X



【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワッチョイ aa1c-IeGY)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:42:38.61ID:BD5DuDh90
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、本文一行目に2行以上になるようにコピーしてください

■公式
BRIGHT
http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja650/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/er-6n/index.html
http://www.bright.ne.jp/lineup/versys/index.html

川崎重工
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_ex650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_er650ef.html
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/13_kle650cd.html

川崎モーターサイクル
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja650/
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z650/

前スレ
【kawasaki】ER-6n/f/Ninja650/Z650/Versys650 part46
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544041002/

次スレは>>970が建てること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002774RR (ワッチョイ ca1c-IeGY)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:43:03.80ID:BD5DuDh90
初期型
06年、ER-6n/ER-6f(北米はNinja650R)がER-5の後継として発売。日本ではブライトがER-6nのみ扱う(日本での取扱カラー、n=銀・黄・黒)
07年、日本ではブライトがER-6fの扱いを始める(n=オレンジ・黒/f=黒・青)
08年、色変更のみで動き無し(n=青・緑/f=黒・赤)

2型
09年、n/fモデルチェンジ。エンジンラバーマウント化や外装の一新など(n=黒・白/f=青・黒)
10年、マレーシア仕様のみスプロケなど一部変更(n=黒/f=白・黒)
11年、日本ではfの名称がNinja650Rになる(n=白/f=オレンジ・黒)

3型
12年、n/fモデルチェンジ、フレームなど一新。日本ではfの名称がNinja650になる(n=黄・黒/f=緑・黒)
13年、色変更のみで動き無し(n=赤・緑/f=白・緑)
14年、色変更のみで動き無し(n=黒/f=緑・オレンジ)
15年、色変更のみで動き無し(n=未定、14モデルを継続販売?/f=緑・黒)
16年、色変更のみで動き無し

4型
17年、フルモデルチェンジ nはZ650となる(緑・黒)
18年、色変更のみ ABS標準になりABSの文字無し(青・黒)

72.1ps/8,500rpm、6.7kg/7,000rpm(EU/US・10マレーシア仕様・11アジア一般)
62.5ps/7,000rpm、6.4kg/6,500rpm(〜08マレーシア仕様)
70.7ps/8,000rpm、6.7kg/7,000rpm(09マレーシア仕様)
71ps/8,000rpm、6.5 kg/7,000rpm(12〜アジア一般)
68ps/8,000rpm、6.6kg/6,500rpm (17〜)

燃料タンク容量15.5L(〜11)、16L(12〜16)、15L (17〜)
乾燥重量174kg/n、178kg/f(〜08)
車両重量200kg/n、204 kg/f(09〜11)
車両重量204kg/n、209kg/f(12〜16)
車両重量1??kg/n、193kg/f(17〜)
0004774RR (ワッチョイ ca1c-IeGY)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:45:33.93ID:BD5DuDh90
Versys

初期型
07年、KLE500の後継としてVersys発売。日本ではブライトが取扱い(V=オレンジ・黒)
08年、色変更のみで動き無し(V=黒・青)
(09年、日本ではカタログ落ち。EU/USは継続)

2型
10年、Vがモデルチェンジ、日本での扱いも復活(V=黒)
11年、色変更のみで動き無し(V=赤)
12年、色変更のみで動き無し(V=黄/黒)V1000がこの年に発売。
13年、色変更のみで動き無し(V=青)
(14年、日本では13年モデルを継続販売)

3型
15年、モデルチェンジ、エンジン特性も変わりABSが標準になる(白・黄)V1000も同時にモデルチェンジ。

※Vはn/fをベースに、車高・ストロークUP、エンジンを低回転寄りにするなどの変更。
n/f同様、EU/US仕様にはABS仕様や日本向けには無いカラーも存在している。

69ps/8,500rpm、6.5kg/7,000rpm(15〜)
64ps/8,000rpm、6.2kg/6,800rpm(EU/US・10マレーシア仕様・11〜アジア一般)
59.8ps/7,000rpm、6.2kg/6,000rpm(〜08マレーシア仕様)
燃料タンク容量19L(〜14)、21L(15〜)
乾燥重量181kg〜08)
車両重量206kg(10〜14)、216kg(15〜)
0007774RR (ワッチョイ ca1c-IeGY)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:47:16.15ID:BD5DuDh90
パーツ検索・価格確認はこちら(kawasaki JP)
ttp://www.kawasaki-motors.com/model/
ブライト取扱(アジア・マレーシア仕様)及び共通パーツ、一部のオプションパーツ

