X



【SUZUKI】 GSX-S1000/F 33台目(ワ・IP無し)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/06/01(土) 22:01:14.95ID:Q+vslVl9M
スペック
S1000
http://www.suzukicycles.com/Product%20Lines/Cycles/Products/GSX-S1000/2019/GSXS1000A.aspx

・PV
GSX-S1000/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=OpptHOh0O1k
GSX-S1000F/ABS promotional movie
https://www.youtube.com/watch?v=zJB13pzUvXo

・グローバルスズキ 特別サイト
S1000
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsx-s1000/
S1000F
http://www.globalsuzuki.com/motorcycle/products/gsxs1000f/

前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000/F 32台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1554475414/
★重要★
>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
また、即死回避のため速やかに20までレスして下さい。
0749774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 20:35:00.35ID:dY2POzae
>>743
ヤマハの現状、初回確保なんてないだろ
0750774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 20:53:23.19ID:5eA3AkSU
>>746
今85高いぞw
0751774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 21:05:52.73ID:ZJcN74R5
>>746
大丈夫、正式国内発売される事は
無いから
わざわざ逆輸入で97psとか
正式1000と変わらない価格で
買うバカも居ないかなw
0752774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 22:24:01.62ID:B4KGdEgj
本当に日本の事を見てるなら出すべきはGSX-S400
でもそうじゃない。シェア1%程度の国が文句言ったって誰も聞いてくれないよ
現に新型S1000だって国内未発表だ
0753774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 23:17:29.92ID:YiZefs9S
400ccって日本で一番売れてないクラスじゃん
出すべきてw
未発表もクソも店からスズキに発注かけてて7月には売るんだよ
引きこもってないで店行って聞いてこい
0754774RR
垢版 |
2021/06/21(月) 23:22:06.00ID:E3dCVQnE
YZF-R3やNinja400は結構売れてるし
ついこないだ出たばかりのGB350も大人気やないの
海外でも300〜400クラスは人気出てるから
1台くらいそのクラスのスポーツバイクのラインナップがあってもバチは当たらん
0755774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 00:00:55.20ID:X8fDc/g9
GSR400で受けた仕打ちは忘れないから、とか思ってそう
0756774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 00:09:18.21ID:NfCmQR6q
>>753
いや、ちゃんと読んで
0757774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 00:35:15.31ID:WgtHwjju
>>735
訂正 7月23日
0758774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 00:42:12.93ID:oQmJ+4kC
文章全体の意味を考えず、一部分を脊髄反射で批判するのは在日か基地外
無視が一番
0759774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 00:42:15.90ID:KS6NeIcn
でもバークマン400しかないスズキ…
0760774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 00:52:15.74ID:sjovi8dM
DRZ400復活させてもええねんで?
120万くらいまでなら買うよ
0761774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 01:11:15.53ID:XE9uP4K1
DRZは電装系うんこ以外はいいバイクだったね
ドノーマルでの車検時にヘッドライト光量不足で通らなかったときは、スズキの看板蹴り倒してやろうと思ったが
R1000よりハイグレードなサスとか、いい意味でも悪い意味でもDRZはスズキの最高傑作かもしれん
0762774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 03:06:23.56ID:VikcvWCN
>>755
もともとかなり作りが凝ってるバイクに先走ってABS標準装備にした結果
他社同クラスの人気車種より十数万円ほど高価になり癖のある見た目と合わせて無事不人気車へ
言っちゃ悪いが自滅なんですよね…
0763774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 03:45:21.60ID:Papcjkhg
>>755
GSR400は、性能抜きで見た目で売れなかったからな。
B-KINGの呪いみたいなバイクだったし。
ライトが謎のメット被った頭部みたいでなあ、スズキの新手のバイク擬人化かとオモタ。
SV650もサザエさんで出して来たからなあ。
0764774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 04:24:37.81ID:KS6NeIcn
電人電人電人〜

