X



【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (ワントンキン MMff-RUdS)
垢版 |
2019/04/11(木) 11:45:42.14ID:Jss6ttRvM
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを冒頭に二行書くこと(一行分は消えて表示されない)。

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2018/2180205-crosscub.html

前スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1548196736/

前々スレ
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part9
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537500702/
【日本製CROSS CUB】クロスカブCC110【JA45】 part10 立て直し
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541418481/

個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で立ててください。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0115774RR (ワッチョイ 7182-hAri)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:02:44.60ID:l3hQi4db0
ズラの話題には絶対に移行させないぞ
これはクロスカブのスレなんだからズラの話題には絶対に移行させないぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0117774RR (ワッチョイ 49aa-Yt+a)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:12:18.07ID:VYmUC3n+0
契約してきたわ…カバー注文するの忘れた…
バロンだと緑は不人気ぽかった
0120774RR (ワッチョイ 7182-hAri)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:54:33.60ID:l3hQi4db0
緑も惹かれたけど、つうかぱっと見で緑! って面白いんだけどあの色にピンクを付けたくなくて結核黄色にしました
これはこれで
0122774RR (ワッチョイ 7182-hAri)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:48:18.85ID:l3hQi4db0
結局 の誤変換だってことくらい分かるだろハゲが! だからお前はハゲなんだよ
0123774RR (ワッチョイ 49aa-BGAZ)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:03:16.63ID:gbbQI2rK0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |lし |          注)このスレはハゲに監視されています
:         。    ..:| |lた |ミ彡⌒ ミ⌒ ミ
    ゜     : ..:| |lら |・`)ω・`)ω・`)
  :       ゚   ..:| |lば|ミ彡⌒ ミ⌒ ミ彡⌒ ミ
    ゚   :     ..:|;:;:.... |・`)ω・`)ω・`)ω・`)
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒彡⌒ ミ⌒彡⌒ ミ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |´・ω・`)・ω・`)ω・`)・ω・`)
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ミ⌒ミ⌒ミ、⌒ミ⌒彡⌒ ミ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |・ω・`)・ω・`)´・ω・`)・ω・`)
  :      :   ..:|;:;:.... |つとノ つとノ つとノ つとノ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
0125774RR (ワッチョイ 2b86-6Nwr)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:45:46.22ID:g1VZ+5n80
黄色ならサイドバック、緑ならリアボックス。勝手なイメージで、便利優先で緑になったワタシ
0130774RR (ワッチョイ c582-ID36)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:04:50.51ID:j9VgO3Ai0
俺は腎臓は大丈夫だから大丈夫 肺はタバコ吸うからいつかヤバいことになるかもしれんけど

箱付けるか悩んどる
そもそもバイクにあんまり荷物積みたくない方だが、今後通勤にバイク使うことになるかもしれなくて、そうするとノートPC入れた鞄を運ぶ方法を考えにゃならんが…

リュックサックでもいいけどバイクにリュックってなんか微妙に疲れるんだよね
例えばリアボックスにノートパソコン入れるとして、底に百均の座布団か何か敷けばいけるかな?
0131774RR (ドコグロ MM1d-emY3)
垢版 |
2019/04/18(木) 20:49:35.64ID:xH292VydM
ノートパソコン買ったときに梱包してあったチューブが束になった入れ物にいれて運んでるけど大丈夫だよ。
ハードディスク無い奴だけど。
0132774RR (ワッチョイ 5e1b-22IB)
垢版 |
2019/04/18(木) 21:24:26.91ID:Bd2fr6cV0
ツーリングバッグの底にノーパソ入れて泊まり掛けのツーリング行ったりするけど特に問題は起こっていない
ただ日常的にとなると分からん
ちなHDD
0134774RR (ワッチョイ 76c6-Zf27)
垢版 |
2019/04/19(金) 07:43:05.83ID:6EUt06rV0
納車直後に箱付けたからずっとママチャリ乗り
GIVI製だから簡単に外せるんだけど、用途に合わせて付け外しするほうが邪魔くさかった
0135774RR (オイコラミネオ MM1d-+fIv)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:09:44.43ID:N4SJMPXUM
いずれベース買ってもう一台のバイクとボックス共用しようかなと思いつつ、アイリス箱つけてずっとそのまんま
0142774RR (ワッチョイ b525-R3jW)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:12:22.54ID:oCtnK+pe0
>>139
いゃー俺もだ。
最近知ったのよw

跨ぎにくいバイクはサイドスタンド立てたままフロントブレーキ握って
ステップに足掛けながら跨がって乗ってる。
0143774RR (ワッチョイ 81aa-s4yl)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:28:55.71ID:gJ1mFRDV0
>>142
>>跨ぎにくいバイクはサイドスタンド立てたままフロントブレーキ握って
ステップに足掛けながら跨がって乗ってる。