US仕様専用パーツの検索はこちら(kawasaki US)
ttp://www.kawasaki.com/Products/Motorcycles.aspx
左側のアクセサリー&アパレル→モーターサイクルを選択→車種選択→年式を指定し、真ん中右寄りのパーツダイアグラムを選択→以下日本のページと同様
価格は日本のサイトで、パーツナンバーを入力すれば確認できる。
パーツ発注もほとんどの物が国内で可能。
シングルシートは日本のサイトで確認可。

過去モデルの画像とか(kawasaki UK)
http://www.kawasaki.co.uk/
カワサキ1バン
http://www.kawasaki1ban.com/
川崎重工HP
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/index.html
ロードモデル全般
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street.html
ABSとかの技術系
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/technology/index.html
0010774RR (ワッチョイ ca1c-IeGY)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:48:51.56ID:BD5DuDh90
New Ninja650
完全新設計のフレーム
アシスト&スリッパークラッチ装備
193kg(旧型209kg)
シート高790mm(旧型805mm)

New Kawasaki Ninja 650 MY17 - Official Video
https://www.youtube.com/watch?v=ZmOVGu_fEIU

スポーティさと快適性を絶妙にバランスさせた、オールラウンドスポーツ。外観は、スーパースポーツ「Ninja ZX−10R」を想起させるスリムでシャープなスタイリングへと一新しました。
軽量、コンパクトな649cm3水冷4ストローク並列2気筒エンジンは、低中速回転域での力強いトルクと俊敏なスロットルレスポンスが特長です。
また、カワサキ独自の解析技術を駆使して設計した軽量なトレリスフレームとスイングアームや、新型のホリゾンタルバックリンクリヤサスペンションを採用することで、軽快で快適なハンドリングを実現しました。
エキサイティングでスポーティな走りを楽しめると同時に、安心して扱えるマシンキャラクターとしています。軽くスリムな車体、高めのハンドル、足つきの良いシート、高さ調整の可能なスクリーンなど、日常的に楽しめる優れた実用性も魅力です。

http://www.khi.co.jp/news/detail/20161004_1.html

http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/590813/1000x750/Ninja-650-Green-1.jpg
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/590813/1000x750/Ninja-650-Green-2.jpg
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/590813/1000x750/Ninja-650-Green-3.jpg
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/590813/1000x750/Ninja-650-Green-4.jpg
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/590813/1000x750/Ninja-650-Orange-3.jpg
http://images.mcn.bauercdn.com/PageFiles/590813/1000x750/Ninja-650-Black-1.jpg
0017774RR (ワッチョイ 2a42-WX4v)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:54:28.23ID:ibLPv9VV0
昇竜拳?
0019774RR (ワッチョイ 2a42-WX4v)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:55:55.56ID:ibLPv9VV0
現行型ってアイドル調整ついてる?
0023774RR (ワッチョイ 6b08-oyd4)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:58:25.33ID:d2LViR6u0
>>19
またがった時に右股付近見たらつまみがあるのでそこまわせば調整できます。初期設定が極端に低い時があるので調整した方が良いと思います。
0025774RR (ワッチョイ ca1c-IeGY)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:04:32.39ID:BD5DuDh90
>>19
自分は点検の時にショップでCPUの方でアイドリング上げてくれましたツマミでも弄れるみたいですが
二気筒や単気筒はしばらく乗るとズレが大きくなるみたいです
0026774RR (ワンミングク MM3a-2Add)
垢版 |
2019/03/24(日) 08:52:10.82ID:0TcTYHr9M
カワサキって新車販売の場合1000km点検までアイドリングを上げておくって運用してるの?