ザボーガー
0765774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 08:28:52.96ID:TdzlUi37
ここ何のスレだよwww
0766774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 11:55:22.48ID:nY3CPf94
新型MT09の国内価格が安いわ
S1000もプラス10万で出してくれよ
0767774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 12:07:32.03ID:fQw2+tb1
09買ったらええやん
いい加減しつこいでおっさん
0768774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 12:20:57.92ID:91gKtzjr
>>766
katanaがある限りそれはないと思うわ
0769774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 12:49:58.11ID:6YyWuG3N
カタナと同等か少し安いくらいと見るべき
確実にグローバル価格に合わせるだろうから諦めろ
0770774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 12:52:57.87ID:KS6NeIcn
古いK5エンジンがいくら残ってんだよって印象しかない
0771774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 13:08:13.93ID:6YyWuG3N
ってか新型トレーサーの性能と価格ヤバいな
完全にVスト1050喰われてるじゃないか
日本のスズキはかなり厳しい状況になってきたな
0772774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 15:01:32.12ID:Papcjkhg
>>771
トレーサーは登場以降、ずっと売れ続けている人気車種。
日本でも安定して1000台ペースで売れている、欧州ではもっと売れている。
Vスト1000(現1050)は国内外で売れてない、欧州で売れているのは安いVスト650。
スズキはずっと前から厳しいままだよ。
0773774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 15:45:47.42ID:Emyunllw
トレーサーはヤバいね
日本メーカーのアドベンチャーで最強感ある
メーターからしてTFTのダブル
あのバイク、何か弱点あるの!?
0774774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 15:58:48.31ID:7jwBgex0
日本人には車高が高い
0775774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 16:18:11.81ID:Emyunllw
シート高のこと?
Vスト1050と同じじゃないっけ
0776774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 16:58:40.62ID:6bJRmGkc
https:/www.autoby.jp/_amp/_ct/17460817

安いのは安いみたいだが
装備が、かな〜り残念な仕様だなw
0778774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 17:06:35.71ID:I1UjDskI
>>776
カラーリングがS1000よりいいから悔しい
0779774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 17:19:02.66ID:a2+gkHHv
>>769
KATANAと比べて劣る部分が無いのに安かったら存在価値が無くなっちゃうだろw
0780774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 17:41:05.34ID:a2+gkHHv
>>773
パニア装備状態で220sなのか違うのかで盛り上がってるよ。
Vスト1050は無しでも250s近いってのにw
0781774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 18:02:50.43ID:6bGjOpwW
ベースモデルを一つ作ってそこからバリエーション展開する事で
コスト削減とモデル展開を増やすのが今のやり方だけれど
スズキはバリエーション展開を意図した新規開発ができず
旧モデルの焼き直しでやり繰りしてるからベースが古いのに価格だけが上がってるってイメージを持たれやすいな

ベースを作ってバリエーション展開で商売するのはスズキの四輪じゃ得意なやり方なのに
何で二輪じゃできないんだろう?
0782774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 18:08:03.03ID:Y0+Iy9K9
>>772
中途半端な電子制御でダサいスズキ
勝つ気あるの?
0783774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 18:12:49.89ID:tSojBkLo
>>781
遠足にお小遣い1000円貰えるのが四輪
200円しか貰えないのが二輪
0784774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 18:59:13.25ID:6bJRmGkc
950が欲しいってヤツ
居なくなった?w
0785774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:00:48.09ID:BGmA8MHb
>>782
トレーサーは見た目ダサい
0786774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:01:21.94ID:u6p/mnnG
950欲しい人いるの?
0787774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:03:49.99ID:vrFhcHr4
免許制度違うのに日本で出す意味ないでしょう
ヤマハのSP商法みたいなやつなら、俺はたぶん安い方を買っちゃう
0788774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:03:53.53ID:BGmA8MHb
海外の免許制度の賜物で
日本で出す理由ないでしょ
0789774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:13:56.67ID:NMWEAQZZ
へたれチキンやろうなら欲しがるんじゃない?
0790774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:18:18.60ID:VikcvWCN
>>781
どんどん規制が厳しくなる時代に
一度生産を終えた古いエンジン持ち出したりするし
方針の決め方が刹那的であまり先を見据えてない印象を受けるな
見据えるだけの余裕が無いのかもしれないが
0791774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:23:20.20ID:6bJRmGkc
>>786
↑に居たよw
0792774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:24:18.45ID:ceVhgOQm
オレもオレも
0793774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:35:39.73ID:6bJRmGkc
価格を抑えるために各部のパーツも変更。KYB製の倒立フォークからは調整機構が省かれ、フロントブレーキキャリパーはブレンボ製からトキコ製に。ハンドルバーもテーパーバーからストレートバーとされた。クイックシフターも装備されていない。
ウインカーはLEDからバルブに
ブレーキディスク径も小さくなっている

以上が950の仕様
税込み100万でも要らないw
0794774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:40:11.56ID:e46EFNnn
いうて2010年くらいのリッターストファイて装備も値段もそんなもんだった気がする
0795774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:41:12.86ID:6bJRmGkc
>>794
しかも、95ps
0796774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:45:03.53ID:e46EFNnn
>>795
国内仕様のFZ1思い出すな
あれは150→94馬力くらいだったな
0797774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:48:49.01ID:KS6NeIcn
>>795
日本では馬力規制解除してフルパワー仕様に出来れば少しは売れるようになるかも