俺のこと、どこかで見てるだろ w
0146774RR (ワッチョイ c582-ID36)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:48:29.86ID:z7zGXugv0
箱はもう少し考えよう

ノーパソは必須だがまだ絶対バイク通勤になると決まったわけじゃないし、でも日常の買い物には使いそうだしああん悩ましい 引っ越しが決まると色々考えますね
0147774RR (ワッチョイ b525-R3jW)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:59:55.07ID:oCtnK+pe0
>>143
見てない見てないw
>>146
俺の場合はサイドバック付けてる。
鉄工所関係の仕事にも出入りしてるからキャリア自作して
自転車用のオルトリーブってのぶら下げてる。ノートPC入ったバックごと入れられる!
俺の場合、デカい荷物積むのでリアキャリアは開けておきたいの。
0148774RR (ワッチョイ c582-ID36)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:10:19.91ID:z7zGXugv0
個人的な趣味だが本当はバイクにあんまり荷物積みたくないんだがな
実用性を考えてあれこれくっつける妄想するのも、これはこれで楽しい

いっそリュックサックの紐を緩めにして、(クッションとしての)タンデムシートに乗せちゃうのはどうだろう 誰かタンデム付けたやつおらんか?
リュックの底にタオルか何か仕込むとしても、鉄板にそのままはさすがに少し怖いからな
0150774RR (ワッチョイ b525-R3jW)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:31:49.69ID:oCtnK+pe0
>>148
俺は日常的にバイク乗りたいからカブもそうだが、デカいのもパニア付けてる。
でもトップケースは私的にはダメなんだ。色々哲学あるよねw

背中のとこにパットついたリュックなら
キャリアにそのまま乗せてネットで止めればいけるんやないかな?
手軽やし。
0151774RR (ワッチョイ c582-ID36)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:56:05.66ID:z7zGXugv0
>>150
よく分からんが、パニアが後輪の側面につけるやつでトップが俺のイメージしてるリアキャリアか? クロスカブにサイドケースとかサイドバッグは似合いそうだなー

まあ、まだ通勤事情がどうなるか分からん 最悪の場合やっすいやっすい軽自動車買うかもしれんのだ

車はバイクよりはるかに便利で快適だが全然面白くない上に維持費もかかるという欠点がありこれも悩ましい問題ですね
0153774RR (ワッチョイ b525-R3jW)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:16:52.24ID:oCtnK+pe0
>>151
そういう用途なら軽自動車のが断然!
割とマジでw
アルトとかの低グレードの安い奴を新車で買って
水とオイルをキッチリ管理していれば故障の心配もあまりせずに足として最高の仕事してくれるよ!
0155774RR (ワッチョイ b6ca-+5Xo)
垢版 |
2019/04/20(土) 02:46:17.54ID:AP3Ihw590
タイヤとバッテリーとガソリン、そりゃ軽自動車に勝てないわ。
軽自動車用のタイヤとバッテリー流用できる原二があればと思う。
0158774RR (ワントンキン MM62-L8f3)
垢版 |
2019/04/20(土) 10:22:53.48ID:zKRV17PBM
>>152
>軽貨物登録すれば維持費もお安い
それは間違い
貨物車は乗用車みたいに年齢別の保険割引が無いから
20歳代以外は維持費が高くなる
0159774RR (ワッチョイ d2b5-etHg)
垢版 |
2019/04/20(土) 11:16:20.65ID:L8Ef0PXd0
>>158
黒ナンバーの事言ってるならどうかわからんが、4ナンバーでも任意保険は割引効くでしょ。
それよりも軽貨物のマニュアルが楽しいて方が、んなこたないって思う。
0164774RR (アウアウウー Sacd-K0oc)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:59:28.49ID:dBkliMR9a
>>160
出足は軽いからカブの方が速いよ
でもトップスピードがそもそも違うからそりゃそうなるよ
軽自動車は高速走る仕様だからな
0165774RR (アウアウウー Sacd-ctQZ)
垢版 |
2019/04/20(土) 17:37:58.33ID:EjYX4SB9a
>>164
一瞬だけ、な。3速入れる前にベタ踏みの軽に抜かれてる
エキパイの細さを見たらもうね、スピードは捨てたわ、のんびり走るのが正解
排ガス規制と騒音規制が悪いんや
0168774RR (ワッチョイ c582-ID36)
垢版 |
2019/04/20(土) 18:55:44.84ID:QUvxnQD10
1000キロまでは慣らし運転で、60キロ以下で走れ
って買ったときにバイク屋のおっちゃんに言われたんだがこれはどうなんだろう
意識してはいるが、ついつい60出しちゃう時もありますまだ300キロちょいです
速度求めてクロスカブ買ったわけじゃないが、ゆっくりではかえって危ない時ってたまにあるじゃない
0169774RR (ワッチョイ c582-ID36)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:02:21.03ID:QUvxnQD10
自動車免許はmtで取ったけどもう今更運転出来る気がしないわ…取得以来atしか乗ったことない