過去に2件のカワサキ正規店で新車買ったけど納車時点でアイドリングが2000rpmくらいに設定されてて1000q点検出したら基準値に戻されてた
0028774RR (ワッチョイ cbd2-RW80)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:03:28.13ID:1UVmZruu0
走ってたら一気筒死んだみたい(パワー無くなって吹けなくなった)だからプラグみたらこんなんだったんだが、致命傷?
とりあえず新しいプラグにして、家の周り300mくらい走った感じは問題ないんだけど。
https://i.imgur.com/OAV6dN8.jpg
0032774RR (ワッチョイ cbd2-RW80)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:48:12.87ID:1UVmZruu0
>>29
2014年。

>>30
うえ〜。プラグ見て見当つかなかった場合、ショップに頼んで10万コースなら諦めるつもりだったんだが、エンジン開けたら安くは収まんないですよね。

>>31
そこまで知識ないですが、音に違和感はありません。
0033774RR (ワッチョイ cbd2-RW80)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:55:33.79ID:1UVmZruu0
ああ、よく考えたら一気筒死んだ感じになってから家まで25kmくらいはしってるから、いずれにしても手遅れだったのか?
0034774RR (ワッチョイ dee3-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:35:22.41ID:9zwId/wk0
>>33
プラグって中折れして抜けなくなることはあっても先端が爆発することはあんまりない
爆発する前に点かなくなるから

写真だけじゃわからんが潰れてる先端の金属がシリンダーの中ガリガリやってたらエンジン交換だろう
さっさとまともなバイク屋に見てもらえ、オーバーホールで済んだらいいね
0036774RR (スップ Sd8a-p8l2)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:42:46.55ID:RHGNWSNSd
俺も2012で同じモデルだからおっかねぇな
でも今までこういった報告聞いたこと無いから相当なレアケースかな
しかし原因はなんだろうね
0039774RR (ワッチョイ fff7-mCTu)
垢版 |
2019/03/24(日) 12:50:52.18ID:k4psPEV90
>>33
エンジンを全部バラして破片の掃除とダメージ有る部品の交換な。
異音が無いならエキゾースト側へ上手く抜けたかも知れんが、何が残って致命傷になるか分からんよ。
それとプラグ崩壊の原因だな。ピストンが付いたように見えるがオーバーレブでもさせたんか?
0042774RR (ワッチョイ 6b08-oyd4)
垢版 |
2019/03/24(日) 14:06:33.79ID:/SUhtZpn0
だね。アドバイスしたいが俺の知識ではどうにもならん。さってツーリング行ってくるぜー!
0043774RR (オイコラミネオ MMeb-LhtR)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:50:21.86ID:u1dFfAm1M
ピストンは当たらない。焼き付きが原因だから燃料に混ぜものしたか冷却系統問題かな。多少の距離なら単発で走らせても大丈夫。破片が残ってるなら今頃不調でてると思うけどみた感じ心配することなさそう。アイドル状態でエンジンから異音するならエンジン割った方がいいよ。
0044774RR (ワッチョイ dee3-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:57:32.29ID:9zwId/wk0
笑っちゃうほど遅いから仕方ないね
2亀頭でしかもツアラー寄りの低速バイクなんだから
低速域は全会一致で遅い、中速域は鈍い、高速域も鈍い
初心者マーク御用達の弱者バイクだはww
0045774RR (アウアウウー Sa2f-SUET)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:05:24.13ID:0SpRubBKa
>>44
あんた前スレから居る批判厨だよな?
買わずに批判してる奴ってのはよく居るけどさ、買って批判してるってのは意味が分からない
嫌なら売っていいんだよ、アンタのもんのんだからさ
試乗もせずに買ったのかな?自分の見る目がなかったんだね?
0047774RR (ラクペッ MMfb-/MD7)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:11:27.42ID:Tgxm5NIfM
規格に合ってないプラグ使ったアポだがや
普通有り得ない現象だわな怖い怖い
0050774RR (ワッチョイ ca29-DTGA)
垢版 |
2019/03/24(日) 19:36:30.15ID:ghhqrcKN0
>>28
新しいプラグに交換してからは異常無いのか?
マフラーやエアクリ交換して燃調合わないまま走った
渋滞に長時間ハマってファン回り続けるほど高温下に晒され続けた
ダイレクトイグニッションコイル(プラグキャップ)が接点不良or外れかけていたか
0055774RR (ワッチョイ 6b08-oyd4)
垢版 |
2019/03/25(月) 02:12:56.22ID:BCSJvyUM0
落ちてるゴミがありました。
拾ってゴミ箱に捨てますか?
無視しますか?
ってことだよ。
0057774RR (ワッチョイ 6b08-oyd4)
垢版 |
2019/03/25(月) 06:28:04.32ID:BCSJvyUM0
サーセンw書いた後に入れても入れてもゴミ箱から飛び出してくるゴミを想像してなんか違ったかもって思ってた。
0058774RR (ワッチョイ 6bb1-XsdU)
垢版 |
2019/03/25(月) 06:36:29.08ID:wFzsMEm70
立体映像のウ◯コ
片付けれないので多くは諦め放置するが
一生懸命片付けようとする少数がいる
0059774RR (オッペケ Sr03-3uRw)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:41:43.37ID:8T6DANY0r
よいバイクですよ。ナニよりいいのがトルク。アイドリングをキチンと1500にしてあげれば、どこからでも緩やかに加速するし、そのときのエンジンフィールも、よい感じです。
0062774RR (スッップ Sdea-ODtE)
垢版 |
2019/03/25(月) 08:54:53.87ID:3Xqmj4MGd
昨日契約してきたKRT
ゴールデンウィークには間に合いそう
ヒャッハー!
0065774RR (スプッッ Sd8a-VmCL)
垢版 |
2019/03/25(月) 12:35:17.06ID:BlFdJShwd
批判的な人がいるけど、いいバイクですよ
nc750s みたいにクセがなくて万人向け
0066774RR (スッップ Sdea-ODtE)
垢版 |
2019/03/25(月) 12:50:57.14ID:3Xqmj4MGd
>>63>>64
あり
色と言えば、同じKRTでも17と19で違うんだな
今さら気づいたw
0067774RR (ブーイモ MM27-RW80)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:26:33.21ID:RmpsWQ2CM
プラグ潰した者です。400なんですが650スレに書いちゃってましたね(過去に6fで22万kmほど乗ってた者です)。すみませんが、結果だけ。
自宅から300mではなくもうちょっと乗って幹線道路にでたら、やっぱり加速しないことがわかりました(無負荷なら吹ける)。
プラグホールから撮った写真でピストンに穴があいたようだと結論づけ
某カワサキプラザのサービスで聞いたところ、30万円台もありうるとのことなので、修理は断念することにしました。
サービスでは話をしませんでしたが、衝撃でプラグのネジ山も潰れたらしく、まともなトルクがかからない(角度法でやってて妙なのでデジラチェで締めたら4Mnくらいまでしか数字があがらない)のも追記です。
今のところ現行モデルはフルパニアにできないようなので(キャンプツーリングやるので譲りにくい条件)、いい玉の6か4がでてくるのを期待する次第ですが、今日行ったカワサキプラザは中古はやってないということなので、もしかしたらNCあたりに乗り換えるかもしれません。

