15:11:03.20ID:kjIQN00q
あちこちのスレに出没してバカな書き込みしなくて良いからね
もうここに来ないで
0734774RR
垢版 |
2019/05/19(日) 15:28:30.70ID:s+8ESYsB
むしろココに常駐しようかと検討中
0735774RR
垢版 |
2019/05/20(月) 22:48:06.00ID:JDKesD6f
んで結局DCTのエンスト問題は操縦がへたくそなのが原因でFA?
0736774RR
垢版 |
2019/05/21(火) 08:39:59.06ID:UEBqJ43w
>>735
アホ
0737774RR
垢版 |
2019/05/22(水) 23:09:12.13ID:2LijQPUk
>>94
27歳の時ローンで買ったGL1500seは良いバイクだったとつくづく思う。なーんにも気を使わずシルキーなビッグトルクを楽しめた。今となってはカセットテープは勘弁だけど。
0738774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 16:32:49.84ID:ccAYrXJW
まあコレは一般的ないわゆるバイクとは異なる乗り物。軽やか云々の二輪のイメージとは全くかけ離れている。正直日本では持て余す(というか軽自動車の方が賢者の選択)
0739774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 18:20:06.72ID:CriIJx1f
>>738
乗った事無いでしょ?車体が大きいから小排気量のバイクと違ってすり抜けガンガンして通勤とかちょっ近所までお買い物みたいな使い方がどちらかというと苦手なだけで乗れば普通のバイクだよ
0740774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 18:51:33.32ID:iuARZLgZ
S660とGL、買って後悔するのはどちら?
0741774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 18:57:12.45ID:spdUdfHz
>>740
本人次第
俺ならS660はいらん
0742774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 19:22:35.14ID:LXWxzCeI
どちらも後悔の波が押し寄せる賢者タイム
0743774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 20:17:19.97ID:vk0C9C1U
こんな鈍重なのが普通のバイクなわけないだろ
0744774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 20:22:14.54ID:+a79mXCq
ビート(S660の先代)に同乗する機会があったが、
収納力は四輪ながら原付スクーター以下だったw
0745774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 20:26:22.84ID:CriIJx1f
>>743
だから乗ってみなって乗らないでイメージだけで語るのはみっともないよ。
0746774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 21:57:21.73ID:ghiNpvrp
>>744
原付のメットインよりビートの助手席の方が荷物たくさん置けるし
原付のキャリアよりビートのキャリアの方がデカイ
0747774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 22:01:19.79ID:vk0C9C1U
バイクとは違う乗り物だという認識ならまあ悪くないかなって印象
一人で乗るバイクじゃないし二人なら2シーターの4輪のほうが日本の道路事情じゃあ全てにおいて上回るな
0748774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 22:23:49.33ID:EJIeoq+8
GLには水平対向6気筒エンジンのクリーミーな回転と全域での力強さ、
極上の乗り心地があることを忘れちゃいかんよ
0749774RR
垢版 |
2019/05/23(木) 23:53:53.64ID:xeMR/2Ts
どのIDとは言わんが、批判したいだけだから放置が一番だぞ
0750774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 07:20:39.51ID:bHzxDpMb
加速装置付きの原付ビート
0751774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 18:48:00.64ID:TEOYg10n
このバイクの利点はシートが低いこととバックが電動?で出来ること
0752774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 20:24:06.15ID:dbUZ00JQ
しょっぺえ利点しかねえのな
0753SC79乗り
垢版 |
2019/05/24(金) 20:59:52.00ID:qfzXrX8T
原付ビートは再販されるなら50万位なら新車で買ってもいいと思う
あと、スズキのGAGも再販されるなら、コレクションに欲しいバイク
0754774RR
垢版 |
2019/05/24(金) 21:20:18.67ID:jqZpWqOj
バカはスルーして