仕事で車にはよく乗るけど、運転してて楽しいと思ったことは一度もないんだよね 免許取得直後は貧乏でとりあえず原付買ったらこれは面白かった

出来るだけ二輪にこだわりたい思いはあるが、色々と計りにかける
0170774RR (ワッチョイ 51f3-5jdP)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:03:48.54ID:m9AH8dz80
頭を下げて前のめりの姿勢だと
アクセル蒸さなくても、そこそこスピード出るから
最近、国道では燃費削減のためにこれやってる
0171774RR (ワッチョイ c582-ID36)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:17:04.58ID:QUvxnQD10
>>150
リュック脱いで荷台に縛るのは思い付かなかったわ…つうかわざわざ教えてくれてんのになんでスルーした俺

これが良さそうだ、リュックは防水性高いやつ持ってるから緩衝だけ適当に工夫するとしよう 来月からはクロスカブで出勤するぞ車なんて買わんぞ
0173774RR (ワッチョイ 5e1b-22IB)
垢版 |
2019/04/20(土) 20:39:18.45ID:0aEr86740
ていうか普通にパソコンバッグでいいやん
前に何回か荷台にパソコンバッグくくりつけてツーリングしたことあるよ
0174774RR (ワッチョイ f6b9-IgnB)
垢版 |
2019/04/20(土) 20:44:20.20ID:jSkER7m/0
この箱、アイリスよりいいわー
グリーンのクロスカブ にベストマッチ!

https://www.amazon.co.jp/Astage-アステージ-アクティブストッカー-600X-奥行38×高さ33-3×幅60cm/
0178774RR (ワッチョイ d2aa-qfrb)
垢版 |
2019/04/21(日) 03:26:17.01ID:bTXWbqpD0
人の趣味に難癖つけるもんじゃないと頭で理解してても貧乏くさい装備してる車体見ると悲しい気持ちになる
0180774RR (ワッチョイ d9ee-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 05:07:05.86ID:+KMbLp8I0
あんなもんを本当にカッコいいと思ってるヤツいるのか?
たんに 超便利>>>超ダサい で付けてるもんと思ってたが
0181774RR (ワッチョイ 76c6-Zf27)
垢版 |
2019/04/21(日) 07:46:46.93ID:Cd0IH7tp0
俺はデザインよりも付け外しが面倒くさい(固定強度が不安&見た目もダサくなるベルト固定は個人的に選択肢外)のと、
箱そのものの安っぽさが気に入らなくて、最低限GIVIの樹脂製BOXだなー
まぁ樹脂製だと箱の強度はあんまり変わらん感じだけど

車体とのマッチ感は、アイリスのRVBOXを車体カラーに合わせて塗装したものが一番合う気はする
0183774RR (アウアウカー Sab1-/jjG)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:55:05.71ID:4Pec9kGXa
>>168
ならししないマンだが、全然問題無し
初日から普通に運転してたけど大丈夫

話は変わって
ベトナムキャリアと弁当キャリアで迷ってるんだが
どっちがおすすめ?
0184774RR (ワッチョイ 9e41-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:57:45.35ID:OWTmIGqn0
箱を積むなら足は前に投げ出して乗ることになるから、
一緒にベトナムキャリアを付けておくのをおすすめするよ。

カブはハンドル下のカバーに靴裏が当たってどうしても汚れるから、
キャリアを付けておけばカバー代わりになる。

箱やサイドバッグが満杯になってゴミとかペットボトルとか
入れるところがないときに、ちょっと挟んでおくこともできる。
0185774RR (ブーイモ MMd5-R3jW)
垢版 |
2019/04/21(日) 13:35:02.24ID:e93nU7eFM
>>183
俺は弁当キャリア使ってる。
文字通り弁当買って帰る事が多いし
近くのスーパーで買い物したときに広いキャリアに乗せて
足の間で挟んで帰るってのも出来る。
0186774RR (ワンミングク MM62-L8f3)
垢版 |
2019/04/21(日) 15:51:49.03ID:Ii1ru//+M
カブスレもクロスカブスレもそうだけど、なんでやたらアイリス箱をマンセーする奴が出てくるんだろ?
意味わからん
アイリス箱 容量45 L位 取り付け金具無し(自分で買って調達、取り付けに苦労)
純正リヤBOX 容量58L 専用取り付け金具付、穴あけ専用型紙付 (取り付け楽)
純正リヤBOXが値段が高いっても、アイリス箱は取り付け金具を買う必要あるから値段差は僅差
純正BOX使ってるけどさ、大きさ、形、高さ、
カブのこと考えてジャストサイズで良く作られてると実感するけどな
0189774RR (オイコラミネオ MM91-wlzz)
垢版 |
2019/04/21(日) 17:09:50.94ID:KlJh/e7sM
ときどきホムセン箱カブ見るけど、ごちゃごちゃ色んなものつけた盆栽みたいな下品なのが多い
クロスカブはデザインが秀逸なので本当は箱なんて付けたくないが、買い物とかメットとかキー付きのが無いと不便なのでJMSを付けてる
0191774RR (ブーイモ MMd5-R3jW)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:03:02.24ID:gf6EeiwAM
純正嫌いってのがあるんじゃないかな?
工夫してなんとかするってのも面白いし(この場合は定番だからそれはないか)
反骨というかヘンコツというかw