https://i.imgur.com/MnhMLop.jpg
0068774RR (ワッチョイ ca1c-IeGY)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:35:34.51ID:m5Y4yXUa0
>>67
めっちゃ跡付いてる…
事故に繋がらなくて良かったとは思うけど、ニンジャ降りるのは残念
でも今後の良いバイクライフを祈ってるよ
0070774RR (ブーイモ MM27-RW80)
垢版 |
2019/03/25(月) 20:07:47.47ID:RmpsWQ2CM
>>68
どもです。
次も忍者かどうかは、これからの交渉も有ります。カワサキオンリーの中古車センターやる予定はあるらしいので、フライングできるかどうかってとこですね。
カワサキプラザ新横浜のひとが見てたら、正体バレバレですわ。
0072774RR (ブーイモ MM27-RW80)
垢版 |
2019/03/25(月) 20:23:25.25ID:RmpsWQ2CM
>>71
交換してから2万kmくらい走ってますよ。
気になったのは、サービスマニュアルで15Nmっていうプラグの締め付けトルクが、NGKのCR9E-IA9だと10〜12Nmってところですね。
0073774RR (ワッチョイ fff7-AdW/)
垢版 |
2019/03/25(月) 21:46:54.65ID:lYhgvWoM0
>>67
ピストン棚落ちで破片がプラグをぶち壊したんだろうな。これで30万で治るなら安いと思う。
しかし、これで良く乗って帰れたもんだ。俺がやったときは調子に乗って全開してたら突然リヤロックして、そのままバイク屋に引き上げて貰った。
次を探すんなら400じゃなくもっと排気量に余裕を持たせたら良いんじゃないか?
0074774RR (ブーイモ MM27-RW80)
垢版 |
2019/03/25(月) 21:58:37.14ID:RmpsWQ2CM
>>73
6fだめにしたときの予算と玉の都合で400になっただけなので、650までなら問題ないですよ。
カワサキプラザ新横浜オープンのときに冷やかしにいきましたが、フルパニアできるお尻の大きさが第一条件(実用性という言い方をしました)です。
たちゴケで起こせる(コツ知ってればリッターでもできるだろ?ってのは無しねw)、必要ならダート突っ込めるあたりも大事なので、リッターまで行く気はないんてす。
6fかったとき、丸富の人はレギュラーガソリンってことに驚いてましたわw
0075774RR (ブーイモ MM27-RW80)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:24:16.93ID:RmpsWQ2CM
>>73
ちょっと気になったんですが、ピストンに穴が開くというのは、そんなに特異なことではない(ハズレ引いたとか)じゃなく、距離いってれば普通のことということでしょうか。
ちなみに、オドは103000kmほどで、自分の乗ってたZZR400/er6fと比べて圧倒的に短いですが、それらではなかったことです。
0076774RR (ワッチョイ 0629-DTGA)
垢版 |
2019/03/26(火) 00:44:10.31ID:h4OvN8FA0
>>74
結構ハードな乗り方するみたいですね
高速100km/h6000rpm以上の巡航があんまりにも多いと400ccのエンジンだと厳しいかも
このエンジンは比較的設計が新し目で400も600も冷却水とエンジンオイルが少なくて
標準の可動温度域が高めに設計されてるようだから、ノンストップで長時間走行はあまり宜しくない
0077774RR (ワッチョイ cbd2-RW80)
垢版 |
2019/03/26(火) 08:12:38.80ID:G/NJNa0n0
>>76
なるほど、そういうものなんですか。
高速巡航はとても多い(この日は909km)ですが、中型にそんな落とし穴があったとは。車種はともかく大型にしますわ。
0078774RR (アウアウウー Sa2f-SUET)
垢版 |
2019/03/26(火) 08:47:40.15ID:lynFUriaa
>>76
冗談言ってもらっちゃ困る
250ccのバイクでも100キロ巡航5、6時間目なんか余裕でこなす耐久性は充分ある
400だからとか、水とかオイルの容量なんか関係ない
400だから高速で早めに休憩しろなんて非論理的すぎるわ
0079774RR (ブーイモ MM76-dMMM)
垢版 |
2019/03/26(火) 10:01:03.45ID:z0AL3GTMM
1日で900km走り続けるのは標準的な乗り方では無いからなぁ
メンテナンスの程度もわからないが頻繁にそんな走り方してたら
400以下のエンジンは結構ヤレてくるぞ
0080774RR (スップ Sd8a-mCTu)
垢版 |
2019/03/26(火) 10:47:41.24ID:m4CtS/ANd
>>75
オレがピストンに穴を空けたときはぶん回してた時。
空冷だったしキャブも弄っててオーバーヒート、オーバーレブの合わせ技。
これは直したがついでに色々やってもう1台買えるほどかかった。

