X



アドレス125 10台目 【スズキ DT12A 】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0036774RR (オッペケ Sr5b-4JiX)
垢版 |
2019/05/25(土) 17:50:43.25ID:+fEyXNjsr
明日アドレス125 買います。
GIVIのリアボックスで35リッター位のが良いと思ってますがどれがおすすめですか?
0038774RR (エムゾネ FFff-vKxU)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:22:13.70ID:4gxrCMRrF
>>35
安定しないというよりは、フロントのほうがリヤよりジャイロ効果で倒れにくいから独特の安定感にはなる
幹線道路で車避けまくってヒラヒラとかワインディング楽しみたいならちょっとやり辛いかもだけど、
基本的な走行に支障が出る程とかでは無い

慣れるとこのフロントに吸い込まれるような感触は面白い
0039774RR (ワッチョイ bf41-1tHt)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:36:26.54ID:oT+dy0kZ0
>>38
なるほど、前後同じじゃないので独特だけど
普通にカーブを曲がる程度には問題ないんですね

レスありがとうございます
明日、近くのスズキワールドでアドレスを購入したいと思います
在庫があるか不明ですが…
0044774RR (ワッチョイ dfaa-7qEO)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:28:46.10ID:GbIc3yF20
所有者が増えてきてけっこう見掛けるようになってきた
正面から見た分ウインカーレンズの形だけはかっこいいからここにポジションランプ仕込んでほしかったな
0045774RR (ワッチョイ e7b9-63ue)
垢版 |
2019/05/26(日) 06:30:06.44ID:kzGbHAav0
白のアドレスは街で見たし赤はバイク屋で見たけど、シルバーは見た事ない。
どんな色合いなんだろ。
0046774RR (ワッチョイ ff1d-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:18:44.58ID:kUjFee4K0
あの場所じゃポジションランプいらないと思うんだけど。。。必用なんかな
0049774RR (オッペケ Sr5b-4JiX)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:46:15.23ID:PIxJIRMkr
今さっき買ってきました。
フラットじゃない方(ほとんど変わらないのでどっちでも良かった)
5年自賠責、盗難2年延長保証、
ヤフショで買った2,500円位の30Lリアボックス取り付けサービス、
PayPayのキャッシュバック含め総額202,000円でした。
あと格安のフルフェイス買えば走れるよー。
0051774RR (ワッチョイ dfb9-4JiX)
垢版 |
2019/05/26(日) 15:29:36.73ID:QOrIPDpc0
>>50
単身赴任でバイクを持っていくんでアフター考えずに格安のとこで買った。
赴任先のスズキディーラーで世話になると割り切って。
PCXと悩んだけど底がフラットなのがスクーターなんだと割り切って選んだ。
ペットボトル6本の箱積みたいし。
0052774RR (ワッチョイ bf41-1tHt)
垢版 |
2019/05/26(日) 16:22:16.62ID:qVgd+JOA0
そっか
俺もいま見に行って3日前に入荷したばっかと言われて買っちゃた
前に迷ってる時は実際に俺の欲しい色がなくて予約ならって言われてたから
ブレーキストッパーの入荷待ちで納車は6月だけど

あとリアボックスは世界で頼もうと思ってたけど
youの書き込みを見て、同じようなのがあったので取り付けしてくれるか
頼んだらOKとのこと
1万円ほど浮いたよありがとう
0053774RR (スッップ Sdff-bXSo)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:40:58.73ID:sR3JceHjd
リアボックスの取り付け 金払って
店にやらすってなんなの
義務教育受けてないの?知的障害なの?
0055774RR (ワッチョイ bf41-Ha6N)
垢版 |
2019/05/27(月) 03:41:00.27ID:c5nB6b7U0
もう遅いかもしれないけど
これが丁度いい感じてつくよ
頼んだときは大きすぎるかなと思ったけど意外とじっくりくるよ
GIVI E43NTL-ADV
0058774RR (アークセー Sx5b-jEe0)
垢版 |
2019/05/27(月) 13:54:18.12ID:sHT/pvxZx
アドレスV100(17年乗った)からの乗り換え 昨日買って40キロ走って来た
めっちゃ静か 足元広々 燃費よし 加速よし 最高だわ
不満はメットイン容量だけ
納車に2カ月 自賠責五年込み23万 シルバー
0064774RR (ワッチョイ dfdb-6olE)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:06:54.64ID:xsN0WO4X0
赤も銀も何であんな色にしたんだろうな
もうちょっと何とか出来たろうに…
0065774RR (アークセー Sx5b-jEe0)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:31:42.46ID:4GY3fX+Px
>>59 先代のアドレスV100がシルバーだったから合わせて買ったメットがシルバー
そのメット使うつもりでのシルバーにしたんだけどイイね
上品で控えめで「大人の女」って感じ