ただの道具として使うなら手間のかからない純正やろうね。
0192774RR (アウアウウー Sacd-K0oc)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:05:10.83ID:Ey7Bu8Mra
別にホムセン箱マンセーとか誰もしとらんが
つかマンセーってw
安いのがホムセン箱ってだけだろが
0194774RR (ワッチョイ 41ee-/jjG)
垢版 |
2019/04/21(日) 18:46:34.21ID:FSAwwLEW0
>>185
ありがとう
弁当キャリアポチってくる
0196774RR (アウアウウー Sacd-rSZ6)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:19:17.85ID:Q16o6aYVa
箱はエエんやが、箱にステッカー貼り過ぎて呪いの札みたいになつてるのは見ててキツいわあ
0198774RR (ワッチョイ b2ee-ctQZ)
垢版 |
2019/04/21(日) 19:47:30.01ID:BFVklhPA0
今日は風がやや強いもののあたたかくて絶好のツーリング日和
慣らしを兼ねて100kmほど走ってきた
だけど地方の国道でトコトコ走ってると、後方からの車が横幅をとらずに追い抜くので危なくてしょうがない
結局、流れにのって60km/hくらいでの巡行になっちゃう
早めのオイル交換をするつもり
https://i.imgur.com/BtT9K63.jpg
0201774RR (ワッチョイ 0d7e-L8f3)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:37:13.98ID:GDtTPGh70
エンデュランス製クロスカブ用メーターも結構いい値段する
シフトインジケーター付きだけど
https://item.rakuten.co.jp/endurance/10004830/
0202774RR (ワッチョイ 81aa-em6h)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:40:44.81ID:tVXVqPk40
シフトインジケーター目当てでタイカブのメーターにまんま交換してる人いたな
一部流用じゃなく、まんま交換してるぽかった
0203774RR (ワッチョイ 9e41-hooH)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:44:12.54ID:OWTmIGqn0
昨日街中走ってたらようやくJA45の同型車を見つけて
喜々として写真を取らせてもらったんだが、
右のハンドルにシフトインジケーターを増設してたな。

私は必要を感じたこと無いからつけるつもりはないが。
0204774RR (ワッチョイ 51f3-onZS)
垢版 |
2019/04/22(月) 00:10:42.15ID:XJqBKLzi0
無くてもいいけどあったら便利
シフトインジゲーターはアナタのカブライフをチョッピリだけ豊かにします
お買い求めはこちらまで
0207774RR (アウアウウー Sacd-cKgX)
垢版 |
2019/04/22(月) 04:52:26.56ID:u911hnFna
>>195
うーん、まぁ確かに金持ちじゃないないなぁw
先月事故ってロングシート用のキャリア(箱付き)があるんだよね
それが流用出来るなら新クロスにしてレッグシールドを付ける(レッグシールドは欲しい)
出来ないなら流用出来る(たぶん)旧クロスにしてメーター辺りのスカスカが気になるからハンドルを変える
と思っていたのだが新車買うまでの代車代わりにと思って試しに曲がったフロントフォーク交換したら普通に走れるからこの際弄り倒そうかと迷ってるわ

後、箱はJMSがおすすめだぜ
高いだけあってかなり丈夫だよ
0208774RR (ワッチョイ 76c6-Zf27)
垢版 |
2019/04/22(月) 07:45:37.31ID:tCst5nJb0
シフトインジケーターは特に必要性は感じないけど、メーターの無駄な空きスペースが気になるから
見た目のために国内版にも入れといて欲しかった

乗り慣れてくるとむしろタコメーターが欲しくなってきた
0209774RR (アウアウカー Sab1-K0oc)
垢版 |
2019/04/22(月) 10:42:10.86ID:CNzIgoUya
時計とトリップメーターが欲しいわ

>>207
JMSは確かにいいなとは思ってる
箱付けるの初めてだからホムセン箱で試してる
最初30でも大きい気がしたけど慣れてくるともうちょい大きい箱欲しくなるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況