常用する速度域は最高出力発生回転数の6割位に留めとくと良いんじゃないかと思うぞ。
別の200の空冷シングルを高速交じりの通勤で使ってたら2年持たず3万kmでヘッドが焼き付いてお釈迦になった。
0081774RR (スフッ Sdea-88oi)
垢版 |
2019/03/26(火) 11:10:50.21ID:2UbRi9NPd
おっかねぇとか思ったけど10万キロ走行の猛者でいらっしゃったのでまぁおおよそ関係なかった。
0083774RR (エムゾネ FFea-mCTu)
垢版 |
2019/03/26(火) 14:35:55.78ID:IiPorxjvF
>>82
200のオイル交換はマメにやってたからな。4リッター缶で3回位交換出来るから2000km毎にモチュールを奢ってたよ。
1万km毎に腰上開けてOHすりゃ良かったんだろうがなw
0084774RR (ブーイモ MM27-t1ir)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:08:32.56ID:VhIwwtxXM
距離走ればやっぱ壊れる可能性が上がっていくんだなぁ
メンテは大事だけどマメなオイル交換って実際どうなのかね
コストほどに釣り合う効果はないような気がする
メーカー指定のタイミングで十分なような
0085774RR (ワッチョイ 6b29-WX4v)
垢版 |
2019/03/26(火) 16:16:36.21ID:69TFk+lQ0
コストの方を下げて、効果を釣り合わせるというのはありかもよ。
4Lで2000円の全合成オイル使ってるけど、一回分800円だから、早めに交換しちゃうね。
廃油処理が地域で違うのを除けば、誰でも簡単にリスクなくうやれる作業だし。
0086774RR (ラクッペ MM13-/MD7)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:28:21.91ID:P0Ur0a3iM
1日で900km走ると壊れるのか?w
ありえねーわどこのヒョースンだよwww
次はポンダにしとけ、カワサキはおもちゃだ
0087774RR (ワッチョイ 0629-DTGA)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:56:25.33ID:BZiITrOq0
1日900kmと簡単に言うけど東京−広島や東京−青森より+100kmくらいあるし
100km/hを維持し続けても9時間は乗り続けないといけない
2型ER-6fの22万kmも驚いたが乗り手のスタミナが半端無いわ・・・
0088774RR (スプッッ Sd8a-mCTu)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:10:01.59ID:vC+NxZwed
>>87
8耐チックなんだから100kmでちんたら走ってる訳でもなさそうだし、それなら今でも好調だろうよ。
0089774RR (アウアウクー MM43-BZfp)
垢版 |
2019/03/26(火) 19:21:58.78ID:US03MCv7M
常識で考えて1日900kmで壊れる訳ない位わかるだろ? 最低でも2万kmで多ければ5万km?を高速でぶん回すのと下道低回転で走るのとではエンジンに対するダメージが違うじゃんと言ってるだけだろ。
0090774RR (ブーイモ MMea-RW80)
垢版 |
2019/03/26(火) 21:58:07.60ID:56hJhhOKM
>>89
今回は高速909kmに対して一般道(自動車専用道路の保土ヶ谷バイパスを含む)35km。冬場は峠道とかいけないので、高速道路の割合が高いです。
高速代も馬鹿にならないので、レギュラーガソリンでそれなりに燃費がいいというのが、6fやninja400の選定理由のひとつでした。
1000円高速のあとからは高速道路で目的地近くまで行って乗るスタイルなので、すくなく見積もっても7割くらい高速道路ですわ。