ちなカブトのメットおまけでつけてくれた でも白と黒しか選択肢無くて白にした
まあ調和取れない訳じゃないからおk
0066774RR (ワッチョイ df11-XAmi)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:22:39.61ID:lG8hx1Dl0
今日 納車されました 黒
ちょっとだけ乗ったのですが、信号待ちの振動が大きいのが残念 このスレでは振動少ないとの事だったので 外れ車体か〜
加速 制動 乗り心地 は すごく満足
0067774RR (ワッチョイ e7aa-rj+B)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:32:22.05ID:0Ao404Sd0
ちょっと前に振動酷くない?と書いた人だけど500kmくらい走ったら振動かなり減った気がする
0069774RR (アークセー Sx5b-jEe0)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:06:54.81ID:bGMoxvHKx
対比じゃないのかな?
旧式2st→最新4stだと振動すら感じない 慣れれば別だろうけど
0070774RR (ワッチョイ 2755-5znd)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:14:13.39ID:p6yNkgrc0
アプリオ持ってるけど、2ストってうるさいだけで意外と振動なくね。
それより、アクシスZ、レッツ4の振動がすごい。
0071774RR (ワッチョイ ff1d-buEI)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:23:07.76ID:c8U6Q1+D0
振動は、春に初乗りしたらやっぱり振動してるなと思ったわ
でも、今はそう感じない
慣れだと思う
0072774RR (ワッチョイ e7aa-rj+B)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:33:35.44ID:0Ao404Sd0
俺も前乗ってたのはジョグアプリオだったから振動はそれとの比較 今は部品が馴染んだのか振動が減って快適
0074774RR (アウアウエー Sa9f-Fpyl)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:50:01.77ID:5v9dWibJa
振動によって、部品がきっちりハマって馴染んでいくんだよ。
そしてきっちりハマったら完成形。無振動になる。
0083774RR (ワッチョイ dfb9-6olE)
垢版 |
2019/05/29(水) 09:14:00.80ID:CfsbZ8Ot0
ついさっきパトカーカラーに配色されたアドレス125に乗ったおまわりさん見たわ
墨田区
0086774RR (ワッチョイ df39-20N7)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:08:57.80ID:s2o177T70
125にブレーキストッパーとアルミリアキャリアとオイルフィルターと14インチタイヤがついてればよかった
0087774RR (ワッチョイ 2741-GX6Y)
垢版 |
2019/05/29(水) 21:26:34.52ID:plE2m6FC0
14インチタイヤとかやめてくれwwww
0091774RR (ワッチョイ fbb9-0l7K)
垢版 |
2019/05/30(木) 17:20:06.07ID:uRvPPxMy0
側面の派手派手なステッカーを剥がした。
綺麗に剥がれたんだけど、前が派手だっただけに何もないと何か物足りない。
何かステッカー貼ろうかな。
0095774RR (ラクッペ MM3f-6dDJ)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:59:52.80ID:FF/RHQZuM
>>91
0096774RR (スプッッ Sd8a-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:08:53.39ID:p2dcrHdyd
フラットシートのアドレス125 のシールないかな。
あんな感じがいいな。
自作するしかないか。
0098774RR (ワッチョイ 1725-bUoT)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:51:57.45ID:InOi5VGc0
>>96
純正ステッカーならバイクショップで

パーツとして取り寄せできるのでは?
0104774RR (ワンミングク MMda-n4Ht)
垢版 |
2019/06/01(土) 01:32:06.72ID:Z9i351Y5M
>>101
昔、V100乗ってる時にイタズラでエンブレム剥がされてV10だけ残さた事があった。
トラックじゃないし本当に勘弁_ト ̄|○
0105774RR (アークセー Sx33-o5HR)
垢版 |
2019/06/01(土) 02:16:08.15ID:OfPy3b2Nx
駐輪場で古いCBR250の横に停めたんだが車長が一緒ぐらいでビックリしたわ
あれ? 250ってこんなに小さかった?って
0106774RR (ワッチョイ ae1d-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 10:01:14.23ID:p8u20ah+0
通勤時の駐輪所に13000kのぼろいV100あったけど、ググってみたら性能は良いんだね
屋外保管なんだろうけどもったいない
0107774RR (オッペケ Sr33-17gp)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:56:25.96ID:amXK6E1Mr
さっき納車。30km程走ったけど、規制前のアドレス110より
重い分、出だしがちょっとだけ遅いというか重いけど
(まだアクセルあんまり開けてないから)
すぐ加速しだして、110より加速がいい
まだ70km/hしか出してないけど、まだまだ速度が上がりそう
坂も110よりスピードが落ちなくてトルクあるな、と思った