スズキが今さら骨董品のK5エンジンのカムプロファイル変えるとも思えない
0798774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:48:50.51ID:6bJRmGkc
>>796
今更、新車で買うの
2021年に?
俺なら、後10万足して新型MT-09買うな
0799774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:51:07.71ID:e46EFNnn
いや買う買わん以前に日本では出さんと思ってるわw
0800774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:51:08.13ID:XB3c6bOx
s950って馬力98でs750の112よりも更にしたとなると
これ価格はs750クラスで出せるってことになるのかな?
0801774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 19:58:36.92ID:6bJRmGkc
>>797
そんなに簡単に解除出来ないと思うよ
ヨーロッパ仕様、そのままの方が
手間が無いし
ECUも違うし、吸気径自体も
違うと思うよ
0802774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 20:03:38.90ID:vrFhcHr4
750継続してくれるのが一番
0803774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 20:04:31.39ID:pP07EQix
>>781
組織としての機能不全に見えるな
S1000なんかは代わり映えのしない誰得フレームに一から金型を起こすような真似をしてる訳で
多品種少量生産で食わなきゃならない弱小のする事じゃないと正直思ったなあ

ついでに重箱の隅をつつくような公式のフレーム性能向上なんてぜんぜん信用してないw
仮に本当だとしてもぜってー素人じゃ分からないレベルに大金を突っ込んでるはず
0804774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 20:18:03.63ID:Y0+Iy9K9
>>793
粗大ゴミw
0805774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 20:18:19.22ID:6bJRmGkc
>>802
Euro5が通らない限り、廃止だよ
0806774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 20:21:05.35ID:eQF2bYda
750はちゃんと開発してるよ
0807774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 20:25:25.27ID:VikcvWCN
750は海外だと年間2000台売れてる国もあるから
完全に廃止ってのはちょっと考えにくいんだよな
0808774RR
垢版 |
2021/06/22(火) 21:33:00.69ID:XB3c6bOx
どうせならデザイン一緒じゃなくてgsr750で復活も願いたいが
デザイン違うといろいろ生産体制も手間かかるから同一デザインでいくのかな
0809774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 07:56:50.74ID:ko7Eqgrh
750は規制の緩い北米向けは残るだろう
規制が厳しくなる毎にラインナップが貧相になっているから
規制の緩い北米向けのラインナップが一番充実しているね
0810774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 12:34:14.28ID:dZuIqs/Z
スズキ自慢の新型油冷単気筒250ccエンジンでも載せときゃいいんだよ
0811774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 14:15:29.70ID:/YkVTwvA
K5のエンジンが批判的扱いを
受けているみたいだけど
個人的には大好きだw
0812774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 16:55:02.79ID:UcL7rX44
15年前のエンジンって言葉が一人歩きしてると思う
安く作れてパワーがあって扱いやすくて俺も好きだよ
0813774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 17:01:29.18ID:BLDbFIGU
扱いやすいのにエンストする謎
0814774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 17:17:42.43ID:M+os1wli
興味なかったから09のスペック見てなかったんだけど、めっちゃコスパ良さそうだね。
顔さえ受け入れれば満足度高そう。

乗り換える気は無いけどまだ欲しいバイクが出てきてくれて嬉しい限りだ。
0815774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 17:31:22.42ID:r4rZ2pLy
MT-09が想像よりも安かったのは大きいな
まだまだ日本も捨てたもんじゃない