>>753
ビートはともかく、GAGは今となってはお腹がつかえて
乗れないんじゃないかい?
0755774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 00:57:26.80ID:M9FHyXTQ
俺の三段腹はもう失われた
今は健康とされる体脂肪数値にすら少し届かないほどに淋しい腹よ
0756774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 16:13:32.90ID:Gfwn4w9I
SC79でパワーアンプ&スピーカーキット入れた人おらん?
どれぐらい音変わるもんかね
0757774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 17:32:03.78ID:X5ksW71d
>>751
後退ギア持ってるバイクは、
数えるほどしかない。
0758774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 17:41:04.80ID:6Nh4wRSt
パワーアンプは気になるな
0759SC79乗り
垢版 |
2019/05/25(土) 18:29:55.40ID:BYIqfvc+
今日は鎌倉まで行った。
ひどい渋滞だったが、エンストは0。
どう説明したらいいか、よくわからないが、1度だけ
発進時、瞬間的にエンストしかけたので、アクセルオンで回避した。
もしかしたら、なってたかも?という感じだった。
0760774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 20:18:57.33ID:BroRMGg4
観光地のバイク停める場所って結構狭いトコロ多いからこんなの邪魔になるよ
0761774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 20:35:11.72ID:IE4khurz
SAPAにしろ二輪の駐車場はサイズに関係なく早い者勝ちでしょ
0762774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 20:46:18.88ID:tEyVOKVf
>>760
観光地に行かなきゃいい
0763774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 21:49:04.60ID:Du8Ro3/7
>>756
わしも知りたい。なんせ純正が車両価格に反してクズ過ぎる。

夢店店員に聞いたら、結構変わるらしいですよ、といういい加減な回答が。聞いたことないならいい加減なこと答えんな、と同時に、何のためのディーラーなん?と思った。
0764774RR
垢版 |
2019/05/25(土) 22:58:58.95ID:OUoFZOLW
>>763
両方聴いたことある俺が通りますよ…
違いは、パワー〜キットを入れたほうが「なぜか音量が小さい気がする」
同じボリュームの数値比較での話
肝心の音質に関しては差を感じない(差はあるのかも知れないが素人の耳では感じとれない)
0765774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 01:27:00.63ID:Odpiz4Am
>>764
763です。レポさんくす。
ホンダと夢店に高いお布施をするところでした。
助かった。
0766774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 06:43:31.27ID:fJERaFBJ
SAPAの駐輪場は多くが僅かに上り勾配だからいいけど、古いとこや観光地の駐輪場で前下がりだと死ぬ。
リバース万歳。
0767774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 07:51:23.45ID:TuQMOl1k
>>765
GLの音響系のオプションは買いだよ
手放すとき丸々価格分査定上乗せだから
0768774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 10:56:14.12ID:6kpF52PP
>>766
バイクはバックで駐輪が前提だぞ
0769774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 11:07:52.09ID:Odpiz4Am
>>767
あんまり下取り価格とか興味ないから、取り付け込み約15万も満足に繋がらない投資はいらないかな

それに、SC79のパワーアンプが飾りだって言うのも、そのうち広まって下取り価格に影響しなくなるんじゃないかな
0770774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 19:11:08.09ID:DiLKSVxE
>>768

SAPAでバックで停めてるの見た記憶ないな
0771774RR
垢版 |
2019/05/26(日) 19:16:42.50ID:TuQMOl1k
>>769
すまん
言い方が間違ってた
音響系オプションが付いてない車両は下取り価格がガクンと落ちるが正解
GLはオプションフル装着がデフォ。
0772774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 14:01:08.49ID:KQZMtqpX
>>771
俺も一瞬ん?と思ったが、傾斜があるとこの話じゃね?
0774774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 18:52:55.24ID:1HfR/y51
>>770
出る時でないか?
0775774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 19:53:51.54ID:ka6GzfNC
>>773
サイドカーを製作するなら現行のGLよりも先代のGLの方が重厚感があって良いね
0776774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 21:05:09.99ID:cyyllLzG
>>775
確かに1500はキャデラック的な風格あるね。コーナリング性能とか圧倒的に1800だけど。
0777774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 21:22:10.71ID:Sq7wCq3e
今回のモデルは極端に貧相になってしまってるしな
こりゃあかん
0778774RR
垢版 |
2019/05/27(月) 21:32:04.34ID:tdXdwBsV
あかんから47から乗り換えない
0779774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 18:40:56.00ID:8Dcsxoig
前モデルの最終は来年車検だから玉出るかな?
0780774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 18:48:07.95ID:c45SwvH8
>>779
68最終の頃は79が出るの決まってたから豊富に選べるほど売れて無いと思うよ色も白ばかりでツートンは特に少ないと思うし。俺は青黒乗ってるけど俺以外見た事無いし
0781774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 20:44:33.08ID:dfq9EbCW
>>780
青黒なんてずば抜けてカッコ悪いんだから
そりゃ居ないだろ
それ目的で選んだくせに白々しい…
0782774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 21:07:38.48ID:S2W55OZd
バカはスルーして