ダメな所はメットインが狭いのと、
アイドリング時の振動がけっこうある点かな
ミラーも振動でブルブル震えるのが気になる

走行性能は何の不満もないです
振動は距離を走って、馴染んでいくことを願います
0112774RR (ワッチョイ 6641-17gp)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:11:53.27ID:t8Zjj6Dy0
>>111
いいなー振動なくて
振動があると遠乗りキツそう
まぁ、俺は近所の下駄に使うだけだから我慢出来そうなレベルだけど

上の方の書き込みみたく、馴染んで振動が減るのを期待しておくわ
0113774RR (ワッチョイ bbaa-hwWm)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:24:38.51ID:Nu6sYg4a0
最初は俺のアドレス125もミラー震えてたけど
いつのまにか振動収まった
今日は1000km走ったから初回点検とオイル交換してきた
0116774RR (アウアウエー Sae2-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 06:21:46.92ID:pB/44OJaa
アド110ちゃんと信号でヨーイドン!したけど、必死に全開でかっ飛んでったけど
こっちは余裕で付いて行って、スロットルもう一捻りして抜こうと思ったけど
なんか可愛そうなのでやめた。なんか改造?してるのかマフラー音でかいし
信号待ちでやたら煽ってたから、こっちの風防、ボックス付きのおっさん仕様
アド125にはよもや負けるとは思わなかっただろうからね。
マフラーなんかよりWR軽くするとかすれば良いのにね。
0118774RR (ワッチョイ ae1d-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 09:40:15.07ID:XEQfveJF0
北海道は、雨少なかったからか先月は500kも走ったわ
5月は寒くてストーブ焚いたりするんだけどな
0120774RR (ワッチョイ ae1d-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:24:35.23ID:XEQfveJF0
>>119
車の流れが速いから、左端走ってる
北海道ですり抜けは注意だよ、車と同じように走行しなさいって教習所で教わる
左折時の巻き込みとか見てる人いないよ
0121774RR (スプッッ Sd8a-Ekl2)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:31:43.93ID:0FjuPQ8Od
>>120
イメージだと広大な大地の中どこまでも続く一本道を一台のアドレスが走り抜けると思ったけど、
現実は厳しいね。
0122774RR (アークセー Sx33-o5HR)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:06:35.23ID:7i5GL1Hlx
他の人のアイデアが欲しい
メットインにある謎小物入れに何を入れてます? 自分はスーパーの袋
右足側下の謎空間に何を入れてます? 自分はミニ工具でも入れようかと思ってます
0125774RR (スッップ Sd8a-qS4+)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:17:55.64ID:mqfShf7id
アドレス125の白を買って一ヶ月が経ちました
感想としてはめちゃくちゃ乗りやすい!小回り効くし乗ってて楽しいです
ところで質問なのですが、オイルは何kmで点検してもらった方がいいですか?今400kmです
0126774RR (ワッチョイ ea25-6dDJ)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:54:53.22ID:8ZCx5YyO0
1000kmでええよ
0127774RR (ワッチョイ 2aaa-6KE6)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:48:06.67ID:/PfxBbrT0
110は台湾 125は中国 スウィッシュはベトナムだったか?
装備にお国柄が出てるよな
0128774RR (ワントンキン MMda-n4Ht)
垢版 |
2019/06/03(月) 08:37:35.53ID:aBTC9aLXM
>>124
お!それイイね!
0129774RR (スプッッ Sd8a-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 09:11:16.81ID:pcSzCtLld
初回点検は1000キロって言うよね。
俺も1000キロでオイル交換した。
それまではおとなしく運転してた。

L字のエクステンション普通にメットインに入れてるけど、あの小物入れを専用の入れ場所にするのはいいな。俺もそうしよ。
0130774RR (スフッ Sd8a-jG9e)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:13:53.45ID:qrTltPbzd
バイク屋から1000kmで来てねーって言われたけど、色々忙しくて1300kmで持っていったら「おぉっとマジですか」と焦った表情だった。
0132774RR (ワントンキン MMda-w4V1)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:00:14.23ID:oPLvJgmWM
本スレコッチみたいなのでこちらに
プラグ交換するときはシートとボックス取らないとダメ系ですか?
0134774RR (ワッチョイ ea17-LjG3)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:02:00.93ID:uIkUKRRs0
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる    
https://pbs.twimg.com/media/D8I_k-DU8AYU-CF.jpg 

@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
 
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手  
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。  
      
数分の作業で出来ますのでお試し下さい。     
0136774RR (ワッチョイ 6641-17gp)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:52:20.15ID:OlebaGgi0
注文してたブレーキストッパーがバイク屋に届いたので付けてもらった
ちょっと削らないと付けられないと言われ、
デメリットを聞くと買取りとかに出したら削った分、値引きされるだろうと
言われ、全然ok削っちゃってと返答

前に乗ってたのがブレーキストッパー付いてたから
これがないと信号待ちでブレーキ握りっばなしとかダルい
純正部品じゃないからちょっと硬いけど付けて良かった
信号待ちで手を離せる幸せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況