>>88
免許がおしい(仕事で車に乗る)ので、新東名120区間以外は110くらいで走ってます。80のとこも110なので捕まったこともありますわ。
0091774RR (ワッチョイ 5f92-SFJA)
垢版 |
2019/03/26(火) 22:27:33.75ID:VU7gM7NK0
110kmだと5000-6000だろうからそんなぶん回した感ないよね。
むしろ一定なら優しいかも?
0092774RR (ワッチョイ fff7-AdW/)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:02:42.72ID:tpCjor3W0
>>75
最近乗り始めた6f乗りなんだが22万km乗った先達が居るのは心強いわw

10万kmは結構な数字でオーバーホールを考えても不思議じゃない。棚落ちなんてよほどムチャしないとならないけど、その距離で各部が摩耗したりスラッジやカーボンが溜まれば可能性は増えるだろうな。
まして400は650の6掛けしか無いから同じ様に走るだけで負荷を掛けてる。6fで100kmは4500rpm程度だけど400は6000rpm位じゃないかな。
これがZZR400みたいに14000rpmまで回せるエンジンなら6000rpmなんてパワーバンドにも入ってない。
3台で比べたら格段に負荷が掛かってたんじゃないかと思う。
0093774RR (ワッチョイ 2a42-SUET)
垢版 |
2019/03/26(火) 23:36:12.96ID:dwa8tZiz0
>>89
常識で考えると、下道で高負荷加減速繰り返すよりも高速で低負荷一定走行の方がエンジンには優しい
0095774RR (ワッチョイ ca1c-IeGY)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:30:27.57ID:FfS4MX5i0
すごいな、バイクが生活の一部みたいだわ
バイクもクルマも乗り潰したことないから、言ったら怒られるかもしれんが凄いと思う
0096774RR (ブーイモ MM27-oz8c)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:25:40.02ID:ydMYafDmM
22万キロって俺がこの先一生かけて
車とバイク合わせて乗るかどうかだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況