>>780
以前ホンダコレクションホールに行ったとき青黒が展示されているのを見た
青黒の実車はカッコ良いと思ったよ この良さは写真では伝わりにくい
0783774RR
垢版 |
2019/05/28(火) 21:16:15.79ID:S2W55OZd
79の色はもっと増やして欲しいなあ
BMWのように複数のシート色と
外装色にはトリコロールの設定をして欲しい
0784774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 11:49:03.55ID:EI7h34OY
>>783
トリコを設定するなら思い切ってロスマンズカラーとかレプソルカラーも作った方がおっさん受けは良くなりそうな予感
0785774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 17:22:49.14ID:nD7INyFV
>>784
グロすぎるだろ
0786774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 18:44:59.72ID:dglkL858
>>780
青が欲しいのですが2001年だったかの紺色が良いんですよね、最終は青と言うよりは水色な感じ?
0787774RR
垢版 |
2019/05/29(水) 19:46:51.71ID:eZpqjb/I
>>786
光の加減でも変わるけど水色まで行かないけど明るい青だね。250スクーターのフェイズと同じ色とか聞いた事があるけど
0788774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 21:22:47.21ID:B1nIOU6a
>>773
これ船にしっかりしたドアハンドルが付いて格好良いですね
0789774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 18:38:37.18ID:UwyUx117
>>773
大変興味深い意気地でした。
「側車の場合は護衛担当がサイドカーに乗っているので自分は警戒しながらも運転に集中できる。」
なるほど...そうだったのか。戦隊ヒーローみたいでカッコいいからくらいにしか思ってなかったw
どんな装備が隠されているんだろうか...

「桜花発進!」つって分離された舟できんどーちゃんが特攻していった場面があったなぁ...
0790774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 19:23:51.07ID:RHV9+ApC
何言ってんだかわからんわ
0791774RR
垢版 |
2019/06/02(日) 19:56:32.94ID:m+ag8hZn
「マカロニほうれん荘」でググると789の気持ちに寄り添えるの
0792774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 21:41:18.49ID:1uItO3yh
黒のGL格好いいなあ。でも何故か白が人気なんだよなあ別にポリスコスプレで乗ってる訳でも無いのに
0793774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 21:46:22.70ID:Krwrnxlv
>>789
白バイ歴5年以上とか、茶道等の教養も問われるカッコ良すぎの仕事ですね。いざ、テロの時への覚悟も感じます。ホンダが皇宮警察とオーナーの交流イベントとか開催して欲しいです。選ばれしプロの側車付きクイックターンとか見たいですよね。
0794774RR
垢版 |
2019/06/06(木) 21:47:23.11ID:Krwrnxlv
>>788
流石の国賓に見られて恥ずかしくない装備ですねー。
0795774RR
垢版 |
2019/06/07(金) 23:28:34.35ID:yuDl5sex
>>792
俺も白バイコスと一緒にされるのが嫌で黒にしたわ。
あと、電飾キラキラのイカ釣り船仕様も理解できんな。

ttps://i.imgur.com/ZoCkM6t.jpg
0796774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 00:39:46.64ID:wskEVEaT
すり抜け出来ないのが辛いな
0797774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 06:55:10.25ID:5qa7o+1a
旧型の画像をわざわざあげなくて結構よ
今更古いの観せて楽しいんか?
観させられた方の気持ちを考えろよ
0798774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 08:57:31.98ID:P6FHNpCw
>>797
かっこいいだろっ、
0799774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 09:52:44.13ID:7AAF79ft
SAの人通り多そうな真っ正面に停める馬鹿がいかにも乗りそうなやつやな
0800774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 18:48:08.23ID:0MXmCIXo
コロッケ美味そう
0801774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:19:46.61ID:aDikIR8/
横断歩道の手前ということはここは通路のど真ん中やろが

