X



【二輪車世界初】 PCXハイブリッド Part4 【125cc】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2019/06/13(木) 18:18:16.40ID:Yhb87H2i
ホンダPCXハイブリッド(125cc)のスレです。

公式サイト [日本]
http://www.honda.co.jp/PCX/
開発者インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=5cs9KV8gKiE

インプレッション
https://young-machine.com/2018/08/09/11486/
https://kuruma-news.jp/post/100659
https://news.webike.net/2018/08/10/138734/
https://moto.webike.net/moto_report/2018/08/17755/
https://www.youtube.com/watch?v=xJcTV5q6QCU

※前スレ
【二輪車世界初】 PCXハイブリッド Part3 【125cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1542543712/
0611774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 21:05:31.67ID:o5fgtdB0
リアサスをYSSのTG-Cに換えたんだけど、リアカウル、リアフェンダー、リチウムイオンバッテリーホルダ、ホルダを支えるサブフレーム、ホルダ下のマッドガードまで取り外ししないと交換出来ず一苦労でした。インプレとしては、ルックスが素晴らしい、そこ突きしなくなった、高速度域での乗り心地がよくなった、ちゃんとサグを調整できる、といったところ。納期に3か月かかりましたがもうすこしなんとかならんものでしょうか。
0612774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 21:09:30.64ID:o5fgtdB0
TG-Cは、PCX150現行用のものを使っています。問題なく使えています。
0613774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 21:12:23.93ID:o5fgtdB0
OHLINSの半額以下で購入できて、日本でオーバーホールもやってもらえるなら良いかと思いました。
0614774RR
垢版 |
2020/10/13(火) 22:54:20.51ID:fm4IkF2J
>>611
インプレ乙。
自分はリアは底付きする前に立ち上がる癖が付いたけど、
前輪は時々やられる(笑)。
純正サスは体重60弱だとサグ長10mmもない気がする。

JF84 JF81 KF30共通 52400-K97-T01 1本 \9,800(税別)
Monotaro 2020/10/13現在
0616774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 03:07:37.79ID:vQakoBs7
オーリンズ付けて一年半くらいになるけど性能には満足
まあ既に純正の段差での突き上げ感も忘れてきたけどw
YSSは林道遊び用に持ってる2ストトレール用のがまだ入手可能だったので
どうかなと思ってたところなんだけど、そのインプレ聞く限りでは
ちゃんとしてそうなので購入しても安心かな
0617774RR
垢版 |
2020/10/14(水) 18:09:12.38ID:8cxJW9J0
>615
おお、こんな動画があったのですね。これを見ていれば、もっと手際よくバラせたと思います。

スクーターはバネ下が重いので、ダンパーが邪魔されてしまいせっかく性能がよいサスいれてももったいない感じですね。でも自己満足しています。フロントもYSSアップグレードキットを入れたいと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況