おいスズキ??る
0816774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 17:37:48.76ID:ny7UvbFt
MT-09は下手な中型クラスより軽いのが良いんだよな
0817774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 17:45:12.45ID:uCY0X1yh
Vストローム250と変わらんもんなあ
そりゃ刺激的だろうて
0818774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 19:05:02.81ID:kzQFg9Ml
コスパで見てるんか?
0819774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 19:39:35.86ID:JSbPTzd9
スズキから安さをとったら何が残る?
0820774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 20:20:26.23ID:mhHEObBq
以前のスズキは独特の商品企画力とコスパ抜群かつ真面目なバイク作りをしてユーザーに寄り添った良い企業だったけど、今はユーザーをいかに誤魔化して高く売るかしか考えてないように見えるわ
0821774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 20:30:22.93ID:SbGvbCA8
>>820
今年のSV650見てそう思った
ラジエーターのホースバンドが前年までのネジ締めステンレスからスチールのバネになった
数万値上げしてるのに
0822774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 21:24:01.79ID:BvsHGQcX
現行SVはシートが薄すぎて海外でも不満出てるのに改善しないし
相当予算絞ってるんだろうな
0823774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 21:28:16.08ID:tYtmxGUK
>>813
ヘタクソはエンストする仕様w
0824774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 22:29:47.10ID:G6vQSeh/
mt-09の装備と値段考えると
これこっちの価格によってはごっそりmt-09に流れね?
電子制御持ったからs1000の価格より値上がりは仕方ないとしてs1000の空いた穴を
なにでsuzukiは埋めるんだろ
0825774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 22:58:05.10ID:4VTt0wvx
そもそも国内発表はいつだよ
0826774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 23:16:31.70ID:tYtmxGUK
>>825
ある程度、即売台数確保出来てからw
0827774RR
垢版 |
2021/06/23(水) 23:59:09.32ID:+aqnI/ZF
俺、新型モンスターに興味出てきたわ
0828774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 00:17:25.84ID:hfHVMjBn
そうやって遅延するほど顧客取られていくのにね
馬鹿だなぁ
0829774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 00:33:54.73ID:Ru556zLB
MT09買っちゃうだろうな
0830774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 00:51:42.62ID:PJWU7zVD
国内は新形導入よりKATANAの半額処分が先だろうな
0831774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 04:47:23.60ID:EN1cGl3f
それでも売れなさそう(泣)
0832774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 08:13:25.93ID:mgqhzHj1
>>827
新型のモンスターといいストトリといいストファイはコンパクトで軽量な方向に進んでいるな。
あのS1000Rの新型も200s切ってる。それが当たり前になったら200s超えは厳しい戦いになるかも。
0833774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 08:15:37.47ID:PhV0Bn02
スズキには所詮超えられない壁
0834774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 08:17:32.85ID:F0VfuRQ6
GSX-S1000はエンジンを始め設計が古いから不利だな。
そのまま環境規制をクリアさせようとすると重くなる。
勝つためには価格競争しかないけどどうなる事やら。
0835774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 08:23:27.26ID:mgqhzHj1
>>828
ノンビリしてて隼のユーザーをカワサキに結構な割合持っていかれたのと同じだなw
0836774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 08:26:12.47ID:F0VfuRQ6
2代目までハヤブサを売りまくってた店のオヤジが3代目登場なのに問い合わせが少ないって嘆いてたわ。
それ以上に入荷数も少ないから問題なかったようだが。
0837774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 09:07:49.95ID:W+Rmk/+0
何だかんだ高くなったからな
200万越えのバイクがポンポン売れんやろ
この20年 給料上がってないしな日本て
当時初代ハヤブサなんて120万くらいで買えたから売れた
当時ハヤブサが200万オーバーだったら憧れの存在止まりで大して売れんかったやろ
たぶん普通の人のバイク購入価格の上限って2代目辺りの価格で そのラインは変わってない
0838774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 09:13:22.28ID:/UHRdeTp
俺は給料上がってるけどな
0839774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 09:28:12.83ID:04biiC2D
お前の一回り上の世代はお前の年齢の時にもっと貰ってたぞ。
0840774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 10:07:30.44ID:W49g0r4L
ドカもBMも故障や修理の時の
部品代や工賃がえげつないほど高い
俺みたいな貧乏人には無理w
0841774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 10:16:26.53ID:ZCR1mTEz
ドカモンはぶっといエキパイのウネウネした取り回しが好きだったのに新型はなんかSVに近づいちゃったな
0842774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 10:30:32.45ID:PJWU7zVD
カワサキは売れたNinja250なんかエンジンはやたら古いのは触れずに上手いパッケージングで売れた
スズキは使い古しのK5エンジンアピールとかしていて、むしろ支那の企画やフルカウルがカッコいいだけのバイクが売れ筋になる始末

思想の問題だな
0843774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 11:16:05.39ID:Ik92urir
まあ企画と売り方、そしてそれを判断する上の問題だわな
新型S1000にしても国内発表まだ?
0844774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 11:44:48.41ID:Y8B7UHW6
ライバル(?)のCB1000Rも相当古いエンジンベースだったな
あれもあんまり売れてる感じではないが
0845774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 11:47:27.29ID:yxvRoxe4
アレも高くてデブでカッコ悪いから売れないよな
消費者は正直
0846774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 11:47:32.48ID:n6zMo7ID
皆さんは、もうワールド等で予約ないし頭金入れてますか?
0847774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 11:52:38.10ID:n6zMo7ID
連投失礼します
次のスレ立ては970踏んだ方でよいでしょうか?
この状況で発売アナウンスとかあったら、スレが速攻埋まりそうなので
確認しておいた方が良いかなと
0848774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 13:07:18.81ID:sGK95w+l
>>844
ホーネット900の系列だからな
一応2019年は160万超えてる割に600台くらい売れてたんで地味に評価はされてるっぽい?
0849774RR
垢版 |
2021/06/24(木) 13:42:49.61ID:QiGmUBDN
>>838
こういう自己顕示欲満載の馬鹿はなんなんだろうな
世間一般の話であって、この低能みたいな例外もあるって事を自分では理解できないんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況