俺は常識がない馬鹿ですと言いたいのだな
0802774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 19:45:12.27ID:KB4AWhW4
こういうアホは徹底的に特定作業すべし
0803774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:09:03.36ID:a8GFsFif
隣にもバイクいるから。ここが停める場所の可能性もあるんじゃない?
0804774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 20:56:59.40ID:y5ZXGCBc
ないない
隣も非常識の馬鹿者
0805774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:41.20ID:s4PhAsWW
>>795
かっこいいね!
0806774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 21:36:06.90ID:OQ/Rdydt
申し訳ないが自演はNG
0807774RR
垢版 |
2019/06/09(日) 22:19:54.59ID:FNt6VcJd
新車で値引きどのくらいある?
0808774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 01:19:47.78ID:O06KykyP
入り口前なので通路ではあろうが奥に車が止まってて白枠も描いてあるので駐車位置と同じラインではある
ということは混雑時に係員が「ここに止めろ」といった可能性はあるな
0809774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 01:24:49.80ID:LyAW5HNm
何言ってんだこいつ
0810774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 05:38:56.69ID:1GcpG93p
>>808
ンなわけあるかクソが!
0811774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 06:15:05.74ID:l0sij2XH
変な正義マンが居ついてしまったか
0812774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 07:26:59.09ID:OhL9+uYK
なんかエアオーナーがファビョってんな
0813774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 08:43:48.85ID:ieMlVr+m
GL乗ってる輩はマナー悪いイメージだけどな
そもそも
0814774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 08:50:22.10ID:Qrpr6tLH
気持ちもでっかくなるんやろね
0815774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 10:14:03.97ID:bXY8qXYA
GLってセカンドシートのほうが乗り心地が良いいわゆるショーファーライドマシンだろ?
嫁さんでも載せて楽しく謙虚に走るほうがカッコいいよな。
0816774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 11:32:23.75ID:85gMkvir
ショーファー リドゥンだろ
0817774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 18:42:48.36ID:z80+aWIa
ジャガーかジャグゥァーくらいどうでもいい
0818774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 20:03:24.88ID:yNLcpeYV
本質をわかってない
0819774RR
垢版 |
2019/06/10(月) 20:17:39.17ID:GbpDVca6
125cc乗りが荒らしているなw
BMW K1600のスレと同じだ
欲しくて欲しくてたまらないけど
買えないの〜 って心理だね
0820774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 01:32:25.45ID:5DtNjA27
何言ってんだこいつ
0821774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 01:40:29.02ID:5VKl/Q7j
買えないほどの額かw
0822774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 02:39:52.88ID:kfmnaQO0
認知症が進行すると、だんだんと理解する力や判断する力がなくなってゴールドウイングを買ってしまうらしい。
0823774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 02:43:10.30ID:kfmnaQO0
言うなれば、三途の川の旅立ちの無意識の準備
0824774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 03:07:08.32ID:/iGl4sL7
貧乏人が顔真っ赤
0825774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 04:57:01.09ID:h+PxvWlN
ゴールドウイング乗ってるヤツらってさ
こういう金持ちアピールしたいがために
買ってんの?
ダサ
0826774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 05:30:52.13ID:rIy7RXyN
ローンがあるんだから(普通の人)誰だって買えるよ、ただキミらの腕前じゃ宝のもちぐされかな、
0827774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 05:33:12.00ID:ZBbd+l6N
キモい言い回し
0828774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 06:39:45.39ID:6ho7eahK
大漁じゃのぅ

>ローンがあるんだから(普通の人)
>誰だって

wwwww
彼らのクレジットヒストリーがブラックだと
断定してはいけませんw
0829774RR
垢版 |
2019/06/11(火) 07:40:28.64ID:w72bBZLp
何言ってんだこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況